当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2017.08.18
久米島 はての浜 ベッタ凪でした
今日の久米島
お天気
気温27℃~33℃ 水温28℃~30℃
こんにちは!!寺井です
快晴微風の毎日!!夕方は若干頭がクラクラ・・・
最高のコンディションではありますが、
皆さん、熱中症にならないように気を付けて遊んで下さいね

本日の朝の一便目の船の上から撮りました!!
ベッタ凪の海!!海の中もスッケスケです
そんな本日は、干潮で船もスローだった為、特別サービス

みんなで、カメ探しをしながら、はての浜へ向かいましたよ!!
結果・・・、

船の上から、こんなにハッキリとウミガメを見る事が出来ましたよ!!
でも、ホントに良い条件が整っていたからできた特別サービスです。
いつもは、こんなサービスができる事は、
なかなかありませんからね
さて、なんかこれで満足しちゃう感じですが、
ここからが、はての浜ツアーですよ(笑)

水中から見た空!!
今日は、はての浜のテーマもベッタ凪!!
ゴーグルをつけて、上を向くとこんな景色です。
鼻に水が入るので、要注意です(笑)

久米島はスコールですが、はての浜は晴れまくりです
楽しい楽しいはての浜ですが、休憩や水分補給もしっかりととってくださいね

ほらっ!!ハマクマノミ君たちも日陰で休憩してますよ!!
ちなみに左下の透明な魚は、サンカクハゼです
水底にも、色々なお魚が生息しているんですよ

わくわくアドベンチャースノーケルのデバスズメダイちゃん!!
涼し気なボディーカラーが、夏向きで良いですね
では最後の画像のテーマもベッタ凪!!

水面を泳ぐデバスズメダイを太陽バックで、下からパシャリ!!
久米島の夏の日射しを感じて下さいね!!
それでは今日のブログは、この辺で~!!
また明日~
お天気

こんにちは!!寺井です

快晴微風の毎日!!夕方は若干頭がクラクラ・・・

最高のコンディションではありますが、
皆さん、熱中症にならないように気を付けて遊んで下さいね


本日の朝の一便目の船の上から撮りました!!
ベッタ凪の海!!海の中もスッケスケです

そんな本日は、干潮で船もスローだった為、特別サービス


みんなで、カメ探しをしながら、はての浜へ向かいましたよ!!
結果・・・、

船の上から、こんなにハッキリとウミガメを見る事が出来ましたよ!!
でも、ホントに良い条件が整っていたからできた特別サービスです。
いつもは、こんなサービスができる事は、
なかなかありませんからね

さて、なんかこれで満足しちゃう感じですが、
ここからが、はての浜ツアーですよ(笑)

水中から見た空!!
今日は、はての浜のテーマもベッタ凪!!
ゴーグルをつけて、上を向くとこんな景色です。
鼻に水が入るので、要注意です(笑)

久米島はスコールですが、はての浜は晴れまくりです

楽しい楽しいはての浜ですが、休憩や水分補給もしっかりととってくださいね


ほらっ!!ハマクマノミ君たちも日陰で休憩してますよ!!
ちなみに左下の透明な魚は、サンカクハゼです

水底にも、色々なお魚が生息しているんですよ


わくわくアドベンチャースノーケルのデバスズメダイちゃん!!
涼し気なボディーカラーが、夏向きで良いですね

では最後の画像のテーマもベッタ凪!!

水面を泳ぐデバスズメダイを太陽バックで、下からパシャリ!!
久米島の夏の日射しを感じて下さいね!!
それでは今日のブログは、この辺で~!!
また明日~

じゅせいら
「はての浜」暑そう!! イノーのタイドプールでも水温が42℃を超え、魚介類が煮えそう。
ちなみにタタミイシは60℃を超えて裸足では歩けませ~ん。
ちなみにタタミイシは60℃を超えて裸足では歩けませ~ん。
2017/08/18 Fri 21:31 URL [ Edit ]
アイランドエキスパート久米島 寺井
情報有難うございます。
それにしても、42度・・・
サンゴも魚も僕らも・・・、
どうなってしまうのでしょう
それにしても、42度・・・
サンゴも魚も僕らも・・・、
どうなってしまうのでしょう

2017/08/19 Sat 15:33 URL [ Edit ]
| ホーム |