当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2019.10.25
久米島 はての浜
本日の久米島
お天気 曇り 気温 24~27℃ 水温 24℃~27℃
ハイサイ!!!
久米島での生活にも慣れてきて
もっと、もっと久米島の事が知りたいコウタです!!!
今日も行って来ました!!はての浜!!!
今日乗った船もグラスボート!!
はての浜向かう途中に、
何と何とカメさんが!!!
船長さんの神がかり操船で、船の真下にカメをとらえてくれました!!!
その時の写真がこちら!!!

バッチシ!!!カメラでおさえました!!!
カメさん見れると、スゴイテンションが上がっちゃいますね!!!!
そして、向かってる最中に、船底を覗いていると、
所々、大きなサンゴが有ったり、
その関係でいきなり深くなってたり、
海の中は、沢山のお魚さんが見れるだけじゃなく、
地形もやっぱり、海の中の魅力の一つだなと感じました!!!
そんな、地形や、お魚さんに釘付けのお客さま方!!

そして、「地形って素晴らしい!」とそんな事を思っていたら!はての浜到着!!!
からの!!集合写真!!

そして、ジャンプショット!!!

真ん中のお兄さんのジャンプの高さたるや!!!
楽しそうですね!!
また、はての浜の天気と言いますと!


無茶苦茶いい!!!
ちょっと強めの風が、吹き太陽からの日差しがたっぷり浴びれました!!!
ただ、この時期になると、一度海に入ると、海の中の方が暖かく感じます(笑)
なので、はての浜行かれる際は、濡らさない羽織るモノがあると、心強いかも!!
そして、今日のお魚は.....
こちら!!!

ルリスズメダイ又はコバルトスズメダイです!!
鮮やかな青い体色から、「コバルトスズメ」と言う名称で観賞魚として親しまれている見たいです!!
海水魚としては古くから最もポピュラーで安価な部類みたいですね.....
本州で見られる、青いお魚はこの子じゃなくて、
ソラスズメダイっていう名前の子らしいです!!
いかにも、熱帯魚って感じがしますね!!
是非、このルリスズメダイを見に久米島にお越しください!!!
今日のブログはここまで!!!
それでは、またあちゃーやーさい!!!!
お天気 曇り 気温 24~27℃ 水温 24℃~27℃
ハイサイ!!!
久米島での生活にも慣れてきて
もっと、もっと久米島の事が知りたいコウタです!!!
今日も行って来ました!!はての浜!!!
今日乗った船もグラスボート!!
はての浜向かう途中に、
何と何とカメさんが!!!
船長さんの神がかり操船で、船の真下にカメをとらえてくれました!!!
その時の写真がこちら!!!

バッチシ!!!カメラでおさえました!!!
カメさん見れると、スゴイテンションが上がっちゃいますね!!!!
そして、向かってる最中に、船底を覗いていると、
所々、大きなサンゴが有ったり、
その関係でいきなり深くなってたり、
海の中は、沢山のお魚さんが見れるだけじゃなく、
地形もやっぱり、海の中の魅力の一つだなと感じました!!!
そんな、地形や、お魚さんに釘付けのお客さま方!!

そして、「地形って素晴らしい!」とそんな事を思っていたら!はての浜到着!!!
からの!!集合写真!!

そして、ジャンプショット!!!

真ん中のお兄さんのジャンプの高さたるや!!!
楽しそうですね!!
また、はての浜の天気と言いますと!


無茶苦茶いい!!!
ちょっと強めの風が、吹き太陽からの日差しがたっぷり浴びれました!!!
ただ、この時期になると、一度海に入ると、海の中の方が暖かく感じます(笑)
なので、はての浜行かれる際は、濡らさない羽織るモノがあると、心強いかも!!
そして、今日のお魚は.....
こちら!!!

ルリスズメダイ又はコバルトスズメダイです!!
鮮やかな青い体色から、「コバルトスズメ」と言う名称で観賞魚として親しまれている見たいです!!
海水魚としては古くから最もポピュラーで安価な部類みたいですね.....
本州で見られる、青いお魚はこの子じゃなくて、
ソラスズメダイっていう名前の子らしいです!!
いかにも、熱帯魚って感じがしますね!!
是非、このルリスズメダイを見に久米島にお越しください!!!
今日のブログはここまで!!!
それでは、またあちゃーやーさい!!!!
| ホーム |