当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2017.10.22
久米島 はての浜 ロープの住人
今日の久米島
お天気
気温23℃~27℃ 水温26℃~28℃
こんにちはー!
なんと、ブログ当番2連チャンのヒトミです
そうなんです。
本日も台風21号の影響によりツアー中止です。
明日の中止も確定しました。。。。
仕方ない、、、けど、ツライ(T_T)
ツライ、、、けど、仕方ない(T_T)
まだまだ風も強く波も高いです。
危険ですので海には行かないようにしてくださいね。
さて、本日のテーマは。。。。。
『ロープの住人』
これでいきたいと思います
ブイ(水面に浮いているボールのようなモノです)を結んでいるロープには、
色々な生き物たちが住みついています
私自身もまだ少ししか出会えていませんが、
かわいい子たちをご紹介します(* ´ ▽ ` *)

ハタタテギンポくん
まだ子供です。
こちらを見ていますね(〃▽〃)

こんなところにもハタタテギンポくん

こちらは更におチビちゃん
かわいいですね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

こんなところにもいました

前にいるのはニジギンポくんかな?
上にいるのはハタタテギンポくんかな?

こちらはニジギンポくんのおチビちゃんでしょうか。
そうそう、最近、こんな子たちに出会いましたよ(´ω`人)

ノコギリハギの幼魚です
こんなちっちゃいの初めて見ました
けっこう波があったのでジックリ落ち着いて撮影することができなかったのが残念。。。

かわいいですね~o(≧ω≦)o
こういうところで必死で生きてるんですねぇ
こちらは、見たことある方も多いかもしれませんが、、、、

お馴染み、ロクセンスズメダイの幼魚たち
ロープだけでなく、岩場に普通に群れていたりもしますね
あまり大きくなるとかわいさがどこかへ行ってしまう気もしますが、
小さいとやっぱりかわいいですね(*^_^*)
スノーケリング中、意外と見えていないのが、水面付近だったりします。
水中の魚たちをあちこち見ないといけないから忙しいですもんね(笑)
水面付近には、かわいい顔をした小柄なサヨリくんが泳いでいたりしますので、
是非見つけてみてください(^∇^)ノ
お麩をあげたら食べますよ(笑)
はての浜ツアー、早く再開したいですね。
お魚たちはみんな元気でいてくれてるかなー。
はての浜に行ったことのあるアナタも!
まだ行ったことのないアナタも!
何度行っても楽しめちゃう最高の場所へ一緒に行きましょう~

それでは今日はこのへんで~
お天気

こんにちはー!
なんと、ブログ当番2連チャンのヒトミです

そうなんです。
本日も台風21号の影響によりツアー中止です。
明日の中止も確定しました。。。。
仕方ない、、、けど、ツライ(T_T)
ツライ、、、けど、仕方ない(T_T)
まだまだ風も強く波も高いです。
危険ですので海には行かないようにしてくださいね。
さて、本日のテーマは。。。。。
『ロープの住人』
これでいきたいと思います

ブイ(水面に浮いているボールのようなモノです)を結んでいるロープには、
色々な生き物たちが住みついています

私自身もまだ少ししか出会えていませんが、
かわいい子たちをご紹介します(* ´ ▽ ` *)

ハタタテギンポくん

まだ子供です。
こちらを見ていますね(〃▽〃)

こんなところにもハタタテギンポくん


こちらは更におチビちゃん

かわいいですね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

こんなところにもいました


前にいるのはニジギンポくんかな?
上にいるのはハタタテギンポくんかな?

こちらはニジギンポくんのおチビちゃんでしょうか。
そうそう、最近、こんな子たちに出会いましたよ(´ω`人)

ノコギリハギの幼魚です

こんなちっちゃいの初めて見ました

けっこう波があったのでジックリ落ち着いて撮影することができなかったのが残念。。。

かわいいですね~o(≧ω≦)o
こういうところで必死で生きてるんですねぇ

こちらは、見たことある方も多いかもしれませんが、、、、

お馴染み、ロクセンスズメダイの幼魚たち

ロープだけでなく、岩場に普通に群れていたりもしますね

あまり大きくなるとかわいさがどこかへ行ってしまう気もしますが、
小さいとやっぱりかわいいですね(*^_^*)
スノーケリング中、意外と見えていないのが、水面付近だったりします。
水中の魚たちをあちこち見ないといけないから忙しいですもんね(笑)
水面付近には、かわいい顔をした小柄なサヨリくんが泳いでいたりしますので、
是非見つけてみてください(^∇^)ノ
お麩をあげたら食べますよ(笑)
はての浜ツアー、早く再開したいですね。
お魚たちはみんな元気でいてくれてるかなー。
はての浜に行ったことのあるアナタも!
まだ行ったことのないアナタも!
何度行っても楽しめちゃう最高の場所へ一緒に行きましょう~


それでは今日はこのへんで~

久米
ヒトミさん
昨日の文才開花(*^-^*)見逃されるはずがありません!皆さんの期待を背負って再投稿、私も嬉しいです!いや、どなたが書かれた記事もすべて好きですよ~(^.^)
こんな可愛らしいお魚ちゃんたちは見たことが無いですね~、見てみたいです!
昨日の文才開花(*^-^*)見逃されるはずがありません!皆さんの期待を背負って再投稿、私も嬉しいです!いや、どなたが書かれた記事もすべて好きですよ~(^.^)
こんな可愛らしいお魚ちゃんたちは見たことが無いですね~、見てみたいです!
2017/10/22 Sun 23:19 URL [ Edit ]
アイランドエキスパート久米島 ヒトミ
久米 さま
続けてのコメントありがとうございます!
浅い場所にいる生き物たちを是非みなさんで探してみてください
楽しいですよ~
次の登場はあるのかわかりませんが、、、、また会う日まで~(笑)
続けてのコメントありがとうございます!
浅い場所にいる生き物たちを是非みなさんで探してみてください

楽しいですよ~

次の登場はあるのかわかりませんが、、、、また会う日まで~(笑)
2017/10/23 Mon 13:37 URL [ Edit ]
| ホーム |