当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2013.01.13
桜三分咲き!!
【本日の久米島】
天気
気温20~22℃ 水温20~22℃
こんにちは!!寺井です
今日は天気があまり良くないです。。。
どんよりと曇って、これから雨が降り出す予報です。。。
が・・・、明日からは回復傾向にありますので、明日に期待しましょう!!
そんな今日は、久米島の桜の紹介です。
沖縄で、桜と言えば寒緋(カンヒ)桜!!
本当は緋寒(ヒカン)桜というそうですが、彼岸(ヒガン)桜と似ていて、
ややこしい為に寒緋桜とも呼ばれます
で、この桜、実はまもなくシーズンインです!!
ということで、リサーチしてきましたよ

アーラ林道を見てきました。他にダルマ山というスポットでも綺麗に見られます。
まだまだ3分咲きといった感じですが、中には綺麗に咲いているのもありましたよ!

手前の木は、もう8分咲きくらいでしょうか?
アップにするとこんな感じです。

ソメイヨシノと比べると、かなり控えめにうつむき加減に咲きます。
ちなみに久米島で、桜シーズンにイベントがあります!!
① 久米島のんびりウォーク
1月19日、20日に開催です。
島内の景観の良い道をのんびりとウォーキング!!
② 久米島桜祭
1月25日~2月3日まで開催です。
土日には、LIVEもあり、盛り上がります!!
ちなみにイベントの合間に『はての浜』にも是非行きましょう!!
基本は午前のプランですが、午後からもリクエスト受付中です!!
午前中にのんびりウォーク、午後からはての浜、夕方からバーデハウス
午前中にはての浜、午後から久米島祭、など、
色々な組み合わせで、久米島を満喫して下さいね!!

最後に満開の桜です。一足早くお花見しませんか~??
天気

こんにちは!!寺井です

今日は天気があまり良くないです。。。
どんよりと曇って、これから雨が降り出す予報です。。。
が・・・、明日からは回復傾向にありますので、明日に期待しましょう!!
そんな今日は、久米島の桜の紹介です。
沖縄で、桜と言えば寒緋(カンヒ)桜!!
本当は緋寒(ヒカン)桜というそうですが、彼岸(ヒガン)桜と似ていて、
ややこしい為に寒緋桜とも呼ばれます

で、この桜、実はまもなくシーズンインです!!
ということで、リサーチしてきましたよ


アーラ林道を見てきました。他にダルマ山というスポットでも綺麗に見られます。
まだまだ3分咲きといった感じですが、中には綺麗に咲いているのもありましたよ!

手前の木は、もう8分咲きくらいでしょうか?
アップにするとこんな感じです。

ソメイヨシノと比べると、かなり控えめにうつむき加減に咲きます。
ちなみに久米島で、桜シーズンにイベントがあります!!
① 久米島のんびりウォーク
1月19日、20日に開催です。
島内の景観の良い道をのんびりとウォーキング!!
② 久米島桜祭
1月25日~2月3日まで開催です。
土日には、LIVEもあり、盛り上がります!!
ちなみにイベントの合間に『はての浜』にも是非行きましょう!!
基本は午前のプランですが、午後からもリクエスト受付中です!!
午前中にのんびりウォーク、午後からはての浜、夕方からバーデハウス
午前中にはての浜、午後から久米島祭、など、
色々な組み合わせで、久米島を満喫して下さいね!!

最後に満開の桜です。一足早くお花見しませんか~??
仙台市の三上と申します。はじめまして。船マニアで船の模型を製作したりしています。早速ですが、「フェリー琉球」の模型を製作したく写真を探しています。もしよろしければ、添付ファイルで写真をお送りいただけましたら幸いです。突然で申し訳ございませんがどうかよろしくお願いいたします。御面倒をおかけいたします。
2013/01/14 Mon 12:46 URL [ Edit ]
アイランドエキスパート久米島 寺井
三上様
コメント有難うございます。
フェリー琉球の写真ですが、あいにく当店では持ち合わせがございませんので、直接久米商船の方へご連絡をお願い致します。
久米商船098-868-2686
久米商船HP http://www.kumeline.com/index.html
フェリー琉球は白を基調とした船で、とってもかっこいいですよね!!是非、一度フェリーに乗って久米島にいらして下さいね!!
コメント有難うございます。
フェリー琉球の写真ですが、あいにく当店では持ち合わせがございませんので、直接久米商船の方へご連絡をお願い致します。
久米商船098-868-2686
久米商船HP http://www.kumeline.com/index.html
フェリー琉球は白を基調とした船で、とってもかっこいいですよね!!是非、一度フェリーに乗って久米島にいらして下さいね!!
2013/01/14 Mon 16:47 URL [ Edit ]
| ホーム |