当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2017.07.31
久米島 はての浜 波打ち際ちゃ~ぷちゃぷ
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。 無事台風もそれました~。お蔭で今日もお日様カンカン照りで海は気持ちいいよ~。

今日は波打ち際で遊ぶ子供たちが多かったので、波打ち際メインでって事で


早速貝拾いから。色んな珍しい貝殻であったり、綺麗なサンゴの欠片などいっぱい落ちてるよ。


こんな風にチャプチャプしてると実際眠っちゃう人も出てくるんですよね。

帰らなきゃいけなくなると、淋しく感じますね。また遊びに来てねぇ~
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.30
久米島 はての浜 風つよっ
今日の久米島
お天気
気温28℃~34℃ 水温28℃~32℃
こんにちわー!こうふです。魚の名前が覚えられない僕です(笑)

でははての浜に出発しましょう!
今日も風が強かった(°_°)

ちょっと海の中を覗いてみたら初めて見る幼魚を発見
見にくいですが真ん中に写ってます。
体をクネクネさせて泳ぐのが可愛いです(笑)
チョウチョウコショウダイの幼魚で成魚になると可愛らしさは
なくなります、、皆さまは出会えるでしょうか??

台風の影響もあるのか最近気になる雲が現れません(ノ_<)
良い雲が現れるの期待しながら、皆さまをお待ちしております!
ではまた~
お天気

こんにちわー!こうふです。魚の名前が覚えられない僕です(笑)

でははての浜に出発しましょう!
今日も風が強かった(°_°)

ちょっと海の中を覗いてみたら初めて見る幼魚を発見

体をクネクネさせて泳ぐのが可愛いです(笑)
チョウチョウコショウダイの幼魚で成魚になると可愛らしさは
なくなります、、皆さまは出会えるでしょうか??

台風の影響もあるのか最近気になる雲が現れません(ノ_<)
良い雲が現れるの期待しながら、皆さまをお待ちしております!
ではまた~

2017.07.29
久米島 はての浜
今日の久米島
お天気
時々
気温28℃~34℃ 水温28℃~32℃
みなさんお元気ですか?
今頃になって、耳の裏が日焼けしてヒリヒリしてるちはるです
久米アイランドホテルからバスで港に向かうのですが、そのバスの中で
“耳の裏やふくらはぎが特に焼けやすいので、念入りに日焼け対策お願いします”
って案内させてもらってるのですが、言ってる本人が一番日焼けしてるのです...💦
みなさん必ず日焼け対策しましょうね


今日のゲスト様です☆!
みなさん元気いっぱいで、ずーっと海でスイスイ泳いでましたね
お昼にはランチの“はての浜カレー”を食べてスタミナつけて、
また午後から目一杯遊ぶ!!!
小さなお子様はほんとーにパワフルですね
小さい頃にこんなに綺麗な海に来て、思いっきり遊べてとっても羨ましい
このお仕事をさせていただいて、海で子供のはしゃぐ姿を見ると
とっても元気をもらえます♡
子供のパワーってすごいですね(^-^)/

昨日もヒロさんがブログで書いたように、南側の海は台風の影響?で、
とても荒れていました
そんな中でも、みなさんが元気にホテルまで戻ってこれたことにホッとしています
また明日も元気にいきましょうね
お天気


みなさんお元気ですか?
今頃になって、耳の裏が日焼けしてヒリヒリしてるちはるです

久米アイランドホテルからバスで港に向かうのですが、そのバスの中で
“耳の裏やふくらはぎが特に焼けやすいので、念入りに日焼け対策お願いします”
って案内させてもらってるのですが、言ってる本人が一番日焼けしてるのです...💦
みなさん必ず日焼け対策しましょうね



今日のゲスト様です☆!
みなさん元気いっぱいで、ずーっと海でスイスイ泳いでましたね

お昼にはランチの“はての浜カレー”を食べてスタミナつけて、
また午後から目一杯遊ぶ!!!
小さなお子様はほんとーにパワフルですね

小さい頃にこんなに綺麗な海に来て、思いっきり遊べてとっても羨ましい

このお仕事をさせていただいて、海で子供のはしゃぐ姿を見ると
とっても元気をもらえます♡
子供のパワーってすごいですね(^-^)/

昨日もヒロさんがブログで書いたように、南側の海は台風の影響?で、
とても荒れていました

そんな中でも、みなさんが元気にホテルまで戻ってこれたことにホッとしています

また明日も元気にいきましょうね

2017.07.28
久米島 はての浜 新しいポイント
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。今日は台風が影響してるのかな?

はての浜の南側は結構ザブザブしてきましたよぉ。
天気予報では台湾の方に反れそうな台風9号ですが、実際はどうなるんだろう?
十分注意が必要になってきそうです。

今日のスノーケルのお客様です。
海況の事もあり、急遽『新しいポイントに行こう』、、、って? 新しいポイントって?
一抹の不安はあるものの、どちらかと言うと見た事の無い景色が見れかもって事で期待大。

入って見ると辺り一面ミツボシクロスズメダイ。
多種多様なサンゴや色んな形をした岩が所々点在してて、餌付けをすると沢山の魚が寄ってくる面白いポイントでした。
皆でヘロヘロになるまで泳いで楽しんだ、今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.27
久米島 はての浜 晴れ晴れ
今日の久米島
お天気
気温28℃~34℃ 水温28℃~32℃
こんにちわ~!はての浜で空を見過ぎて目が痛いこうふです!
サングラスは必需品ですよ~
サングラス焼けしちゃいますが(笑)


はての浜で今現在ある唯一のトイレです!見えますか??
ポツンとたたずむトイレ、これもはての浜らしい気がします(^-^)/
遮るものがなく、浜、空を360度見渡せるはての浜、都会の喧騒を忘れれるんじゃないでしょうか?

ご家族での参加のゲストが特に増えましたね!
わくわくスノーケルコースに、わくわくアドベンチャースノーケルコース
小さなお子様も参加して頂いてガンガン泳いで楽しんでくれて嬉しい限りです!
ただ遊びに夢中になり過ぎて水分補給を忘れないようにしてくださいね

今日は気になる雲がなかったのでシンプルな写真にしてみました!
昼の空もいいんですが、朝陽に夕陽に夜の星空もオススメです!心が洗い流され
感極まるものを感じれるんじゃないかと思います!皆様の人生の1ページに久米島を(笑)
ではまた~
お天気

こんにちわ~!はての浜で空を見過ぎて目が痛いこうふです!
サングラスは必需品ですよ~



はての浜で今現在ある唯一のトイレです!見えますか??
ポツンとたたずむトイレ、これもはての浜らしい気がします(^-^)/
遮るものがなく、浜、空を360度見渡せるはての浜、都会の喧騒を忘れれるんじゃないでしょうか?

ご家族での参加のゲストが特に増えましたね!
わくわくスノーケルコースに、わくわくアドベンチャースノーケルコース
小さなお子様も参加して頂いてガンガン泳いで楽しんでくれて嬉しい限りです!
ただ遊びに夢中になり過ぎて水分補給を忘れないようにしてくださいね


今日は気になる雲がなかったのでシンプルな写真にしてみました!
昼の空もいいんですが、朝陽に夕陽に夜の星空もオススメです!心が洗い流され
感極まるものを感じれるんじゃないかと思います!皆様の人生の1ページに久米島を(笑)
ではまた~

2017.07.26
久米島 はての浜 キッズパーティー
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? 最近肌が焼けすぎてスネあたりが黒光りし始めてるヒロです。
上半身は長そでのシャツを着ているのでその差をみると、日焼け止めって重要だなって思う今日この頃です、、、今更かも、、、

今日のスノーケルメンバーと僕です。
一人ポツーンといる真っ黒さんがそうです。

別のアングルで見ると分かると思いますが、きょうは子供が半分近くいました。
そうなってくると子供は子供たち同士友達になったりして楽しんじゃうんですよ。
”お友達、沢山作って思い出沢山作っていってくださいねぇ。”


無邪気に餌付けを楽しんじゃってます。魚に指を噛まれないようにね~

この後はアドベンチャースノーケルですよ~。

少しさかのぼる事ショートスノーケル。
満潮時間だったので距離たっぷ泳いだスノーケルコースでした。
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.25
久米島 はての浜 2日連チャン
今日の久米島
お天気
時々
気温28℃~34℃ 水温28℃~32℃
みなさんお元気ですか~??
久しぶりのブログ更新になりますちはるです☆!
今日のはての浜は...


遠くでどしゃ降りだな~
はての浜は降ってないのに~なんて思っていたら、、

きましたよー
雨が降ってきてみんな小屋に避難しようとしたら、小屋にいるより海のほうが温かくて
一度出た方もまた海に戻ってきました
てぐらい、今日の海も気持ちよかったですね♬
どしゃ降りのときの海の中わと言うと...


お魚さんには関係のないようで(笑)
午後からはわくわくアドベンチャースノーケルのボートスノーケルにヒロインストラクターのアシスタントとして行って来ました
お客様が楽しくスノーケルして頂けるよう、精一杯アシストしてきました☆!

ここは水深10m前後あるので、はての浜でのスノーケルとはまた違う楽しさがあり
ぜーったいにオススメです♥
もうお子様も夏休みに入り、久米島は家族連れの方が目立つようになってきましたよ
はての浜も賑わってますヾ(o´∀`o)ノ
明日もはての浜ツアーに参加されるお客様が安全に遊べますように...
お天気


みなさんお元気ですか~??
久しぶりのブログ更新になりますちはるです☆!
今日のはての浜は...


遠くでどしゃ降りだな~
はての浜は降ってないのに~なんて思っていたら、、

きましたよー

雨が降ってきてみんな小屋に避難しようとしたら、小屋にいるより海のほうが温かくて
一度出た方もまた海に戻ってきました

てぐらい、今日の海も気持ちよかったですね♬
どしゃ降りのときの海の中わと言うと...


お魚さんには関係のないようで(笑)
午後からはわくわくアドベンチャースノーケルのボートスノーケルにヒロインストラクターのアシスタントとして行って来ました

お客様が楽しくスノーケルして頂けるよう、精一杯アシストしてきました☆!

ここは水深10m前後あるので、はての浜でのスノーケルとはまた違う楽しさがあり
ぜーったいにオススメです♥
もうお子様も夏休みに入り、久米島は家族連れの方が目立つようになってきましたよ

はての浜も賑わってますヾ(o´∀`o)ノ
明日もはての浜ツアーに参加されるお客様が安全に遊べますように...

2017.07.24
久米島 はての浜 贅沢夏休み
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。 今日もとってもいい天気で、屋根の無い船で朝一番ではての浜に行けば、、、

こんな景色を見ることもありますよ。

今日は趣向を変えてフリーのお客様をメインに。

夏休みの時間をはての浜で過ごす、、、目一杯満喫してくださいね。

プカプカ~って気持ち良さそ~。今日も楽しかった 久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.23
久米島 はての浜 皆でランチ
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。 最近台風が色んな所で同時に発生してますね

日本のはるか東の方だったり、南シナ海の方だったりで変な天候の今年の夏です。
これから更に気象サイトから目が離せなさそうです。
それでも今日のはての浜は、

とってもいい天気。

皆で沢山泳いで

皆ではての浜カレーを食べる。特別美味しいでよ。
午後はアドベンチャースノーケルで皆ヘトヘトになるまで遊んだ今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.22
久米島 はての浜 南側
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか?ヒロです。今日はナント!!浜の南側でアドベンチャースノーケルでした

アドベンチャースノーケルでは珍しいポイントで、浅い場所で餌付けというよりは、深い場所でお魚の群れを覗く感じで、どの位深いかと言うと、


こんなに深い海でしたよ。 砂地の場所に大きな岩の塊があってその周りを周るイメージかな。
写真の様に沢山の魚が群れてました。

きょうのお客様です。
少し深めで皆さんドキドキ


それでも海に入っちゃえば、ドキドキがワクワクに変わっちゃう程楽しかった今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.21
久米島 はての浜 夏休み突入!?
今日の久米島
お天気
気温28℃~34℃ 水温28℃~32℃
こんにちわ~
毎日ガンガン紫外線を浴びているコウフです!
ではさっそく今日のはての浜のご報告を!!



夏休みの時期になりましたね~
これからはての浜にはご家族連れのゲストの方が増えていきそうですね!
今日はたくさんのお子様がフリータイムの時間を目一杯、泳いで満喫されていました
楽しんで頂けたでしょうか??
3枚の写真の右側に写りこんでいる物は当店のスタッフですのでご了承ください。(笑)

こちらは分かりづらいんですが、たまに見かける白黒のとても長~いナマコですね。
オオイカリナマコです!
触っても大丈夫らしいんですが、まだ触る勇気がでません!次見かけたら挑戦したいと
思います
ですが海の物は毒があったりするので、むやみに触らない様に皆様は気をつけてくださいね!!

ゲストの方々の安全を守るための水中監視の際にいい感じの雲があったので一枚。
決して遊んではいませんよ!けどたまに海の中を覗くのは許してください(笑)
これから久米島に、はての浜に来て下さる方が多くなると思いますので、楽しく安全に
過ごして頂けるようにスタッフ一同気を引き締めて心より皆様をお待ちしております
ではまた~
お天気

こんにちわ~

ではさっそく今日のはての浜のご報告を!!



夏休みの時期になりましたね~

これからはての浜にはご家族連れのゲストの方が増えていきそうですね!
今日はたくさんのお子様がフリータイムの時間を目一杯、泳いで満喫されていました

楽しんで頂けたでしょうか??
3枚の写真の右側に写りこんでいる物は当店のスタッフですのでご了承ください。(笑)

こちらは分かりづらいんですが、たまに見かける白黒のとても長~いナマコですね。
オオイカリナマコです!
触っても大丈夫らしいんですが、まだ触る勇気がでません!次見かけたら挑戦したいと
思います

ですが海の物は毒があったりするので、むやみに触らない様に皆様は気をつけてくださいね!!

ゲストの方々の安全を守るための水中監視の際にいい感じの雲があったので一枚。
決して遊んではいませんよ!けどたまに海の中を覗くのは許してください(笑)
これから久米島に、はての浜に来て下さる方が多くなると思いますので、楽しく安全に
過ごして頂けるようにスタッフ一同気を引き締めて心より皆様をお待ちしております

ではまた~

2017.07.20
久米島 はての浜 暑さMAX
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。 内地でも梅雨明けした様でこれから更に暑くなっていきそう


そんな時ははての浜の海で遊んじゃぉー。


サンゴの綺麗な海で、

餌付けが楽しい~

少し気になるのは、奥に潜むイソギンチャ君。すこ~し白っぽくなってる?
少しは冷たい雨も欲しいなぁ~
そんな今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.19
久米島 はての浜 ハマクマノミ
今日の久米島
お天気
気温26℃~33℃ 水温28℃~32℃
こんにちわ~(○´・Д・`)ノ
みなさんお元気ですか❔
今日も元気いっぱいのちはるです
今日も行って来ましたよ、はての浜♬
浜に着いた時が干潮で、遊泳範囲が狭くなってました💦
でもそんなときだからこそ、お魚が近くで見れたりするんです
というわけで...
ハマクマノミちゃんとも近くで写真撮れました

なんかこの写真、ふっかふかのベッドで気持ちよさそうにしてるように見えますね

これは私が持ってるお麩に、一番に食いつこうとしてる奴らです

まだまだ写真は上手に撮れませんが、これからもたくさん練習していい写真を撮れるようにがんばりますね~
今日ご参加頂きました、ホテルスタッフの方々です

みんな元気いっぱいで、半日コースたっぷり楽しんで頂けたのではないでしょうか
行きは元気いっぱいだったけど、帰りの船ではぐったりしてました
みなさんも、はての浜に行かれた際は、日焼け対策・熱中症対策しっかりしましょうね
お天気

こんにちわ~(○´・Д・`)ノ
みなさんお元気ですか❔
今日も元気いっぱいのちはるです

今日も行って来ましたよ、はての浜♬
浜に着いた時が干潮で、遊泳範囲が狭くなってました💦
でもそんなときだからこそ、お魚が近くで見れたりするんです

というわけで...
ハマクマノミちゃんとも近くで写真撮れました


なんかこの写真、ふっかふかのベッドで気持ちよさそうにしてるように見えますね


これは私が持ってるお麩に、一番に食いつこうとしてる奴らです


まだまだ写真は上手に撮れませんが、これからもたくさん練習していい写真を撮れるようにがんばりますね~

今日ご参加頂きました、ホテルスタッフの方々です


みんな元気いっぱいで、半日コースたっぷり楽しんで頂けたのではないでしょうか

行きは元気いっぱいだったけど、帰りの船ではぐったりしてました

みなさんも、はての浜に行かれた際は、日焼け対策・熱中症対策しっかりしましょうね

2017.07.18
久米島 はての浜 プロっぽい写真をとるには?
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? 最近になって更に魚の勉強をしてる、、、(様な素振りをみせてる)ヒロです。
面白いブログにするには、写真の腕前と魚の知識がひつようかな~? 適当に写真を撮ってはデスクの皆に魚の名前を聞きまくってるんですが、”自分で調べろよ~”的オーラを感じる時点で身を引きます(笑)

今日の行は屋根のない船。 日焼け対策は万全に


スノーケルもとっても楽しいですよ。
でも、今日はスノーケルの写真は控えめに、
写真は素人の僕でもこの様に撮ったら良いのではないかと試行錯誤をした結果

①人のいない写真にしてみる。
現在の休憩所はこんなに長~い

②モデルを決める。
今日の一日コースのお客様です。2人だけの貸し切りでしたよ。

③魚の顔を正面から撮ってみる。
デスクに持ち帰ったら『ギンポっぽいけど、なんだろ~?』って皆で話し合い。

群れてる魚の中で一匹しかいなさそうな魚を撮ってみる。
『イチモンスズメダイの幼魚じゃない?』とアドバイスを頂く。

最後に定番中の定番を撮ってみる。
やっぱり可愛いですね、、、皆さんどしどしアドバイスください。
お待ちしております。(笑)
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.17
久米島 はての浜 雲と太陽
今日の久米島
お天気
気温26℃~33℃ 水温28℃~32℃
こんにちわ~!最近海より雲が気になってしまうコウフです。(笑)
では皆様に今日のはての浜のご報告をいたします!

半日コースでご参加頂いたゲストの方、こんがり焼けていい感じですね~

こちらはわくわくアドベンチャーコースにご参加頂いたゲストの方々です。
今日は少数精鋭でのゆったりとしたコースになったんじゃないでしょうか

こちらは珍しい!?太陽と雲のコラボですね!
太陽にうっすらと雲がかかって、虹色のサークルが!日暈ひがさ、と言うそうです!
その日暈の下にうっすら虹色になっている部分が!!彩雲さいうん、と言うらしく現れると良い事があるとゆう噂です
(笑)


これは飛行機雲の影ができていました!初めて見たかもしれません!
雲の上に飛行機雲ができて影ができています!しかも2本も見れました
今日は、はての浜で空を見上げている方が多かったですね!
なにか良い事があればいいなと思いますね
皆様もはての浜で空を見上げてみてはいかがでしょうか!?
見過ぎは目に良くないので注意ですが(笑)
では皆様を久米島で心よりお待ちしております
お天気

こんにちわ~!最近海より雲が気になってしまうコウフです。(笑)
では皆様に今日のはての浜のご報告をいたします!

半日コースでご参加頂いたゲストの方、こんがり焼けていい感じですね~


こちらはわくわくアドベンチャーコースにご参加頂いたゲストの方々です。
今日は少数精鋭でのゆったりとしたコースになったんじゃないでしょうか


こちらは珍しい!?太陽と雲のコラボですね!
太陽にうっすらと雲がかかって、虹色のサークルが!日暈ひがさ、と言うそうです!
その日暈の下にうっすら虹色になっている部分が!!彩雲さいうん、と言うらしく現れると良い事があるとゆう噂です



これは飛行機雲の影ができていました!初めて見たかもしれません!
雲の上に飛行機雲ができて影ができています!しかも2本も見れました

今日は、はての浜で空を見上げている方が多かったですね!
なにか良い事があればいいなと思いますね

皆様もはての浜で空を見上げてみてはいかがでしょうか!?
見過ぎは目に良くないので注意ですが(笑)
では皆様を久米島で心よりお待ちしております

2017.07.16
久米島 はての浜 遊泳範囲の中でよく見る魚
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか?ヒロです。


昨日の夜はオリオンツアー主催のパーティーでホテルの中庭が賑わってました。
のっとりはての浜ツアーと言う事で、マエノハマ、ナカノハマ、オクノハマと三つあるはての浜の中で、オクノハマを乗っ取られちゃった昨日と今日であります。
行ける期間があって、だいたい初夏から秋頃までで一度行ってみるのも貴重な体験では?

僕が行ったのはナカノハマ
子供連れのご家族もだんだん増えていってます。

ナカノハマの中でも特によく見かけるお魚紹介。
まずは、ミツボシキュウセン。
”シルクをまとったミツボシキュウセン”って言うほどキレイな鱗のお魚です。
真っ先にエサに食らいつく奴です(笑)
顔があっち方向に向いてますが、ムラちゃんもいるよぉ。

次にロクセンスズメダイとオヤビッチャ。
ここにもムラちゃんが、、、


最近になってよく見かけるニセカンランハギ。こいつは、直ぐどっかに逃げて行っちゃうんです。「仲良くなろ~よ~」
さいきん、色んな種類の魚が入り始めてるナカノハマの遊泳範囲の中と何処にでもいるムラちゃんでした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.15
久米島 はての浜 まだまだ勉強中...
今日の久米島
お天気
気温26℃~33℃ 水温28℃~32℃
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
みなさーん♪お元気してましたか~
ますます黒くなり、ヒロさんより黒くなりそうな予感のちはるです
今日は浜に着いたとき満潮で、満潮のときの写真
撮影に慣れてなくて...
なかなかうまく撮影できませんでした
でも“お魚のエサ”をあげてたらお魚が寄ってきてくれたので撮ってみました~

これは“ムラサメモンガラ”ってお魚で、エサをあげてるとどこからかすかさず寄ってきます(*゚ェ゚*)
本当はハマクマノミちゃんたちにあげたかったのに、全部取られました
たくさんあげると調子に乗って指まで食べようとしてきます!!!
みなさん気を付けてね~
エサやりも終わってホッと一息ついてたら、こんなに綺麗な空と雲と海が目の前に

見てるだけで癒されますね♪
昨日今日と二連ちゃんのお客様です

とっても仲良しで、久米島はての浜がお気に入りになってしまい、住みたいな~なんておっしゃってましたよ
気に入って頂きとても嬉しいです★!
お二人の笑顔に癒されました
明日もみなさまにとって幸せな一日になりますように...
お天気

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
みなさーん♪お元気してましたか~

ますます黒くなり、ヒロさんより黒くなりそうな予感のちはるです

今日は浜に着いたとき満潮で、満潮のときの写真

なかなかうまく撮影できませんでした

でも“お魚のエサ”をあげてたらお魚が寄ってきてくれたので撮ってみました~

これは“ムラサメモンガラ”ってお魚で、エサをあげてるとどこからかすかさず寄ってきます(*゚ェ゚*)
本当はハマクマノミちゃんたちにあげたかったのに、全部取られました

たくさんあげると調子に乗って指まで食べようとしてきます!!!
みなさん気を付けてね~

エサやりも終わってホッと一息ついてたら、こんなに綺麗な空と雲と海が目の前に


見てるだけで癒されますね♪
昨日今日と二連ちゃんのお客様です


とっても仲良しで、久米島はての浜がお気に入りになってしまい、住みたいな~なんておっしゃってましたよ

気に入って頂きとても嬉しいです★!
お二人の笑顔に癒されました

明日もみなさまにとって幸せな一日になりますように...

2017.07.14
久米島 はての浜 ネタ三昧
今日の久米島
お天気
気温26℃~33℃ 水温28℃~32℃
はいさ~い皆さんお元気ですか? いつもネタは豊富にあるのに写真が少ないヒロです。

10月結婚予定のダイビング常連客Aさん
急遽はての浜でウエディングフォトという事で、

こんな感じの写真を、、、

プロのカメラマンから頂きました(笑)
結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに

続いて新人スタッフのプロフィール写真ですかね。
これは僕が撮りました(笑)。上の写真とえらい違いですね、、、
腕の違いが写真に出てます。

最後に三日間はての浜ツアーに参加していただいたお客様で、こちらも常連さん。
本当は3名だったのですが、お一人体調を崩されたのが残念。
本当にありがとうございました。
今日も写真少な目でもとても楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? いつもネタは豊富にあるのに写真が少ないヒロです。

10月結婚予定のダイビング常連客Aさん
急遽はての浜でウエディングフォトという事で、

こんな感じの写真を、、、

プロのカメラマンから頂きました(笑)
結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに


続いて新人スタッフのプロフィール写真ですかね。
これは僕が撮りました(笑)。上の写真とえらい違いですね、、、
腕の違いが写真に出てます。

最後に三日間はての浜ツアーに参加していただいたお客様で、こちらも常連さん。
本当は3名だったのですが、お一人体調を崩されたのが残念。
本当にありがとうございました。
今日も写真少な目でもとても楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.13
久米島 はての浜 デバちゃん大逆襲
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? 今日の天気は、、、

白虹が太陽の周りに出るほどのいい天気。
そりゃ~皆さん真っ黒になりますよね。

新人、アユコも真っ黒くろすけ。

海はめっちゃ穏やか

海の中もめっちゃ穏やか、、、って当たり前か。

午後のボートで行ったポイントもめっちゃ穏やか。
オヤビッチャだと思って撮った写真が実はロクセンスズメだったとは。

僕の好きなサザナミヤッコ君。

最後にデバちゃん大逆襲。
一瞬でエサを食べられちゃいました(笑)

皆さん真っ黒くろすけになって遊んだ今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.12
久米島 はての浜 晴れと救命講習
今日の久米島
お天気
気温28℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~
最近日焼け止めを初めて使いだしたコウフです!
でも使うことに慣れていないので塗り忘れることが多いです(笑)
はての浜だけでなく、久米島に来られる際は日焼け対策は忘れずにお願いします!!


まずは今日はての浜に向かう船から空を見ていたら気になってしまったので撮っちゃいました!
風も波も穏やかで、船の揺れも少ない遊覧になったんじゃないかなと思います
では今日のはての浜


半日フリープランで参加して頂いたご家族、お子様は最初は写真を恥ずかしがっていたのですが
一度撮ったら、「また撮っていいよ」と言ってくれました
ありがとうございます
楽しんで頂けたかな~

監視中に少し海の中を覗いてみたら、幼魚の群れがいたのでパシャリ、まだまだ魚の種類は
勉強中なんですが独自に調べた結果、キンセンイシモチじゃないかと、間違っていたらすみません!(笑)


こちらの写真は心肺蘇生とAEDの使い方を新人3人がヒロ先輩に指導して頂きました!
実際の現場で行う事がないことが一番なのですが、万が一があった時の場合に
最悪の場合に備えておける事は大切だと思います
ご旅行で来てくださったゲストの方が安心して楽しんでいただける海にしたいと思います!!
明日もはての浜
皆さまも是非お越しください
ではまた~
お天気

こんにちわ~

でも使うことに慣れていないので塗り忘れることが多いです(笑)
はての浜だけでなく、久米島に来られる際は日焼け対策は忘れずにお願いします!!


まずは今日はての浜に向かう船から空を見ていたら気になってしまったので撮っちゃいました!
風も波も穏やかで、船の揺れも少ない遊覧になったんじゃないかなと思います

では今日のはての浜


半日フリープランで参加して頂いたご家族、お子様は最初は写真を恥ずかしがっていたのですが
一度撮ったら、「また撮っていいよ」と言ってくれました




監視中に少し海の中を覗いてみたら、幼魚の群れがいたのでパシャリ、まだまだ魚の種類は
勉強中なんですが独自に調べた結果、キンセンイシモチじゃないかと、間違っていたらすみません!(笑)


こちらの写真は心肺蘇生とAEDの使い方を新人3人がヒロ先輩に指導して頂きました!
実際の現場で行う事がないことが一番なのですが、万が一があった時の場合に
最悪の場合に備えておける事は大切だと思います

ご旅行で来てくださったゲストの方が安心して楽しんでいただける海にしたいと思います!!
明日もはての浜

皆さまも是非お越しください

ではまた~

2017.07.11
久米島 はての浜 撮影大会
今日の久米島
お天気
気温28℃~33℃ 水温25℃~27℃
昨日に引き続きさらに日焼けをしたちはるです★!
今日も行って来ましたよ~はての浜


今日はハマクマノミが写真を撮らせてくれました
何度も潜って撮って...潜って撮って...の繰り返しをして、自己満の写真が撮れました~
しっかりイソギンチャクも撮れたし満足です!!!
午後からはボートスノーケルに行って、そこでもたくさん撮影してきました



皆様に良い写真を...と思い、少し頑張りすぎてしまい、足がつってしまいました
ヒロ先輩に助けを求め、すぐに対処してくれました(^∇^)ノ
インストラクターとしてだけではなく、なにかあったときにすぐに駆けつけてくれ,
迅速な対応をしてくれるヒロ先輩に
とーってもrespectしてます♪

今日もお客様の笑顔でさようなら~
明日も思い出に残る日になりますように...
お天気

昨日に引き続きさらに日焼けをしたちはるです★!
今日も行って来ましたよ~はての浜



今日はハマクマノミが写真を撮らせてくれました

何度も潜って撮って...潜って撮って...の繰り返しをして、自己満の写真が撮れました~

しっかりイソギンチャクも撮れたし満足です!!!
午後からはボートスノーケルに行って、そこでもたくさん撮影してきました




皆様に良い写真を...と思い、少し頑張りすぎてしまい、足がつってしまいました

ヒロ先輩に助けを求め、すぐに対処してくれました(^∇^)ノ
インストラクターとしてだけではなく、なにかあったときにすぐに駆けつけてくれ,
迅速な対応をしてくれるヒロ先輩に
とーってもrespectしてます♪

今日もお客様の笑顔でさようなら~

明日も思い出に残る日になりますように...

2017.07.10
久米島 はての浜 天気よし海よし魚よし
今日の久米島
お天気
気温28℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~
ウェットスーツ焼けがくっきりしてきたちはるです!
久米島に来て、あっという間に1ヶ月が経ちました
毎日が早すぎて、一日一日を大切にしようと改めて痛感しました
今日のはての浜は...

空と海の境目がわからないぐらい、透き通った海でした
潜らなくてもお魚がハッキリと見えて、サイコーにキレイでしたよ~
潜ってみると...

やっぱり潜るとたくさんのお魚さんに会えて楽しいですね
今日ご参加いただきましたお客様です(((o(*゚▽゚*)o)))

とっても仲良しで、二人でお魚にエサをあげてる姿を見てホッコリしました
お二人の笑顔にとっても癒されましたよっ
今日もみなさんに幸せパワーをたくさんもらったので、明日も最高な1日になりますように...
お天気

こんにちわ~

ウェットスーツ焼けがくっきりしてきたちはるです!
久米島に来て、あっという間に1ヶ月が経ちました

毎日が早すぎて、一日一日を大切にしようと改めて痛感しました

今日のはての浜は...

空と海の境目がわからないぐらい、透き通った海でした

潜らなくてもお魚がハッキリと見えて、サイコーにキレイでしたよ~

潜ってみると...

やっぱり潜るとたくさんのお魚さんに会えて楽しいですね

今日ご参加いただきましたお客様です(((o(*゚▽゚*)o)))

とっても仲良しで、二人でお魚にエサをあげてる姿を見てホッコリしました

お二人の笑顔にとっても癒されましたよっ

今日もみなさんに幸せパワーをたくさんもらったので、明日も最高な1日になりますように...

2017.07.09
久米島 はての浜 blueとwhiteの世界
今日の久米島
お天気
気温28℃~33℃ 水温25℃~27℃
はじめまして!
新人のあゆこです
先週きたばかりですが、肌の黒さは他のスタッフに負けていません
どうぞ宜しくお願い致します!!
↓↓ Today's 海のなか ↓↓

今日もお魚さんたちがいっぱい

水中で撮れるカメラを私は持っていないのですが、こうやって写真に残るのは嬉しいですよね(^-^)

わくわくスノーケルをご参加いただいた方は見られるかも?!
ニモでおなじみのカクレクマノミちゃんと、

ちょっとわかりずらいですが、クマノミちゃんです!
大きさや白い線の数が違うので、そこで見分けられますね🐟💙
私はまだお魚さんたちに詳しくないので、もっと覚えていけるようになりたいです

海のうえもやっぱり気持ち良いーーー

フリープランの方も、エサやりされてますねー✨

そして本日は、カメラ同好会の方々が来られましたぁ📷!
みなさん、行きのバスからほんと元気で、浜ではずっとお写真を撮られてました|v・`)ノ|Ю
そんな場面をこちらがパシャリ
°˖✧


青い海と白い砂浜、そしてさらにまた青い空に白い雲・・・
いやぁぁぁ、綺麗ですよぉぉぉ
✨
私も写真撮るの好きなのですが、はての浜は写真映え抜群ですよ(^^)
青と白のコントラストが最高です✨
海に入ったり日陰でぼーっとする、、
そして!
普段は見られないこの景色を、お写真でみなさんもたっっくさんお持ち帰りくださいね💖
青と白の綺麗な景色を、ぜひ見に来てください
お待ちしております!☆*:.。. o
あゆこでした
お天気

はじめまして!
新人のあゆこです

先週きたばかりですが、肌の黒さは他のスタッフに負けていません

どうぞ宜しくお願い致します!!
↓↓ Today's 海のなか ↓↓

今日もお魚さんたちがいっぱい


水中で撮れるカメラを私は持っていないのですが、こうやって写真に残るのは嬉しいですよね(^-^)

わくわくスノーケルをご参加いただいた方は見られるかも?!

ニモでおなじみのカクレクマノミちゃんと、

ちょっとわかりずらいですが、クマノミちゃんです!
大きさや白い線の数が違うので、そこで見分けられますね🐟💙
私はまだお魚さんたちに詳しくないので、もっと覚えていけるようになりたいです


海のうえもやっぱり気持ち良いーーー


フリープランの方も、エサやりされてますねー✨

そして本日は、カメラ同好会の方々が来られましたぁ📷!
みなさん、行きのバスからほんと元気で、浜ではずっとお写真を撮られてました|v・`)ノ|Ю
そんな場面をこちらがパシャリ



青い海と白い砂浜、そしてさらにまた青い空に白い雲・・・
いやぁぁぁ、綺麗ですよぉぉぉ

私も写真撮るの好きなのですが、はての浜は写真映え抜群ですよ(^^)
青と白のコントラストが最高です✨
海に入ったり日陰でぼーっとする、、
そして!
普段は見られないこの景色を、お写真でみなさんもたっっくさんお持ち帰りくださいね💖
青と白の綺麗な景色を、ぜひ見に来てください

お待ちしております!☆*:.。. o
あゆこでした

2017.07.08
久米島 はての浜 白いはての浜
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? 日に日に黒く焦げていくヒロです。今日のはての浜も凄く晴れて、

日差しが強いせいで、白い砂は更に白く黒い肌は更に黒く(笑)
今日モデルになってもらったコウフ君も日に日に真っ黒に


日差しが強いと海は淡い水色になります。

そんな気持ちのいいはての浜でスノーケルをする今日の賑やかなメンバー。

餌付けをして、

少しお魚紹介も。
愛くるしいお目目が特徴的なハリセンボン


もはや何処がお家なの?ニモのそっくりさん。

浜に戻って来てこれからカレータイム
この後も午後のボートスノーケルを楽しんだ今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またやーさい”

2017.07.07
久米島 はての浜 巨大シャコガイ
今日の久米島
お天気
気温28℃~33℃ 水温25℃~27℃
はいさ~い皆さんお元気ですか? 久しぶりにブログを書くヒロです。 皆が日々興味をそそるブログを書いてるので、
ちょっとプレッシャーを感じてるんですけど

今日のスノーケルも楽しかったですよ~。
スノーケル経験者でも実際練習をしてみると、意外と知らない事が多いみたいで”へ~”
を何度も頂いております。

練習をする事で、余裕を持ってスノーケルも出来ますよ。

餌付け体験でモンガラに指を噛まれそうな様子。
バトルモード突入(笑)

浜に戻る途中で発見した巨大なシャコガイ。
僕の顔位のサイズのシャコガイに皆さんビックリ!!
気を良くした僕は他にも写真を撮ろうと、、、ここでまさかのバッテリー切れ
今日も僕らしいブログになってしまいました。
今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? 久しぶりにブログを書くヒロです。 皆が日々興味をそそるブログを書いてるので、
ちょっとプレッシャーを感じてるんですけど


今日のスノーケルも楽しかったですよ~。
スノーケル経験者でも実際練習をしてみると、意外と知らない事が多いみたいで”へ~”
を何度も頂いております。

練習をする事で、余裕を持ってスノーケルも出来ますよ。

餌付け体験でモンガラに指を噛まれそうな様子。
バトルモード突入(笑)

浜に戻る途中で発見した巨大なシャコガイ。
僕の顔位のサイズのシャコガイに皆さんビックリ!!
気を良くした僕は他にも写真を撮ろうと、、、ここでまさかのバッテリー切れ

今日も僕らしいブログになってしまいました。

今日も楽しかった久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”

2017.07.06
久米島 はての浜 空
今日の久米島
お天気 晴れ 気温27℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~
はての浜に行くようになって最近空を見ることが増えたコウフです!

今日のわくわくスノーケルコースに参加して頂いたゲストの方です!スノーケルが初挑戦の方もいましたが、
コース受講後のフリータイムの時間でもガンガン泳いで、楽しんで頂けたんじゃないかなと思います

半日フリープランに参加して頂いたご家族波打ち際でパシャリッ、最初は怖がっていたお子様も
だんだん慣れてきた様子でした!途中、パパの背中に乗って優雅に泳いで?いました(笑)
パパさんお疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ


はての浜はもちろん海
でも僕は空を見るのも好きでおすすめできます!
雲の形、動きを見ているのも一つの楽しみ方じゃないかな~と思います
明日も晴れ予報の久米島
明日も行くぞーーーーはての浜
それでは、皆さまを久米島でお待ちしておりま~す
(^o^)
お天気 晴れ 気温27℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~

はての浜に行くようになって最近空を見ることが増えたコウフです!

今日のわくわくスノーケルコースに参加して頂いたゲストの方です!スノーケルが初挑戦の方もいましたが、
コース受講後のフリータイムの時間でもガンガン泳いで、楽しんで頂けたんじゃないかなと思います


半日フリープランに参加して頂いたご家族波打ち際でパシャリッ、最初は怖がっていたお子様も
だんだん慣れてきた様子でした!途中、パパの背中に乗って優雅に泳いで?いました(笑)
パパさんお疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ


はての浜はもちろん海

雲の形、動きを見ているのも一つの楽しみ方じゃないかな~と思います

明日も晴れ予報の久米島


それでは、皆さまを久米島でお待ちしておりま~す

2017.07.05
久米島 はての浜 初ブログ
今日の久米島
お天気 晴れ 気温27℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~
はじめまして、初ブログに挑戦します6月からアイランドエキスパートに仲間入りしました、コウフといいます!
ほぼ毎日はての浜に行っているので、最初は白かったのに今ではすっかり黒くなってしまいました(笑)
はての浜での紫外線量は通常の7倍と言われているので、
はての浜に行かれる際は日焼け止め日焼け対策は必須です

ブログ写真も初挑戦です。腕前はまだまだです
こちらはハマクマノミ君です。エサをあげると頑張って取りに来る可愛いやつです!


今日は少人数でのツアーでした!写真を快く受けていただいたゲストの方です。有難うございました(^-^)
青い空、白い砂浜、良い写真ですね

こちらは当店専用の日除けスペースです!今日は夏に向けて増設しました!
ここで昼寝をするゲストの方もいたりして、気持ちよさそうだな~と思うことも度々あります
はての浜に来られた際には、泳ぐもヨシ、散策するもヨシ、昼寝するもヨシ、思うがままに過ごしてください!
ではまた~~
お天気 晴れ 気温27℃~33℃ 水温25℃~27℃
こんにちわ~

ほぼ毎日はての浜に行っているので、最初は白かったのに今ではすっかり黒くなってしまいました(笑)
はての浜での紫外線量は通常の7倍と言われているので、
はての浜に行かれる際は日焼け止め日焼け対策は必須です


ブログ写真も初挑戦です。腕前はまだまだです

こちらはハマクマノミ君です。エサをあげると頑張って取りに来る可愛いやつです!


今日は少人数でのツアーでした!写真を快く受けていただいたゲストの方です。有難うございました(^-^)
青い空、白い砂浜、良い写真ですね


こちらは当店専用の日除けスペースです!今日は夏に向けて増設しました!
ここで昼寝をするゲストの方もいたりして、気持ちよさそうだな~と思うことも度々あります

はての浜に来られた際には、泳ぐもヨシ、散策するもヨシ、昼寝するもヨシ、思うがままに過ごしてください!
ではまた~~

2017.07.04
久米島 はての浜 天気回復
今日の久米島
お天気
のち
気温27℃~33℃ 水温25℃~27℃
昨日に引き続きブログ担当の“ちはる”です
行って来ました!!!!!
はての浜!!!!!
今日のはての浜はというと...

到着したとき干潮で海まで遠いこと...
でもとっても天気が良くて、昨日台風がきてたとは思えないぐらい透明度も高く
今日 も 気持ちよかったですっっ
天気がいいとやっぱり
海
はサイコーだな
なんてニヤニヤしていたら...
ヒロ先生とスノーケルツアー参加者さまが、綺麗な海に旅立っていきました~


スノーケルツアーでは、インストラクターと一緒にはての浜を泳ぎます★!
その際に、自分ではなかなか見つけられないお魚
も紹介してくれますよ~
スノーケルしたことがないって方でも、インストラクターが丁寧に説明や練習をしてくれるので
安心して参加できますよっ
それとそれと!
弊社の上司である岩本おじさんが、日除け小屋を修復してくれました

スコップ持って...真っ黒になって...汗だくの岩本おじさん(○・_ゝ・○)ノ
とってもかっこいいですよ~~~
ま、、今日のところはこの辺にしておきましょうかね
明日の課題は...
もっと写真をうまく撮れるようにがんばります!!!
明日もサイコーな一日になりますように...😊
お天気


昨日に引き続きブログ担当の“ちはる”です

行って来ました!!!!!
はての浜!!!!!
今日のはての浜はというと...

到着したとき干潮で海まで遠いこと...

でもとっても天気が良くて、昨日台風がきてたとは思えないぐらい透明度も高く
今日 も 気持ちよかったですっっ

天気がいいとやっぱり



なんてニヤニヤしていたら...

ヒロ先生とスノーケルツアー参加者さまが、綺麗な海に旅立っていきました~



スノーケルツアーでは、インストラクターと一緒にはての浜を泳ぎます★!
その際に、自分ではなかなか見つけられないお魚

スノーケルしたことがないって方でも、インストラクターが丁寧に説明や練習をしてくれるので
安心して参加できますよっ

それとそれと!
弊社の上司である岩本おじさんが、日除け小屋を修復してくれました


スコップ持って...真っ黒になって...汗だくの岩本おじさん(○・_ゝ・○)ノ
とってもかっこいいですよ~~~

ま、、今日のところはこの辺にしておきましょうかね

明日の課題は...
もっと写真をうまく撮れるようにがんばります!!!


2017.07.03
久米島 はての浜 人生初 ブログ投稿
今日の久米島
お天気


初めまして

先月6/5より仲間入りした“ちはる”です

今日からちょこちょこブログに参加していきますので、よろしくお願いします

今時ブログを書くってあんまりないですよね

購読されているみなさまに、はての浜のことをもっと知ってもらえるように投稿していきますね~
ではでは簡単に自己紹介をさせて頂きまーす






こんな私がアイランドエキスパートに仲間入りすることとなりました

なぜ久米島かというと...
去年旅行で久米島に来た際、はての浜の素晴らしさにやられてしまいまして

先月から仲間入りすることになりました♡
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします

本日のはての浜ツアーは台風の影響で、残念ながら中止

明日こそ晴れてくれ...
そう願うばかりです

今日はツアーも中止になったということで

私と同期の“こうふ”が釣り竿のメンテナンスをしているところをパシャリ


ツアーが中止になったときには、普段できないメンテナンスを頑張ります★
ツアーに参加される方や、久米アイランドにご宿泊の方が、気持ちよくレンタル品などを使えますように

これから長~い夏が始まります(始まってる)が、力を合わせて頑張りますので
どうぞよろしくお願いします

それでは次回は、はての浜の魅力を少しずつ紹介していきますね~

2017.07.02
久米島 はての浜 子供にも大人気
今日の久米島
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? ヒロです。毎日が楽しいはての浜、もちろん今日もはての浜。

子供にも大人気のはての浜。
お陰で、帰りの船で”帰りたくな~い”と駄々っ子。
それもそうでしょう。なぜなら、、、

海は”楽しい~”

おまけに卵産みたてのニモちゃんを観ると更に楽しい。

なので、スノーケルだともっと楽しい。

大勢で参加もとっても楽しい、今日の久米島 はての浜でした。
それでは、”またや~さい”
