当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2017.05.18
久米島 はての浜 フィッシュイーター
今日の久米島
お天気
気温20℃~26℃ 水温23℃~25℃
こんにちは!!寺井です
今日は、梅雨の中休みか、良いお天気です!!

こんな感じでしたよ~!!
この時期、こんな海と浜を、2、30人くらいで貸し切り状態で楽しめてしまいます!!
梅雨といっても、ずっと降っている訳でもないですし、
意外と今日みたいに晴れることも多いので、逆に狙い目かもしれませんよ
さて、そんな今日のテーマは、 『フィッシュイーター』
釣り用語だと思うんですけど、魚を食べる魚、つまり肉食のお魚ちゃんですかね??
はての浜にも、色々なフィッシュイーターがいるので、ご紹介させて頂きます!!

いきなり画像がいまいちですが、オニヒラアジという魚です。
食卓でもお馴染みのマアジの親戚で、ヒラアジの仲間です。
満潮の潮に乗って、浅瀬に獲物を漁りにくるんですよ。
小魚は勿論のこと、甲殻類なども食べますよ!!

こちらは、ムネアカクチビといって、フエフキダイの仲間です。
大きいものは50センチを超えるのですが、最近人馴れしてしまって、
そんな大きいサイズの魚が、結構手元まで寄ってくるのでやや怖いです(笑)

オニヒラアジとムネアカクチビがそろって、何かを追っていますね!!
何か小魚でも見つけたんでしょうね
小魚は、ドッキンドッキンでしょうね

この子もフィッシュイーターの代表格 ハタの仲間で、カンモンハタです。
ハタの仲間は、沖縄ではミーバイと呼ばれ、沖縄の食卓にもよく並ぶ、
とっても美味しい魚なんですよ!!クエ鍋で有名なクエもハタの仲間ですしね!!

そして、お客さんにプチ人気の細長~いアオヤガラも、ああ見えてフィッシュイーターです。
あんな長い口ですが、シュパっと吸い込むように捕食します。
ちなみに英語ではトランペットフィッシュです。
さすが英語!!そのままですね、トランペット君!!
と、今日登場するフィッシュイーターは、これだけですが、
いつも目にする可愛い子たちだけではなく、こういう魚たちにも目を配ると、
意外な大自然のバトルの模様が見られるかもしれませんよ!!

可愛いベイビーたちだけでなく・・・、

藻に埋もれかけているハマクマノミ君たちだけではなく・・・、
色々なお魚を探してみると、また違った楽しみがあると思いますよ!!
それでは今日のブログは、この辺で~!!
また明日~
お天気

こんにちは!!寺井です

今日は、梅雨の中休みか、良いお天気です!!

こんな感じでしたよ~!!
この時期、こんな海と浜を、2、30人くらいで貸し切り状態で楽しめてしまいます!!
梅雨といっても、ずっと降っている訳でもないですし、
意外と今日みたいに晴れることも多いので、逆に狙い目かもしれませんよ

さて、そんな今日のテーマは、 『フィッシュイーター』
釣り用語だと思うんですけど、魚を食べる魚、つまり肉食のお魚ちゃんですかね??
はての浜にも、色々なフィッシュイーターがいるので、ご紹介させて頂きます!!

いきなり画像がいまいちですが、オニヒラアジという魚です。
食卓でもお馴染みのマアジの親戚で、ヒラアジの仲間です。
満潮の潮に乗って、浅瀬に獲物を漁りにくるんですよ。
小魚は勿論のこと、甲殻類なども食べますよ!!

こちらは、ムネアカクチビといって、フエフキダイの仲間です。
大きいものは50センチを超えるのですが、最近人馴れしてしまって、
そんな大きいサイズの魚が、結構手元まで寄ってくるのでやや怖いです(笑)

オニヒラアジとムネアカクチビがそろって、何かを追っていますね!!
何か小魚でも見つけたんでしょうね

小魚は、ドッキンドッキンでしょうね


この子もフィッシュイーターの代表格 ハタの仲間で、カンモンハタです。
ハタの仲間は、沖縄ではミーバイと呼ばれ、沖縄の食卓にもよく並ぶ、
とっても美味しい魚なんですよ!!クエ鍋で有名なクエもハタの仲間ですしね!!

そして、お客さんにプチ人気の細長~いアオヤガラも、ああ見えてフィッシュイーターです。
あんな長い口ですが、シュパっと吸い込むように捕食します。
ちなみに英語ではトランペットフィッシュです。
さすが英語!!そのままですね、トランペット君!!
と、今日登場するフィッシュイーターは、これだけですが、
いつも目にする可愛い子たちだけではなく、こういう魚たちにも目を配ると、
意外な大自然のバトルの模様が見られるかもしれませんよ!!

可愛いベイビーたちだけでなく・・・、

藻に埋もれかけているハマクマノミ君たちだけではなく・・・、
色々なお魚を探してみると、また違った楽しみがあると思いますよ!!
それでは今日のブログは、この辺で~!!
また明日~

| ホーム |