当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2018.05.31
久米島 スタッフ研修はての浜スノーケル!
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~25℃ 水温22℃~24℃
こんにちは! 岩本です。
本日のはての浜ツアーのゲストはこちらの2名様

とっても仲の良いご夫婦にご参加いただきました。ありがとうございました。
そして、今日は弊社の新人スタッフにわくわくスノーケルを体験してもらいました。

左がカズキ! 右がアヤカ! です。

海中ではお魚さんに囲まれ、顔も見えないくらい!

餌付けも楽しみました!
クモウツボ君も歓迎のごあいさつ!

こんにちは!クモウツボのクモちゃんで~す!

今日も元気なニモちゃん

そして浅瀬の岩場には… おーい!新人がんばれよ~♪

ヤエヤマギンポのヤエ君のお出まし!!

今日も アッと言う間にツアー終了!!しちゃいました。
まもなく 港に到着です。。。

本日もはての浜ツアー(わくわくスノーケルツアー)にご参加いただきありがとうございました!
お天気


こんにちは! 岩本です。
本日のはての浜ツアーのゲストはこちらの2名様

とっても仲の良いご夫婦にご参加いただきました。ありがとうございました。
そして、今日は弊社の新人スタッフにわくわくスノーケルを体験してもらいました。

左がカズキ! 右がアヤカ! です。

海中ではお魚さんに囲まれ、顔も見えないくらい!

餌付けも楽しみました!
クモウツボ君も歓迎のごあいさつ!

こんにちは!クモウツボのクモちゃんで~す!

今日も元気なニモちゃん

そして浅瀬の岩場には… おーい!新人がんばれよ~♪

ヤエヤマギンポのヤエ君のお出まし!!

今日も アッと言う間にツアー終了!!しちゃいました。
まもなく 港に到着です。。。

本日もはての浜ツアー(わくわくスノーケルツアー)にご参加いただきありがとうございました!
2018.05.30
久米島 はての浜 ニモ、マーリン、ハナ、マール―、キュー
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~25℃ 水温22℃~24℃
こんにちは! ニモでーす!
本日は我がファミリーが、久しぶりに はての浜へ上陸しましたので、
ブログのご紹介をさせて頂きます!

みんなが見にくいから、全員 一歩前へ

押すなよ~、押すなってば~ あれれ…、順番が入れ替わってる?
今日も梅雨はどこにいったか? というくらいの 晴れ

まぶしいくらいの日差しでした。
そして本日のゲストは… 5日連続ではありませんが、
滞在中5回目ご参加のこのお二人でーす!!

このお二人、今日帰るとのこと。
でも帰りたくないと ホテルロビーで 泣いて ました。

また9月くらいに遊びにおいで~ 待ってま~す!!
さて、久米島は、はての浜ツアー以外でも、更に楽しめるのが、弊社がお勧めしている
外海のボートスノーケルも最高にたのしいです。(基本午後開催)



こんなイメージの海が広がっております!!
運が良いと、カメさんやイルカにも遭遇することも。。
では、今日はここまで!!
みんなのお越しをお待ちしております!!
いつもご覧いただき ありがとうございます!!
お天気


こんにちは! ニモでーす!
本日は我がファミリーが、久しぶりに はての浜へ上陸しましたので、
ブログのご紹介をさせて頂きます!

みんなが見にくいから、全員 一歩前へ

押すなよ~、押すなってば~ あれれ…、順番が入れ替わってる?
今日も梅雨はどこにいったか? というくらいの 晴れ


まぶしいくらいの日差しでした。
そして本日のゲストは… 5日連続ではありませんが、
滞在中5回目ご参加のこのお二人でーす!!

このお二人、今日帰るとのこと。
でも帰りたくないと ホテルロビーで 泣いて ました。

また9月くらいに遊びにおいで~ 待ってま~す!!
さて、久米島は、はての浜ツアー以外でも、更に楽しめるのが、弊社がお勧めしている
外海のボートスノーケルも最高にたのしいです。(基本午後開催)



こんなイメージの海が広がっております!!
運が良いと、カメさんやイルカにも遭遇することも。。
では、今日はここまで!!
みんなのお越しをお待ちしております!!
いつもご覧いただき ありがとうございます!!
2018.05.29
久米島 クモウツボに出会えた!! IN はての浜
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~25℃ 水温22℃~24℃
こんにちは
岩本です!
本日も 晴れ!!
週間天気予報では毎日 くもり
雨の予報なのに
前日予報になると、
マークが表示されます!!
本日も ↓ ↓ こんな日差で




梅雨はいったいどこに??
では、 本日のはての浜ツアーのゲストのみなさんのご紹介です!!
前日までダイビングをされていたこちらの団体さんです。

やはりここでも… ジャーンプ いただきました。息もピッタリ!!

続いてこちらのゲストさんは昨日、弊社の外海ボートスノーケルにご参加いただいて、
な、な、な、なんと、カメとイルカと一緒にスノーケルしちゃったそうです!!

そしてこちらのゲストさんは、4年連続で久米島にお越し頂いているリピーターさんです

こちらのお客様も昨日までダイビングを楽しまれていたゲストさんです!!
はての浜は こんな生き物も住んでおります!!
国の天然記念物の ヤドカリちゃん

見つけたら写真を撮ってそっとお返してくださいね!!持ち出しは禁止です。
なんと、こんな所にめずらしく トンボ も発見です!

はての浜近くのブイには アジサシ? 白いキレイな鳥も休憩中

海の中と言うと…、本日もこんな感じです!!
ハマクマノミのハマちゃん

カスミアジのカスミちゃん

ダイバーに人気!! ヤエヤマギンポのヤエちゃん

そして、本日の レア ものは…
クモウツボのクモちゃん

クモちゃんの顔がとってもキュートで 超可愛いです!!

明日の はての浜ツアーも 楽しみですね!!
ではまた
お天気


こんにちは

本日も 晴れ!!

週間天気予報では毎日 くもり


前日予報になると、


本日も ↓ ↓ こんな日差で





梅雨はいったいどこに??
では、 本日のはての浜ツアーのゲストのみなさんのご紹介です!!
前日までダイビングをされていたこちらの団体さんです。

やはりここでも… ジャーンプ いただきました。息もピッタリ!!

続いてこちらのゲストさんは昨日、弊社の外海ボートスノーケルにご参加いただいて、
な、な、な、なんと、カメとイルカと一緒にスノーケルしちゃったそうです!!

そしてこちらのゲストさんは、4年連続で久米島にお越し頂いているリピーターさんです

こちらのお客様も昨日までダイビングを楽しまれていたゲストさんです!!

はての浜は こんな生き物も住んでおります!!
国の天然記念物の ヤドカリちゃん

見つけたら写真を撮ってそっとお返してくださいね!!持ち出しは禁止です。
なんと、こんな所にめずらしく トンボ も発見です!

はての浜近くのブイには アジサシ? 白いキレイな鳥も休憩中

海の中と言うと…、本日もこんな感じです!!
ハマクマノミのハマちゃん

カスミアジのカスミちゃん

ダイバーに人気!! ヤエヤマギンポのヤエちゃん

そして、本日の レア ものは…
クモウツボのクモちゃん

クモちゃんの顔がとってもキュートで 超可愛いです!!

明日の はての浜ツアーも 楽しみですね!!
ではまた

2018.05.28
4日間連続の「はての浜」へビーリピーター!!
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~25℃ 水温22℃~24℃
こんにちは
岩本です。
本日の 「はての浜ツアー」 は半日コースのみの開催でした。
今日のゲストさん ↓ ↓

お魚のエサ、お麩 を持って餌付けが楽しく大喜びでした

↓こちらのお姉さまたちは、たくさんの貝やサンゴを集めて大喜び

海の中は、浅瀬で ルリスズメダイが優雅に泳いでます

砂地ではこんな大きなお魚も見れますよ!
タイワンメダナ(ボラ)

そして、うちの日除けスペースはこんな感じです

共同スペースとなりますが、無料でご利用いただけますのでご安心を!
そしてこちらのゲストが、4日連続
はての浜ツアーにご参加いただきました お二人です。

写真はもーいいよ!!と怒られてしまった瞬間です

ス-パー ヘビー リピータ-さんです。
毎年、お越しくださり、ありがとうございます!
移住計画もあるとか。。 お待ちしてますね!!
お天気


こんにちは
岩本です。
本日の 「はての浜ツアー」 は半日コースのみの開催でした。
今日のゲストさん ↓ ↓

お魚のエサ、お麩 を持って餌付けが楽しく大喜びでした

↓こちらのお姉さまたちは、たくさんの貝やサンゴを集めて大喜び

海の中は、浅瀬で ルリスズメダイが優雅に泳いでます

砂地ではこんな大きなお魚も見れますよ!
タイワンメダナ(ボラ)

そして、うちの日除けスペースはこんな感じです

共同スペースとなりますが、無料でご利用いただけますのでご安心を!
そしてこちらのゲストが、4日連続
はての浜ツアーにご参加いただきました お二人です。

写真はもーいいよ!!と怒られてしまった瞬間です

ス-パー ヘビー リピータ-さんです。
毎年、お越しくださり、ありがとうございます!
移住計画もあるとか。。 お待ちしてますね!!
2018.05.27
久米島 はての浜 コクテンフグに出会えた~♪
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~26℃ 水温22℃~24℃
皆さん こにゃにゃちは! (この挨拶の感じ。。 昭和匂いがプンプン!)
お久しぶりでございます。
久しぶりの登場となります、昭和生まれの おじさん 岩本です。 (=^・・^=)/
本日ももちろん はての浜ツアーへ行ってきましたよ!
昨日までダイビングされていた、こちらの ↓ ↓ 仲の良いご夫婦からご紹介させていただきます!!

↑ ↑ こちらのご夫妻、最後までヤエヤマギンポに魅了され楽しまれておりました!! (笑)
ギンポちゃん 可愛いですよね! その気持ち、とっても分かります!!私もハマりますから!
そして、こちらのゲストさんは… ↓ ↓

うん??? 見覚えある顔。。 ↑ ↑
そうです。弊社スタッフの エリンとエリンママ さんです。
お住まいのオーストラリアから遊びにお越しくださいました!!
恒例の ジャーンプ!! ↓ ↓

す、す、すみません。。 m(__)m ピントがボケボケです!
I,m sorry 髭そーり \(゜ロ\) おーい!

海の中はこんな感じで、 お魚さんはいっぱいです!


もちろん ニモちゃんのくまのみにも会いにいってきました!

そして、本日の レア画像がこちら!! ↓ ↓

コクテンフグちゃんです!!

デブ猫ちゃんみたいで 超可愛いかったですね~♫
最後に、弊社の 超リピーターのゲストさんです!!
3日連続のご参加! ありがとうございます。 ↓ ↓

イエ-イ!
これでいーのだ!! ・川 ・
お天気


皆さん こにゃにゃちは! (この挨拶の感じ。。 昭和匂いがプンプン!)
お久しぶりでございます。
久しぶりの登場となります、昭和生まれの おじさん 岩本です。 (=^・・^=)/
本日ももちろん はての浜ツアーへ行ってきましたよ!
昨日までダイビングされていた、こちらの ↓ ↓ 仲の良いご夫婦からご紹介させていただきます!!

↑ ↑ こちらのご夫妻、最後までヤエヤマギンポに魅了され楽しまれておりました!! (笑)
ギンポちゃん 可愛いですよね! その気持ち、とっても分かります!!私もハマりますから!
そして、こちらのゲストさんは… ↓ ↓

うん??? 見覚えある顔。。 ↑ ↑
そうです。弊社スタッフの エリンとエリンママ さんです。
お住まいのオーストラリアから遊びにお越しくださいました!!
恒例の ジャーンプ!! ↓ ↓

す、す、すみません。。 m(__)m ピントがボケボケです!
I,m sorry 髭そーり \(゜ロ\) おーい!


海の中はこんな感じで、 お魚さんはいっぱいです!


もちろん ニモちゃんのくまのみにも会いにいってきました!

そして、本日の レア画像がこちら!! ↓ ↓

コクテンフグちゃんです!!

デブ猫ちゃんみたいで 超可愛いかったですね~♫
最後に、弊社の 超リピーターのゲストさんです!!
3日連続のご参加! ありがとうございます。 ↓ ↓

イエ-イ!

2018.05.26
久米島 はての浜 お写真たくさん!!
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~26℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
今朝は晴れたかと思ったら
急に曇ったり、また急に晴れたり、、、
どんな天気になるのか
予測できない朝でしたが
ハテノ浜は暑すぎず、いい天気でした!

~
今日はたくさんのゲストさんの
お写真をゲットいたしました!!
皆さんありがとうがざいます
どれもとてもよく取れています!!
こちらのお二人は北海道からいらしたそうです!

午後はボートスノーケルにも
ご参加いただきました!
こちらの左側の女性は
お一人参加でお越しいただき、
右側のカップルと仲良くお写真です

ちなみに彼はお医者さんなのだそうです!!

お仕事お忙しいでしょうから
ごゆっくりできるといいですね!
続きましてこちらは、
かわいらしいご家族です!

皆さんいい笑顔です!
そしてこちらは仲良しご家族です!!

こちらの男の子が、とっても物知りで
めちゃくちゃかわいかったです!
こちらのかわいいお姉さん!

ジャンプ写真もいただきましたが、
なかなか息が合わず
片方が上がると、、

もう片方が下がり、、

でも最後にはきれいにそろいました!!

いい感じです
~
さて、今日はかなり干潮でしたが、
たくさんのお魚が泳いでいました



コトヒキ

チョウチョウウオ

ギンポ

などなど!!
~
こちらは
わくわくアドベンチャースノーケル
にご参加いただいた方々です!!
浅瀬でスノーケルを終えて
散策をしたり、貝殻拾いしたり、
じゃれあったり

お昼には
ハテノ浜カレー!

美味しそうに食べてますね!!

とってもいい写真!
~
午後からは
こーんなにきれいな海でスノーケル!!











たくさんのお魚に餌付けをして、
クマノミにも会って、
とっても楽しいアドベンチャーでした!!

皆さんご参加いただき、
ありがとうございました!!
~
それでは、またー

お天気


こんにちは!えりんです

今朝は晴れたかと思ったら
急に曇ったり、また急に晴れたり、、、
どんな天気になるのか
予測できない朝でしたが
ハテノ浜は暑すぎず、いい天気でした!


~
今日はたくさんのゲストさんの
お写真をゲットいたしました!!
皆さんありがとうがざいます

どれもとてもよく取れています!!

こちらのお二人は北海道からいらしたそうです!


午後はボートスノーケルにも
ご参加いただきました!

こちらの左側の女性は
お一人参加でお越しいただき、
右側のカップルと仲良くお写真です


ちなみに彼はお医者さんなのだそうです!!

お仕事お忙しいでしょうから
ごゆっくりできるといいですね!

続きましてこちらは、
かわいらしいご家族です!


皆さんいい笑顔です!

そしてこちらは仲良しご家族です!!

こちらの男の子が、とっても物知りで
めちゃくちゃかわいかったです!

こちらのかわいいお姉さん!


ジャンプ写真もいただきましたが、
なかなか息が合わず
片方が上がると、、

もう片方が下がり、、

でも最後にはきれいにそろいました!!


いい感じです

~
さて、今日はかなり干潮でしたが、
たくさんのお魚が泳いでいました




コトヒキ

チョウチョウウオ

ギンポ

などなど!!
~
こちらは
わくわくアドベンチャースノーケル
にご参加いただいた方々です!!
浅瀬でスノーケルを終えて
散策をしたり、貝殻拾いしたり、
じゃれあったり


お昼には
ハテノ浜カレー!


美味しそうに食べてますね!!


とってもいい写真!

~
午後からは
こーんなにきれいな海でスノーケル!!











たくさんのお魚に餌付けをして、
クマノミにも会って、
とっても楽しいアドベンチャーでした!!


皆さんご参加いただき、
ありがとうございました!!

~
それでは、またー


2018.05.25
久米島 はての浜 穏やか~な海♪
今日の久米島
お天気
気温30℃~21℃ 水温23℃~25℃
こんにちは!えりんです
今日も晴れ!!

そして、風がほとんどない
とっても穏やかな海でした
見てください!この水面!
きれいすぎて見とれてしまいます

風が弱いと波が立たないので、
すっごくなめらかです
で、こちらが私の
今日のお気に入りの写真です

もう乗船中も
気持ちが良すぎてたまりませんでした
船長さんも気持ちがよかったんだろうなぁ~
~
こちらのゲストさんは
久米島へ何度もお越しいただいている
常連さんです

今日は、午前中ハテノ浜へお越しいただき、
午後はボートスノーケルにもご参加いただきました!!
ありがとうございます!
また明日もよろしくお願いいたします
~
それから本日は、
某旅行会社の担当の方に
わくわくスノーケルに
ご参加いただきました!!

とっても楽しんでいただけたようで、
うれしいです!

たくさんかわいらしいお写真いただきました!


餌付け体験も楽しんでいただき、
たくさんのお魚を見れたようです!!






カクレクマノミさんでーす!

こっち見てますね!!
かわいい

こちらの写真は
一見ただのきれいな海藻の写真に見えますが、
よ~く見てみると
クマノミがいます!!

皆さん見つけられますか??
こんなに大きな、
キヘリモンガラがいました!!

40センチ以上もあって、びっくり!!
~
はての浜には
本当に色々な生き物がいるんですね~
これからどんなものに出会えるか楽しみです
~
それでは、また!

お天気

こんにちは!えりんです

今日も晴れ!!

そして、風がほとんどない
とっても穏やかな海でした

見てください!この水面!

きれいすぎて見とれてしまいます


風が弱いと波が立たないので、
すっごくなめらかです
で、こちらが私の
今日のお気に入りの写真です


もう乗船中も
気持ちが良すぎてたまりませんでした

船長さんも気持ちがよかったんだろうなぁ~

~
こちらのゲストさんは
久米島へ何度もお越しいただいている
常連さんです


今日は、午前中ハテノ浜へお越しいただき、
午後はボートスノーケルにもご参加いただきました!!
ありがとうございます!

また明日もよろしくお願いいたします

~
それから本日は、
某旅行会社の担当の方に
わくわくスノーケルに
ご参加いただきました!!

とっても楽しんでいただけたようで、
うれしいです!


たくさんかわいらしいお写真いただきました!



餌付け体験も楽しんでいただき、
たくさんのお魚を見れたようです!!







カクレクマノミさんでーす!

こっち見てますね!!
かわいい


こちらの写真は
一見ただのきれいな海藻の写真に見えますが、
よ~く見てみると
クマノミがいます!!


皆さん見つけられますか??
こんなに大きな、
キヘリモンガラがいました!!

40センチ以上もあって、びっくり!!

~
はての浜には
本当に色々な生き物がいるんですね~
これからどんなものに出会えるか楽しみです

~
それでは、また!


2018.05.24
久米島 はての浜 カメの写真ゲットです!!
今日の久米島
お天気
のち
気温27℃~22℃ 水温23℃~25℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜!

今日は、私は浜へ行っておりませんが、
とってもいい天気だったので
気持ちが良かったんじゃないかな~
と思います

海もこんなにきれいで、
ウミガメさんもいたそうです!!
こちらが写真なんですが、
見つけられますか

真ん中の方にいます
休憩中なのかなー?
皆さんラッキーでしたね
~
こちらがゲストの方々です
とてもいいお写真です
ハテノ浜をエンジョイしているのが伝わります





本日はご参加いただき
ありがとうございました!!
はての浜はお1人でも複数でも
それぞれ楽しみ方があるのでいいですよ!!
皆さんもまた遊びに来てくださいね!
~
最後に、
こちらの写真、、
飛んでいた飛行機を撮りたかったそうなのですが、
残念ながら写っていませんでした

また今度ですね!
~
それでは、またー!

お天気


こんにちは!えりんです

今日のはての浜!

今日は、私は浜へ行っておりませんが、
とってもいい天気だったので
気持ちが良かったんじゃないかな~
と思います


海もこんなにきれいで、
ウミガメさんもいたそうです!!

こちらが写真なんですが、
見つけられますか


真ん中の方にいます

休憩中なのかなー?
皆さんラッキーでしたね

~
こちらがゲストの方々です

とてもいいお写真です

ハテノ浜をエンジョイしているのが伝わります






本日はご参加いただき
ありがとうございました!!
はての浜はお1人でも複数でも
それぞれ楽しみ方があるのでいいですよ!!
皆さんもまた遊びに来てくださいね!

~
最後に、
こちらの写真、、
飛んでいた飛行機を撮りたかったそうなのですが、
残念ながら写っていませんでした


また今度ですね!

~
それでは、またー!

2018.05.23
久米島 はての浜 わくわくスノーケルでカメと遭遇!!
今日の久米島
お天気
気温30℃~24℃ 水温23℃~24℃
みなさんこんにちは! タコ介です!

本日もたくさんのお客様にご参加いただきました!ありがとうございます。
まずは、↓ ↓ 仲良しお姉さんグループの皆さんです!

こちらも ↓ ↓ 仲良しご夫妻です!

サングラスが似合うダンディーな旦那様が ヤドカリを手にのせて もう一枚!!

そしてこちらの素敵なお姉さまはおひとりでご参加くださいました!

また本日は、関西から某旅行会社の久米島ご担当者のお二人にもご参加いただきました。
☆とっても可愛いらしい~ こちらのお二人で~す!!☆

なんと、人気の わくわくスノーケルプラン にご参加です!
わくわくスノーケルを行う前に、はての浜上陸 記念撮影!!

からの、恒例の ジャーンプ!! 頂きました!!

そして、今日の海の中はこんなんでしたよ~!!

サザナミフグちゃん にも会えました!!

よーく見ると超可愛い~♪

そして、ニモちゃんです!!

こちらには、 ヤガラちゃん!!

そして、ななななんと!! カスミアジくんのお出ましだ~!!


そして、わくわくスノーケル後半、餌付け体験もやっちゃいました!!



顔が見えないくらいお魚にかこまれちゃってる~!!

はぁ~!楽しかった~♪
わくわくスノーケル お疲れ様でした!!
そして、本日は カメちゃんも 見ることが出来ました!!
残念ながら写真が撮れず、すみませんでした。m(__)m
では、またね~♪
お天気

みなさんこんにちは! タコ介です!

本日もたくさんのお客様にご参加いただきました!ありがとうございます。
まずは、↓ ↓ 仲良しお姉さんグループの皆さんです!

こちらも ↓ ↓ 仲良しご夫妻です!

サングラスが似合うダンディーな旦那様が ヤドカリを手にのせて もう一枚!!

そしてこちらの素敵なお姉さまはおひとりでご参加くださいました!

また本日は、関西から某旅行会社の久米島ご担当者のお二人にもご参加いただきました。
☆とっても可愛いらしい~ こちらのお二人で~す!!☆

なんと、人気の わくわくスノーケルプラン にご参加です!
わくわくスノーケルを行う前に、はての浜上陸 記念撮影!!

からの、恒例の ジャーンプ!! 頂きました!!

そして、今日の海の中はこんなんでしたよ~!!

サザナミフグちゃん にも会えました!!

よーく見ると超可愛い~♪

そして、ニモちゃんです!!

こちらには、 ヤガラちゃん!!

そして、ななななんと!! カスミアジくんのお出ましだ~!!


そして、わくわくスノーケル後半、餌付け体験もやっちゃいました!!



顔が見えないくらいお魚にかこまれちゃってる~!!

はぁ~!楽しかった~♪
わくわくスノーケル お疲れ様でした!!
そして、本日は カメちゃんも 見ることが出来ました!!
残念ながら写真が撮れず、すみませんでした。m(__)m
では、またね~♪
2018.05.22
久米島 はての浜 海がキラキラ
今日の久米島
お天気
ときどき
気温30℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちはー!えりんです
今日も夏のような晴れでした~


梅雨の雨は
昨日の朝で終わってしまったのでしょうか

梅雨にあまり雨が降らないと
台風が起こりやすいそうなんです!!
今年はどうなるんでしょうね~
これから降るようには思えないですけど、、

まあそれはともかく、
今日は本当に海がきれいでした!!

太陽の光が反射して
きらきらしている水面
ずっと見ていると、
遠くにイルカが飛び出しそうな風景です
~
さて、
本日のゲストさんは、、、
こちら!!

ヤドカリさんでーす
というのはもちろん嘘ですが、
とってもかわいかったので
撮っちゃいました
とてもいい色のお家をもっているので
うらやましいでーす
~
お天気が良いと遠くまでよく見えるので、
今日お越しいただいたゲストのダイバーさんと
渡名喜島が見える!とか、慶良間はどこだー!
など、色々なお話しをさせていただき、
楽しかったです!!
皆さんご参加いただき、
ありがとうございました!!
~
それでは、また

お天気


こんにちはー!えりんです

今日も夏のような晴れでした~


梅雨の雨は
昨日の朝で終わってしまったのでしょうか


梅雨にあまり雨が降らないと
台風が起こりやすいそうなんです!!
今年はどうなるんでしょうね~
これから降るようには思えないですけど、、

まあそれはともかく、
今日は本当に海がきれいでした!!


太陽の光が反射して
きらきらしている水面

ずっと見ていると、
遠くにイルカが飛び出しそうな風景です

~
さて、
本日のゲストさんは、、、
こちら!!

ヤドカリさんでーす

というのはもちろん嘘ですが、
とってもかわいかったので
撮っちゃいました

とてもいい色のお家をもっているので
うらやましいでーす

~
お天気が良いと遠くまでよく見えるので、
今日お越しいただいたゲストのダイバーさんと
渡名喜島が見える!とか、慶良間はどこだー!
など、色々なお話しをさせていただき、
楽しかったです!!

皆さんご参加いただき、
ありがとうございました!!
~
それでは、また


2018.05.21
久米島 はての浜 雨のち曇りのサンゴアート
今日の久米島
お天気
のち
気温29℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!あゆこです!
昨日の夕方から久米島はようやく梅雨らしい雨が降ってきました!
夜もずっと降り続き、今朝の早朝も雨は降り…
あれ、もしかしてこれは今日ずっと降るのか?!
と思いきや、幸いにもはての浜ツアーの時間帯は止んでくれました


あさイチのツアーでは雲でお日様は見えませんが、
心地よい風にみなさんあたりながらお散歩されてました


こちらの時間帯は泳がない方ばかりだったので、
みなさんのんび~りタイムでしたね
ミステリーツアーと題し、とある旅行会社のツアーで久米島に来られたみなさん
ミステリーツアーって、すごいですよね!!
だって、出発するまでどこに行くのか、なにがあるのかわからないんです(笑)
何を持っていったらいいかとかもわかんないですよね(笑)!!
これはもう冒険ですね!!

いくつになってもわくわく冒険できるって、ステキ~~

こちら、いつの間にかできていた謎のサンゴアートとともに(笑)
いったいどなたが作ったのでしょう~
足つぼマット的にこのうえを歩いたら痛くてやばそうです(笑)
☆+*+*+

さて、時間が経つにつれて晴れてきましたぁ-

次の便でご参加いただいたみなさんは、
ダイビングメインで久米島に来られたそうで最終日にはての浜へ
お昼寝(といっても午前中ですが
)されたり海に入ったり

いちにのさ―んッ
!!!

でジャンプしたりと、こちらも満喫できましたでしょうか
ダイビングとはまた違った楽しい時間をお過ごしいただけたかと思います

梅雨入りの雰囲気がようやくでてきた久米島ですが、
天気予報はころころ変わり、明後日以降はまた晴れがつづくかもしれないですね!
船長さんが言うには今年は雨少ないんじゃないかぁ~??ということです
雨の恵みもやっぱりとっても大事なので、
できれば夜中に降って朝にやんでくれるのがいちばん良いなぁ~
と思うこの頃でした
それではまた-!

お天気


こんにちは!あゆこです!

昨日の夕方から久米島はようやく梅雨らしい雨が降ってきました!
夜もずっと降り続き、今朝の早朝も雨は降り…
あれ、もしかしてこれは今日ずっと降るのか?!

と思いきや、幸いにもはての浜ツアーの時間帯は止んでくれました



あさイチのツアーでは雲でお日様は見えませんが、
心地よい風にみなさんあたりながらお散歩されてました



こちらの時間帯は泳がない方ばかりだったので、
みなさんのんび~りタイムでしたね

ミステリーツアーと題し、とある旅行会社のツアーで久米島に来られたみなさん

ミステリーツアーって、すごいですよね!!
だって、出発するまでどこに行くのか、なにがあるのかわからないんです(笑)
何を持っていったらいいかとかもわかんないですよね(笑)!!
これはもう冒険ですね!!


いくつになってもわくわく冒険できるって、ステキ~~

こちら、いつの間にかできていた謎のサンゴアートとともに(笑)

いったいどなたが作ったのでしょう~
足つぼマット的にこのうえを歩いたら痛くてやばそうです(笑)

☆+*+*+

さて、時間が経つにつれて晴れてきましたぁ-


次の便でご参加いただいたみなさんは、
ダイビングメインで久米島に来られたそうで最終日にはての浜へ

お昼寝(といっても午前中ですが



いちにのさ―んッ



でジャンプしたりと、こちらも満喫できましたでしょうか

ダイビングとはまた違った楽しい時間をお過ごしいただけたかと思います


梅雨入りの雰囲気がようやくでてきた久米島ですが、
天気予報はころころ変わり、明後日以降はまた晴れがつづくかもしれないですね!
船長さんが言うには今年は雨少ないんじゃないかぁ~??ということです

雨の恵みもやっぱりとっても大事なので、
できれば夜中に降って朝にやんでくれるのがいちばん良いなぁ~
と思うこの頃でした

それではまた-!


2018.05.20
久米島 はての浜 サザナミフグとウミヘビ
今日の久米島
お天気
のち
気温30℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日は天気予報が外れ、晴れました!

空もこんなにきれい!

なので、
お越しいただいたゲストの皆さん、
喜んでいました
~
こちらは同級生の集まりで、
沖縄本島から久米島に
一泊遊びに来られた方々です!!

ピクニックのようで
楽しそうです!!

今日はお越しいただき
ありがとうございました!!
~
こちらの、おひとり参加のお姉さんも
ハテノ浜を満喫されていました!


素敵なジャンプもいただき
ありがとうございます
~
そしてこちらは、
本日わくわくスノーケルに
ご参加いただいたゲストさんです

今日はハテノ浜の海を
楽しんでいただけましたでしょうか
たくさんお魚を見れたようです




面白い生き物たちに
出会いましたね!!
サザナミフグ

チワワのような眼をしてますね

かわいいです
そしてこちら
しましまのウミヘビ!!

これには私もびっくりしました
1.5メートルくらいあったようです!!

色々なお魚を見られて良かったです
また是非スノーケルやって見てください!
今日はありがとうございました!!
~
梅雨入りしてから
全く雨が降りませんが、
明日はどうなるでしょう
予報では時々雨らしいです
~
では、また~

お天気


こんにちは!えりんです

今日は天気予報が外れ、晴れました!

空もこんなにきれい!

なので、
お越しいただいたゲストの皆さん、
喜んでいました

~
こちらは同級生の集まりで、
沖縄本島から久米島に
一泊遊びに来られた方々です!!

ピクニックのようで
楽しそうです!!


今日はお越しいただき
ありがとうございました!!

~
こちらの、おひとり参加のお姉さんも
ハテノ浜を満喫されていました!



素敵なジャンプもいただき
ありがとうございます

~
そしてこちらは、
本日わくわくスノーケルに
ご参加いただいたゲストさんです


今日はハテノ浜の海を
楽しんでいただけましたでしょうか

たくさんお魚を見れたようです





面白い生き物たちに
出会いましたね!!
サザナミフグ


チワワのような眼をしてますね

かわいいです

そしてこちら
しましまのウミヘビ!!

これには私もびっくりしました

1.5メートルくらいあったようです!!

色々なお魚を見られて良かったです

また是非スノーケルやって見てください!

今日はありがとうございました!!
~
梅雨入りしてから
全く雨が降りませんが、
明日はどうなるでしょう
予報では時々雨らしいです

~
では、また~


2018.05.19
久米島 はての浜 バードウォッチング
今日の久米島
お天気
のち
気温31℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日も昨日に負けないくらい
いいお天気でした!!

昨日に比べると
なぜか少し水温が低く感じましたが、
この暑さの中だとちょうどいいです

~
さて、本日のゲストさん方は、
バードウォッチングツアーで
久米島に来られた方々で、
とにかくお元気で鳥に詳しい方々でした!!
皆さん久米島で一番詳しい先生と
島中の鳥を探しに行かれたり、
朝早くから夜遅くまで
バードウォッチングしたりと、
お忙しそうで、
でも楽しそうに過ごされていました!
~

はての浜へ向かう
途中の岩場に鳥がいたらしく、
皆さん一目見ようと
立ち上がったり、カメラを用意したり
大興奮でした!!


この岩の左端にいたんですが、
飛んで行ってしまいました~

~
はての浜でも、
私は普段見たことのなかった鳥を
見つけていたり、
皆さんと一緒にいると、
勝手に、新しい知識が
少し得られたように感じました~
~
そして帰りは南側の海を通り、
海を除いていると、、、

ウミガメさん発見!!
今度はカメさんに大興奮!!

~
本当に皆さんお元気なので
私たちも楽しませていただきましたし、
私も負けないように、元気でいたいと思いました!
~

いい記念写真になりましたね
今日はありがとうございました!!
~
明日は雨の様子ですが、
どうなるでしょうね
それでは、また!

お天気


こんにちは!えりんです

今日も昨日に負けないくらい
いいお天気でした!!


昨日に比べると
なぜか少し水温が低く感じましたが、
この暑さの中だとちょうどいいです


~
さて、本日のゲストさん方は、
バードウォッチングツアーで
久米島に来られた方々で、
とにかくお元気で鳥に詳しい方々でした!!
皆さん久米島で一番詳しい先生と
島中の鳥を探しに行かれたり、
朝早くから夜遅くまで
バードウォッチングしたりと、
お忙しそうで、
でも楽しそうに過ごされていました!

~

はての浜へ向かう
途中の岩場に鳥がいたらしく、
皆さん一目見ようと
立ち上がったり、カメラを用意したり
大興奮でした!!



この岩の左端にいたんですが、
飛んで行ってしまいました~


~
はての浜でも、
私は普段見たことのなかった鳥を
見つけていたり、
皆さんと一緒にいると、
勝手に、新しい知識が
少し得られたように感じました~
~
そして帰りは南側の海を通り、
海を除いていると、、、

ウミガメさん発見!!

今度はカメさんに大興奮!!


~
本当に皆さんお元気なので
私たちも楽しませていただきましたし、
私も負けないように、元気でいたいと思いました!

~

いい記念写真になりましたね

今日はありがとうございました!!

~
明日は雨の様子ですが、
どうなるでしょうね

それでは、また!


2018.05.18
久米島 はての浜 晴れ~🌞
今日の久米島
お天気
ときどき
気温30℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんで~す
今日も楽しいはての浜です!

こんなに晴れて、
風もちょうどいい感じにふいていて、
最高でした~

~
そんな最高な天気の中、
わくわくスノーケルにご参加いただいた
ゲストのお二人です!!

お写真ありがとうございます
笑顔がとっても素敵です
~
海に入ったら
クマノミを見に行ったり、
たくさんのお魚に囲まれて
はての浜を泳ぎました



ムラサメモンガラにかぶりつかれてびっくり!!

でもやっぱり楽しいですよね!!


本日はお越しいただき、
私にもお付き合いいただき、
本当にありがとうございました!!
~
それから、
今日はボートスノーケルにご参加いただいた方や
先日からダイビングにご参加いただいている方などと、
たくさんお話しさせていただいて、
楽しかったです!
ありがとうございました!!
また機会がありましたら
ぜひお越しください!!
~
それでは、またー!

お天気


こんにちは!えりんで~す

今日も楽しいはての浜です!


こんなに晴れて、
風もちょうどいい感じにふいていて、
最高でした~


~
そんな最高な天気の中、
わくわくスノーケルにご参加いただいた
ゲストのお二人です!!

お写真ありがとうございます

笑顔がとっても素敵です

~
海に入ったら
クマノミを見に行ったり、
たくさんのお魚に囲まれて
はての浜を泳ぎました




ムラサメモンガラにかぶりつかれてびっくり!!


でもやっぱり楽しいですよね!!


本日はお越しいただき、
私にもお付き合いいただき、
本当にありがとうございました!!

~
それから、
今日はボートスノーケルにご参加いただいた方や
先日からダイビングにご参加いただいている方などと、
たくさんお話しさせていただいて、
楽しかったです!

ありがとうございました!!

また機会がありましたら
ぜひお越しください!!

~
それでは、またー!


2018.05.17
久米島 はての浜 泳ぎたくなる天気!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温30℃~24℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日も暖かいはての浜でした

最高気温が30度ほどある、
海に入りたくなるようなお天気でした!!
今日のゲストの皆さんも、
ほとんどの方が海水浴を楽しんでいましたー!
~
今日も満潮で、
奥武島の橋の下から
浜へと向かいましたが、
今回は特にいい写真が撮れたと思います

この岩のようなのは、
昔はサンゴだったそうなんです!!

海の底にあった物が
今ではこのように
島のように水面から上がっているんです
そう考えるとすごいですね~
どのくらいの時間をかけて
そうなったんでしょう
海の中の世界は陸よりもっと広くて、
まだ見たことのない景色がたくさんあるんでしょうね
~
さて、
本日、はての浜で
わくわくスノーケルにご参加いただいた方々が
こちらです!!
とてもかわいらしい方々です!

こちらのお兄さんは
スノーケルは初めてだったそうで、
初めてのスノーケルの体験が
久米島のきれいな海でよかったです!!

お魚もたくさん見られたようですね



相変わらずムラサメモンガラが
餌に飛びついて来てますね~




かわいいミスジリュウキュウスズメダイが
なついている

今日はご参加いただきありがとうございました!!
また是非、スノーケルやってみてください
皆さんありがとうございました!!
~
それでは、またー!

お天気


こんにちは!えりんです

今日も暖かいはての浜でした


最高気温が30度ほどある、
海に入りたくなるようなお天気でした!!
今日のゲストの皆さんも、
ほとんどの方が海水浴を楽しんでいましたー!

~
今日も満潮で、
奥武島の橋の下から
浜へと向かいましたが、
今回は特にいい写真が撮れたと思います


この岩のようなのは、
昔はサンゴだったそうなんです!!


海の底にあった物が
今ではこのように
島のように水面から上がっているんです

そう考えるとすごいですね~
どのくらいの時間をかけて
そうなったんでしょう

海の中の世界は陸よりもっと広くて、
まだ見たことのない景色がたくさんあるんでしょうね

~
さて、
本日、はての浜で
わくわくスノーケルにご参加いただいた方々が
こちらです!!

とてもかわいらしい方々です!


こちらのお兄さんは
スノーケルは初めてだったそうで、
初めてのスノーケルの体験が
久米島のきれいな海でよかったです!!


お魚もたくさん見られたようですね




相変わらずムラサメモンガラが
餌に飛びついて来てますね~




かわいいミスジリュウキュウスズメダイが
なついている


今日はご参加いただきありがとうございました!!

また是非、スノーケルやってみてください

皆さんありがとうございました!!
~
それでは、またー!


2018.05.16
久米島 はての浜 きれいな青空
今日の久米島
お天気
気温30℃~25℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜です!!

今日も晴れ!

青空がとってもきれいでした

今日も満潮時に浜へ向かったので、
奥武島の橋をくぐりましたー
潮の関係で、朝早めに浜に着いたので、
ほぼ誰もいなくて、貸し切りのような感じでした

こんなきれいな海をひとりじめできるのは
めちゃくちゃラッキーですね
近くにお魚もいます!

~
今日のゲストさんは関東から来られた方々が多く、
たくさんお話ができ、
楽しかったです!
今日も暑かったので、
皆さん水分補給など、お気を付けください
皆さんありがとうございました!!
~
今日はこの辺で~
では、また!

お天気

こんにちは!えりんです

今日のはての浜です!!

今日も晴れ!


青空がとってもきれいでした


今日も満潮時に浜へ向かったので、
奥武島の橋をくぐりましたー

潮の関係で、朝早めに浜に着いたので、
ほぼ誰もいなくて、貸し切りのような感じでした


こんなきれいな海をひとりじめできるのは
めちゃくちゃラッキーですね

近くにお魚もいます!


~
今日のゲストさんは関東から来られた方々が多く、
たくさんお話ができ、
楽しかったです!

今日も暑かったので、
皆さん水分補給など、お気を付けください

皆さんありがとうございました!!
~
今日はこの辺で~
では、また!


2018.05.15
久米島 はての浜 いい天気~(*^^*)
今日の久米島
お天気
気温30℃~23℃ 水温23℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜は昨日に続き、
とってもいい天気でした!

行きは奥武島の橋をくぐり、

周りの景色を眺めながら、

はての浜へ向かいました!

天気がいいと、海がよりきれいに見えます
~
今日は関西からお越しいただいた、
とてもすてきなご夫婦に
スノーケルを体験していただきました!!

スノーケルは少しご経験あったそうで、
泳ぎもとてもきれいでした!



お魚も間近で見られるので、
楽しいですよね



今日はこんなお魚のアップが撮れました
クロハギ

三匹、
仲良く並んで泳いでいるように見えますね~

一番前に、しっぽだけ見えてるのは、
オスジクロハギかな~
後は、
ホンソメワケベラ

オヤビッチャ

ミツボシキュウセン

シャコガイ

ロクセンスズメダイ

ムネアカクチビ

結構たくさんの種類のお魚がいましたね!
良かったです!!
お疲れ様でした

~
腰くらいの浅瀬でも
こんなにお魚が見れます!

皆さんもぜひ見に来てください!!
~
それでは、また!

お天気

こんにちは!えりんです

今日のはての浜は昨日に続き、
とってもいい天気でした!


行きは奥武島の橋をくぐり、

周りの景色を眺めながら、

はての浜へ向かいました!


天気がいいと、海がよりきれいに見えます

~
今日は関西からお越しいただいた、
とてもすてきなご夫婦に
スノーケルを体験していただきました!!


スノーケルは少しご経験あったそうで、
泳ぎもとてもきれいでした!




お魚も間近で見られるので、
楽しいですよね




今日はこんなお魚のアップが撮れました

クロハギ

三匹、
仲良く並んで泳いでいるように見えますね~


一番前に、しっぽだけ見えてるのは、
オスジクロハギかな~

後は、
ホンソメワケベラ

オヤビッチャ

ミツボシキュウセン

シャコガイ

ロクセンスズメダイ

ムネアカクチビ

結構たくさんの種類のお魚がいましたね!

良かったです!!

お疲れ様でした


~
腰くらいの浅瀬でも
こんなにお魚が見れます!


皆さんもぜひ見に来てください!!
~
それでは、また!


2018.05.14
久米島 はての浜 はての浜滞在1時間。。もっといたいよ~!(^^)!
今日の久米島
お天気
のち
気温30℃~24℃ 水温23℃~24℃
みなさんこんにちは
タコ
本日は 私 タコスケ が はての浜に行ってきましたので、ブログのご案内をさせていただきます

弊社専用の 日除け小屋 の看板の上から失礼するけどね
タコ!
(日除けスペースはツアーご参加のお客様はもちろん無料でご利用可能ですよん)
さて本日は、
晴れ!
晴れ!
晴れ!!
風もほぼ無風で 超最高に気持ちいい はての浜ツアーでしたよ!


ほぼ 凪(なぎ) で上からのぞいても底まではっきり見えてとっても綺麗!!
はての浜 到着後は 全員で はい!
チーズ!

東京からお越しの 可愛い
仲良し2人組からもお写真を頂きました!!

そして、ジャーンプ!!

おいおい!! やっぱり はての浜に来ると 飛びたくなっちゃうのかい?? タコ
そして ⇩ こちらの客様は 去年11月にもお越しいただいた リピーターさん

そしてやっぱり… 飛んじゃいますか~!? ジャーンプ!!

すげー飛んでるし、Sさん最高!!

わしも ジャンプしてみたいよー!! タコ
今日は わくわくスノーケルコースがなかったので、海の中の画像はないんだけどね…、 タコ

足元まで入って 餌付けをしてみました!! 浅瀬にはコトヒキと言うお魚がいっぱいいます!!

わしも、 海に浮かんでみました!! 気持ちいい~タコ!!

アイランドエキスパートのわくわくスノーケルコースは泳げない方の参加もOKらしいぞ!!
必ずライフジャケットを身に着けるから安心なんだって!!
さらに、インストラクターの講習もあるらしいから超お得だね!!タコ
本日ご参加の皆様、今度は はての浜でスノーケルをしましょうね!!
また待ってまーす!!
ありがとうございました!! タコ~
お天気


みなさんこんにちは


本日は 私 タコスケ が はての浜に行ってきましたので、ブログのご案内をさせていただきます


弊社専用の 日除け小屋 の看板の上から失礼するけどね

(日除けスペースはツアーご参加のお客様はもちろん無料でご利用可能ですよん)
さて本日は、



風もほぼ無風で 超最高に気持ちいい はての浜ツアーでしたよ!


ほぼ 凪(なぎ) で上からのぞいても底まではっきり見えてとっても綺麗!!
はての浜 到着後は 全員で はい!


東京からお越しの 可愛い


そして、ジャーンプ!!

おいおい!! やっぱり はての浜に来ると 飛びたくなっちゃうのかい?? タコ

そして ⇩ こちらの客様は 去年11月にもお越しいただいた リピーターさん

そしてやっぱり… 飛んじゃいますか~!? ジャーンプ!!

すげー飛んでるし、Sさん最高!!

わしも ジャンプしてみたいよー!! タコ

今日は わくわくスノーケルコースがなかったので、海の中の画像はないんだけどね…、 タコ


足元まで入って 餌付けをしてみました!! 浅瀬にはコトヒキと言うお魚がいっぱいいます!!

わしも、 海に浮かんでみました!! 気持ちいい~タコ!!

アイランドエキスパートのわくわくスノーケルコースは泳げない方の参加もOKらしいぞ!!
必ずライフジャケットを身に着けるから安心なんだって!!
さらに、インストラクターの講習もあるらしいから超お得だね!!タコ

本日ご参加の皆様、今度は はての浜でスノーケルをしましょうね!!
また待ってまーす!!
ありがとうございました!! タコ~

2018.05.13
久米島 はての浜 イソギンチャクモエビ登場!
今日の久米島
お天気
のち
気温28℃~22℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんでーす
今日のはての浜は、
カンカン照りでした!!

気温は28度も!
日除け対策をちゃんとしないと、
焼けちゃいます
本当に梅雨入りしたのでしょうか、、、
雲はどこへ行ってしまったのー
と言うぐらい暖かかったです

こんな暖かい日は、
海が少し冷たくても
気持ち良く遊泳できます!!
ちょうど干潮時だったので、
子供達も楽しそうに
水遊びをしていました!
~
本日のゲストさんはこちらのご夫婦

お二人には、
わくわくスノーケルにご参加いただきました!!

スズメダイの仲間や、ムラサメモンガラなど、
たくさんのお魚が群がってきていますね!!




ここには、 オトメベラがいますね~

そして遠くにはゴマモンガラの姿も!

色々いますが、
今日のハイライトはこちら

イソギンチャクモエビです!!
小さくて、白い模様も面白いですね
でもしばらく見てると、
クマノミに似てきてしまいました、、、
なので次に進みます、、
こちらはヒブダイでーす

それからイソギンチャクには
可愛いクマノミさん

たくさん見られたようで良かったです
お疲れさまでしたー!

皆さんありがとうございました!!
~
それでは、またー

お天気


こんにちは!えりんでーす

今日のはての浜は、
カンカン照りでした!!

気温は28度も!

日除け対策をちゃんとしないと、
焼けちゃいます

本当に梅雨入りしたのでしょうか、、、

雲はどこへ行ってしまったのー
と言うぐらい暖かかったです


こんな暖かい日は、
海が少し冷たくても
気持ち良く遊泳できます!!

ちょうど干潮時だったので、
子供達も楽しそうに
水遊びをしていました!

~
本日のゲストさんはこちらのご夫婦


お二人には、
わくわくスノーケルにご参加いただきました!!

スズメダイの仲間や、ムラサメモンガラなど、
たくさんのお魚が群がってきていますね!!





ここには、 オトメベラがいますね~

そして遠くにはゴマモンガラの姿も!

色々いますが、
今日のハイライトはこちら


イソギンチャクモエビです!!

小さくて、白い模様も面白いですね

でもしばらく見てると、
クマノミに似てきてしまいました、、、

なので次に進みます、、
こちらはヒブダイでーす

それからイソギンチャクには
可愛いクマノミさん


たくさん見られたようで良かったです

お疲れさまでしたー!


皆さんありがとうございました!!
~
それでは、またー


2018.05.12
久米島 はての浜 ギンポ!
今日の久米島
お天気
気温26℃~22℃ 水温22℃~24℃
こんにちはー!えりんです
今日は曇りで
出発前は雨がぱらつき、
どうなるかと思いましたが、
運よく雨はやみ、
はての浜では晴れ間も多くありました!!

そして相変わらず水中は
どんな天気でもきれいです
今日もたくさんのお魚がいましたね!


コトヒキ

ミツボシキュウセン

何だかいい顔
フウライチョウチョウウオ

クマノミちゃん

他にもたくさんいま~す!!
ゲストの皆さんも餌付けなどで
盛り上がっていました!










そして、ボートスノーケルでは
こんな地形を楽しめました


このユビエダサンゴの周りには
色々な生き物が隠れています!
これはウツボ!

じーっと、この穴から
私たちのことを見ていました

ちょっと怖い、、
他にはハナミノカサゴなどなど~

~
今日、こんなはての浜の素敵な海へと
ご紹介させていただいた方々がこちら!!
本日のわくわくアドベンチャースノーケルに
ご参加いただいた皆さんです!!


そしてこちらは、
わくわくスノーケルにご参加いただいた方々です!!

Thank you so much for today!!
I'll forever be grateful for your patience,
and sincerely hope you enjoyed your time in Hatenohama
Thank you!
皆さん今日は ありがとうございました!!
また是非お越しください!
~
最後に今日は、
ギンポ大好きなインストラクターが
ギンポの写真を見事にとらえましたので
ご紹介します!


ひょっこり顔を出してくれましたー

なんか可愛いんですよねぇ
面白い顔してますけど、、
~
という感じで、
今日も楽しませていただきました
ありがとうございました!!
それでは、また~

お天気

こんにちはー!えりんです

今日は曇りで
出発前は雨がぱらつき、
どうなるかと思いましたが、
運よく雨はやみ、
はての浜では晴れ間も多くありました!!

そして相変わらず水中は
どんな天気でもきれいです

今日もたくさんのお魚がいましたね!



コトヒキ

ミツボシキュウセン

何だかいい顔

フウライチョウチョウウオ

クマノミちゃん

他にもたくさんいま~す!!
ゲストの皆さんも餌付けなどで
盛り上がっていました!











そして、ボートスノーケルでは
こんな地形を楽しめました



このユビエダサンゴの周りには
色々な生き物が隠れています!

これはウツボ!

じーっと、この穴から
私たちのことを見ていました

ちょっと怖い、、

他にはハナミノカサゴなどなど~


~
今日、こんなはての浜の素敵な海へと
ご紹介させていただいた方々がこちら!!
本日のわくわくアドベンチャースノーケルに
ご参加いただいた皆さんです!!



そしてこちらは、
わくわくスノーケルにご参加いただいた方々です!!


Thank you so much for today!!
I'll forever be grateful for your patience,
and sincerely hope you enjoyed your time in Hatenohama

Thank you!
皆さん今日は ありがとうございました!!
また是非お越しください!

~
最後に今日は、
ギンポ大好きなインストラクターが
ギンポの写真を見事にとらえましたので
ご紹介します!



ひょっこり顔を出してくれましたー

なんか可愛いんですよねぇ

面白い顔してますけど、、
~
という感じで、
今日も楽しませていただきました

ありがとうございました!!

それでは、また~


2018.05.11
久米島 はての浜 楽しいスノーケル!!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温28℃~22℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんでーす
今日も晴れのはての浜でした!

~
今日もお魚たくさんのはての浜!!
昨日と似たように
少し風がありましたが、
水温も上がって来ていて、
海に入りやすくなってきています


~
今日はこんなお生き物達がいましたー!!
ミツボシキュウセンと、ハマクマノミ

~
シャコガイ!

めっちゃキレイな青色ですね
~
こちらは ヒレナガハギ

こんなお魚を見れたらわくわくしますね!
~
ギンポさんです!

いつも隠れているので
なかなか撮れないんですが、
今日はその面白い顔を、
ちょっと顔をだしてくれました

分かりますかね
岩と同じ色をしています!
~
このようなお魚さんと一緒に泳いだ、
今日のわくわくスノーケルのゲストさん方です

コトヒキもたくさん寄って来ましたね!!










初めての方もいらっしゃいましたが、
皆さんとても楽しんでいただけたようで、嬉しいです
また是非スノーケル挑戦してみてください
~
それから、
こちらはとってもお元気なゲストの皆さんです

いいお写真ですね
お見事なジャンプもいただきました

皆さんテンションが高くて、
ツアーが盛り上がりました!
ご参加いただき、ありがとうございました!!
~
と言う感じで、今日も楽しいはての浜でした!
それでは、また~

お天気


こんにちは!えりんでーす

今日も晴れのはての浜でした!


~
今日もお魚たくさんのはての浜!!

昨日と似たように
少し風がありましたが、
水温も上がって来ていて、
海に入りやすくなってきています



~
今日はこんなお生き物達がいましたー!!
ミツボシキュウセンと、ハマクマノミ


~
シャコガイ!

めっちゃキレイな青色ですね

~
こちらは ヒレナガハギ

こんなお魚を見れたらわくわくしますね!

~
ギンポさんです!

いつも隠れているので
なかなか撮れないんですが、
今日はその面白い顔を、
ちょっと顔をだしてくれました


分かりますかね

岩と同じ色をしています!
~
このようなお魚さんと一緒に泳いだ、
今日のわくわくスノーケルのゲストさん方です


コトヒキもたくさん寄って来ましたね!!










初めての方もいらっしゃいましたが、
皆さんとても楽しんでいただけたようで、嬉しいです

また是非スノーケル挑戦してみてください

~
それから、
こちらはとってもお元気なゲストの皆さんです


いいお写真ですね

お見事なジャンプもいただきました


皆さんテンションが高くて、
ツアーが盛り上がりました!

ご参加いただき、ありがとうございました!!
~
と言う感じで、今日も楽しいはての浜でした!

それでは、また~


2018.05.10
久米島 はての浜 お魚たくさーん!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温25℃~21℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜です!!

とても暖かい、いいお天気になりました!

この雲の具合が気に入ってます

~
早速本日のゲストの皆さんです~
まずは、一日コースの
わくわくアドベンチャースノーケルプラン
にご参加いただいた皆さんです!


そしてジャンプも

楽しそうで、いいですね!
皆さんこれからボートスノーケルへ出発です!


どんなお魚が見れるか、楽しみですね!



~
ポイントについたら海の中へ!
するとこんなにたくさん!!!

皆さんの周りにも集まってきました!!










よーく見ていると、
こんなお魚も!!
こちらは、ツユベラでーす

ちょっとクマノミに似ていますが、
ベラの仲間です!
クマノミはこちらです!

それから、
ミナミハコフグもいました!

何だか不思議な色をしてますよねー
でもなんか好きです
たくさんのお魚と泳ぐことができたようで
よかったです!
~
他にもゲストさんにお写真をいただきました
こちらは半日コースにご参加いただいた方々でーす
お写真ありがとうございます!!
お一人参加のお姉さんです!!

今日はありがとうございました!!
いいお写真です
こちらは
昨日ダイビングにもご参加いただいた、
かわいいお二人です!

めっちゃ飛びましたね!!
浅瀬でお魚を見たり、
楽しんでいただけたようで良かったです!!
こちらの仲良しご夫婦は、
去年もお越しいただいたリピーターさんです!

いつもありがとうございます!!
今度は是非、スノーケルしましょう!!
皆さんまた是非お越しください
~
今日も楽しい一日でした~
それでは、また!

お天気


こんにちは!えりんです

今日のはての浜です!!


とても暖かい、いいお天気になりました!

この雲の具合が気に入ってます


~
早速本日のゲストの皆さんです~
まずは、一日コースの


にご参加いただいた皆さんです!



そしてジャンプも


楽しそうで、いいですね!
皆さんこれからボートスノーケルへ出発です!


どんなお魚が見れるか、楽しみですね!




~
ポイントについたら海の中へ!
するとこんなにたくさん!!!

皆さんの周りにも集まってきました!!











よーく見ていると、
こんなお魚も!!
こちらは、ツユベラでーす

ちょっとクマノミに似ていますが、
ベラの仲間です!
クマノミはこちらです!


それから、
ミナミハコフグもいました!

何だか不思議な色をしてますよねー

でもなんか好きです

たくさんのお魚と泳ぐことができたようで
よかったです!

~
他にもゲストさんにお写真をいただきました

こちらは半日コースにご参加いただいた方々でーす

お写真ありがとうございます!!

お一人参加のお姉さんです!!

今日はありがとうございました!!
いいお写真です

こちらは
昨日ダイビングにもご参加いただいた、
かわいいお二人です!


めっちゃ飛びましたね!!

浅瀬でお魚を見たり、
楽しんでいただけたようで良かったです!!
こちらの仲良しご夫婦は、
去年もお越しいただいたリピーターさんです!


いつもありがとうございます!!

今度は是非、スノーケルしましょう!!
皆さんまた是非お越しください

~
今日も楽しい一日でした~

それでは、また!

2018.05.09
久米島 はての浜 虹!!🌈
今日の久米島
お天気
ときどき
気温24℃~22℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜ははれましたー!

午後からはまた曇だったので、
晴れているタイミングに
はての浜へ行けて良かったです

~
それから今日はなんと、、、
虹が見れました!!!!!

こんな感じで、雲が虹色になっていました!

これは感動しましたね!!
虹は何度見てもきれいです
~
今日のゲストさんは
皆さんとっても楽しく、明るい方々でした!
おひとり参加の方が多かったのですが、
皆さんとても仲良くはての浜を楽しんでいて、
ご一緒させていただいた私の方も
楽しい気分になりました
ありがとうございました!
~
こちらはスノーケルプランにご参加いただいた方々です



皆さんとてもいい笑顔です
たくさんのお魚と出会えて、
餌付け体験もお楽しみいただきました!






フリータイムの時も、
たくさん泳いでいましたね!
楽しんでいただけて、良かったです!!
また是非お越しください!!
~
それでは最後に
ヤドカリさんでーす

ひっくり返りながらも、
頑張って歩いていました~
~
それでは、またー!

お天気


こんにちは!えりんです

今日のはての浜ははれましたー!

午後からはまた曇だったので、
晴れているタイミングに
はての浜へ行けて良かったです


~
それから今日はなんと、、、
虹が見れました!!!!!


こんな感じで、雲が虹色になっていました!


これは感動しましたね!!

虹は何度見てもきれいです

~
今日のゲストさんは
皆さんとっても楽しく、明るい方々でした!

おひとり参加の方が多かったのですが、
皆さんとても仲良くはての浜を楽しんでいて、
ご一緒させていただいた私の方も
楽しい気分になりました

ありがとうございました!

~
こちらはスノーケルプランにご参加いただいた方々です




皆さんとてもいい笑顔です

たくさんのお魚と出会えて、
餌付け体験もお楽しみいただきました!







フリータイムの時も、
たくさん泳いでいましたね!
楽しんでいただけて、良かったです!!

また是非お越しください!!
~
それでは最後に
ヤドカリさんでーす


ひっくり返りながらも、
頑張って歩いていました~
~
それでは、またー!


2018.05.08
久米島 はての浜 ゴーヤーの日
今日の久米島
お天気
のち
気温27℃~25℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!あゆこです!
今日はあいにくのお天気で
はての浜ツアーも開催がありませんでした


朝イチ、いつもの港には行ってきましたが、曇り空ぁ~
沖縄は今年は梅雨入りの発表がまだ!
だけどめっちゃ雨降ってきました
さきほど港に行ったわたしは、
ポロシャツの色が水色から青色にかわりました(笑)

奄美は梅雨入りしたみたいですね!
平年では奄美より沖縄の梅雨入りが早いですが、
2008年以降、同日か奄美が早い年が続いてるらしいです
‼
☆+*+*・
そんな雨の日は、ホテルの近くでどこか良いところないかなぁ??
とお考えのみなさまに、今日はゆいま~る館のご紹介です

お天気に関係なく立ち寄れるゆいま~る館は、
久米島紬の里として、コースター織りなどの体験もできますよ

とても伝統ある久米島紬
当店のレンタサイクルでも行ける範囲になりますので、
ご興味ある方はぜひ行ってみてください
☆+*+*・
ちなみに今日、5月8日はゴーヤーの日らしいです
わたしはゴーヤーチャンプルーよりも、フーチャンプルーが好きです

はい、フーとはあのことです、
お魚のエサにも使うお麩のことです!
美味しいですよー!フーチャンプルー!

あしたはまたお天気回復すると良いなぁ~

過去写真より


それではまた-
お天気


こんにちは!あゆこです!

今日はあいにくのお天気で
はての浜ツアーも開催がありませんでした



朝イチ、いつもの港には行ってきましたが、曇り空ぁ~

沖縄は今年は梅雨入りの発表がまだ!
だけどめっちゃ雨降ってきました

さきほど港に行ったわたしは、
ポロシャツの色が水色から青色にかわりました(笑)

奄美は梅雨入りしたみたいですね!
平年では奄美より沖縄の梅雨入りが早いですが、
2008年以降、同日か奄美が早い年が続いてるらしいです

☆+*+*・
そんな雨の日は、ホテルの近くでどこか良いところないかなぁ??
とお考えのみなさまに、今日はゆいま~る館のご紹介です


お天気に関係なく立ち寄れるゆいま~る館は、
久米島紬の里として、コースター織りなどの体験もできますよ


とても伝統ある久米島紬

当店のレンタサイクルでも行ける範囲になりますので、
ご興味ある方はぜひ行ってみてください

☆+*+*・
ちなみに今日、5月8日はゴーヤーの日らしいです

わたしはゴーヤーチャンプルーよりも、フーチャンプルーが好きです


はい、フーとはあのことです、
お魚のエサにも使うお麩のことです!
美味しいですよー!フーチャンプルー!


あしたはまたお天気回復すると良いなぁ~

過去写真より



それではまた-

2018.05.07
久米島 はての浜 うろこ雲♪
今日の久米島
お天気
気温29℃~24℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日もきれいなはての浜~

曇りの予報になっていましたが、
ピカピカに晴れちゃいました!!

~
空にはこんなうろこ雲も!



すごいですよね
こんな形になるのは、
不思議ですし面白いです
今日は風が強めだったので、
雲はどんどん遠くへ流れて行きました~

~
本日のゲストさん方でーす
皆さんきれいな海で泳いだり、
はての浜を散歩して、
日陰でゆったり過ごしたりされていました



皆さんご参加いただきありがとうございました!!
~
明日は雨の予報ですが、
いよいよ梅雨に入るのでしょうか
それでは、また明日!!

お天気

こんにちは!えりんです

今日もきれいなはての浜~


曇りの予報になっていましたが、
ピカピカに晴れちゃいました!!


~
空にはこんなうろこ雲も!




すごいですよね

こんな形になるのは、
不思議ですし面白いです

今日は風が強めだったので、
雲はどんどん遠くへ流れて行きました~


~
本日のゲストさん方でーす

皆さんきれいな海で泳いだり、
はての浜を散歩して、
日陰でゆったり過ごしたりされていました



皆さんご参加いただきありがとうございました!!
~
明日は雨の予報ですが、
いよいよ梅雨に入るのでしょうか

それでは、また明日!!

2018.05.06
2018.05.06 IN はての浜 そろそろ梅雨入り…。。
今日の久米島
お天気


こんにちは!
始めまして!ニモのマイケルと申します!
右の赤い子はタコのマールー君です!

ちなみに手前で顔だけ見えているのもニモのハナちゃんです。
さて、本日も 「はての浜ツアー」 行って来ましたよん

いつ行っても 楽しい場所 なんですけど…、 今日はとっても風がつよかった。。


少し曇ってて、波もあり こんな感じでした 👆 👆 👆
そんな中、完成途中の 日除け小屋 も着々と完成に近づいてます ☟ ☟ ☟

画像の右上にトイレもありますからご安心くださいな!!

ビーチも見渡せるから 最高ですよ!!
また、弊社1番人気のツアー はての浜わくわくアドベンチャースノーケル
ご参加いただいたお客様は こんな海中をご案内で~す!! ☟ ☟ ☟

ワァ~オォ~ !! お魚いっぱい !!

そして僕にも会えちゃいますよん!!
皆様のお越しを 心より楽しみにしております!!
エサのお麩も忘れずに持って来てヨ~!!
2018.05.05
久米島 はての浜 ちょっぴり涼しいはての浜
今日の久米島
お天気
ときどき
気温26℃~19℃ 水温22℃~24℃
こんにちはー!えりんです
今日のはての浜は少し涼しかったです~

晴れてはいましたが、
ちょっと風がありました

~
今日もスノーケルは大人気でした
こちらのご家族は
半日コースをお楽しみいただきました!!


お魚がたくさん寄ってきています!

ロクセンスズメダイが特に目立ちますね

本日はご参加いただきありがとうございました!!
~
こちらのゲストの皆さんは、
一日フリープランで
はての浜でゆったりとお過しいただきました!

お越しいただき、ありがとうございました!!
~
フリープランは、ご自分のペースで
散策したり、泳いだり、くつろいだり、
とてもリラックスできるプランでもあります
皆さんもぜひお越しください!!
~
こちらの元気なご家族は
一日コースで、
わくわくアドベンチャースノーケルに
ご参加いただきました
こちらの一日コースは
アクティビティーがお好きな方々にぴったりです!

皆さんおそろいのサングラスでいいですね
とてもいい記念写真!
はての浜でのスノーケルとボートスノーケル、
どちらも餌付け体験で盛り上がりましたね




こんなにたくさん!!



こんなお魚もいましたね


ミカドチョウチョウウオと、、、

シチセンスズメダイ!



みんな泳ぎも上手!

特にお兄ちゃんはとっても元気で、
フリータイムもたくさん泳いでいました

こちらのゲストさんの、
とっても優しいお父さんが
前々から計画を立ていて、
皆さん楽しみにしていた久米島旅行なのだそうです!!
思う存分楽しんでいただけたでしょうか
残りのご旅行楽しんでいってください!!
お越しいただきありがとうございました
また是非お越しください!!
~
それでは、
今日はこれまです~
またー

お天気


こんにちはー!えりんです

今日のはての浜は少し涼しかったです~

晴れてはいましたが、
ちょっと風がありました


~
今日もスノーケルは大人気でした

こちらのご家族は
半日コースをお楽しみいただきました!!



お魚がたくさん寄ってきています!

ロクセンスズメダイが特に目立ちますね


本日はご参加いただきありがとうございました!!

~
こちらのゲストの皆さんは、
一日フリープランで
はての浜でゆったりとお過しいただきました!


お越しいただき、ありがとうございました!!

~
フリープランは、ご自分のペースで
散策したり、泳いだり、くつろいだり、
とてもリラックスできるプランでもあります

皆さんもぜひお越しください!!
~
こちらの元気なご家族は
一日コースで、
わくわくアドベンチャースノーケルに
ご参加いただきました

こちらの一日コースは
アクティビティーがお好きな方々にぴったりです!

皆さんおそろいのサングラスでいいですね

とてもいい記念写真!

はての浜でのスノーケルとボートスノーケル、
どちらも餌付け体験で盛り上がりましたね





こんなにたくさん!!



こんなお魚もいましたね



ミカドチョウチョウウオと、、、

シチセンスズメダイ!



みんな泳ぎも上手!


特にお兄ちゃんはとっても元気で、
フリータイムもたくさん泳いでいました


こちらのゲストさんの、
とっても優しいお父さんが
前々から計画を立ていて、
皆さん楽しみにしていた久米島旅行なのだそうです!!
思う存分楽しんでいただけたでしょうか

残りのご旅行楽しんでいってください!!
お越しいただきありがとうございました

また是非お越しください!!
~
それでは、
今日はこれまです~
またー


2018.05.04
久米島 はての浜 晴れました!!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温25℃~18℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
晴れました

昨日の天気はうそのようですね!
そして今日は、
特にいい写真が撮れました!!
見てください!!こちら!


すっごくきれいじゃないですか
今日は空が特にきれいで、
雲も良い感じで、
私のお気に入りです!
~
こちらは、当店おすすめの
一日コースにご参加いただいたゲストさんです!!

可愛らしい方々ですね
お昼は、はての浜カレー!

お友達と一緒で、とっても楽しそうですね
すごくいい写真だと思います
ジャンプもいただきましたー!!

ありがとうございます
~
一日コースの最少催行人数は、
4名からです!!
皆さん是非お越しください!!
~
こちらも人気の、
わくわくスノーケルの皆さんです!!









今日は北東の風で、
少しなみがありましたが、
水はとってもなめらかで、
気持ちが良かったですね
~
最後に、
銅像みたいなサンゴ~

~
今日はこんな感じでしたー!
それでは、またー

お天気


こんにちは!えりんです

晴れました


昨日の天気はうそのようですね!
そして今日は、
特にいい写真が撮れました!!
見てください!!こちら!



すっごくきれいじゃないですか

今日は空が特にきれいで、
雲も良い感じで、
私のお気に入りです!

~
こちらは、当店おすすめの
一日コースにご参加いただいたゲストさんです!!

可愛らしい方々ですね

お昼は、はての浜カレー!


お友達と一緒で、とっても楽しそうですね

すごくいい写真だと思います

ジャンプもいただきましたー!!

ありがとうございます

~
一日コースの最少催行人数は、
4名からです!!
皆さん是非お越しください!!
~
こちらも人気の、
わくわくスノーケルの皆さんです!!










今日は北東の風で、
少しなみがありましたが、
水はとってもなめらかで、
気持ちが良かったですね

~
最後に、
銅像みたいなサンゴ~

~
今日はこんな感じでしたー!
それでは、またー


2018.05.03
久米島 はての浜 生き物たちin KUMEJIMA
今日の久米島
お天気
気温23℃~21℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!あゆこです!
ゴールデンウィーク真っ只中な本日ですが、
なんと、、
はての浜ツアーは開催しておりません(笑)
というのも、
今日のお天気が悪いのをみなさんわかっていたようで、
明日に変更される方がたくさんいらっしゃいまして、、
結果…みなさん明日になりました

めちゃくちゃお天気が悪いというわけではないものの、雨・風
昨夜は雷が一発ものすごく大きいのが鳴りました!
このあいだも雷がたくさん鳴った日があったのですが、
具志川あたりの電柱に落ちて停電したらしいです
ひぃ…
☆+*+*・
そんな今日は、
はての浜や久米島の生き物たちをちょっとご紹介

まずはおなじみのヤドカリさん
はての浜にもいっぱい住んでます!
綺麗で丈夫そうなしっかりした形の貝殻にはヤドカリさんがだいたいいます

こちらも同じくヤドカリさんですが、海のなかの住人です
大きい…そしておめめがとびでております


こちらはキレイな蝶々さん
久米島では年中蝶々が飛んでますが、
わたしのオススメポイントはミーフガーです

ここは天国か??と思っちゃうくらい良い場所です(笑)←個人的に
ホテル周辺とはガラッと雰囲気も変わって、私はめっちゃ好きでオススメです
☆+*+*・

今日はあいにくのお天気でしたが、
明日は晴れると良いなぁ~
と思いながら受付におります


―――過去写真より
☆+*+*・
最後は、またまたおなじみのパンダヤギちゃんで、またあしたです


それでは-

お天気

こんにちは!あゆこです!

ゴールデンウィーク真っ只中な本日ですが、
なんと、、
はての浜ツアーは開催しておりません(笑)
というのも、
今日のお天気が悪いのをみなさんわかっていたようで、
明日に変更される方がたくさんいらっしゃいまして、、
結果…みなさん明日になりました


めちゃくちゃお天気が悪いというわけではないものの、雨・風

昨夜は雷が一発ものすごく大きいのが鳴りました!
このあいだも雷がたくさん鳴った日があったのですが、
具志川あたりの電柱に落ちて停電したらしいです


☆+*+*・
そんな今日は、
はての浜や久米島の生き物たちをちょっとご紹介


まずはおなじみのヤドカリさん

はての浜にもいっぱい住んでます!
綺麗で丈夫そうなしっかりした形の貝殻にはヤドカリさんがだいたいいます


こちらも同じくヤドカリさんですが、海のなかの住人です

大きい…そしておめめがとびでております



こちらはキレイな蝶々さん

久米島では年中蝶々が飛んでますが、
わたしのオススメポイントはミーフガーです


ここは天国か??と思っちゃうくらい良い場所です(笑)←個人的に
ホテル周辺とはガラッと雰囲気も変わって、私はめっちゃ好きでオススメです

☆+*+*・

今日はあいにくのお天気でしたが、
明日は晴れると良いなぁ~
と思いながら受付におります



―――過去写真より

☆+*+*・
最後は、またまたおなじみのパンダヤギちゃんで、またあしたです



それでは-


2018.05.02
久米島 はての浜 気持ちの良い晴れ
今日の久米島
お天気
のち
気温29℃~24℃ 水温22℃~24℃
こんにちは!えりんです
今日のはての浜には、
晴れ女さまがいらっしゃったのか、
雨の予報ははずれ、
気持ちの良い晴れになりました!

良かったです
~
今日はちょうど満潮時にはての浜へ向かったので、
久米島と奥武島の間を通りました~

満潮時にしか通れないので、
あまり通らない航路ですが、
ちょっと違った景色が楽しめます!
~
はての浜へ到着すると
早速わくわくスノーケル開始です!

皆さんインストラクターについて、
海の中へ!!

皆さん近寄って来るお魚を見ながら
泳ぎを楽しんでいました


すっごく気持ち良さそうですね~
~
こちらが
スノーケルプランにご参加いただいたゲストさん方です
皆さんお写真ありがとうございます!


こちらの仲良しお二人はとってもお元気で、
午後に、ボートスノーケルにもご参加いただきました!!

お疲れ様です!!
久米島を満喫できたようで嬉しいです!
また是非お越しください!!
☆+*+*~
昨日のボートスノーケルの様子も少しご紹介します

場所は赤灯台という、その名のとおり赤い灯台があるポイントまでボートで行き…

早速潜ると、そこには深くて珊瑚に囲まれた海がひろがります

しばらくすると、カメさん発見!!!
みなさんどこにいるかわかりますかぁ~

そうです、こちらインストラクターが向いているところに隠れております
こちらのカメさん、微動だにしません


仲良しご夫婦のゲストさんも、お魚さんとたくさん戯れたり、良かったですね

当店のマリンメニューでは、
はての浜ツアー以外でも久米島の海で遊べるプランをご用意しておりますので、
午前中はての浜に行ったあとや、ご旅行の中日や最終日も!
たくさん海を楽しんでくださいね

~
それでは、またー

お天気


こんにちは!えりんです

今日のはての浜には、
晴れ女さまがいらっしゃったのか、
雨の予報ははずれ、
気持ちの良い晴れになりました!


良かったです

~
今日はちょうど満潮時にはての浜へ向かったので、
久米島と奥武島の間を通りました~

満潮時にしか通れないので、
あまり通らない航路ですが、
ちょっと違った景色が楽しめます!

~
はての浜へ到着すると
早速わくわくスノーケル開始です!


皆さんインストラクターについて、
海の中へ!!


皆さん近寄って来るお魚を見ながら
泳ぎを楽しんでいました



すっごく気持ち良さそうですね~

~
こちらが
スノーケルプランにご参加いただいたゲストさん方です

皆さんお写真ありがとうございます!



こちらの仲良しお二人はとってもお元気で、
午後に、ボートスノーケルにもご参加いただきました!!

お疲れ様です!!
久米島を満喫できたようで嬉しいです!

また是非お越しください!!

☆+*+*~
昨日のボートスノーケルの様子も少しご紹介します


場所は赤灯台という、その名のとおり赤い灯台があるポイントまでボートで行き…

早速潜ると、そこには深くて珊瑚に囲まれた海がひろがります


しばらくすると、カメさん発見!!!

みなさんどこにいるかわかりますかぁ~


そうです、こちらインストラクターが向いているところに隠れております

こちらのカメさん、微動だにしません



仲良しご夫婦のゲストさんも、お魚さんとたくさん戯れたり、良かったですね


当店のマリンメニューでは、
はての浜ツアー以外でも久米島の海で遊べるプランをご用意しておりますので、
午前中はての浜に行ったあとや、ご旅行の中日や最終日も!
たくさん海を楽しんでくださいね


~
それでは、またー

