当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2020.08.31
久米島 台風9号今夜…
本日の久米島
お天気 暴風雨



波:4メートル後13メートルうねり
こんにちは はっしー君です。

台風めちゃやヤバですね。
うねりが13メートル (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ ヤバッ
これからが暴風雨がマックスになる。
停電にならないことを祈るばかりです。
では、今日はこのへんで、さいなら。
2020.08.30
久米島 明日台風上陸か。。
本日の久米島
お天気 晴れ
時々曇り
気温 27~31℃ 水温29℃
台風が怖い モモ です。

ななななんと! 今度の台風はめちゃデカくてヤバい。。
どのくらいヤバいかって??
では気象庁発表の予報をご覧ください。
<31日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 21度55分(21.9度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(14kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 80km(42NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

中心気圧 935ヘクトパスカルっていったら車は宙に浮きます。
そして9/1は…
<01日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 久米島の西約100km
予報円の中心 北緯 26度25分(26.4度)
東経 125度50分(125.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大強調文瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)

すでに電柱倒れ久米島全域 停電中くらいの規模です。
中心気圧 925hPa マジやばっ。。 外にでたら生きては戻れないレベル。
窓や扉から雨が逆流してきます。
物入れやバケツ、看板など、間違えなく飛んでくることでしょう。。

9/2~9/4 にかけては勢力もそれほど落ちずに九州地方も通ります。
今までの台風とは比べ物にならないので、九州地方の皆様も台風対策を
しかりしていただきますようお願い致します。
<02日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度40分(29.7度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 185km(100NM)
暴風警戒域 全域 410km(220NM)
9/3は…、

それでは、 私も自宅に暴風ネットを張ったり、台風対策をしに行ってきます。
ごきげんよう さよなら! さよなら! さよなら!
お天気 晴れ


台風が怖い モモ です。

ななななんと! 今度の台風はめちゃデカくてヤバい。。
どのくらいヤバいかって??
では気象庁発表の予報をご覧ください。
<31日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 21度55分(21.9度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(14kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 80km(42NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

中心気圧 935ヘクトパスカルっていったら車は宙に浮きます。
そして9/1は…
<01日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 久米島の西約100km
予報円の中心 北緯 26度25分(26.4度)
東経 125度50分(125.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大強調文瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)

すでに電柱倒れ久米島全域 停電中くらいの規模です。
中心気圧 925hPa マジやばっ。。 外にでたら生きては戻れないレベル。
窓や扉から雨が逆流してきます。
物入れやバケツ、看板など、間違えなく飛んでくることでしょう。。

9/2~9/4 にかけては勢力もそれほど落ちずに九州地方も通ります。
今までの台風とは比べ物にならないので、九州地方の皆様も台風対策を
しかりしていただきますようお願い致します。
<02日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度40分(29.7度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 185km(100NM)
暴風警戒域 全域 410km(220NM)
9/3は…、

それでは、 私も自宅に暴風ネットを張ったり、台風対策をしに行ってきます。
ごきげんよう さよなら! さよなら! さよなら!
2020.08.29
久米島 はての浜 台風9号 メイサーク!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 27~31℃ 水温29℃
はいさい!!
台風一過でお天気がいいです!!
ちょろです!!!

そして、また台風が到来します、、、
その名も
「台風9号 メイサーク」
この「メイサーク」
どこの言葉かというと、
カンボジアが提案した名称で、木の名前が由来です。
メイサークのことを少し調べると、
とっても興味がそそられる、記事が何個か出てくるので、
皆さんも少し、調べてみてはいかがですか?(笑)
そして、今回も台風対策です
グランドゴルフの旗も

飛ばされちゃいそうなので、しっかり回収して

この前、吹き上げられてしまった
すのこにもしっかり、
おもりをのっけて、

自転車もしっかりくくりつけておきたいと思います!!


今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
そして、営業時間に関しましてです

8/30~9/2までのすべてのマリンメニューの中止が決定いたしました。
よろしくお願いいたします。
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!
台風一過でお天気がいいです!!
ちょろです!!!

そして、また台風が到来します、、、
その名も
「台風9号 メイサーク」
この「メイサーク」
どこの言葉かというと、
カンボジアが提案した名称で、木の名前が由来です。
メイサークのことを少し調べると、
とっても興味がそそられる、記事が何個か出てくるので、
皆さんも少し、調べてみてはいかがですか?(笑)
そして、今回も台風対策です
グランドゴルフの旗も

飛ばされちゃいそうなので、しっかり回収して

この前、吹き上げられてしまった
すのこにもしっかり、
おもりをのっけて、

自転車もしっかりくくりつけておきたいと思います!!


今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
そして、営業時間に関しましてです

8/30~9/2までのすべてのマリンメニューの中止が決定いたしました。
よろしくお願いいたします。
2020.08.28
久米島 はての浜 雨降らずにちょっといい天気
本日の久米島
お天気 曇り
気温 25~32℃ 水温29℃
は~い、今日もはての浜にいってきました、しので~す
天気予報はくもりでしたが、はての浜は日差しもさしました


空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時、
太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のことを「ハロ(日暈)」といいます。
レア度2です
それでは、今日の集合写真です



とってもかっこよく写ってます
それでは、今日の海の中の様子です




台風明けで少し濁っちゃったかな~~
わくわくスノーケリングの様子です


とっても楽しそうですね
台風8号が去り、また次の台風がきそうな怪しい予報が、、、、、
は~い、今日はここまで~~
また、あした~~
お天気 曇り

は~い、今日もはての浜にいってきました、しので~す

天気予報はくもりでしたが、はての浜は日差しもさしました



空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時、
太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のことを「ハロ(日暈)」といいます。
レア度2です

それでは、今日の集合写真です




とってもかっこよく写ってます

それでは、今日の海の中の様子です





台風明けで少し濁っちゃったかな~~

わくわくスノーケリングの様子です



とっても楽しそうですね

台風8号が去り、また次の台風がきそうな怪しい予報が、、、、、

は~い、今日はここまで~~

また、あした~~

2020.08.27
久米島 はての浜 曇り続きます、、、
本日の久米島
お天気 雨
気温 26~30℃ 水温29℃
はいさい!!!
ないものねだりな
ちょろです!!
太陽が、出てると、

雲よもう少し出てくれてもよくない?
と思い、
くもりが続くと

太陽が恋しくなります!!
台風で、海の中が洗われるので、
海のなかはとってもきれいになっています!!
海水温も下がるので、ちょっとひんやりして、
気持ちがいい感じになります!!
カクレクマノミちゃん達も、
潮に逆らって頑張って、ほしいです!!!

そして、台風のあいだは、
人がはての浜に行かないので、
海の中は、
「人だ!!餌だ!!」で
お魚さんが寄ってきてくれる、、、かも?(笑)
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 雨

はいさい!!!
ないものねだりな
ちょろです!!
太陽が、出てると、

雲よもう少し出てくれてもよくない?
と思い、
くもりが続くと

太陽が恋しくなります!!
台風で、海の中が洗われるので、
海のなかはとってもきれいになっています!!
海水温も下がるので、ちょっとひんやりして、
気持ちがいい感じになります!!
カクレクマノミちゃん達も、
潮に逆らって頑張って、ほしいです!!!

そして、台風のあいだは、
人がはての浜に行かないので、
海の中は、
「人だ!!餌だ!!」で
お魚さんが寄ってきてくれる、、、かも?(笑)
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.26
久米島 はての浜 台風のしっぽなう!!
本日の久米島
お天気 曇り
気温 26~32℃ 水温29℃
はいさい!!
台風が去り、尾っぽの中で、
まだ、お天気が良くありません!!!

ちょろです!!!
台風の尾っぽ真っただ中で、
まだまだ、お日様は見られません、、、

そんな今日は、
午前中台対策で陸に上げていた船を
下ろして!!
午後から、行ってきました!!
はての浜!!!
まずは、集合写真!!

そして、
台風にも負けず、しっかり、残ってくれました!!
おトイレです!!!

小屋の方も、
骨組みは、しっかり、残ってます!!

もう一つのトイレは、高さもあることから、
風で倒れて、飛ばされないように、
しっかり、倒して、
対策中!!

このあと、また、
立派に成長した、
台風が、また、接近してきそうなので、
復旧作業も、ほどほどに、しかできません。。。
はての浜にいる、
ヤエヤマギンポ達も、少し、おびえてる?!

今日のぶろぐは、ここまで!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 曇り

はいさい!!
台風が去り、尾っぽの中で、
まだ、お天気が良くありません!!!

ちょろです!!!
台風の尾っぽ真っただ中で、
まだまだ、お日様は見られません、、、

そんな今日は、
午前中台対策で陸に上げていた船を
下ろして!!
午後から、行ってきました!!
はての浜!!!
まずは、集合写真!!

そして、
台風にも負けず、しっかり、残ってくれました!!
おトイレです!!!

小屋の方も、
骨組みは、しっかり、残ってます!!

もう一つのトイレは、高さもあることから、
風で倒れて、飛ばされないように、
しっかり、倒して、
対策中!!

このあと、また、
立派に成長した、
台風が、また、接近してきそうなので、
復旧作業も、ほどほどに、しかできません。。。
はての浜にいる、
ヤエヤマギンポ達も、少し、おびえてる?!

今日のぶろぐは、ここまで!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.25
久米島 台風去って、、、
本日の久米島
お天気 暴風雨 気温 29~31℃ 水温29℃
はいさい!!
常夏の避暑地久米島からお送りしてます!!
海遊び日記ちょろです!!!
台風は、昨日で過ぎ去り、
いまは、台風が去った後の、
生ぬるい、湿気を含んだ風が、吹いています!!
この生ぬるい湿気を含んだ風を感じると、
台風が去ったな、、、って感じます!!!!
台風が去ったあと、今日は、
台風後の復旧作業です!!
まとめて置いた、チャリンコを

もとに戻したり、
風で煽れて、ひっくりがえってしまっていたので、

戻したり、、、
あとは、ごみがたくさんあったので、
念入りに掃除をしました!!!
明日は、
はての浜の復旧作業をします!!!
もう少し、風が落ち着いてくれると、
ありがたいな、、、、
なんて思います!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 暴風雨 気温 29~31℃ 水温29℃
はいさい!!
常夏の避暑地久米島からお送りしてます!!
海遊び日記ちょろです!!!
台風は、昨日で過ぎ去り、
いまは、台風が去った後の、
生ぬるい、湿気を含んだ風が、吹いています!!
この生ぬるい湿気を含んだ風を感じると、
台風が去ったな、、、って感じます!!!!
台風が去ったあと、今日は、
台風後の復旧作業です!!
まとめて置いた、チャリンコを

もとに戻したり、
風で煽れて、ひっくりがえってしまっていたので、

戻したり、、、
あとは、ごみがたくさんあったので、
念入りに掃除をしました!!!
明日は、
はての浜の復旧作業をします!!!
もう少し、風が落ち着いてくれると、
ありがたいな、、、、
なんて思います!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.24
久米島 台風8号 暴風
本日の久米島
お天気 暴風雨


気温 25~30℃ 水温29℃
こんにちは (^-^)/
ヤギのユキチの親友の ソウセキ と申します。

いやー、参った。。
台風8号の速度が遅く停滞してます。
雨
も凄いし、風

も凄い。


台風の動きもこんな感じです。


しばらくは じっとしてないとだめだね。
台風にコロナに
大変な世の中になってしまた。。。。
ですがここで、 私の一言
今日も、生涯の一日なり。
親友のユキチの請け売りですがな。

名言通り、今日も一日、精一杯生きよう!! みんなファイト!!
~ああぁぁぁ~ 台風で身動きできねーのに 何がファイトだよ。。。 ったく。。

だいたいソウセキの名言は 「月が綺麗ですね」 だろ。
台風で月なんかまったく見えねーし。。。
こんなときは、寝るのが一番。
ねー 坊ちゃん (^∇^)ノ

むにゃむにゃ。。。私は教師、台風8号の赤シャツめ~
では、清 おやすみ。。
さいなら ( ̄^ ̄)ゞ
お天気 暴風雨




こんにちは (^-^)/
ヤギのユキチの親友の ソウセキ と申します。

いやー、参った。。
台風8号の速度が遅く停滞してます。
雨






台風の動きもこんな感じです。


しばらくは じっとしてないとだめだね。
台風にコロナに
大変な世の中になってしまた。。。。
ですがここで、 私の一言
今日も、生涯の一日なり。
親友のユキチの請け売りですがな。

名言通り、今日も一日、精一杯生きよう!! みんなファイト!!
~ああぁぁぁ~ 台風で身動きできねーのに 何がファイトだよ。。。 ったく。。

だいたいソウセキの名言は 「月が綺麗ですね」 だろ。
台風で月なんかまったく見えねーし。。。
こんなときは、寝るのが一番。
ねー 坊ちゃん (^∇^)ノ

むにゃむにゃ。。。私は教師、台風8号の赤シャツめ~
では、清 おやすみ。。
さいなら ( ̄^ ̄)ゞ
2020.08.23
久米島 台風8号
本日の久米島
お天気 暴風雨

気温 25~30℃ 水温29℃
みなさん こにゃにゃちは
アイランドエキスパートイチ お肌が綺麗な ヤギのユキチです。

台風8号が接近中ですね~
昨日は船上げもして、はての浜の撤収作業もして、対策は万全です。
それにしても、台風、コロナ、台風、コロナ、コロナ、コロナ…。。。。
沖縄の観光業は大丈夫かな。。
考えていてもしょうがないんで、考えるのはやめーます。
8/23、24、25 までは全てのツアーが中止です。
お問い合わせくださるお客様は メールにてお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
では、本日はこの辺で。。。 いや~これからが台風の猛威、
警戒しないと。。 停電したらどうしよう。。
そうだ、帰って時代劇スペシャル見ないと!

どう?私の 角 いかすでしょ!? では さいなら
お天気 暴風雨



みなさん こにゃにゃちは
アイランドエキスパートイチ お肌が綺麗な ヤギのユキチです。

台風8号が接近中ですね~
昨日は船上げもして、はての浜の撤収作業もして、対策は万全です。
それにしても、台風、コロナ、台風、コロナ、コロナ、コロナ…。。。。
沖縄の観光業は大丈夫かな。。
考えていてもしょうがないんで、考えるのはやめーます。
8/23、24、25 までは全てのツアーが中止です。
お問い合わせくださるお客様は メールにてお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
では、本日はこの辺で。。。 いや~これからが台風の猛威、
警戒しないと。。 停電したらどうしよう。。
そうだ、帰って時代劇スペシャル見ないと!

どう?私の 角 いかすでしょ!? では さいなら

2020.08.22
久米島 はての浜 熱帯低気圧接近中
本日の久米島
お天気 雨時々曇り
気温 26~33℃ 水温29℃
はいさい!!
熱帯低気圧が近づいてます!!!
ちょろです!!
2日前ぐらいから、フィリピンの方で発生しました
熱帯低気圧が、北上してます!
このままだと、久米島の西側をかすめていきます!!!

ゆっくりなので、今日ははての浜で、台風対策してきました!!
この屋根を

取って

トイレの扉もしっかり固定します

コトヒキちゃん達、台風前にたくさん餌をあげてきました!!!!


ただ今日は、嵐の前の静けさなのか、海は穏やかに感じました!!


今日のブログはここまで
またあちゃーやーさい!!!!
そして、
ゆっくり、熱低が通過していくので、
25日までは、全メニューの催行中止が
決定いたしました。
26以降は未定とさせていただきます。
よろしくお願いします。

お天気 雨時々曇り

はいさい!!
熱帯低気圧が近づいてます!!!
ちょろです!!
2日前ぐらいから、フィリピンの方で発生しました
熱帯低気圧が、北上してます!
このままだと、久米島の西側をかすめていきます!!!

ゆっくりなので、今日ははての浜で、台風対策してきました!!
この屋根を

取って

トイレの扉もしっかり固定します

コトヒキちゃん達、台風前にたくさん餌をあげてきました!!!!


ただ今日は、嵐の前の静けさなのか、海は穏やかに感じました!!


今日のブログはここまで
またあちゃーやーさい!!!!
そして、
ゆっくり、熱低が通過していくので、
25日までは、全メニューの催行中止が
決定いたしました。
26以降は未定とさせていただきます。
よろしくお願いします。

2020.08.21
久米島 はての浜 めちゃめちゃ暑い!!!!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 25~33℃ 水温29℃
はいさい!!
とにかく暑いです!!
ちょろです!!!
最近コロナの新規感染者数のニュースよりも
熱中症のニュースが目に留まります!
この夏は、感染拡大防止のための、マスクによって
熱中症になる人が多くなるというニュースをかこに見ていたので、
自分達が、ならないように気を付けるのはもちろん!!
お客様にも積極的に水分補給を促しております!!!!
そんな今日は、はての浜の催行はありませんでした、、、、
こんなに、お天気が良くて、透明度もよさそうなのに、、、
こんな日に限って、、、お客様0人、、、、
とっても悲しいです、、、、
ただ、このブログを見てくださっている、方には、ぜひ、
癒されてほしいので!!!
はての浜の写真を載せていきます


ムラサメモンガラちゃん♡


フィリピンの方に大kな低気圧があります!!!
どうか!!夜中に、程よく近寄って、去っていってほしいです!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!
とにかく暑いです!!
ちょろです!!!
最近コロナの新規感染者数のニュースよりも
熱中症のニュースが目に留まります!
この夏は、感染拡大防止のための、マスクによって
熱中症になる人が多くなるというニュースをかこに見ていたので、
自分達が、ならないように気を付けるのはもちろん!!
お客様にも積極的に水分補給を促しております!!!!
そんな今日は、はての浜の催行はありませんでした、、、、
こんなに、お天気が良くて、透明度もよさそうなのに、、、
こんな日に限って、、、お客様0人、、、、
とっても悲しいです、、、、
ただ、このブログを見てくださっている、方には、ぜひ、
癒されてほしいので!!!
はての浜の写真を載せていきます


ムラサメモンガラちゃん♡


フィリピンの方に大kな低気圧があります!!!
どうか!!夜中に、程よく近寄って、去っていってほしいです!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.20
久米島 はての浜 太陽さんさん!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 27~33℃ 水温29℃
はいさい!!!
ティーダカンカン!!
最高です!!!
ちょろです!!!
ティーダカンカンの中


今日も行ってきました!!
はての浜!!!

今日ご参加のお客様は、
みんなわくわくスノーケルプランにご参加でした!!!
みんなで最初に練習をして!!

クマノミさんに会いに来ました!!

そして、餌付けタイム!!
シャコガイちゃんと

ヤエヤマギンポちゃんと

カモハラトラギスとおもっているお魚さんです!!

間違っていたらごめんなさいわかる方コメントでお待ちしております。。。。
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!!
ティーダカンカン!!
最高です!!!
ちょろです!!!
ティーダカンカンの中


今日も行ってきました!!
はての浜!!!

今日ご参加のお客様は、
みんなわくわくスノーケルプランにご参加でした!!!
みんなで最初に練習をして!!

クマノミさんに会いに来ました!!

そして、餌付けタイム!!
シャコガイちゃんと

ヤエヤマギンポちゃんと

カモハラトラギスとおもっているお魚さんです!!

間違っていたらごめんなさいわかる方コメントでお待ちしております。。。。
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.19
久米島 はての浜 お天気最高!!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 26~33℃ 水温29℃
はいさい!!!
お天気最高!!
透明度最高!!
気持ちいい!!!
ちょろです!!!
お天気も良く、
透明度もとってもよかったです!!!
そんな今日も行ってきました!!!
はての浜!!
まずは集合写真!!


そして、海の中はこんな感じ!!!



ヤエヤマギンポちゃん!!!
とっても
ぶちゃカワですね!!!


餌をもっていなくてもこんなに、寄ってきます!!
かわいい子たちですね!!

今日のぶろぐはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!!
お天気最高!!
透明度最高!!
気持ちいい!!!
ちょろです!!!
お天気も良く、
透明度もとってもよかったです!!!
そんな今日も行ってきました!!!
はての浜!!
まずは集合写真!!


そして、海の中はこんな感じ!!!



ヤエヤマギンポちゃん!!!
とっても
ぶちゃカワですね!!!


餌をもっていなくてもこんなに、寄ってきます!!
かわいい子たちですね!!

今日のぶろぐはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.18
久米島 はての浜 今日も快晴!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 28~32℃ 水温29℃
は~い、今日もはての浜へ行ってきたしのです
今日もはての浜は快晴で青い空に白い砂浜


今日参加していただいた皆様の集合写真です

ハイ次は元気にジャンプです。イチ~~!

ニ~の~

サ~~~ン

はい、きれいに⁉決まりましたね
今日の海はこんな感じです
カクレクマノミ

ムネアカクチビ 胸赤口美

ムラサメモンガラ 村雨紋殻


浜にはたくさんのムラサメモンガラがいます。
縄張り意識が強く、縄張りはは8年以上に渡って維持され、雌より雄の方が長く維持する傾向にあります。
そして、モンガラカワハギと同じように一夫多妻ではないか考えられています
はい、今日はここまで~
また明日~~~
お天気 晴れ時々曇り

は~い、今日もはての浜へ行ってきたしのです

今日もはての浜は快晴で青い空に白い砂浜



今日参加していただいた皆様の集合写真です


ハイ次は元気にジャンプです。イチ~~!

ニ~の~

サ~~~ン


はい、きれいに⁉決まりましたね

今日の海はこんな感じです

カクレクマノミ

ムネアカクチビ 胸赤口美

ムラサメモンガラ 村雨紋殻


浜にはたくさんのムラサメモンガラがいます。
縄張り意識が強く、縄張りはは8年以上に渡って維持され、雌より雄の方が長く維持する傾向にあります。
そして、モンガラカワハギと同じように一夫多妻ではないか考えられています

はい、今日はここまで~
また明日~~~

2020.08.17
久米島 はての浜 快晴!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 28~32℃ 水温29℃
は~い、しのです
今日もはての浜へ行ってきました
スノーケリング日和のとってもいいお天気でした


今日の海の中はこんな感じです




今日もかわいいクマノミが登場です


7歳で初めてのスノーケリング参加の男の子もクマノミに大興奮でした
最後に手のひらの中のカニさんがみつけられるかな?

はての浜のカニは白いんです
はい、今日はここまで。
また明日~~~
お天気 晴れ時々曇り

は~い、しのです

今日もはての浜へ行ってきました

スノーケリング日和のとってもいいお天気でした



今日の海の中はこんな感じです





今日もかわいいクマノミが登場です



7歳で初めてのスノーケリング参加の男の子もクマノミに大興奮でした

最後に手のひらの中のカニさんがみつけられるかな?

はての浜のカニは白いんです

はい、今日はここまで。
また明日~~~

2020.08.16
久米島 はての浜 晴れ!!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り

みなさんこんにちは
コトネです

ブログをご覧くださりありがとうございます!!
本日もいってきました!はての浜!!
お天気がよくて海の中がとてもきれいでした


お客様の集合写真です



海のキラキラに負けないくらい鮮やかな青色のお魚ルリスズメダイと
黒いお魚スジブチスズメダイがお出迎えしてくれました(^∇^)

そして、底のほうでじーっとしているのがカモハラトラギス!!


何枚も写真を撮らせてくれました

そして、みんな大好きカクレクマノミ\(^o^)/


今日も可愛いですね~!
最後に、本日参加してくださったご家族です♡

にぎやかなファミリーで、わたしたちが楽しい時間を過ごさせていただきました

ありがとうございます!
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております♡
それでは、またあした~

2020.08.15
久米島 はての浜 いい天気!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り

みなさんこんにちは
コトネです

ブログをご覧くださりありがとうございます!!
本日もはての浜へいってきました~!
集合写真です



お魚さんたちも集合写真かな??



たくさん集まってくれました(^^)
そして、お昼からわくわくアドベンチャーに行ってきました!!!
ここからの写真もお魚さん大集合です\(^o^)/





密って感じ!!
最後にこのブログの常連さんもちゃんと載せますね



皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております♡
それでは、またあした~

2020.08.14
久米島 はての浜 お天気最高!!!!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 29~31℃ 水温29℃
はいさい!!
今日は一日コース行ってきました!!
ちょろです!!!
今日みたいなお天気のいい日は、
一日コースがとってもおすすめ!!!
午前中は、はての浜で、シュノーケル
午後は、はての浜沖合のポイントに行って、シュノーケル!!!
はての浜を存分に楽しむのであれば、
一押しです!!
そんな今日も
はての浜行ってきました!!

まずは集合写真!!!


そして、はての浜での海のなかは こんな感じ!!!


今日はじっとしている子を撮りました!




そして、午後はボートシュノーケルに行きました!!!
最後に、する餌付け体験は、とっても楽しいです!!!!




今日はサザナミハコフグちゃん

にも出会えました!!!
とっても、かわいかったです!!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!
今日は一日コース行ってきました!!
ちょろです!!!
今日みたいなお天気のいい日は、
一日コースがとってもおすすめ!!!
午前中は、はての浜で、シュノーケル
午後は、はての浜沖合のポイントに行って、シュノーケル!!!
はての浜を存分に楽しむのであれば、
一押しです!!
そんな今日も
はての浜行ってきました!!

まずは集合写真!!!


そして、はての浜での海のなかは こんな感じ!!!


今日はじっとしている子を撮りました!




そして、午後はボートシュノーケルに行きました!!!
最後に、する餌付け体験は、とっても楽しいです!!!!




今日はサザナミハコフグちゃん

にも出会えました!!!
とっても、かわいかったです!!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.13
久米島 くーみん
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 26~33℃ 水温29℃
は~い、みなさんお元気ですか?
しので~す
今日は残念ながらはての浜ツアーがなかったので、久米島のキャラクター「くーみん」を紹介します
みなさんはくーみんをご存じですか?
そりゃあ~もちろん知ってるよ
の声が遠くから、ちらほら、、、
いやいや、元気
に聞こえてきました
さあ、くーみんの登場です
![kumin-thumb-300xauto-18586[1]](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20200813170837f1f.gif)
本名は球美久米子(くみくめこ)。
島固有のツバキ「久米紅」の髪飾りと久米島紬つむぎが大好きなホタルの女の子で、
頭に青い空とエメラルドグリーンの海をまとっています
く〜みんはコロナ対策にも大活躍です



くーみんもはやくみんなに会いたいなぁ~と言ってました
ぜひ久米島に来てくださ~い
久米アイランドのパンダヤギも皆さまのお越しをお待ちしておりま~す


①「ぼくも久米アイランドの島バナナがたべたいなぁ~」By久米アイランドのヤギチーム心の叫び


②「バナナの花はサラダにするとおいしいんだなぁ~」By久米アイランドのヤギチーム心の叫び
![B347A412-1AE8-49C8-AEA5-005B30F7231B-1024x768[1]](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20200813170547151.jpg)
それでは、また明日~~~
お天気 晴れ時々曇り


は~い、みなさんお元気ですか?
しので~す

今日は残念ながらはての浜ツアーがなかったので、久米島のキャラクター「くーみん」を紹介します

みなさんはくーみんをご存じですか?
そりゃあ~もちろん知ってるよ

いやいや、元気


さあ、くーみんの登場です

![kumin-thumb-300xauto-18586[1]](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20200813170837f1f.gif)
本名は球美久米子(くみくめこ)。
島固有のツバキ「久米紅」の髪飾りと久米島紬つむぎが大好きなホタルの女の子で、
頭に青い空とエメラルドグリーンの海をまとっています

く〜みんはコロナ対策にも大活躍です




くーみんもはやくみんなに会いたいなぁ~と言ってました

ぜひ久米島に来てくださ~い

久米アイランドのパンダヤギも皆さまのお越しをお待ちしておりま~す



①「ぼくも久米アイランドの島バナナがたべたいなぁ~」By久米アイランドのヤギチーム心の叫び


②「バナナの花はサラダにするとおいしいんだなぁ~」By久米アイランドのヤギチーム心の叫び
![B347A412-1AE8-49C8-AEA5-005B30F7231B-1024x768[1]](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20200813170547151.jpg)
それでは、また明日~~~

2020.08.12
久米島 はての浜 太陽さんさん!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々曇り
気温 26~29℃ 水温29℃
はいさい!!!
太陽さんさん最高です!!
ちょろです!!
今日は、台風一過という感じで、
青空と、白い雲!照り付ける太陽!!!


って感じのお天気です!!!
そんな今日ははての浜行ってきました!!!
ご参加のお客様です!!!

そして、海のなかはというと、、、
まずは、クマノミちゃん

そして、
カクレクマノミちゃん

そして、今日は、いつもと違って、
オグロトラギスさんと

カモハラトラギスさんです!!!

オグロトラギスとカモハラトラキスは、
海底の砂の上で、じっとしていることが多いです!!!
ただ、警戒心が強いのか、
お写真撮りに行こうとすると、
直ぐ、逃げて行っちゃいます、、、、
とっても難しかったです!!
今日のブログは、ここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々曇り

はいさい!!!
太陽さんさん最高です!!
ちょろです!!
今日は、台風一過という感じで、
青空と、白い雲!照り付ける太陽!!!


って感じのお天気です!!!
そんな今日ははての浜行ってきました!!!
ご参加のお客様です!!!

そして、海のなかはというと、、、
まずは、クマノミちゃん

そして、
カクレクマノミちゃん

そして、今日は、いつもと違って、
オグロトラギスさんと

カモハラトラギスさんです!!!

オグロトラギスとカモハラトラキスは、
海底の砂の上で、じっとしていることが多いです!!!
ただ、警戒心が強いのか、
お写真撮りに行こうとすると、
直ぐ、逃げて行っちゃいます、、、、
とっても難しかったです!!
今日のブログは、ここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.11
久米島 はての浜 台風が過ぎたが、、、
本日の久米島
お天気 曇りのち晴れ
気温 26~29℃ 水温29℃
はいさい!!!
台風の日の夜は、飲みました!!!!
ちょろです!!!
しまんちゅの人たちは、
台風が来た時こそ、
皆で集まって、お酒を飲む!!!
っていってました!!
そして、台風が去り、
風も落ち着いてきたかな?
という今日!!
お客さまが居なくて、
ツアーの催行はありませんでした、、、
今日のブログは、
ここ最近のお気に入り、ショットを集めて見ました!!!
では、どうぞ!!!
皆のアイドル!カクレクマノミちゃん

顔が青い(交配期を迎えた)!ミツボシキュウセン君

波打ち際でお麩を撒くと来ます!!コトヒキさん

ゆっくり泳ぎますが、本気を出すとめちゃ早いです!アオウミガメさん

ダイバーの天敵!!ゴマモンガラさん

はての浜のジャイアン!ムラサメモンガラさん

今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 曇りのち晴れ

はいさい!!!
台風の日の夜は、飲みました!!!!
ちょろです!!!
しまんちゅの人たちは、
台風が来た時こそ、
皆で集まって、お酒を飲む!!!
っていってました!!
そして、台風が去り、
風も落ち着いてきたかな?
という今日!!
お客さまが居なくて、
ツアーの催行はありませんでした、、、
今日のブログは、
ここ最近のお気に入り、ショットを集めて見ました!!!
では、どうぞ!!!
皆のアイドル!カクレクマノミちゃん

顔が青い(交配期を迎えた)!ミツボシキュウセン君

波打ち際でお麩を撒くと来ます!!コトヒキさん

ゆっくり泳ぎますが、本気を出すとめちゃ早いです!アオウミガメさん

ダイバーの天敵!!ゴマモンガラさん

はての浜のジャイアン!ムラサメモンガラさん

今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.10
久米島 台風が去ったと思ったら・・・
本日の久米島
お天気
雨 気温 26~29℃ 水温29℃
はじめまして
こーたです
台風5号チャンミーが去ったと思ったら
今度は台風6号メーカラーですってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
上陸はしないみたいだけど
なんかペースはやくない(゚△゚;ノ)ノ
ちなみに8月の台風の平均数は5.9個らしい。。

ほんでこの台風の謎な名前たち、、
14ヶ国で10個ずつ
140個すでに決まってて順番に付けてるんですってw( ̄o ̄)w
次に日本名が使われるのは台風13号のクジラ
ちょっと待ち遠しい(。-_-。)
台風にもいいことがあって、
台風が去った後の海はべらぼうに、そりゃもうめちゃめちゃ
びぅーてぃふるなんです
こんな感じ




それでは今日はこの辺で

ではまた明日~
お天気

はじめまして

こーたです

台風5号チャンミーが去ったと思ったら
今度は台風6号メーカラーですってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
上陸はしないみたいだけど
なんかペースはやくない(゚△゚;ノ)ノ
ちなみに8月の台風の平均数は5.9個らしい。。

ほんでこの台風の謎な名前たち、、
14ヶ国で10個ずつ
140個すでに決まってて順番に付けてるんですってw( ̄o ̄)w
次に日本名が使われるのは台風13号のクジラ

ちょっと待ち遠しい(。-_-。)
台風にもいいことがあって、
台風が去った後の海はべらぼうに、そりゃもうめちゃめちゃ
びぅーてぃふるなんです

こんな感じ





それでは今日はこの辺で


ではまた明日~

2020.08.09
久米島 はての浜 台風接近!!!
本日の久米島
お天気 雨
気温 26~29℃ 水温29℃
はいさい!!
台風が近づきドキドキしてます!!
ちょろです!!!
そんな今日は、台風対策をしました!!!
台風5号の「チャンミー」
5号は、久米島の左側を北上していきそうな、
予報、、、、

台風は、右側が風が強いので、
はての浜が少し心配、、、、

今回の台風対策はこんな感じ!!!


レンタサイクルの自転車が、
将棋倒しみたいになってしまわないよう、
建物の近くにおいて、
周りをブロック!!!
今日の夕方から、
明日の朝にかけて、最接近みたいなので、
今夜は、夜が風で騒がしそう!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 雨

はいさい!!
台風が近づきドキドキしてます!!
ちょろです!!!
そんな今日は、台風対策をしました!!!
台風5号の「チャンミー」
5号は、久米島の左側を北上していきそうな、
予報、、、、

台風は、右側が風が強いので、
はての浜が少し心配、、、、

今回の台風対策はこんな感じ!!!


レンタサイクルの自転車が、
将棋倒しみたいになってしまわないよう、
建物の近くにおいて、
周りをブロック!!!
今日の夕方から、
明日の朝にかけて、最接近みたいなので、
今夜は、夜が風で騒がしそう!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.08
久米島 はての浜 天気良し!
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 27~33℃ 水温29℃
今日もはての浜へ行ってきたしのです
はての浜は天気良し

でも、久米島の方面には怪しい雲が、、、、、でもあっという間に過ぎ去っていきました。

はい、では今日の集合写真です

ハート型に見える!?枝サンゴ

カクレクマノミではなく、シライトイソギンチャクに着目

クマノミたちの体表はイソギンチャクと同質の粘液を出す事で刺胞が反応しないようになっているのです
わくわくスノケールの様子です





は~い、今日はここまで
明日は台風が接近する予感
では、またあした~~
お天気 晴れ時々くもり

今日もはての浜へ行ってきたしのです

はての浜は天気良し


でも、久米島の方面には怪しい雲が、、、、、でもあっという間に過ぎ去っていきました。

はい、では今日の集合写真です


ハート型に見える!?枝サンゴ


カクレクマノミではなく、シライトイソギンチャクに着目


クマノミたちの体表はイソギンチャクと同質の粘液を出す事で刺胞が反応しないようになっているのです

わくわくスノケールの様子です






は~い、今日はここまで

明日は台風が接近する予感

では、またあした~~

2020.08.07
久米島 はての浜 透明度抜群!!続きます!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 27~33℃ 水温29℃
ハイサイ!!
透明度抜群でした!!
ちょろです!!
今日も
透明度抜群!!!
太陽さんさん!!!
風も心地よく流れ!!
最高のシュノーケル日和でした!!
そんな今日も行ってきました!!
はての浜!!!
まずは、集合写真!!

そして、
海のなかは?!
クマノミちゃん

カクレクマノミちゃん


↑今日のスーパーベストショット!!
餌付け中のお写真もいただきました!!!

下から、お写真撮ってみましたが、、、
お天気が良すぎて、逆光過ぎました、、、、

風がなく、波が立たなかったので、
とっても楽しめました!!!
透明度も高いので、
海の中からの太陽はこんな感じ!!!

今日のブログはここまで!!!!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々くもり

ハイサイ!!
透明度抜群でした!!
ちょろです!!
今日も
透明度抜群!!!
太陽さんさん!!!
風も心地よく流れ!!
最高のシュノーケル日和でした!!
そんな今日も行ってきました!!
はての浜!!!
まずは、集合写真!!

そして、
海のなかは?!
クマノミちゃん

カクレクマノミちゃん


↑今日のスーパーベストショット!!
餌付け中のお写真もいただきました!!!

下から、お写真撮ってみましたが、、、
お天気が良すぎて、逆光過ぎました、、、、

風がなく、波が立たなかったので、
とっても楽しめました!!!
透明度も高いので、
海の中からの太陽はこんな感じ!!!

今日のブログはここまで!!!!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.06
久米島 はての浜 台風後の透明度抜群!
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 27~32℃ 水温29℃
はいさい!!
台風が去り、
風が落ち着き、
海の中も透明度没群でした!!!
ちょろです!!
台風と聞くと皆さん
やっぱり、雨や、風による被害などが
考え着くと思います。
大きすぎたり、長いこと停滞されて、
今までにない、雨や、風が起こるのは、とっても、
大変です。
ですが、
海の中はというと、
逆に台風が海の中をかき回し、
水温の上昇を抑え、
岩に着いた、藻やコケを流したり、
して、お洗濯をしてくれる、とっても重要なことです。
よく言われるのは、
夏の海できれいなのは、
台風が過ぎた2,3日後の海が、
つまり、今日とか
透明度抜群の催行のマリンスポーツ日和です!!!
そんな今日も!!!
行ってきました!!!
はての浜!!!!
まずは、集合写真!!!


そして、海の中は?!
はての浜の周りはこんな感じ!!




そして、今日はアドベンチャースノーケルの開催です!!!
午後のボートシュノーケルはこんな感じ!!




皆で餌付け!!!

そして、このお写真は、風がなく海面が穏やかなタイミングで、シャッターを切ったので
海面が鏡のように!!!




はい!!ピース!!

透明度抜群で、
皆さん楽しんでらっしゃいました!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々くもり

はいさい!!
台風が去り、
風が落ち着き、
海の中も透明度没群でした!!!
ちょろです!!
台風と聞くと皆さん
やっぱり、雨や、風による被害などが
考え着くと思います。
大きすぎたり、長いこと停滞されて、
今までにない、雨や、風が起こるのは、とっても、
大変です。
ですが、
海の中はというと、
逆に台風が海の中をかき回し、
水温の上昇を抑え、
岩に着いた、藻やコケを流したり、
して、お洗濯をしてくれる、とっても重要なことです。
よく言われるのは、
夏の海できれいなのは、
台風が過ぎた2,3日後の海が、
つまり、今日とか
透明度抜群の催行のマリンスポーツ日和です!!!
そんな今日も!!!
行ってきました!!!
はての浜!!!!
まずは、集合写真!!!


そして、海の中は?!
はての浜の周りはこんな感じ!!




そして、今日はアドベンチャースノーケルの開催です!!!
午後のボートシュノーケルはこんな感じ!!




皆で餌付け!!!

そして、このお写真は、風がなく海面が穏やかなタイミングで、シャッターを切ったので
海面が鏡のように!!!




はい!!ピース!!

透明度抜群で、
皆さん楽しんでらっしゃいました!!!
今日のブログはここまで!!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.05
久米島 はての浜 風が収まり、海況が良き!!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 28~33℃ 水温29℃
はいさい!
台風の残り風もなくなり
海況が良かったです!!
ちょろです!!
今日は、台風一過とでもいうのでしょうか!
とってもお天気が良く、
ほどほどに、雲がかかってくれる、
はての浜日和でした!!
そんなきょうも行ってきました!!
はての浜!!!
今日ご参加の皆さんです!!!

海の中ではこんな感じ!!!





海の中で、ピース!!


とっても楽しんでいただけたみたいです!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!!
お天気 晴れ時々くもり

はいさい!
台風の残り風もなくなり
海況が良かったです!!
ちょろです!!
今日は、台風一過とでもいうのでしょうか!
とってもお天気が良く、
ほどほどに、雲がかかってくれる、
はての浜日和でした!!
そんなきょうも行ってきました!!
はての浜!!!
今日ご参加の皆さんです!!!

海の中ではこんな感じ!!!





海の中で、ピース!!


とっても楽しんでいただけたみたいです!!
今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!!
2020.08.04
久米島 はての浜 台風の余波あり!?
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 28~32℃ 水温29℃
は~い、しのです
今日も皆さまと一緒にはての浜に行ってきました
まだ台風の過ぎ去った余波があり!?気持ち風が強かったです
そんな中でも今日はたくさんの方々がはての浜ツアーに参加していただきました
まずはいつもの集合写真です


わくわくスノーケルでは簡単なスノーケルの練習を行ってから、スノーケルに行きます


マスクは上手にかぶれるかなぁ~
スノーケル初心者の方やおひとり様でも安心して、インストラクターと一緒に楽しめます




久しぶりにウミガメ(太郎)と遭遇
※「太郎」とは、私がはての浜でいつも会うウミガメの名前です。



いつものムラサメモンガラ(海のジャイアン)も登場

最後に海の中から撮影したキラキラ写真です

は~いそれでは、今日はここまで
また、あした~
お天気 晴れ時々くもり

は~い、しのです

今日も皆さまと一緒にはての浜に行ってきました

まだ台風の過ぎ去った余波があり!?気持ち風が強かったです

そんな中でも今日はたくさんの方々がはての浜ツアーに参加していただきました

まずはいつもの集合写真です



わくわくスノーケルでは簡単なスノーケルの練習を行ってから、スノーケルに行きます



マスクは上手にかぶれるかなぁ~

スノーケル初心者の方やおひとり様でも安心して、インストラクターと一緒に楽しめます





久しぶりにウミガメ(太郎)と遭遇

※「太郎」とは、私がはての浜でいつも会うウミガメの名前です。



いつものムラサメモンガラ(海のジャイアン)も登場


最後に海の中から撮影したキラキラ写真です


は~いそれでは、今日はここまで

また、あした~

2020.08.03
久米島 はての浜 台風接近!!
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 28~32℃ 水温29℃
はいさい!!!
台風が近くにいるので、
風が強いです!!!
ちょろです!!!
やっとできた、台風4号
しっかり、海の中洗濯してくれたかな?!
今日は風が強かったですが、
安全上問題がないと判断し、
催行いたしました!!!

海はとってもじゃぶじゃぶ!!!

でも、そんななかしっかりクマノミさんを見に行って、

餌付けもしっかりして来ました!!!
テングハギちゃんや、

ウミガメちゃんに今日も会えなかったです、、、

早く、海況も良くなって、
会いたいな、、、

今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
お天気 晴れ時々くもり

はいさい!!!
台風が近くにいるので、
風が強いです!!!
ちょろです!!!
やっとできた、台風4号
しっかり、海の中洗濯してくれたかな?!
今日は風が強かったですが、
安全上問題がないと判断し、
催行いたしました!!!

海はとってもじゃぶじゃぶ!!!

でも、そんななかしっかりクマノミさんを見に行って、

餌付けもしっかりして来ました!!!
テングハギちゃんや、

ウミガメちゃんに今日も会えなかったです、、、

早く、海況も良くなって、
会いたいな、、、

今日のブログはここまで!!
またあちゃーやーさい!!
2020.08.02
久米島 はての浜 台風4号接近中
本日の久米島
お天気 晴れ時々くもり
気温 28~33℃ 水温29℃
は~い、しのです
台風4号が接近中ですが、今日もはての浜へ行ってきました~
今日のはての浜は風が強かったですが、天気はとってもよかったです


今年は観測史上初めて7月の台風が発生せずサンゴの白化が懸念がされています
サンゴに適する海水温は18~28度
水温が高い状態が続くと、成長に欠かせない褐虫藻がサンゴの本体から逃げて骨格が透け、
白化してしまいます
台風は災害や農作物に影響を与える一方、台風は海水をかき混ぜ、
夏場に上昇する水温を下げる効果があります
今日のはての浜の集合写真です


わくわくスノーケルツアーもありました!


今日もお魚さんは必死?!の形相でお麩を食べていました


いつもかわいいカクレクマノミ

キヘリモンガラ
ゴマモンガラより数は少ないですが、はての浜では見られま~す

ムネアカクチビ(胸赤口美)
胸の赤色と黄色の💋がとってもキュート

は~い、今日はここまで~
また明日~~のブログもお楽しみに~~
お天気 晴れ時々くもり

は~い、しのです

台風4号が接近中ですが、今日もはての浜へ行ってきました~

今日のはての浜は風が強かったですが、天気はとってもよかったです



今年は観測史上初めて7月の台風が発生せずサンゴの白化が懸念がされています

サンゴに適する海水温は18~28度

水温が高い状態が続くと、成長に欠かせない褐虫藻がサンゴの本体から逃げて骨格が透け、
白化してしまいます

台風は災害や農作物に影響を与える一方、台風は海水をかき混ぜ、
夏場に上昇する水温を下げる効果があります

今日のはての浜の集合写真です



わくわくスノーケルツアーもありました!


今日もお魚さんは必死?!の形相でお麩を食べていました


いつもかわいいカクレクマノミ

キヘリモンガラ
ゴマモンガラより数は少ないですが、はての浜では見られま~す


ムネアカクチビ(胸赤口美)
胸の赤色と黄色の💋がとってもキュート


は~い、今日はここまで~

また明日~~のブログもお楽しみに~~
