当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
| ホーム |
2018.02.28
久米島 はての浜 風がしにつよい
今日の久米島
お天気
のち
気温15℃~24℃ 水温20~22℃
こんにちは-!あゆこです!
今朝は晴れてはいましたが風がとっても強かったですね!
帰ってくる頃には髪がボッサボサになってどうしようもなかったです
(笑)
☆*+*+*
朝イチの団体様ツアーにご一緒しました-!

とっても可愛い娘さんとお母さんと
(お顔が載せられなくて残念ですが
)
船では娘さんがちょっと酔ってしまったみたいですが、
はての浜に着くと元気になってたくさん楽しんでくれてました-

小っちゃい子がいるとそれだけでまわりのみなさんも癒されますね~
自然と笑顔いっぱいになっちゃいます
☆*+*+*
続いて一般のお客様のツアーにバトンタッチで-す!
☆*+*+*
バトンを受け取りました 岩本です! ^^)
今日もはての浜へ行って来ましたよ!
しに風強かったなぁ~!!
でも、お天気
に恵まれて気温も暖かく最高でしたよ!!
早速ですが、本日のゲストさんです。
高校生の仲良し7人組で~す!!明日はダイビングするらしいです!

続いて 変顔( ゚Д゚)(>_<)頂きました。 INはての浜!

そしてもう一組のゲスト様は…、
弊社がいつもお世話になっております某旅行会社の皆さまです。
本日は視察にお越し頂きました。

さすが、旅行会社の皆さまですね~!お手本のような笑顔がとっても素敵です!!

はての浜でも、はい!ポーズ!
そんでもって、
やっぱりやっちゃいますか~!?
1~、 2~の …、 ジャーンプ!!

ヤバ~い!船より飛んじゃってますね~!!
やっぱり笑顔が最高に素敵です!
本日はご視察のお仕事お疲れ様でした。 m(__)m (笑)
…それにしても羨ましい お仕事ですね!(^_-)
それでは、これからも引き続き久米島をよろしくお願いいたします!!
ご参加ありがとうございました。
お天気


こんにちは-!あゆこです!

今朝は晴れてはいましたが風がとっても強かったですね!
帰ってくる頃には髪がボッサボサになってどうしようもなかったです

☆*+*+*
朝イチの団体様ツアーにご一緒しました-!

とっても可愛い娘さんとお母さんと

(お顔が載せられなくて残念ですが

船では娘さんがちょっと酔ってしまったみたいですが、
はての浜に着くと元気になってたくさん楽しんでくれてました-


小っちゃい子がいるとそれだけでまわりのみなさんも癒されますね~
自然と笑顔いっぱいになっちゃいます

☆*+*+*
続いて一般のお客様のツアーにバトンタッチで-す!

☆*+*+*
バトンを受け取りました 岩本です! ^^)
今日もはての浜へ行って来ましたよ!
しに風強かったなぁ~!!
でも、お天気

早速ですが、本日のゲストさんです。
高校生の仲良し7人組で~す!!明日はダイビングするらしいです!

続いて 変顔( ゚Д゚)(>_<)頂きました。 INはての浜!

そしてもう一組のゲスト様は…、
弊社がいつもお世話になっております某旅行会社の皆さまです。
本日は視察にお越し頂きました。

さすが、旅行会社の皆さまですね~!お手本のような笑顔がとっても素敵です!!

はての浜でも、はい!ポーズ!
そんでもって、
やっぱりやっちゃいますか~!?
1~、 2~の …、 ジャーンプ!!

ヤバ~い!船より飛んじゃってますね~!!
やっぱり笑顔が最高に素敵です!
本日はご視察のお仕事お疲れ様でした。 m(__)m (笑)
…それにしても羨ましい お仕事ですね!(^_-)
それでは、これからも引き続き久米島をよろしくお願いいたします!!
ご参加ありがとうございました。
2018.02.27
久米島 はての浜 晴れてるよねぇ~そだね~(^^)/
今日の久米島
お天気
のち
気温12℃~23℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!
今日も良いお天気です!はての浜日和ですね-

『そだね-
』
…ん???
あ、カーリング女子のみなさんの、
『そだね-』を言いたかっただけです。はい。(笑)
平昌オリンピックは終わりましたが、
連日続く選手の方々のTV出演をみてテンションがあがります
☆*+**・

船の中から見える景色も良し!

青空ぁ~!気持ち良い!
ど真ん中から撮ると両側に海!
遠くに続く浜の奥には久米島が写って、ひろぉく見えますね
というか実際広いのですが(笑)
歩いてぐるっと1周するのに40,50分くらいかかります

南側の海と~!

北側の海!

晴れている日はどこを見渡しても、
より一層キレイなはての浜で過ごしやすいですね
☆*+**・
帰りは南側を通りウミガメさんを探しに…
さぁ今日はシャッターチャンスはあるでしょうか?!

よっしゃ-!!!
カメさんGetぉ―――!!!
分かりますでしょうか~??
久米島の海のアイドル?アオウミガメですね!
今日はキレイに撮れたんじゃないでしょうかッ
そういえばこないだは、グラスボートの下で
エイが泳いでるのも初めて見れましたよ-!
こんなふうにウミガメさんたちを見れた日は、
わたしの1日が癒された気持ちではじまります(笑)

☆*+**・

陽射しがあたるととっても暖かい最近の久米島
もう2月も残すところあと1日ですが、
みなさんのお住まいの地域も暖かくなってきましたか??
そろそろ泳ぎたくなってきちゃいますね!
それではまた
お天気


こんにちは!あゆこです!

今日も良いお天気です!はての浜日和ですね-


『そだね-

…ん???

あ、カーリング女子のみなさんの、
『そだね-』を言いたかっただけです。はい。(笑)
平昌オリンピックは終わりましたが、
連日続く選手の方々のTV出演をみてテンションがあがります

☆*+**・

船の中から見える景色も良し!


青空ぁ~!気持ち良い!

ど真ん中から撮ると両側に海!
遠くに続く浜の奥には久米島が写って、ひろぉく見えますね

というか実際広いのですが(笑)
歩いてぐるっと1周するのに40,50分くらいかかります


南側の海と~!

北側の海!

晴れている日はどこを見渡しても、
より一層キレイなはての浜で過ごしやすいですね

☆*+**・
帰りは南側を通りウミガメさんを探しに…
さぁ今日はシャッターチャンスはあるでしょうか?!

よっしゃ-!!!
カメさんGetぉ―――!!!

分かりますでしょうか~??
久米島の海のアイドル?アオウミガメですね!
今日はキレイに撮れたんじゃないでしょうかッ

そういえばこないだは、グラスボートの下で
エイが泳いでるのも初めて見れましたよ-!
こんなふうにウミガメさんたちを見れた日は、
わたしの1日が癒された気持ちではじまります(笑)


☆*+**・

陽射しがあたるととっても暖かい最近の久米島

もう2月も残すところあと1日ですが、
みなさんのお住まいの地域も暖かくなってきましたか??

そろそろ泳ぎたくなってきちゃいますね!

それではまた

2018.02.26
久米島 はての浜 インスタ映え
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? 最近、、、ようやくインスタグラムと言うもの始めたヒロです。(笑)
載せてる写真は3~4位。
意識し始めた ”インスタ映え” こればかりは難しいですね。
そこで、今日はインスタ映えしそうな風景を写真にしてみました。

最初は、マエノハマとその先にある久米島。
これは、ある程度定番になってるんじゃぁないかな?

ナカノハマの東端には更にこんな風に延びた浜がありますよ。
ここは干潮の時にしか現れないのである意味、幻感がありますよ。

こんな風に大きな流木が流れ着く事もよくあって。
この枝の感じだとか肌質感とかがいい味だしてますよね。

僕にとって特にインスタ映えするんじゃないの?って写真がこれになります。
何もない浜になぜか、ポツンと謎のトイレ(笑)
ミステリーかあるでしょ?
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは”またや~さい”

2018.02.25
久米島 はての浜 可愛い子ちゃんたちに癒される
今日の久米島
お天気
ときどき
気温17℃~22℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!
昨夜はまた感動のひとときでしたね-!!
新種目のマススタートで高木菜那選手の金メダル!!!
カーリング女子ではLS北見のみなさんの銅メダル!!!
思わずわたしも涙がこぼれそうになりました
おめでとうございます!!!
ちゃんと起きて観てましたよ-!(笑)
マススタートみるか、カーリングみるか、、
いやいやちょっと待てよ、陸海空地球征服するなんてもやってるやん!!
とチャンネルをころころ変えてました
☆*+*⋆
そんな一夜をあけ、
今朝の久米島は予報では雨だったのですが、、
晴れました―――!!

お客様もみなさん、こんなに晴れるとは思っていなかったようで、
短い滞在時間ではありましたが目一杯楽しんでらっしゃいました




今日は久々にお子様も参加していただいてて、
可愛い子ちゃんたちにとっても癒されました

こちらのみなさまが乗っていた行きの船ではですね、
遊園地のアトラクションみたいに船が揺れて(楽しい揺れ方です
)
とくにお子様たちは大人の方よりそうゆうのは楽しいらしく、
船内ずっと大賑わいでしたね!!
お天気にも恵まれ、あっとゆうまのはての浜ツアーでした!!

☆*+*⋆
はての浜から帰って1時間ほど経った頃、、
ようやく久米島は大雨が降ってきましたよ-!
すぐ止みましたが、ツアーにかぶらなくて良かったですね

そしてカーリング女子は、
スウェーデンが金メダル!韓国は銀メダル!で終わりましたね
オリンピックももう閉会式ですが、
こんなにオリンピックを観戦したのは人生で初めてでした(笑)
明日もまた良いお天気になりますように-
それではまた!
お天気


こんにちは!あゆこです!

昨夜はまた感動のひとときでしたね-!!

新種目のマススタートで高木菜那選手の金メダル!!!
カーリング女子ではLS北見のみなさんの銅メダル!!!
思わずわたしも涙がこぼれそうになりました

おめでとうございます!!!

ちゃんと起きて観てましたよ-!(笑)
マススタートみるか、カーリングみるか、、
いやいやちょっと待てよ、陸海空地球征服するなんてもやってるやん!!
とチャンネルをころころ変えてました

☆*+*⋆
そんな一夜をあけ、
今朝の久米島は予報では雨だったのですが、、
晴れました―――!!


お客様もみなさん、こんなに晴れるとは思っていなかったようで、
短い滞在時間ではありましたが目一杯楽しんでらっしゃいました





今日は久々にお子様も参加していただいてて、
可愛い子ちゃんたちにとっても癒されました


こちらのみなさまが乗っていた行きの船ではですね、
遊園地のアトラクションみたいに船が揺れて(楽しい揺れ方です

とくにお子様たちは大人の方よりそうゆうのは楽しいらしく、
船内ずっと大賑わいでしたね!!
お天気にも恵まれ、あっとゆうまのはての浜ツアーでした!!


☆*+*⋆
はての浜から帰って1時間ほど経った頃、、
ようやく久米島は大雨が降ってきましたよ-!
すぐ止みましたが、ツアーにかぶらなくて良かったですね


そしてカーリング女子は、
スウェーデンが金メダル!韓国は銀メダル!で終わりましたね

オリンピックももう閉会式ですが、
こんなにオリンピックを観戦したのは人生で初めてでした(笑)
明日もまた良いお天気になりますように-

それではまた!

2018.02.24
久米島 はての浜 ジャンプ写真の撮り方
今日の久米島
お天気
気温17℃~22℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!
昨夜の平昌オリンピック、
カーリング女子の試合は皆さんご覧になられましたでしょうか-
韓国との激戦、もうずっと目が離せなかったですね!
…と言いたいところなのですが
私としたことが、、睡魔に勝てず、、
なんということでしょう、、気が付いたら7-7の同点になってて、、
その次に気付いたときにはもう試合が終わってしまっていました…

あんなに頑張って起きていたのに。。
睡魔に私は勝てないのか!!

☆**+*⋆
さぁ!気を取り直して、本日のはての浜です!!
出発時はまだ曇りがちだった空も、
次第に晴れ間が増えてきて良い感じになりましたよ-



☆**+*⋆
こちら可愛い女子ふたりのジャンプ写真!


なのですが、、
私のスキルではなかなかジャンプしてる感が足りない
とわちゃわちゃしていたら姉妹店のスタッフが、
『下から撮ったらいいよ!』と


代わりに撮ってくれました(笑)!!
ジャンプ感抜群にありますね
その技を今後はちゃんと活用したいと思います
おひとりはつい最近久米島に移住されたとのことで!!
今日は地元から遊びに来たお友達と参加してくれました
移住しちゃうくらい久米島には素晴らしいところがいっぱいあるんですね!!
もっと全国各地、いや、世界各国に久米島の良さが広まればいいな
☆**+*⋆

さぁ~~~ッ!
日本は韓国に惜しくも敗れてしまいましたが、
今日は3位決定戦ということで、
わたしは…睡魔と戦いながら観戦します!!!(笑)

それではまた-

お天気

こんにちは!あゆこです!

昨夜の平昌オリンピック、
カーリング女子の試合は皆さんご覧になられましたでしょうか-

韓国との激戦、もうずっと目が離せなかったですね!
…と言いたいところなのですが
私としたことが、、睡魔に勝てず、、
なんということでしょう、、気が付いたら7-7の同点になってて、、
その次に気付いたときにはもう試合が終わってしまっていました…


あんなに頑張って起きていたのに。。
睡魔に私は勝てないのか!!


☆**+*⋆
さぁ!気を取り直して、本日のはての浜です!!

出発時はまだ曇りがちだった空も、
次第に晴れ間が増えてきて良い感じになりましたよ-




☆**+*⋆
こちら可愛い女子ふたりのジャンプ写真!



なのですが、、
私のスキルではなかなかジャンプしてる感が足りない

とわちゃわちゃしていたら姉妹店のスタッフが、
『下から撮ったらいいよ!』と



代わりに撮ってくれました(笑)!!

ジャンプ感抜群にありますね

その技を今後はちゃんと活用したいと思います

おひとりはつい最近久米島に移住されたとのことで!!
今日は地元から遊びに来たお友達と参加してくれました

移住しちゃうくらい久米島には素晴らしいところがいっぱいあるんですね!!
もっと全国各地、いや、世界各国に久米島の良さが広まればいいな

☆**+*⋆

さぁ~~~ッ!
日本は韓国に惜しくも敗れてしまいましたが、
今日は3位決定戦ということで、
わたしは…睡魔と戦いながら観戦します!!!(笑)


それではまた-


2018.02.23
久米島 はての浜 雨のはての浜、二回も体験しちゃいました!
今日の久米島
お天気
気温15℃~18℃ 水温20~22℃
こんにちは!エリンです
早速、初めてのブログを書いてみたいと思います
今日は予想外の雨でした
近くの山から霧が上がり、雨になったらしいです
そう言う事は天気予報を見ても分からないですね
地元でしか得られない情報
はての浜では風も強く、寒く感じました
水の中にいた方が暖かいかもしれないですね
そんな中でも、
いらっしゃった皆様、
はての浜を楽しんでくださっていたようです
ありがとうございます!!
こちら、
本日、はての浜ツアーにご参加頂いたゲストの方々です


雨風の中でも笑顔は素敵ですね
お疲れさまでした
今日体験して分かりましたが、
はての浜は、雨でも、雨の日なりに、
楽しむ事ができるのですね
これから、もっとたくさん、
はての浜の事を知っていきたいと思うような日でした
最後までお付き合いありがとうございました
少しは楽しんでいただけたでしょうかね~
ではまた明日
お天気


こんにちは!エリンです

早速、初めてのブログを書いてみたいと思います

今日は予想外の雨でした

近くの山から霧が上がり、雨になったらしいです

そう言う事は天気予報を見ても分からないですね
地元でしか得られない情報

はての浜では風も強く、寒く感じました
水の中にいた方が暖かいかもしれないですね
そんな中でも、
いらっしゃった皆様、
はての浜を楽しんでくださっていたようです

ありがとうございます!!

こちら、
本日、はての浜ツアーにご参加頂いたゲストの方々です



雨風の中でも笑顔は素敵ですね

お疲れさまでした
今日体験して分かりましたが、
はての浜は、雨でも、雨の日なりに、
楽しむ事ができるのですね
これから、もっとたくさん、
はての浜の事を知っていきたいと思うような日でした

最後までお付き合いありがとうございました

少しは楽しんでいただけたでしょうかね~
ではまた明日

2018.02.22
久米島 はての浜 New メンバ-(^^♪
今日の久米島
お天気
気温17℃~19℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!

今日は香川県からお越しの団体様ツアーと、
一般のツアーのお客様と、朝イチからたくさんお越しいただきました!
だがしかし…
ブログ用カメラを持って行くのをみんな忘れてしまい、、
本日のはての浜写真はございません

ち―ん
※過去写真でお送りいたします

☆**+⋆・
ということでッ
(笑)
新しいスタッフが来てくれまたのでご紹介します!
☆**+⋆・
こんにちは
新しく入った、エリンです

これからこのチームの一員として頑張りますので、よろしくお願いします
私は最近までオーストラリアに住んでいて、海が大好きです
久米島に来てみて、同じ海でも、違うんだなと感じました。
特に、はての浜の海は他の海とはまた違った雰囲気で、
島の人達もそれを感じ取ったように穏やかな人達ばかりです
でも砂浜で、海を眺めると、同じように落ち着きます
なので海が好きです
沖縄にも、久米島にも来るのは初めてですが、
とても綺麗な所で、優しい人達に支えられているので、楽しく過ごしています
皆様も久米島に来る機会がありましたら、是非遊びに来てください
お待ちしております!
☆**+⋆・
はい!
とてもしっかりした自己紹介ありがとうございます
まだまだ久米島に来て日が浅いのですが、
楽しみながらたくさん久米島を満喫していってほしいです

そして肌の色がとっても白いので、
これから日焼けには充分注意してほしいですね(笑)
☆**+⋆・

それではまた-!
お天気

こんにちは!あゆこです!


今日は香川県からお越しの団体様ツアーと、
一般のツアーのお客様と、朝イチからたくさんお越しいただきました!

だがしかし…
ブログ用カメラを持って行くのをみんな忘れてしまい、、
本日のはての浜写真はございません


ち―ん

※過去写真でお送りいたします


☆**+⋆・
ということでッ


新しいスタッフが来てくれまたのでご紹介します!

☆**+⋆・
こんにちは

新しく入った、エリンです


これからこのチームの一員として頑張りますので、よろしくお願いします

私は最近までオーストラリアに住んでいて、海が大好きです

久米島に来てみて、同じ海でも、違うんだなと感じました。
特に、はての浜の海は他の海とはまた違った雰囲気で、
島の人達もそれを感じ取ったように穏やかな人達ばかりです

でも砂浜で、海を眺めると、同じように落ち着きます

なので海が好きです

沖縄にも、久米島にも来るのは初めてですが、
とても綺麗な所で、優しい人達に支えられているので、楽しく過ごしています

皆様も久米島に来る機会がありましたら、是非遊びに来てください

お待ちしております!
☆**+⋆・
はい!
とてもしっかりした自己紹介ありがとうございます

まだまだ久米島に来て日が浅いのですが、
楽しみながらたくさん久米島を満喫していってほしいです


そして肌の色がとっても白いので、
これから日焼けには充分注意してほしいですね(笑)

☆**+⋆・

それではまた-!

2018.02.21
久米島 はての浜 今日は山形から♪
今日の久米島
お天気
気温17℃~20℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!

今日のお天気は曇り気味…
朝イチは雨も降ってきたので、
ツアー中の雨大丈夫かなぁ?と心配に。。
しかし風は強かったですがパラパラと降っていただけで
最後まで雨にもほとんどぬれずにすみました!
☆⋆*+*


いつもより波がザブザブですね

雲もぶあつくて風も強い!
けどせっかくなので散策を楽しんでいるお客様方
今日のお客様方は、山形県からお越しで、
今日の久米島は寒かったのですが
やっぱり山形に比べたら暖かいらしいです(笑)
山形では朝4時とか5時頃から除雪作業が毎日始まるみたいで、
久米島に来ているお客様は今朝はその雪かきをしていないので、
なんか調子狂うなぁ笑~とおっしゃってました
船に暖房?暖炉?がついているらしく、
それを囲んで船上で鍋をみんなでするんですって-!!
うらやましい~!楽しそうですね
こんな感じで今日も沖縄との違いをまた感じることができました
同じ日本といえどもいろんな文化や習慣の違いがあっておもしろいですね
☆⋆*+*
久米島も、沖縄本島やほかの離島とはまた違った雰囲気が味わえる場所です
ただ、石垣島や宮古島などに比べるとまだまだ知名度は低い
那覇から飛行機で35分!
弾丸日帰りもできちゃう久米島は、アクセスも意外と便利です
もっとたくさんの方に久米島に来てもらって、
たくさんの久米島の良さを知ってもらえますように…!
それではまた-

お天気

こんにちは!あゆこです!


今日のお天気は曇り気味…
朝イチは雨も降ってきたので、
ツアー中の雨大丈夫かなぁ?と心配に。。
しかし風は強かったですがパラパラと降っていただけで
最後まで雨にもほとんどぬれずにすみました!
☆⋆*+*


いつもより波がザブザブですね


雲もぶあつくて風も強い!
けどせっかくなので散策を楽しんでいるお客様方

今日のお客様方は、山形県からお越しで、
今日の久米島は寒かったのですが
やっぱり山形に比べたら暖かいらしいです(笑)

山形では朝4時とか5時頃から除雪作業が毎日始まるみたいで、
久米島に来ているお客様は今朝はその雪かきをしていないので、
なんか調子狂うなぁ笑~とおっしゃってました

船に暖房?暖炉?がついているらしく、
それを囲んで船上で鍋をみんなでするんですって-!!
うらやましい~!楽しそうですね

こんな感じで今日も沖縄との違いをまた感じることができました

同じ日本といえどもいろんな文化や習慣の違いがあっておもしろいですね

☆⋆*+*
久米島も、沖縄本島やほかの離島とはまた違った雰囲気が味わえる場所です

ただ、石垣島や宮古島などに比べるとまだまだ知名度は低い

那覇から飛行機で35分!
弾丸日帰りもできちゃう久米島は、アクセスも意外と便利です

もっとたくさんの方に久米島に来てもらって、
たくさんの久米島の良さを知ってもらえますように…!

それではまた-


2018.02.20
久米島 はての浜 長野は寒い!久米島は暑い!
今日の久米島
お天気
気温19℃~23℃ 水温20~22℃
こんにちは!あゆこです!

今日は長野県からお越しの団体様ツアーにご一緒させていただきましたぁ!
長野県はいま、とっても寒いらしくてですね、←そりゃそうか
出発したときはマイナス気温だったとのこと!!
雪ももちろんたくさん降ってるらしく、私には耐えられないですね(笑)
『久米島でも10℃くらいになってとっても寒い日もあるんですよ-』
とお伝えしたら、
『10℃だったら私たちにしたら暖かいくらいだよぉ-』
とおっしゃってました(笑)

☆*+⋆*・

👆東向き(このずっと先には奥の浜がある)

👆南向き(遠くの濃いブルーは水深が深い)

👆西向き(前の浜がある久米島側ですね)

👆北向き(だいたい久米島からの航路はこちら側)
と、
一ヵ所に足を止めて向きを変えてはての浜を360度撮ってみました

パノラマで撮れたら良いんですけどね、
どう使うのか、そもそもその機能があるのか…
機械音痴なわたしには使いこなせません
☆*+⋆*・
今日お客様に教えてもらったのですが、
長野県の諏訪湖では、零下10℃程度の冷え込みが数日続くと、
湖面の氷が大音響と共に山脈のように盛り上がる「御神渡り」が見られるらしく、
それがついこないだあったらしいんですね!
何年かに一度、最高50cm~1mもの高さで湖岸から湖岸まで数kmに渡り
「氷の道」ができる光景はとっても不思議なものだそう…
ニュースでやってなかった??と聞かれましたが、
いえ、、沖縄県ではそのようなニュースは私は見てないです
ということで気になったので調べてみました!

諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道である、
というロマンチックな言い伝えがあるらしいですよ
なんせ諏訪湖は知る人ぞ知る、大ヒット映画「君の名は。」のなかの「糸守湖」を、
長野県出身の新海監督がイメージにした場所の一つと言われていますからね-
ただ、最近は温暖化のせいで冬でも全面結氷する日が減り、
御神渡りも起こらない年が多くなっているみたいです…
地球温暖化はいたるところに影響していますね
と神秘的な現象を教えてもらって、
寒いのはイヤだけど見てみたいなぁ~
!
なんて(笑)思いつつ、港に帰ってきたらまっすぐ伸びる飛行機雲

☆*+⋆*・
今日も暖かい一日となりました
それではまた-

お天気

こんにちは!あゆこです!


今日は長野県からお越しの団体様ツアーにご一緒させていただきましたぁ!

長野県はいま、とっても寒いらしくてですね、←そりゃそうか
出発したときはマイナス気温だったとのこと!!

雪ももちろんたくさん降ってるらしく、私には耐えられないですね(笑)
『久米島でも10℃くらいになってとっても寒い日もあるんですよ-』
とお伝えしたら、
『10℃だったら私たちにしたら暖かいくらいだよぉ-』
とおっしゃってました(笑)


☆*+⋆*・

👆東向き(このずっと先には奥の浜がある)

👆南向き(遠くの濃いブルーは水深が深い)

👆西向き(前の浜がある久米島側ですね)

👆北向き(だいたい久米島からの航路はこちら側)
と、
一ヵ所に足を止めて向きを変えてはての浜を360度撮ってみました


パノラマで撮れたら良いんですけどね、
どう使うのか、そもそもその機能があるのか…
機械音痴なわたしには使いこなせません

☆*+⋆*・
今日お客様に教えてもらったのですが、
長野県の諏訪湖では、零下10℃程度の冷え込みが数日続くと、
湖面の氷が大音響と共に山脈のように盛り上がる「御神渡り」が見られるらしく、
それがついこないだあったらしいんですね!
何年かに一度、最高50cm~1mもの高さで湖岸から湖岸まで数kmに渡り
「氷の道」ができる光景はとっても不思議なものだそう…
ニュースでやってなかった??と聞かれましたが、
いえ、、沖縄県ではそのようなニュースは私は見てないです

ということで気になったので調べてみました!


諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道である、
というロマンチックな言い伝えがあるらしいですよ

なんせ諏訪湖は知る人ぞ知る、大ヒット映画「君の名は。」のなかの「糸守湖」を、
長野県出身の新海監督がイメージにした場所の一つと言われていますからね-

ただ、最近は温暖化のせいで冬でも全面結氷する日が減り、
御神渡りも起こらない年が多くなっているみたいです…
地球温暖化はいたるところに影響していますね

と神秘的な現象を教えてもらって、
寒いのはイヤだけど見てみたいなぁ~

なんて(笑)思いつつ、港に帰ってきたらまっすぐ伸びる飛行機雲


☆*+⋆*・
今日も暖かい一日となりました

それではまた-


2018.02.19
久米島 はての浜 めっちゃええ天気やでぇ~☀(^^)
今日の久米島
お天気
!! 気温16℃~24℃ 水温20~22℃
あゆこです!こんにちは-!
日本勢のメダルラッシュおめでとうございま-す!!!
スピードスケートの小平奈緒選手と韓国の李相花選手の、
終わったあとの場面はなんか感動しましたよね…
国が違えどみんな同じ“人”ですものね

☆+**⋆・
さて、今日もはての浜ツアーは朝イチから団体様がご参加されました-!

関西からお越しのみなさま
何を隠そう実はわたしも関西人なんですが、
『あなたこの島の方??』
「いえ、違うんです-」
『え、どこなん??』
「あ、関西です…(笑)」
『やっぱりなぁ!!喋り方でさっき思ったんやぁ!』
と、だいたい関西からお越しのお客様には喋り方でバレます
お客様みなさんばりばりの関西弁でしゃべってたら、
沖縄かぶれのわたしも関西弁に戻っちゃいます(笑)


☆+**⋆・
そしてあいだにもうひとつ団体様をはさんでからの~!
一般のお客様の半日コース!

一人旅でお越しの可愛いお姉さん
ちょっと暑いくらい晴れて満喫できてよかったです-
帰りたくなくなっちゃうらしいです(笑)
どうぞどうぞ!またいつでも来てくださいね-

☆+**⋆・
実はここ数週間でですね、
はての浜に漂流物がめちゃくちゃ流れ着いてしまってまして、
今日少しそれを収集していたのですが…

なんだこれは!
パイナップル味??

あらま、こっちにも!!
まだ封が開いていないお菓子?パン?を発見しました
わたしが今まででよく見かけるのは、
ペットボトルとか瓶とかライターとかサンダルとか歯ブラシとか…
(歯ブラシって、なんでなんでしょう?)
封が開いていない綺麗なままの食べ物はあんまり見た事なかったです(笑)
☆+**⋆・

本日はとっても良いお天気で、
はての浜から帰ってきたみなさんはさっそく
レンタサイクルやらグランドゴルフやらで満喫されてました

それではまた-!
お天気

あゆこです!こんにちは-!

日本勢のメダルラッシュおめでとうございま-す!!!
スピードスケートの小平奈緒選手と韓国の李相花選手の、
終わったあとの場面はなんか感動しましたよね…

国が違えどみんな同じ“人”ですものね


☆+**⋆・
さて、今日もはての浜ツアーは朝イチから団体様がご参加されました-!


関西からお越しのみなさま

何を隠そう実はわたしも関西人なんですが、
『あなたこの島の方??』
「いえ、違うんです-」
『え、どこなん??』
「あ、関西です…(笑)」
『やっぱりなぁ!!喋り方でさっき思ったんやぁ!』
と、だいたい関西からお越しのお客様には喋り方でバレます

お客様みなさんばりばりの関西弁でしゃべってたら、
沖縄かぶれのわたしも関西弁に戻っちゃいます(笑)



☆+**⋆・
そしてあいだにもうひとつ団体様をはさんでからの~!
一般のお客様の半日コース!


一人旅でお越しの可愛いお姉さん

ちょっと暑いくらい晴れて満喫できてよかったです-

帰りたくなくなっちゃうらしいです(笑)
どうぞどうぞ!またいつでも来てくださいね-


☆+**⋆・
実はここ数週間でですね、
はての浜に漂流物がめちゃくちゃ流れ着いてしまってまして、
今日少しそれを収集していたのですが…

なんだこれは!
パイナップル味??


あらま、こっちにも!!
まだ封が開いていないお菓子?パン?を発見しました

わたしが今まででよく見かけるのは、
ペットボトルとか瓶とかライターとかサンダルとか歯ブラシとか…
(歯ブラシって、なんでなんでしょう?)
封が開いていない綺麗なままの食べ物はあんまり見た事なかったです(笑)

☆+**⋆・

本日はとっても良いお天気で、
はての浜から帰ってきたみなさんはさっそく
レンタサイクルやらグランドゴルフやらで満喫されてました


それではまた-!

2018.02.18
ポカポカ陽気の久米島の巻!!
今日の久米島
お天気
気温16℃~22℃ 水温20~22℃
こんにちは
岩本です。
今日は気温も上がり、お天気も晴れ
、とても気持ちのいい朝を迎えました。
そんなふわふわ陽気のせいか、危なく寝坊するところでした。 (^∇^) 笑
さて、そんなポカポカ陽気の日にはやっぱりここですね!
久しぶりに はての浜 へ行ってきました!!
本日のゲストは…

福島県からお越しのこちらのご家族様です。
帰りにはビニールいっぱいに貝殻やサンゴを拾ってました。
ご自宅の玄関に飾ってくださいね~!!
ここからはホテル内にある植物のご紹介でもしてみたいと思いま~す。
まずは、こちらから!

じゃーん!!沖縄の花と言えば やっぱりこちらの ハイビスカスですよね!!
ホテル内ロビーからプールサイドへ繋がる出口へ進んでもらうと、左側に咲いてます。
通年開花してますので、お越しの際はぜひご覧ください。
続きまして、ハワイでは首飾りとしても有名なこの花です。

葉っぱも枯れ落ちてしまっているのに 見事に力強く開花してくれていますね!!
このプルメリアの花もハイビスカスの木の隣にありま~す!!
風にのってとっても甘い香りがします!!
続いては美味しそうなこの植物です!!

そうです。皆様もご存じの バナナ です。
島バナナは大きく実が育つと、酸味とフルーティーな甘さで、とっても美味いんですよ!!
普通のバナナとちょっと味覚が違います。
このバナナ、熟すとホテルレストランが収穫して皆様に振舞うそうです。
最後にホテル敷地内にある グランドゴルフ !!

全8ホール いずれもパー3です。
お子様からシニアまで楽しめるスポーツです。
1Fロビースポーツデスクにて 9:00~18:00の間で受付中です。
ぜひ、 ホールイワンを狙ってみて下さい!!
お天気

こんにちは

今日は気温も上がり、お天気も晴れ

そんなふわふわ陽気のせいか、危なく寝坊するところでした。 (^∇^) 笑
さて、そんなポカポカ陽気の日にはやっぱりここですね!
久しぶりに はての浜 へ行ってきました!!
本日のゲストは…

福島県からお越しのこちらのご家族様です。
帰りにはビニールいっぱいに貝殻やサンゴを拾ってました。
ご自宅の玄関に飾ってくださいね~!!

ここからはホテル内にある植物のご紹介でもしてみたいと思いま~す。
まずは、こちらから!

じゃーん!!沖縄の花と言えば やっぱりこちらの ハイビスカスですよね!!
ホテル内ロビーからプールサイドへ繋がる出口へ進んでもらうと、左側に咲いてます。
通年開花してますので、お越しの際はぜひご覧ください。
続きまして、ハワイでは首飾りとしても有名なこの花です。

葉っぱも枯れ落ちてしまっているのに 見事に力強く開花してくれていますね!!
このプルメリアの花もハイビスカスの木の隣にありま~す!!
風にのってとっても甘い香りがします!!
続いては美味しそうなこの植物です!!

そうです。皆様もご存じの バナナ です。
島バナナは大きく実が育つと、酸味とフルーティーな甘さで、とっても美味いんですよ!!
普通のバナナとちょっと味覚が違います。
このバナナ、熟すとホテルレストランが収穫して皆様に振舞うそうです。
最後にホテル敷地内にある グランドゴルフ !!

全8ホール いずれもパー3です。
お子様からシニアまで楽しめるスポーツです。
1Fロビースポーツデスクにて 9:00~18:00の間で受付中です。
ぜひ、 ホールイワンを狙ってみて下さい!!

2018.02.17
久米島 はての浜 はての浜のイス&金銀おめでと-!
今日の久米島
お天気
のち
気温17℃~20℃ 水温20~22℃
こんにちは-!あゆこです!

羽生くん金メダルおめでとぉぉぉぉぉ――――っ!!
そして-!宇野くんも銀メダルおめでとうございます!!
素晴らしいですねぇ-
今日はTVでリアルタイムでは観れなくてですね、
受付で、あ~どうなったんですかねぇ~
と、もう一人のスタッフのチカさんとそわそわしていたら、
まさかのロビーにいたお客様から、「金とったよ!」と
リアルタイム速報をいただきました(笑)!!
誰よりもどこよりも、PCよりも速い情報さすがです
いったいあのお客様はどこで観ていたんでしょうか…
☆⋆++**・
今日も団体様ツアーに参加させていただきました!

こちらのツアーの方々は実は、
昨日久米島に到着されたときめっちゃ雨が降ってたんですね-
でも今朝はちょっと曇り気味で風もありましたが、
昨日の夕方に比べたらぜんぜん過ごしやすかったはず
よかったよかった
☆⋆++**・
そしてちょっと前にこんなものを見つけました!

はての浜専用!サンゴの腰掛けスペースです!

まあ、見つけたというかつくったというか…
腰掛けにちょうど良いイスを見つけたので、
そのまわりも目立つようにスペースをつくってみただけです(笑)
この、一番大きなサンゴの上に座ってみると…

見える景色はこんな感じで-す

浜に転がっているサンゴは、
だいたい座ってみてもどれもごつごつしておしりが痛いのですが、
これはちょうど良い感じにフラットでフィットして痛くない!!(笑)
見つけた人は試してみてください
☆⋆++**・
楽天イーグルス熱が終わったと思ったら、
冬季オリンピック熱に気が付けばいつのまにか変わっている日々…
ただひとつ言えることは、
こんなん言ってても私は完全にミーハーなだけです(笑)

それではまた
お天気


こんにちは-!あゆこです!


羽生くん金メダルおめでとぉぉぉぉぉ――――っ!!

そして-!宇野くんも銀メダルおめでとうございます!!
素晴らしいですねぇ-

今日はTVでリアルタイムでは観れなくてですね、
受付で、あ~どうなったんですかねぇ~

と、もう一人のスタッフのチカさんとそわそわしていたら、
まさかのロビーにいたお客様から、「金とったよ!」と
リアルタイム速報をいただきました(笑)!!
誰よりもどこよりも、PCよりも速い情報さすがです

いったいあのお客様はどこで観ていたんでしょうか…

☆⋆++**・
今日も団体様ツアーに参加させていただきました!

こちらのツアーの方々は実は、
昨日久米島に到着されたときめっちゃ雨が降ってたんですね-

でも今朝はちょっと曇り気味で風もありましたが、
昨日の夕方に比べたらぜんぜん過ごしやすかったはず

よかったよかった

☆⋆++**・
そしてちょっと前にこんなものを見つけました!

はての浜専用!サンゴの腰掛けスペースです!


まあ、見つけたというかつくったというか…
腰掛けにちょうど良いイスを見つけたので、
そのまわりも目立つようにスペースをつくってみただけです(笑)
この、一番大きなサンゴの上に座ってみると…


見える景色はこんな感じで-す


浜に転がっているサンゴは、
だいたい座ってみてもどれもごつごつしておしりが痛いのですが、
これはちょうど良い感じにフラットでフィットして痛くない!!(笑)
見つけた人は試してみてください

☆⋆++**・
楽天イーグルス熱が終わったと思ったら、
冬季オリンピック熱に気が付けばいつのまにか変わっている日々…
ただひとつ言えることは、
こんなん言ってても私は完全にミーハーなだけです(笑)


それではまた

2018.02.16
久米島 はての浜 ウミガメ撮影成功!111.68点!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温17℃~24℃ 水温20~22℃
こんにちは-!あゆこです!
いやぁ~男子フィギュアスケートのショート、
羽生結弦選手すごかったですねぇ-!!
ほぼ完ぺきな演技!ノーミスで111.68点!
ちょうどお昼休憩中だったので観てました
オリンピックは実はあんまり観ない私なのですが…
感動しますね、TVの前で拍手しちゃいますね!
☆⋆+*⋆*・
そして今日のはての浜は…

団体様ツアーの時期がまた戻ってきましたぁ!
お天気は怪しかったですが、ツアー中は無事雨降らず!
風も弱く、気温も高めで過ごしやすいお天気となりました



ご参加いただいたお客様は、
貝殻拾いと写真撮影にみなさん夢中でした
☆⋆+*⋆*・
帰りは南側を通ってウミガメさんの休憩ポイントにもお邪魔しまして…

そして今日は私、初のウミガメさん撮影に成功しましたぁ(笑)
!

よぉ―――くご覧ください…
写りは小さいですが、ウミガメさんが泳いでいるのがわかりますでしょうかッ
このポイントはサンゴ礁の上で休憩している
ウミガメさんにだいたい出会えることが多いのですが、
今日はゆっくり泳いでる大きなウミガメさん2匹に出会えましたぁ
みなさん出会えてご満悦ですね

☆⋆+*⋆*・

あしたも久米島はまだ少し暖かい一日となりそうです
それではまた-

お天気


こんにちは-!あゆこです!

いやぁ~男子フィギュアスケートのショート、
羽生結弦選手すごかったですねぇ-!!

ほぼ完ぺきな演技!ノーミスで111.68点!
ちょうどお昼休憩中だったので観てました

オリンピックは実はあんまり観ない私なのですが…
感動しますね、TVの前で拍手しちゃいますね!

☆⋆+*⋆*・
そして今日のはての浜は…


団体様ツアーの時期がまた戻ってきましたぁ!

お天気は怪しかったですが、ツアー中は無事雨降らず!
風も弱く、気温も高めで過ごしやすいお天気となりました




ご参加いただいたお客様は、
貝殻拾いと写真撮影にみなさん夢中でした

☆⋆+*⋆*・
帰りは南側を通ってウミガメさんの休憩ポイントにもお邪魔しまして…

そして今日は私、初のウミガメさん撮影に成功しましたぁ(笑)


よぉ―――くご覧ください…
写りは小さいですが、ウミガメさんが泳いでいるのがわかりますでしょうかッ

このポイントはサンゴ礁の上で休憩している
ウミガメさんにだいたい出会えることが多いのですが、
今日はゆっくり泳いでる大きなウミガメさん2匹に出会えましたぁ

みなさん出会えてご満悦ですね


☆⋆+*⋆*・

あしたも久米島はまだ少し暖かい一日となりそうです

それではまた-


2018.02.15
久米島 はての浜 晴れ
今日の久米島
お天気





はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。
沖縄地方は三寒四温と呼ばれる季節になってきましたね。
実際には初夏に近いかも、、、


今日のった船はグラスボート。
船底から海を覗く事が出来るお船で、
冬は割とこの船で行く事が多いですね。

正面に小屋更にその先には海

夏って感じがするでしょぉ~。
夏ヨ早く来い。
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは”またや~さい”

2018.02.14
久米島 はての浜 お久しぶり~
今日の久米島
お天気
気温12℃~15℃ 水温20~22℃
はいさ~い皆さんお元気ですか? この挨拶から始まるということは、、、
ヒロです。 お久しぶりですね~
そして久ぶりのはての浜でした。

はての浜に行くための港になりますね。
ここに来ると、わくわくしてくるのは僕だけでしょうか?

今日のお客様は滋賀県から来られた様で、はての浜の海をとても楽しんでられましたよ。
色んなお魚を紹介したりしてスノーケルを楽しむのですが、
やはり青い魚が沢山泳いでると可愛いしインパクトあるしで、
一番賑わう瞬間ですね。

その勢いに乗ってニモちゃんポイントですよ。
あれ?イソギンチャクがちっさくなってる?
カクレクマノミが隠れきれてない。
冬で水温も下がってるしイソギンチャクも復活してくれるでしょう。
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは”またや~さい”
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? この挨拶から始まるということは、、、
ヒロです。 お久しぶりですね~
そして久ぶりのはての浜でした。

はての浜に行くための港になりますね。
ここに来ると、わくわくしてくるのは僕だけでしょうか?

今日のお客様は滋賀県から来られた様で、はての浜の海をとても楽しんでられましたよ。
色んなお魚を紹介したりしてスノーケルを楽しむのですが、
やはり青い魚が沢山泳いでると可愛いしインパクトあるしで、
一番賑わう瞬間ですね。

その勢いに乗ってニモちゃんポイントですよ。
あれ?イソギンチャクがちっさくなってる?
カクレクマノミが隠れきれてない。
冬で水温も下がってるしイソギンチャクも復活してくれるでしょう。
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは”またや~さい”

2018.02.13
久米島 はての浜 野球熱はまだまだ続く♪
今日の久米島
お天気
のち
気温12℃~15℃ 水温20~22℃
みなさま こんにちは~
久々の登場 受付担当のチカです
今日の久米島は
気温はまだ低めでしたがおひさま
が出ていて風も少し弱めだったので
過ごしやすい1日となりました
昨日は楽天の一軍選手をお見送りして
ちょっぴりさみしい気分になりそうでしたが・・・・・
いえいえ
久米島ではまだ二軍選手のみなさまが練習中でグッズ販売やのぼりも継続中なので
ホテル内はまだまだ楽天カラー満載ですよっ


売店の『くめじぃ』もはりきって応援中~
そして未来の
プロ野球選手


日本体育大学のみなさまも
自然いっぱいの久米島でのびのび練習していただいて
パワーアップして帰ってほしいなって思います
さてさて
今日のはての浜ですが
残念ながらお客様がいらっしゃいませんでした
せっかくのお天気
なのでイーフビーチをパシャリ


カメラマンの腕がわるくてスミマセン
でも海をボーっと眺めていると
ゆっくりと時間が流れているように感じてなぜか穏やかな気持ちになれちゃいます

そしてつい時間を忘れてしまいますね
お天気予報ではこれからしばらくの間は少し気温が上がりそうな見通し
みなさまにはぜひともはての浜でのんびりボーっと過ごしていただきたいなぁ
なんて思います
カウンターにてみなさまのお越しをお待ちしておりますね
それでは今日のブログはこの辺で~
お天気


みなさま こんにちは~

久々の登場 受付担当のチカです

今日の久米島は
気温はまだ低めでしたがおひさま

過ごしやすい1日となりました

昨日は楽天の一軍選手をお見送りして
ちょっぴりさみしい気分になりそうでしたが・・・・・
いえいえ

久米島ではまだ二軍選手のみなさまが練習中でグッズ販売やのぼりも継続中なので
ホテル内はまだまだ楽天カラー満載ですよっ





そして未来の




日本体育大学のみなさまも
自然いっぱいの久米島でのびのび練習していただいて
パワーアップして帰ってほしいなって思います

さてさて

今日のはての浜ですが
残念ながらお客様がいらっしゃいませんでした

せっかくのお天気




カメラマンの腕がわるくてスミマセン

でも海をボーっと眺めていると
ゆっくりと時間が流れているように感じてなぜか穏やかな気持ちになれちゃいます


そしてつい時間を忘れてしまいますね

お天気予報ではこれからしばらくの間は少し気温が上がりそうな見通し

みなさまにはぜひともはての浜でのんびりボーっと過ごしていただきたいなぁ
なんて思います

カウンターにてみなさまのお越しをお待ちしておりますね

それでは今日のブログはこの辺で~

2018.02.12
久米島 はての浜 キャンプ終了!
今日の久米島
お天気
ときどき
気温12℃~15℃ 水温20~23℃
こんにちは-!あゆこです!
今日は気温こそ低いものの、少し晴れ間もあった一日でした
*+☆**⋆⋆


あいかわらず綺麗なはての浜
帰りのウミガメさん休憩ポイントでは、
これでもか!というくらいテンションがあがって、
船上が大賑わいした今日のみなさま
まるでアトラクションに乗っているかのような悲鳴でした(笑)←いい意味
*+☆**⋆⋆
そして今日は楽天イーグルスのみなさんが那覇に向かわれました
アイランドホテルから、スタッフ一同でお見送り!



久米島空港では地元の学生さんたちがお見送りされたり…


こうして楽天イーグルス 久米島キャンプは終わったのでした…

そして入れ替わりで日本体育大学硬式野球部の方々が来島されました-!
たくさんの方が久米島に来られてますね
ここしばらくは、楽天キャンプを観に来られたお客様方が、
『せっかくだからはての浜も行きたい!』
ということで当店のツアーにもたくさんご参加いただきました
これを良い機会に久米島・はての浜にも興味を持っていただけて嬉しいです
久米島は意外と
いろんなイベントがあるので、
それぞれが色々な楽しい思い出に繋がったらいいなと思います
*+☆**⋆⋆

それではまた-
お天気


こんにちは-!あゆこです!

今日は気温こそ低いものの、少し晴れ間もあった一日でした

*+☆**⋆⋆


あいかわらず綺麗なはての浜

帰りのウミガメさん休憩ポイントでは、
これでもか!というくらいテンションがあがって、
船上が大賑わいした今日のみなさま

まるでアトラクションに乗っているかのような悲鳴でした(笑)←いい意味

*+☆**⋆⋆
そして今日は楽天イーグルスのみなさんが那覇に向かわれました

アイランドホテルから、スタッフ一同でお見送り!




久米島空港では地元の学生さんたちがお見送りされたり…



こうして楽天イーグルス 久米島キャンプは終わったのでした…


そして入れ替わりで日本体育大学硬式野球部の方々が来島されました-!
たくさんの方が久米島に来られてますね

ここしばらくは、楽天キャンプを観に来られたお客様方が、
『せっかくだからはての浜も行きたい!』
ということで当店のツアーにもたくさんご参加いただきました

これを良い機会に久米島・はての浜にも興味を持っていただけて嬉しいです

久米島は意外と

それぞれが色々な楽しい思い出に繋がったらいいなと思います

*+☆**⋆⋆

それではまた-

2018.02.11
久米島 はての浜 期間限定バーガーGET(^_-)-☆
今日の久米島
お天気
気温14℃~17℃ 水温20~23℃
こんにちは!あゆこです

昨日とは違ってあいにくの空模様となりましたが、
はての浜ツア-行って来ました~
⋆+⋆**☆+・

この分厚い雲、、そしてめちゃくちゃ強い風、、そして寒い


だけどお客様はとっても元気です
気付けばみなさん、強風に向かうように遠くまで進んでいる
そしてこんなに寒いのに大半の方は波打ち際で足をつけていました(笑)
昨日のあの快晴はどこにいったんだぁ-
(笑)
砂が舞うくらい風びゅーびゅーでした

しかしながらお天気がいまいちでも海はエメラルドグリーン

帰りはしっかりウミガメさんも見れましたね
⋆+⋆**☆+・
そして今日は楽天イーグルスのみなさんは紅白戦!!
少し前の練習の風景を姉妹店スタッフからいただきました!
※いちおう顔は出ないように後ろ姿のみですみません


野球は全く詳しくないわたしですが、
この楽天シーズンのおかげで少し勉強できました(笑)

⋆+⋆**☆+・

そして昨日、写真をくれた姉妹店スタッフが、
球場でしか販売していない限定バーガーを買ってきてくれましたぁ
ホテル近くの、とある飲食店さんが
この楽天シーズンのみ販売されているらしいのですが、
こうゆうバーガーってなかなか久米島で食べられないのです!
写真はフィッシュバーガーですが、
当日は売り切れだたためチキンフィレオバーガーをいただきました!
はいッ
とっても美味しかったです-
⋆+⋆**☆+・
楽天シーズンが終わると
また団体のツアーのお客様がたくさん来島されますよ-
寒さ対策もお忘れなくっ(笑)
それではまた
お天気

こんにちは!あゆこです


昨日とは違ってあいにくの空模様となりましたが、
はての浜ツア-行って来ました~

⋆+⋆**☆+・

この分厚い雲、、そしてめちゃくちゃ強い風、、そして寒い



だけどお客様はとっても元気です

気付けばみなさん、強風に向かうように遠くまで進んでいる

そしてこんなに寒いのに大半の方は波打ち際で足をつけていました(笑)
昨日のあの快晴はどこにいったんだぁ-

砂が舞うくらい風びゅーびゅーでした


しかしながらお天気がいまいちでも海はエメラルドグリーン


帰りはしっかりウミガメさんも見れましたね

⋆+⋆**☆+・
そして今日は楽天イーグルスのみなさんは紅白戦!!
少し前の練習の風景を姉妹店スタッフからいただきました!
※いちおう顔は出ないように後ろ姿のみですみません



野球は全く詳しくないわたしですが、
この楽天シーズンのおかげで少し勉強できました(笑)


⋆+⋆**☆+・

そして昨日、写真をくれた姉妹店スタッフが、
球場でしか販売していない限定バーガーを買ってきてくれましたぁ

ホテル近くの、とある飲食店さんが
この楽天シーズンのみ販売されているらしいのですが、
こうゆうバーガーってなかなか久米島で食べられないのです!

写真はフィッシュバーガーですが、
当日は売り切れだたためチキンフィレオバーガーをいただきました!
はいッ

とっても美味しかったです-

⋆+⋆**☆+・
楽天シーズンが終わると
また団体のツアーのお客様がたくさん来島されますよ-

寒さ対策もお忘れなくっ(笑)

それではまた

2018.02.10
久米島 はての浜 あったかぁ~い&桜開花🌸
今日の久米島
お天気
のち
気温19℃~23℃ 水温20~23℃
こんにちは!あゆこです!
久米島は本日朝から快晴です!
☆⋆*+⋆*・

ひさびさに登場のイーフビーチも…

アイランドホテル周辺も…
いやぁ~晴れましたねぇ~そして暑いです
この写真撮りに行ってるあいだも暑くて汗かきそうでした(笑)
そんな今日なのになんと、、
はての浜ツアーのお客様はゼロです

お天気はどうなるかわからないですからねぇ~
チェックして様子みて、行けそうならば前日までに予約ですよ~
当日予約行けると思って受付きてみたら、
もう船出ちゃってる!なんてお客様、まぁまぁいらっしゃいます
そんな快晴の久米島では、桜が開花しておりまして、
さっきのホテル正面玄関の写真の左のほう、よ-く見てみてください


2月上旬、ホテル内で桜が見られます
カンヒザクラですかね、めちゃ綺麗な色で可愛いです
久米島では、アーラ林道やだるま山園地などで1・2月に咲いてます

この時期に来られる方は久米島の桜も是非ご覧くださいな
☆⋆*+⋆*・

角度を変えて撮ると、こんな感じにも
晴れてるって、気持ちいい-!!
☆⋆*+⋆*・
と思いきや、午後からなんだか怪しい雲行きです!あらま

それではまた-

お天気


こんにちは!あゆこです!

久米島は本日朝から快晴です!
☆⋆*+⋆*・

ひさびさに登場のイーフビーチも…

アイランドホテル周辺も…
いやぁ~晴れましたねぇ~そして暑いです

この写真撮りに行ってるあいだも暑くて汗かきそうでした(笑)
そんな今日なのになんと、、
はての浜ツアーのお客様はゼロです


お天気はどうなるかわからないですからねぇ~
チェックして様子みて、行けそうならば前日までに予約ですよ~

当日予約行けると思って受付きてみたら、
もう船出ちゃってる!なんてお客様、まぁまぁいらっしゃいます

そんな快晴の久米島では、桜が開花しておりまして、
さっきのホテル正面玄関の写真の左のほう、よ-く見てみてください



2月上旬、ホテル内で桜が見られます

カンヒザクラですかね、めちゃ綺麗な色で可愛いです

久米島では、アーラ林道やだるま山園地などで1・2月に咲いてます


この時期に来られる方は久米島の桜も是非ご覧くださいな

☆⋆*+⋆*・

角度を変えて撮ると、こんな感じにも

晴れてるって、気持ちいい-!!

☆⋆*+⋆*・
と思いきや、午後からなんだか怪しい雲行きです!あらま


それではまた-


2018.02.09
やっぱり綺麗なはての浜
今日の久米島
お天気のち
気温14℃~22℃ 水温20~23℃
こんにちは!
アイランドエキスパートの岩本です。
久しぶりにはての浜に行って来ましたが、
やっぱり はての浜 はとっても美しい場所だなあ~と、再確認!!
そんな、素敵な場所で、スノーケルを楽しんできちゃいました!
仙台からお越しのゲストさんファミリーです。

UPで、ドーン!!

スノーケル風景も、UPでドーン!!

今日のスノーケルでは、たくさんのお魚はもちろん、
ウミウシやシャコガイも見れてとっても楽しかったね!
少し寒かったけれど OK牧場でしょう! ←おやじギャグ炸裂
今度は夏のはての浜にも来てくださいね!!お待ちしております。 m(__)m
ではみなさんごきげんよう!! ばいなら ←おやじギャグ2発目
お天気のち

こんにちは!
アイランドエキスパートの岩本です。
久しぶりにはての浜に行って来ましたが、
やっぱり はての浜 はとっても美しい場所だなあ~と、再確認!!
そんな、素敵な場所で、スノーケルを楽しんできちゃいました!
仙台からお越しのゲストさんファミリーです。

UPで、ドーン!!

スノーケル風景も、UPでドーン!!

今日のスノーケルでは、たくさんのお魚はもちろん、
ウミウシやシャコガイも見れてとっても楽しかったね!
少し寒かったけれど OK牧場でしょう! ←おやじギャグ炸裂

今度は夏のはての浜にも来てくださいね!!お待ちしております。 m(__)m
ではみなさんごきげんよう!! ばいなら ←おやじギャグ2発目
2018.02.08
久米島 はての浜 今日のブログ担当は特別ゲストです
今日の久米島
お天気
のち
気温12℃~16℃ 水温20~23℃
『メェ~~~~~~!』
(こんにちはぁ!)

『メェ~メェ~~🐼』
(今日は僕がブログ担当だよ~🐼)
『メェ~~、メェ~~~~、』
(前に写真を撮ってたときは、寒かったから奥の方に隠れてたんだけど、)
『メェ~メェ~~~!』
(今日は外に出てごはん食べてるんだぁ~!)

むしゃむしゃ…
『メェ、メェ~~~~~!!』
(僕はまだ小さいから、いっぱい食べて大きくなるんだ!!)

『メ?メェ~??』
(え?今日のはての浜はって??)
『メェメェ…メェ~~!』
(今日はお客様がいなかったらしいんだ…まぁそんな日もあるよね!)

『メェ~!』
(だけど見て!)
『メェ~メェ~、メェぇぇ~!』
(晴れた日のはての浜、やっぱりとっても綺麗だね!)

『メェ?!
』
(そんなアングルから来ちゃうの?!)
『メェ~、メェメメメェ~~?』
(珍しい柄のヤギだからって、撮りすぎじゃなぁい?)
『メ、メェ~~~
』
(ま、ぜんぜん良いんだけどねっ)

『メェ…メェ~~!』
(ぼくも…いつかはての浜に行ってみたいなぁ!)
『メェ?メェ~~メェ~~???』
(ん、おかあさん?ぼくって泳げるのかなぁ~???)←疑問
『メェ!メェ~めめめ~~~
』
(とにかく!みんなもはての浜に行って楽しんでね~~~
)
『めめめメェ~~~~~
』
(それじゃあみんなまたね-^^)
☆⋆+**⋆・
ということでッ、本日のブログ担当は、
アイランドホテルのアイドル、ぱんだやぎちゃんでしたぁ

お天気


『メェ~~~~~~!』
(こんにちはぁ!)

『メェ~メェ~~🐼』
(今日は僕がブログ担当だよ~🐼)
『メェ~~、メェ~~~~、』
(前に写真を撮ってたときは、寒かったから奥の方に隠れてたんだけど、)
『メェ~メェ~~~!』
(今日は外に出てごはん食べてるんだぁ~!)

むしゃむしゃ…

『メェ、メェ~~~~~!!』
(僕はまだ小さいから、いっぱい食べて大きくなるんだ!!)

『メ?メェ~??』
(え?今日のはての浜はって??)
『メェメェ…メェ~~!』
(今日はお客様がいなかったらしいんだ…まぁそんな日もあるよね!)

『メェ~!』
(だけど見て!)
『メェ~メェ~、メェぇぇ~!』
(晴れた日のはての浜、やっぱりとっても綺麗だね!)

『メェ?!

(そんなアングルから来ちゃうの?!)
『メェ~、メェメメメェ~~?』
(珍しい柄のヤギだからって、撮りすぎじゃなぁい?)
『メ、メェ~~~

(ま、ぜんぜん良いんだけどねっ)

『メェ…メェ~~!』
(ぼくも…いつかはての浜に行ってみたいなぁ!)
『メェ?メェ~~メェ~~???』
(ん、おかあさん?ぼくって泳げるのかなぁ~???)←疑問
『メェ!メェ~めめめ~~~

(とにかく!みんなもはての浜に行って楽しんでね~~~

『めめめメェ~~~~~

(それじゃあみんなまたね-^^)
☆⋆+**⋆・
ということでッ、本日のブログ担当は、
アイランドホテルのアイドル、ぱんだやぎちゃんでしたぁ


2018.02.07
久米島 はての浜 晴れて日に焼ける
今日の久米島
お天気
ときどき
気温7℃~16℃ 水温20~23℃
あゆこの海遊び日記にようこそ!
…ってなるくらい登場してます!(笑)
こんにちは-!またわたしです、あゆこです
今日は昨日よりさらに晴れてとっても良いかんじのお天気でした
最近寒いので、まぁ今日もけっきょく浜は寒いんだろうなぁ~
と思い、めっちゃ厚着をして防寒対策ばっちりで行ったんですけど、、
暑くなったので途中で脱ぎました(笑)
☆+⋆*⋆*・

さぁ出発-!
港をでてすぐは、後ろのほうにアイランドホテルやイーフビーチホテルも見えてきます
☆+⋆*⋆*・
気持ち良い快晴ですね-!!

写真をたくさん撮ってはての浜を散策されていたおふたり

☆+⋆*⋆*・

誰が立てたのか…??(笑)
細い木の棒がぽつんと一本、堂々とありました
☆+⋆*⋆*・

あ~泳ぎたいなぁ~
な-んて思うのですが、、
実際はめっちゃ冷たくて耐えられないんだろうな(笑)
作シーズン真っ黒に日焼けしたわたしも、
ただいま白く戻ってきつつあります!
ただ、そんなん言ってるあいだにまた夏が来るのです…
そしてわたしはさらにさらに日に焼けて、
夜に外出すると歯しか見えないくらい(←実際言われました)
まっくろくろすけになるのです!!!
本島に行ったら浮くんですよね、(笑)
三度見くらいされたことあります、知らない人に
久々に会った友人にはただ一言…
「黒ッッ!!」
ひさびさに会って第一声がそれかぁ-い!ってかんじです
☆+⋆*⋆*・

ただ、確かに、写真撮ったりすると自分の黒さが際立ちます…
載せませんが!!!
ちなみにサーフィンとかやってそうとよく言われますが、したことないです(笑)
以上、日焼けのおかげで冬服がまったく似合わないあゆこでした!
それではまた-
お天気


あゆこの海遊び日記にようこそ!

…ってなるくらい登場してます!(笑)
こんにちは-!またわたしです、あゆこです

今日は昨日よりさらに晴れてとっても良いかんじのお天気でした

最近寒いので、まぁ今日もけっきょく浜は寒いんだろうなぁ~
と思い、めっちゃ厚着をして防寒対策ばっちりで行ったんですけど、、
暑くなったので途中で脱ぎました(笑)

☆+⋆*⋆*・

さぁ出発-!

港をでてすぐは、後ろのほうにアイランドホテルやイーフビーチホテルも見えてきます

☆+⋆*⋆*・
気持ち良い快晴ですね-!!

写真をたくさん撮ってはての浜を散策されていたおふたり


☆+⋆*⋆*・

誰が立てたのか…??(笑)
細い木の棒がぽつんと一本、堂々とありました

☆+⋆*⋆*・

あ~泳ぎたいなぁ~
な-んて思うのですが、、
実際はめっちゃ冷たくて耐えられないんだろうな(笑)
作シーズン真っ黒に日焼けしたわたしも、
ただいま白く戻ってきつつあります!
ただ、そんなん言ってるあいだにまた夏が来るのです…
そしてわたしはさらにさらに日に焼けて、
夜に外出すると歯しか見えないくらい(←実際言われました)
まっくろくろすけになるのです!!!
本島に行ったら浮くんですよね、(笑)
三度見くらいされたことあります、知らない人に

久々に会った友人にはただ一言…
「黒ッッ!!」
ひさびさに会って第一声がそれかぁ-い!ってかんじです

☆+⋆*⋆*・

ただ、確かに、写真撮ったりすると自分の黒さが際立ちます…
載せませんが!!!

ちなみにサーフィンとかやってそうとよく言われますが、したことないです(笑)
以上、日焼けのおかげで冬服がまったく似合わないあゆこでした!

それではまた-

2018.02.06
久米島 はての浜 珍しい貝をみつけたけれども
今日の久米島
お天気
気温11℃~14℃ 水温20~23℃
またまたこんにちは!あゆこです!
最近わたしめっちゃ登場してますね、自分でも思います!はい!
あゆこの海遊び日記にしても良いんじゃないかくらいの勢いですね!
みなさまどうぞお付き合いくださいませ(笑)

**+☆⋆⋆・
さて、本日の久米島はての浜はといいますと…

よかったぁ!なんとかお天気晴れてくれました!

船の先頭のガラス越しからみえる景色

こちら、船長さんのお隣というスタッフ特等席にて
なんかかっこいいですよねぇ~

おそらさん、晴れてくれてありがとう!!

お天気を気にされていたお客様も、ひと安心
楽天イーグルスのみなさんを見に来たということですが、
海のなかのウミガメさんにも会えたりたくさんお魚さんも見れたりで、
はての浜のほうも楽しんでいただけましたでしょうか-
?
ブログも見てくださってるということで、ありがとうございますッ
**+☆⋆⋆・

帰るとき、船の先頭(外)にでてみたのでパシャリ
キレイ
**+☆⋆⋆・

今日は形が綺麗に残ったままの珍しい貝も見つけました
よぉく見たら一緒に並べて置いてますよぉ~
…ってあんなに綺麗なままの貝、ちゃんとアップで撮れば良かった!!
いまさらながら、なんで撮らなかったんだろうと気付きました
つぎこそはぁ-(笑)!!!
**+☆⋆⋆・
ちなみに、今日は『Sunny day』というほどではなかったですが、
気持ちはいつも晴れ
なのですッ!!!
それではまた
お天気

またまたこんにちは!あゆこです!

最近わたしめっちゃ登場してますね、自分でも思います!はい!

あゆこの海遊び日記にしても良いんじゃないかくらいの勢いですね!
みなさまどうぞお付き合いくださいませ(笑)


**+☆⋆⋆・
さて、本日の久米島はての浜はといいますと…

よかったぁ!なんとかお天気晴れてくれました!


船の先頭のガラス越しからみえる景色


こちら、船長さんのお隣というスタッフ特等席にて

なんかかっこいいですよねぇ~


おそらさん、晴れてくれてありがとう!!


お天気を気にされていたお客様も、ひと安心

楽天イーグルスのみなさんを見に来たということですが、
海のなかのウミガメさんにも会えたりたくさんお魚さんも見れたりで、
はての浜のほうも楽しんでいただけましたでしょうか-


ブログも見てくださってるということで、ありがとうございますッ

**+☆⋆⋆・

帰るとき、船の先頭(外)にでてみたのでパシャリ


**+☆⋆⋆・

今日は形が綺麗に残ったままの珍しい貝も見つけました

よぉく見たら一緒に並べて置いてますよぉ~

…ってあんなに綺麗なままの貝、ちゃんとアップで撮れば良かった!!
いまさらながら、なんで撮らなかったんだろうと気付きました

つぎこそはぁ-(笑)!!!
**+☆⋆⋆・
ちなみに、今日は『Sunny day』というほどではなかったですが、
気持ちはいつも晴れ


それではまた

2018.02.05
久米島 はての浜 1R2分32秒KO勝利
今日の久米島
お天気
のち
気温10℃~12℃ 水温20~23℃
比嘉大吾選手、おめでとうございまぁ―――――す!!!
![c01de_1379_7698a59c_43c26bbd[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20180205141823af3s.jpg)
↑ネットからお借りしました
と冒頭からついつい叫んでしまいましたが(笑)
こんにちは!あゆこです!
沖縄・浦添市出身のWBC世界フライ級王者、比嘉大吾選手が、
昨夜、日本初の全15戦KO勝利しましたぁ!!
同級9位で元2階級制覇王者モイセス・フエンテス選手相手に、
1回2分32秒KO勝ちということで、はじまってからあっというまでしたね!!
具志堅会長も、「もう終わっちゃったの??」とおっしゃってました
いや-ほんとにおめでとうございます!
☆⋆*+*⋆・
さて、今日のはての浜はというと…
行ってきました-!雨・風・寒さなんてぜんぜん大丈夫!!!
ぜ、ぜんぜん…だ、だ、だいじょうぶ…
いいえ…
雨降って風強くて寒かったです、はい。

最高気温12℃ですよ、そりゃぁ寒いわけだ!(笑)
ご参加いただいたみなさまには、
ちょっと早めに切り上げるかもしれませんということをお伝えしつつ、
防寒対策もばっちりしていただき、カッパもお渡ししてグラスボートで出発-

冬季は遊覧ができるグラスボートでのご案内なので、
外は雨でも、ゆっくり海のなかを覗きながらはての浜へ
到着すると突然強い雨がッ!
雨雲の様子を見ながら、
強い雨が通り過ぎたあとに船から降りていただき、
しばらくのあいだフリータイム

寒さに負けじとみなさんがんばってお写真撮ってました
なんだかこんな日も、ある意味忘れられない経験ですね(笑)


船で少し待ってた甲斐もあり、晴れ間もちょこっとだけですが差しました

ただ、やっぱり寒いのでみなさん戻って来られて、少し早めに切り上げ
帰りはウミガメさんの休憩ポイントにもお邪魔して、
わたしも大好きなウミガメさんたちともしっかり会えましたぁ
グラスボートからウミガメを撮るスキルはまだ身につけておりません…
いや、いつも試みるのですが、ぜんぜん上手く撮れないのです、すみません(笑)
☆⋆*+*⋆・

あいにくのお天気となりましたが、それでも、
久米島にきたからにはやっぱりはての浜行っとかなきゃッ
とうことで、本日ご参加いただいたみなさま、寒いなかありがとうございました!

それではまた-!
お天気


比嘉大吾選手、おめでとうございまぁ―――――す!!!

![c01de_1379_7698a59c_43c26bbd[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/i/e/1/ie1717/20180205141823af3s.jpg)
↑ネットからお借りしました
と冒頭からついつい叫んでしまいましたが(笑)

こんにちは!あゆこです!

沖縄・浦添市出身のWBC世界フライ級王者、比嘉大吾選手が、
昨夜、日本初の全15戦KO勝利しましたぁ!!
同級9位で元2階級制覇王者モイセス・フエンテス選手相手に、
1回2分32秒KO勝ちということで、はじまってからあっというまでしたね!!
具志堅会長も、「もう終わっちゃったの??」とおっしゃってました

いや-ほんとにおめでとうございます!

☆⋆*+*⋆・
さて、今日のはての浜はというと…
行ってきました-!雨・風・寒さなんてぜんぜん大丈夫!!!
ぜ、ぜんぜん…だ、だ、だいじょうぶ…
いいえ…
雨降って風強くて寒かったです、はい。


最高気温12℃ですよ、そりゃぁ寒いわけだ!(笑)
ご参加いただいたみなさまには、
ちょっと早めに切り上げるかもしれませんということをお伝えしつつ、
防寒対策もばっちりしていただき、カッパもお渡ししてグラスボートで出発-


冬季は遊覧ができるグラスボートでのご案内なので、
外は雨でも、ゆっくり海のなかを覗きながらはての浜へ

到着すると突然強い雨がッ!
雨雲の様子を見ながら、
強い雨が通り過ぎたあとに船から降りていただき、
しばらくのあいだフリータイム


寒さに負けじとみなさんがんばってお写真撮ってました

なんだかこんな日も、ある意味忘れられない経験ですね(笑)



船で少し待ってた甲斐もあり、晴れ間もちょこっとだけですが差しました


ただ、やっぱり寒いのでみなさん戻って来られて、少し早めに切り上げ

帰りはウミガメさんの休憩ポイントにもお邪魔して、
わたしも大好きなウミガメさんたちともしっかり会えましたぁ

グラスボートからウミガメを撮るスキルはまだ身につけておりません…
いや、いつも試みるのですが、ぜんぜん上手く撮れないのです、すみません(笑)

☆⋆*+*⋆・

あいにくのお天気となりましたが、それでも、
久米島にきたからにはやっぱりはての浜行っとかなきゃッ
とうことで、本日ご参加いただいたみなさま、寒いなかありがとうございました!


それではまた-!

2018.02.04
久米島 はての浜 楽天イーグルス色🎵
今日の久米島
お天気
のち
気温12℃~15℃ 水温20~23℃
こんにちは-!あゆこです!
今日もお客様がいらっしゃらなかったため、ツアーはなしです
お天気もいまいちです、そして久米島も非常に寒いのです!!!
わたしは冬生まれですが、寒さに弱い…
北海道出身のひとも、寒いのがいやだからと、
沖縄とか暖かいところに住むひともいるくらいですから、
生まれた場所や季節なんてもはや関係ないですね(笑)
☆⋆+**⋆・・
そんな久米島ですが、
当店がある、久米アイランドホテルはただいま楽天イーグルス色です!


ホテル内に飾ってある以前のお写真

ホテル売店のくめじぃも楽天カラ-

去年のサイン入りシャツや…

『夢と感動』!梨田監督のお写真などなど
この厳しい寒さのなか、本当にみなさまお疲れ様です!
さすがに今日は寒かったようで、監督も、
今日は寒かった!海の中の方がまだ暖かいんじゃないか?!
と帰って来られたときにおっしゃってました(笑)

☆⋆+**⋆・・
あしたもまた寒ぅぅぅ-い1日となりそうです
それではまた
⋆**⋆‥

お天気


こんにちは-!あゆこです!

今日もお客様がいらっしゃらなかったため、ツアーはなしです

お天気もいまいちです、そして久米島も非常に寒いのです!!!

わたしは冬生まれですが、寒さに弱い…
北海道出身のひとも、寒いのがいやだからと、
沖縄とか暖かいところに住むひともいるくらいですから、
生まれた場所や季節なんてもはや関係ないですね(笑)

☆⋆+**⋆・・
そんな久米島ですが、
当店がある、久米アイランドホテルはただいま楽天イーグルス色です!



ホテル内に飾ってある以前のお写真


ホテル売店のくめじぃも楽天カラ-


去年のサイン入りシャツや…


『夢と感動』!梨田監督のお写真などなど

この厳しい寒さのなか、本当にみなさまお疲れ様です!

さすがに今日は寒かったようで、監督も、
今日は寒かった!海の中の方がまだ暖かいんじゃないか?!

と帰って来られたときにおっしゃってました(笑)


☆⋆+**⋆・・
あしたもまた寒ぅぅぅ-い1日となりそうです

それではまた

⋆**⋆‥

2018.02.03
久米島 はての浜 地球のしぜん
今日の久米島
お天気
気温12℃~15℃ 水温20~23℃
こんにちは!またまたあゆこです!

本日はお客様ゼロだったのではての浜ツアーは開催せず
お天気もあんまりよろしくないですねぇ
沖縄といえどもさすがに久米島も、風が強かったりで寒いので、
今の時期に来られる方は暖かい格好で来てくださいね
☆₊+⁺₊⁺⋆⋆*‥
せめて晴れの日のはての浜を見て、暖かい気持ちになりましょう(笑)


そういえば昨日、近くのビーチになんとくじらの目撃情報がッ…
船上でみたとかじゃなく、インリーフの遠くの方に現れたらしいのですが、
こんなことはまぁ滅多にないというか、初めてですかね??
去年の夏は、はての浜近くにもくじらが打ち上がっていたりしました。
夏真っ盛りのときに、どうしちゃったんでしょうか…
⋆***+⋆・
いま、世界中で異常気象だと言われていますが、
わたしたちの見えない海の中でも、
きっと想像以上の環境の変化が起こっているんだろうなと思います。
自然の中で暮らしていた生き物たちの住む場所が、どんどんなくなってきている
便利な世の中になっていく一方で、
自然の環境がどんどん悪くなっていってるのは確かなこと。
目には見えないことが多すぎて、なかなか実感できませんが、
自分たちの世代だけではなく、子どもたちやその子どもたち、またその子どもたち…
地球がずっと自然とともに生きられるように、
この現状とこれからを真剣に考えなければいけない時代ですね。












忙しい社会のなかでずっと人工的ななにかに囲まれているひと、
たまには、海や山や森のなかだったり川や滝や、
気持ち良い朝日や夕日、満天の星空だったり、
たくさんの植物や生き物に囲まれて過ごすことは、
きっと心身ともに癒されるだけではなく、
価値観や考え方までいままでとは違ったなにかに出逢えるはず
☆₊+⁺₊⁺⋆⋆*‥

ここ久米島でもきっと、
そんな自然といっしょに過ごす日々を経験できると思います

それではまた-
お天気

こんにちは!またまたあゆこです!


本日はお客様ゼロだったのではての浜ツアーは開催せず

お天気もあんまりよろしくないですねぇ

沖縄といえどもさすがに久米島も、風が強かったりで寒いので、
今の時期に来られる方は暖かい格好で来てくださいね

☆₊+⁺₊⁺⋆⋆*‥
せめて晴れの日のはての浜を見て、暖かい気持ちになりましょう(笑)



そういえば昨日、近くのビーチになんとくじらの目撃情報がッ…
船上でみたとかじゃなく、インリーフの遠くの方に現れたらしいのですが、
こんなことはまぁ滅多にないというか、初めてですかね??

去年の夏は、はての浜近くにもくじらが打ち上がっていたりしました。
夏真っ盛りのときに、どうしちゃったんでしょうか…
⋆***+⋆・
いま、世界中で異常気象だと言われていますが、
わたしたちの見えない海の中でも、
きっと想像以上の環境の変化が起こっているんだろうなと思います。
自然の中で暮らしていた生き物たちの住む場所が、どんどんなくなってきている

便利な世の中になっていく一方で、
自然の環境がどんどん悪くなっていってるのは確かなこと。
目には見えないことが多すぎて、なかなか実感できませんが、
自分たちの世代だけではなく、子どもたちやその子どもたち、またその子どもたち…
地球がずっと自然とともに生きられるように、
この現状とこれからを真剣に考えなければいけない時代ですね。












忙しい社会のなかでずっと人工的ななにかに囲まれているひと、
たまには、海や山や森のなかだったり川や滝や、
気持ち良い朝日や夕日、満天の星空だったり、
たくさんの植物や生き物に囲まれて過ごすことは、
きっと心身ともに癒されるだけではなく、
価値観や考え方までいままでとは違ったなにかに出逢えるはず

☆₊+⁺₊⁺⋆⋆*‥

ここ久米島でもきっと、
そんな自然といっしょに過ごす日々を経験できると思います


それではまた-

2018.02.02
久米島 はての浜 コーヒー牛乳フローズン
今日の久米島
お天気
のち
気温15℃~18℃ 水温20~23℃
こんにちは-!あゆこです!
今日は天気もよくなり、はての浜に行けました-
風はちょっと強めではありましたが、
寒くなく暑くもなくちょうど良い感じで過ごす日となりました
⋆☆⋆***‥

はての浜といえば、
海の透明なブルーももちろん綺麗ですが、
この白い砂浜もとっても綺麗なんですね-
波でできた模様もこれまた美しいのです

斜めになってますが、波打ち際の海の中も撮ってみましたぁ!
これだけ見ると、寒さなんて感じないですね(笑)

最後に、わたしのお気に入りのショットを…
みなさん、この波と砂が混じった白と茶色の泡のところ、何に見えますか?
わたしは、コーヒー牛乳をフローズンにして泡ができてるところにしか見えないです(笑)
⋆☆⋆***‥
久米島はまた雨が降ってきておりますが、
みなさんのお住まいの地域のお天気はいかがでしょうか?
こちらは明日からまたがくっと気温がさがります
お体にはお気をつけてお過ごしくださいね
それでは
お天気


こんにちは-!あゆこです!

今日は天気もよくなり、はての浜に行けました-

風はちょっと強めではありましたが、
寒くなく暑くもなくちょうど良い感じで過ごす日となりました

⋆☆⋆***‥

はての浜といえば、
海の透明なブルーももちろん綺麗ですが、
この白い砂浜もとっても綺麗なんですね-

波でできた模様もこれまた美しいのです


斜めになってますが、波打ち際の海の中も撮ってみましたぁ!
これだけ見ると、寒さなんて感じないですね(笑)


最後に、わたしのお気に入りのショットを…
みなさん、この波と砂が混じった白と茶色の泡のところ、何に見えますか?
わたしは、コーヒー牛乳をフローズンにして泡ができてるところにしか見えないです(笑)

⋆☆⋆***‥
久米島はまた雨が降ってきておりますが、
みなさんのお住まいの地域のお天気はいかがでしょうか?

こちらは明日からまたがくっと気温がさがります

お体にはお気をつけてお過ごしくださいね

それでは

2018.02.01
久米島 はての浜 🐼くめじまぱんだ🐼
今日の久米島
お天気
ときどき
気温15℃~18℃ 水温20~23℃
こんにちは!あゆこです
早いもので2月に突入しましたね
楽天イーグルスの選手さんたちが来ている久米島ですが、
今日は風がゴォゴォ言っておりまして、、
はての浜ツアーはやむを得ず中止となってしまいました…
フェリーも今日は欠航みたいですね
☆⋆☆⋆**・・
そんな今日は、世間で大人気のパンダ🐼さんの記事でも書こうかな…
パンダなんて久米島にいないだろっというあなた!!
実は久米島にもいるんですよ~
当店アイランドエキスパートがあります、久米アイランドホテル内に!!
知る人ぞ知る!!
『パ ン ダ ヤ ギ』 が!!!!!

「メェぇぇ~~」
って、ヤギかぁ~い
って、ひとりつっこみができるのが関西人です。
だがしかし!
皆さん知っていましたか?
実はパンダの鳴き声って、「メェ~~」らしいですよ!!!
…パンダなのかヤギなのか、ややこしいなぁ~(笑)
⋆⋆*⋆+*パンダヤギ特集






可愛いですねぇ~
中にはブロンドヘアーのダンディ-なヤギさんも…
この可愛くて珍しいパンダヤギさんは、
お笑い芸人の小島よしおさんの親戚筋の方からホテル側が譲り受けたそうで、
白色と黒色のヤギが交配して偶然産まれたらしいです!
⋆⋆*⋆+*
そして久米島の海では、『パンダガイコツボヤ』という、
これまたパンダみたいな生き物もいるらしいですよ!
世の中にはまだ自分が知らないいろんな生き物たちがたくさんいますね~
☆⋆☆⋆**・・
ということで、今日は久米島のパンダ特集(笑)
風がびゅーびゅーの久米島からお届けしましたぁ!
それではっ

お天気


こんにちは!あゆこです

早いもので2月に突入しましたね

楽天イーグルスの選手さんたちが来ている久米島ですが、
今日は風がゴォゴォ言っておりまして、、
はての浜ツアーはやむを得ず中止となってしまいました…

フェリーも今日は欠航みたいですね

☆⋆☆⋆**・・
そんな今日は、世間で大人気のパンダ🐼さんの記事でも書こうかな…
パンダなんて久米島にいないだろっというあなた!!
実は久米島にもいるんですよ~
当店アイランドエキスパートがあります、久米アイランドホテル内に!!
知る人ぞ知る!!
『パ ン ダ ヤ ギ』 が!!!!!


「メェぇぇ~~」
って、ヤギかぁ~い

って、ひとりつっこみができるのが関西人です。
だがしかし!
皆さん知っていましたか?
実はパンダの鳴き声って、「メェ~~」らしいですよ!!!
…パンダなのかヤギなのか、ややこしいなぁ~(笑)
⋆⋆*⋆+*パンダヤギ特集






可愛いですねぇ~

中にはブロンドヘアーのダンディ-なヤギさんも…

この可愛くて珍しいパンダヤギさんは、
お笑い芸人の小島よしおさんの親戚筋の方からホテル側が譲り受けたそうで、
白色と黒色のヤギが交配して偶然産まれたらしいです!

⋆⋆*⋆+*
そして久米島の海では、『パンダガイコツボヤ』という、
これまたパンダみたいな生き物もいるらしいですよ!

世の中にはまだ自分が知らないいろんな生き物たちがたくさんいますね~

☆⋆☆⋆**・・
ということで、今日は久米島のパンダ特集(笑)

風がびゅーびゅーの久米島からお届けしましたぁ!
それではっ


| ホーム |