当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2016.10.31
久米島 はての浜 今年最後の夏バージョン
今日の久米島
お天気
のち
気温 24℃~29℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか? 毎朝眠りから覚めて気付くと上半身裸になってるヒロです。
だんだんと、夜は寒くなってます。同じ癖を持ってる方は風邪を引かない様注意して下さいね。

今日のはての浜です。昨日、一昨日に続きトップは、同じアングルですが

反対側を写してみましたが、、、誰もいなーい
こんな貸切状態のはての浜を満喫したのが、、、

こちらの、4名様グループです。

白っぽい魚で分かりづらいですが、餌目当てで群がってますよ。
こんな風になんとなく平和を感じてしまった久米島、はての浜、今年最後の夏バージョンでした。
明日から、冬バージョンになります。詳しくはスポーツデスクまで。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか? 毎朝眠りから覚めて気付くと上半身裸になってるヒロです。
だんだんと、夜は寒くなってます。同じ癖を持ってる方は風邪を引かない様注意して下さいね。

今日のはての浜です。昨日、一昨日に続きトップは、同じアングルですが


反対側を写してみましたが、、、誰もいなーい
こんな貸切状態のはての浜を満喫したのが、、、

こちらの、4名様グループです。

白っぽい魚で分かりづらいですが、餌目当てで群がってますよ。
こんな風になんとなく平和を感じてしまった久米島、はての浜、今年最後の夏バージョンでした。
明日から、冬バージョンになります。詳しくはスポーツデスクまで。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.10.30
久米島 はての浜 波打ち際
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 25℃~27℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか?昨日に引き続き今日も少しだけ肌寒い朝でしたが、そんなのお構いなしのヒロが元気いっぱいはての浜に行って来ました

今日のはての浜、、、昨日のトップと同じアングルですが
北側の外海はまだまだ荒れてますよ。

でも、内海は穏やかで、足元浸かる位でも沢山の魚達がよってくるんです。

これは、何をしてるかって言うと、皆でお魚に餌を与えてるところですねぇ。

こんな風に餌を投げて、、、

すかさず覗くと、、、

こんなお魚が見えたりしますよ。



今日は一般のツアーが無かったので、団体のツアーのみと言う事で、
これにて、、、、
今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか?昨日に引き続き今日も少しだけ肌寒い朝でしたが、そんなのお構いなしのヒロが元気いっぱいはての浜に行って来ました


今日のはての浜、、、昨日のトップと同じアングルですが

北側の外海はまだまだ荒れてますよ。

でも、内海は穏やかで、足元浸かる位でも沢山の魚達がよってくるんです。

これは、何をしてるかって言うと、皆でお魚に餌を与えてるところですねぇ。

こんな風に餌を投げて、、、

すかさず覗くと、、、

こんなお魚が見えたりしますよ。



今日は一般のツアーが無かったので、団体のツアーのみと言う事で、
これにて、、、、
今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは”またやーさい”

2016.10.29
久米島 はての浜 冬将軍の訪れ
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 25℃~27℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか? 昨夜、窓全開で寝てたら風邪をひきそうになったヒロです。
急に冷たい北風が入り込んできましたが、皆さんは大丈夫ですか?風邪など引かない様に元気に遊びましょうね。

今日のはての浜です。 北側の外海はかなりうねってますよ。
西高東低の気圧配置って事で思いっきり冬モード突入ですね。
今日から冬将軍がっやって来るとか、、、そんな将軍はいらんわぁ

そんな事言ってもウエットスーツさえ着ちゃえばこっちのもの、
たいして寒くも無く、快適に海の世界へ~~~

今日は少し近場で、ハマクマノミを観た後、、、

ハマサンゴのあるポイントで餌付け体験

思いっきり楽しんで、皆でピース
今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか? 昨夜、窓全開で寝てたら風邪をひきそうになったヒロです。
急に冷たい北風が入り込んできましたが、皆さんは大丈夫ですか?風邪など引かない様に元気に遊びましょうね。

今日のはての浜です。 北側の外海はかなりうねってますよ。

西高東低の気圧配置って事で思いっきり冬モード突入ですね。
今日から冬将軍がっやって来るとか、、、そんな将軍はいらんわぁ


そんな事言ってもウエットスーツさえ着ちゃえばこっちのもの、
たいして寒くも無く、快適に海の世界へ~~~

今日は少し近場で、ハマクマノミを観た後、、、

ハマサンゴのあるポイントで餌付け体験


思いっきり楽しんで、皆でピース

今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”

2016.10.28
久米島 はての浜 久しぶりにジャンプ!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~30℃ 水温 26℃~28℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田でーすヾ(o´∀`o)ノ
本日もいいお天気となった久米島♪
船に乗ってるだけで気持ちがいいですねぇ~

でもやっぱりはての浜に来たら泳いじゃいましょう♪
本日のスノーケルに参加してくれたのはこちらの方達です!!

カップルでご参加下さいました♪
お2人ともすてきな笑顔で終始幸せそうでした
そんなお2人を羨ましそうに見つめるニモちゃん達
(と島田)

こちらはホテルスタッフの女子2人組♪
スノーケル初体験にも関わらず、すぐに上達して
餌付けのときには、マウスピースをくわえたまま「さぁおたべぇー!美味しいかい?」
っと喋りながら泳げる程になっていました~

こちらはフリープランの女子2人♪
はての浜の記念にジャンプしてもらいました~
マスクとカメラをレンタルして、時間いっぱいはての浜を楽しんでましたよ♪
右の人の跳び方ちょっとマリ○っぽい!!
ブロック壊してる時の、あの配管工っぽくていい~~~(*σ´Д`*)

こんな感じでフリープランで参加の時も
マスクや浮き輪などをレンタルするとより一層海遊びが楽しめるのでオススメですよ
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気

どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田でーすヾ(o´∀`o)ノ
本日もいいお天気となった久米島♪
船に乗ってるだけで気持ちがいいですねぇ~


でもやっぱりはての浜に来たら泳いじゃいましょう♪
本日のスノーケルに参加してくれたのはこちらの方達です!!

カップルでご参加下さいました♪
お2人ともすてきな笑顔で終始幸せそうでした

そんなお2人を羨ましそうに見つめるニモちゃん達


こちらはホテルスタッフの女子2人組♪
スノーケル初体験にも関わらず、すぐに上達して
餌付けのときには、マウスピースをくわえたまま「さぁおたべぇー!美味しいかい?」
っと喋りながら泳げる程になっていました~


こちらはフリープランの女子2人♪
はての浜の記念にジャンプしてもらいました~

マスクとカメラをレンタルして、時間いっぱいはての浜を楽しんでましたよ♪
右の人の跳び方ちょっとマリ○っぽい!!
ブロック壊してる時の、あの配管工っぽくていい~~~(*σ´Д`*)

こんな感じでフリープランで参加の時も
マスクや浮き輪などをレンタルするとより一層海遊びが楽しめるのでオススメですよ

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.27
久米島 はての浜 デッカイやつが現れた!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~30℃ 水温 26℃~28℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
今日もいいお天気となったはての浜♪

あと4日で10月も終わってしまいますね~
いよいよほんとうに夏が終わっちゃう
ラストスパート楽しみましょう~(* ´ ▽ ` *)
それでは
今日のはての浜ツアーにご参加の方々をご紹介♪

フリープランの方もスノーケルプランの方も
思った以上の夏日にテンション上がりつつも、日陰に集まってますねぇー


スノーケルでは人気のクマノミ3種類コースを巡り
ユビエダハマサンゴの周りで餌付けもしてきましたよ~♪
その道中で、デッカイやつが現れた!!!

ウミヘビ君です((((;゚Д゚)))))))
めっちゃでかいウミヘビ君に遭遇してみんな「やばいよ やばいよ」っと
どこかのお笑い芸人の様でした
その他にも干潮の時には珍しいロウニンアジや
まるまる太ったまサザナミフグが寝てる所を見れたり
とても充実したスノーケルツアーとなりました。
興奮してて写真はウミヘビ君しかありませぬ
今度遭遇した時はバッチリ納めてきますね!!
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気

どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
今日もいいお天気となったはての浜♪

あと4日で10月も終わってしまいますね~

いよいよほんとうに夏が終わっちゃう

ラストスパート楽しみましょう~(* ´ ▽ ` *)
それでは
今日のはての浜ツアーにご参加の方々をご紹介♪

フリープランの方もスノーケルプランの方も
思った以上の夏日にテンション上がりつつも、日陰に集まってますねぇー



スノーケルでは人気のクマノミ3種類コースを巡り
ユビエダハマサンゴの周りで餌付けもしてきましたよ~♪
その道中で、デッカイやつが現れた!!!

ウミヘビ君です((((;゚Д゚)))))))
めっちゃでかいウミヘビ君に遭遇してみんな「やばいよ やばいよ」っと
どこかのお笑い芸人の様でした

その他にも干潮の時には珍しいロウニンアジや
まるまる太ったまサザナミフグが寝てる所を見れたり
とても充実したスノーケルツアーとなりました。
興奮してて写真はウミヘビ君しかありませぬ

今度遭遇した時はバッチリ納めてきますね!!
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.26
久米島 はての浜 まだまだライフジャケット
今日の久米島
お天気
気温 26℃~30℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか? ここ最近、暑くなったり寒くなったりが繰り返されてますねぇ。
体調など崩さずに頑張って遊んでくださいね。
さて、今日のヒロのブログです。

今日のはての浜も、すごく天気が良く浜に降り立っただけで、皆さん浮き足立ってましたよ。

そんな、はての浜でのスノーケル。
今日も、ウエットスーツ無しで泳ぎますよ。
1週間前は、寒くてウエットスーツが必要な日も有ったんですが、またこの様に天気も回復して
気持ちよく泳げてますよ。

ニモちゃんを見に行った後、


沢山、餌付けをしました。

ツアー後半のフリータイムでも沢山遊んで、
楽しかった今日のはての浜でした。
それでは”またやーさい”
お天気

はいさーい皆さんお元気ですか? ここ最近、暑くなったり寒くなったりが繰り返されてますねぇ。
体調など崩さずに頑張って遊んでくださいね。
さて、今日のヒロのブログです。

今日のはての浜も、すごく天気が良く浜に降り立っただけで、皆さん浮き足立ってましたよ。

そんな、はての浜でのスノーケル。
今日も、ウエットスーツ無しで泳ぎますよ。
1週間前は、寒くてウエットスーツが必要な日も有ったんですが、またこの様に天気も回復して
気持ちよく泳げてますよ。

ニモちゃんを見に行った後、


沢山、餌付けをしました。

ツアー後半のフリータイムでも沢山遊んで、
楽しかった今日のはての浜でした。
それでは”またやーさい”

2016.10.25
久米島 はての浜 米を食え~~~♪
今日の久米島
お天気
気温 26℃~30℃ 水温 26℃~28℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
最近美味しいお米を送ってもらって改めてご飯っておいしいなぁとおもいました
米は日本人の心ですたい!ヽ(´∀`)ノ
もりもり食べて元気な僕が、今日もはての浜へいってきましたよん♪
それではお天気の写真から~~

本日のはての浜も快晴でございました。
もうすぐ11月になろうというのに、まだまだライフジャケットでスノーケル出来ちゃいます!!
でもいきなり寒くなったりしちゃうんだろうなぁ~
夏っぽいはての浜も今年はそろそろ見納めなのかもしれません
そんな本日のスノーケルに参加してくれたのはこちらのお客様♪

島田チームの方々です(* ´ ▽ ` *)

こっちは寺井チーム!!
なんか指差しててかっこいい感じになってるヽ(`ω´*)ノ彡☆
ずるいですぞヽ(#`_つ´)ノ
2チームに分かれて、ニモ太郎やデバちゃん達と戯れたり
ムラサメモンガラに餌を奪われながら餌付けしてきましたよ♪



そして島田チームは
帰り道でサザナミフグちゃんと遭遇しましたよ~~

しばらく逃げる事もせず、じ~っとしてくれてたので
みんなでたっぷり観察することができました
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気

どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
最近美味しいお米を送ってもらって改めてご飯っておいしいなぁとおもいました

米は日本人の心ですたい!ヽ(´∀`)ノ
もりもり食べて元気な僕が、今日もはての浜へいってきましたよん♪
それではお天気の写真から~~

本日のはての浜も快晴でございました。
もうすぐ11月になろうというのに、まだまだライフジャケットでスノーケル出来ちゃいます!!
でもいきなり寒くなったりしちゃうんだろうなぁ~
夏っぽいはての浜も今年はそろそろ見納めなのかもしれません

そんな本日のスノーケルに参加してくれたのはこちらのお客様♪

島田チームの方々です(* ´ ▽ ` *)

こっちは寺井チーム!!
なんか指差しててかっこいい感じになってるヽ(`ω´*)ノ彡☆
ずるいですぞヽ(#`_つ´)ノ

2チームに分かれて、ニモ太郎やデバちゃん達と戯れたり
ムラサメモンガラに餌を奪われながら餌付けしてきましたよ♪



そして島田チームは
帰り道でサザナミフグちゃんと遭遇しましたよ~~


しばらく逃げる事もせず、じ~っとしてくれてたので
みんなでたっぷり観察することができました

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.24
久米島 はての浜 アグレッシブ♪
今日の久米島
お天気
気温 26℃~30℃ 水温 26℃~28℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
いやぁ~昨日は久米島マラソンでしたねぇ~
まるで夏の様な暑さの中、フルを走った方も、ハーフを走った方もお疲れ様でした~ヽ(´∀`)ノ
短距離タイプの自分としては、すごいなぁ~と本当に思います。
そして昨日は行けなかったはての浜ですが
今日は行って来ましたよ~~♪
ということで早速スタートしたいとおもいまーす。

本日も青く澄んだ空と海
途中曇り空になる事もありましたがいいお天気となりましたよ。
ではわくわくスノーケルツアーにご参加のお客様をご紹介します♪

こちらは女性4人グループの方々
泳ぎが不安な人もいましたが浮環に掴まりながら
たくさんのお魚をみて餌付けもバッチリ楽しみましたよん♪


約1名すごいアグレッシブにお魚達を撮りまくっていました
レンタルカメラがあるとこんな風に思い出を写真に残せちゃいます♪

こちらはスノーケル経験者のお母さんと
初スノーケルに挑戦する小学1年生の男の子o(≧ω≦)o
始めの方では、緊張と恐怖心もあり硬い表情の男の子ですが
泳ぎだすとキッズ魂全開でこちらもアグレッシブに泳ぎまくってました

どうですかこの表情~♪
お母さんと手をつないでカメラにピースするほどの余裕
上がった後に「楽しかった~」と言ってくれてありがとう
また久米島に遊びに来ておくれよぉ~(つД`)ノ
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気

どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(o´∀`o)ノ
いやぁ~昨日は久米島マラソンでしたねぇ~

まるで夏の様な暑さの中、フルを走った方も、ハーフを走った方もお疲れ様でした~ヽ(´∀`)ノ
短距離タイプの自分としては、すごいなぁ~と本当に思います。
そして昨日は行けなかったはての浜ですが
今日は行って来ましたよ~~♪
ということで早速スタートしたいとおもいまーす。

本日も青く澄んだ空と海

途中曇り空になる事もありましたがいいお天気となりましたよ。
ではわくわくスノーケルツアーにご参加のお客様をご紹介します♪

こちらは女性4人グループの方々

泳ぎが不安な人もいましたが浮環に掴まりながら
たくさんのお魚をみて餌付けもバッチリ楽しみましたよん♪


約1名すごいアグレッシブにお魚達を撮りまくっていました

レンタルカメラがあるとこんな風に思い出を写真に残せちゃいます♪

こちらはスノーケル経験者のお母さんと
初スノーケルに挑戦する小学1年生の男の子o(≧ω≦)o
始めの方では、緊張と恐怖心もあり硬い表情の男の子ですが
泳ぎだすとキッズ魂全開でこちらもアグレッシブに泳ぎまくってました


どうですかこの表情~♪
お母さんと手をつないでカメラにピースするほどの余裕

上がった後に「楽しかった~」と言ってくれてありがとう

また久米島に遊びに来ておくれよぉ~(つД`)ノ
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.23
久米島 はての浜 久米島マラソン後のなごり
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 27℃~32℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか? ヒロです。今日のはての浜は、、、開催しませんでした~。

そんな訳で、今日のイーフビーチ。
前線通過中の為雨が降ってましたよ。

後から気付いた事が、、、今日は久米島マラソンだった~~。
選手の様子など撮らしてもらっていれば、、、
気が付いた時には終わってたので、代わりにマラソン後のなごりである”ちばりよ~”の、のぼり旗の写真を載せて、今日のブログにします。
明日は、はての浜に行きますので楽しみにしてて下さい。
それでは”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか? ヒロです。今日のはての浜は、、、開催しませんでした~。


そんな訳で、今日のイーフビーチ。
前線通過中の為雨が降ってましたよ。

後から気付いた事が、、、今日は久米島マラソンだった~~。
選手の様子など撮らしてもらっていれば、、、
気が付いた時には終わってたので、代わりにマラソン後のなごりである”ちばりよ~”の、のぼり旗の写真を載せて、今日のブログにします。
明日は、はての浜に行きますので楽しみにしてて下さい。
それでは”またやーさい”

2016.10.22
久米島 はての浜 ニモちゃんをリスペクトしています!!
今日の久米島
お天気
時々スコール 気温 27℃~32℃ 水温 26℃~28℃
ハロー
天気のいい夏日が続いております

そして、久米島が大勢の人で賑わっております
そう、10月23日といえば久米島最大のイベント、久米島マラソン大会があるんです
っとゆうことで久米島は今ランナーのみなさんで溢れていますよ
ちなみに私は短距離は好きですが、長距離は苦手です(笑)

そして、本日のお天気は
曇ったり、晴れたり、スコールが降ったり、コロコロコロコロ変わる不思議な天候になりました
雨が降ったとしても太陽が出れば、それだけでHAPPYな気持ちになれる太陽パワーの凄さ
そして、今日のはての浜のスノーケルツアーはそんなアクティブな方ばかりだったので、昨日の貸切スノーケルとはうって変わって
たくさんの方が参加してくれました

あゆみチームのみなさん。

しまちゃんチームのみなさん。
いやーみなさん、とってもいい笑顔ですね

こーんなにお魚に囲まれてとても楽しそうなお2人
ちなみに一昨年にもはての浜のスノーケルツアーに参加してくれて、
今回は一昨年にも見たはての浜のニモちゃんに会いにきてくれたみたいですよ

一昨年はまだ2匹だったのが、今年は3匹になっているんですごく感動していました
みなさんの中には今日のスノーケルで筋肉痛にならないか心配されてる方もいましたが、
明日はみなさんめいいっぱい楽しみながら走って来て下さいね~

ちばりよ~!!
ニモちゃんも応援してますよ~
みんなを自然に笑顔にできるニモちゃんを心からリスペクトしているあゆみでした~
それでは~
お天気

ハロー

天気のいい夏日が続いております


そして、久米島が大勢の人で賑わっております

そう、10月23日といえば久米島最大のイベント、久米島マラソン大会があるんです

っとゆうことで久米島は今ランナーのみなさんで溢れていますよ

ちなみに私は短距離は好きですが、長距離は苦手です(笑)

そして、本日のお天気は
曇ったり、晴れたり、スコールが降ったり、コロコロコロコロ変わる不思議な天候になりました

雨が降ったとしても太陽が出れば、それだけでHAPPYな気持ちになれる太陽パワーの凄さ

そして、今日のはての浜のスノーケルツアーはそんなアクティブな方ばかりだったので、昨日の貸切スノーケルとはうって変わって
たくさんの方が参加してくれました


あゆみチームのみなさん。

しまちゃんチームのみなさん。
いやーみなさん、とってもいい笑顔ですね


こーんなにお魚に囲まれてとても楽しそうなお2人

ちなみに一昨年にもはての浜のスノーケルツアーに参加してくれて、
今回は一昨年にも見たはての浜のニモちゃんに会いにきてくれたみたいですよ


一昨年はまだ2匹だったのが、今年は3匹になっているんですごく感動していました

みなさんの中には今日のスノーケルで筋肉痛にならないか心配されてる方もいましたが、
明日はみなさんめいいっぱい楽しみながら走って来て下さいね~


ちばりよ~!!
ニモちゃんも応援してますよ~

みんなを自然に笑顔にできるニモちゃんを心からリスペクトしているあゆみでした~

それでは~

2016.10.21
久米島 はての浜 最高のマンツーマンスノーケル!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~31℃ 水温 26℃~28℃
ハロー
お酒がちょっぴし苦手なあゆみです
ぶりっこすんなよ~とか言われそうですが、お酒より断然オレンジジュース派なんです(笑)

それでは、今日のお天気は…、
おお!見事な晴れマーク
港をでてからこの景色、テンション上がっちゃいます

しまちゃんもこの青い空と船の疾走感で気持ちよさそう
こうゆう時はただ船に乗っているだけでも気持ちがいいですね

そして、はての浜に着いたらこの景色
しかも南風だからまさに夏
いや~これは最高だわ

しかもしかも、今日のスノーケルツアーはゲストひとりとまさかのマンツーマンスノーケルでした
この海を貸切状態で泳げるなんてホント贅沢すぎる…

もちろん海のお魚たちも貸切状態
ニモちゃんだって貸切
そういえば最近、はての浜のニモちゃんがカメラを構えると前へ前へ出てくるので、ピントが合わなくて辛いです(笑)

ゲストの方がお魚を見るより、海の浮遊感が大好きなんです!っとのことだったので、
リクエスト通りゆーっくりじーっくり、海を漂うクラゲの様にフワフワと泳いできました
私もフワフワ、ゲストさんもフワフワ、休みではての浜に遊びに来ていたスタッフちかもフワフワ―

こちらが今日の貸切スノーケルツアーに参加してくれたゲストさんです
今年の6月にもはての浜に遊びに来てくれて、はての浜ののんびり感に惹かれ、
今回また遊びにきてくれたようです
次回もお待ちしてますね~

こちらのキャピキャピのお2人ははての浜のフリープランに参加してくれましたよ
船の上でもキャー!はての浜でもキャー!っと何をしてても大興奮なお2人(笑)
ちなみにこのポーズはわかりにくいんですけどハートマークらしいです(笑)

最後に休みのはての浜を大満喫したスタッフちかの半水面写真。
こうやって見ると、海の中がどれだけ物が近く見えてるのかがわかりますね~
それではまた明日~
お天気

ハロー

お酒がちょっぴし苦手なあゆみです

ぶりっこすんなよ~とか言われそうですが、お酒より断然オレンジジュース派なんです(笑)

それでは、今日のお天気は…、
おお!見事な晴れマーク

港をでてからこの景色、テンション上がっちゃいます


しまちゃんもこの青い空と船の疾走感で気持ちよさそう

こうゆう時はただ船に乗っているだけでも気持ちがいいですね


そして、はての浜に着いたらこの景色

しかも南風だからまさに夏

いや~これは最高だわ


しかもしかも、今日のスノーケルツアーはゲストひとりとまさかのマンツーマンスノーケルでした

この海を貸切状態で泳げるなんてホント贅沢すぎる…

もちろん海のお魚たちも貸切状態

ニモちゃんだって貸切

そういえば最近、はての浜のニモちゃんがカメラを構えると前へ前へ出てくるので、ピントが合わなくて辛いです(笑)

ゲストの方がお魚を見るより、海の浮遊感が大好きなんです!っとのことだったので、
リクエスト通りゆーっくりじーっくり、海を漂うクラゲの様にフワフワと泳いできました

私もフワフワ、ゲストさんもフワフワ、休みではての浜に遊びに来ていたスタッフちかもフワフワ―


こちらが今日の貸切スノーケルツアーに参加してくれたゲストさんです

今年の6月にもはての浜に遊びに来てくれて、はての浜ののんびり感に惹かれ、
今回また遊びにきてくれたようです

次回もお待ちしてますね~


こちらのキャピキャピのお2人ははての浜のフリープランに参加してくれましたよ

船の上でもキャー!はての浜でもキャー!っと何をしてても大興奮なお2人(笑)
ちなみにこのポーズはわかりにくいんですけどハートマークらしいです(笑)

最後に休みのはての浜を大満喫したスタッフちかの半水面写真。
こうやって見ると、海の中がどれだけ物が近く見えてるのかがわかりますね~

それではまた明日~

2016.10.20
久米島 はての浜 いきなりの遭遇にカメラの準備が…
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~31℃ 水温 26℃~28℃
ハロー
寝る時はまだクーラーをつけて寝ているあゆみです
久米島の夜は肌寒い日もありますが、まだまだHOTなんです

今日の天候もなかなかのいいお天気
天気は青空が見えて気持ちがいいのですが、台風22号の影響は海上に出ています
はての浜の南側は激しくザブザブ
地図で見たら、すごく下の方にあるように見えるのにな~

ちょうどはての浜の時間は満潮に近いとゆうこともあり、今日はあゆみの大好きなイチュンザコースを通ってはての浜まで
その時の潮の満ち引きや海況ではての浜までのルートも変わります
何度もはての浜へ来ている方もはての浜までの道中も気にしてもらうと、なにか発見があるかもしれないですよ

そして、今日は女子3名とはての浜でスノーケルをしてきました
3人中2名が初スノーケル&泳げないと言うことだったのですが、ちゃんと足の着かないところまで行くことができましたよ
しかも3人の日頃の行いがいいからなのか…
なんと、はての浜でかめさんに遭遇
一瞬で泳いでいってしまってのですが、3人ともばっちり見ることができました
最近、はての浜の近くでよく泳いでるのを船から見る事があるのですが、同じ子だったのかな~?

予想外の速さでかめさんに遭遇したこともあり、カメラの準備が全くできていなかったわたし。
その悔しさといったら…
まあでもこの目で見れただけでラッキーとゆうことにします
ありがたや~ありがたや~

今日のかめさんに遭遇できた三人がこちら
グーパーグーパーしてお魚を集めています(笑)
それではまた明日~
お天気


ハロー

寝る時はまだクーラーをつけて寝ているあゆみです

久米島の夜は肌寒い日もありますが、まだまだHOTなんです


今日の天候もなかなかのいいお天気

天気は青空が見えて気持ちがいいのですが、台風22号の影響は海上に出ています

はての浜の南側は激しくザブザブ

地図で見たら、すごく下の方にあるように見えるのにな~


ちょうどはての浜の時間は満潮に近いとゆうこともあり、今日はあゆみの大好きなイチュンザコースを通ってはての浜まで

その時の潮の満ち引きや海況ではての浜までのルートも変わります

何度もはての浜へ来ている方もはての浜までの道中も気にしてもらうと、なにか発見があるかもしれないですよ


そして、今日は女子3名とはての浜でスノーケルをしてきました

3人中2名が初スノーケル&泳げないと言うことだったのですが、ちゃんと足の着かないところまで行くことができましたよ

しかも3人の日頃の行いがいいからなのか…
なんと、はての浜でかめさんに遭遇

一瞬で泳いでいってしまってのですが、3人ともばっちり見ることができました

最近、はての浜の近くでよく泳いでるのを船から見る事があるのですが、同じ子だったのかな~?

予想外の速さでかめさんに遭遇したこともあり、カメラの準備が全くできていなかったわたし。
その悔しさといったら…
まあでもこの目で見れただけでラッキーとゆうことにします

ありがたや~ありがたや~


今日のかめさんに遭遇できた三人がこちら

グーパーグーパーしてお魚を集めています(笑)
それではまた明日~

2016.10.19
久米島 はての浜 虹からの快晴!!
今日の久米島
お天気
後
後
気温 27℃~31℃ 水温 26℃~28℃
ハロー
お子様ランチの大人サイズを食べたいあゆみです
ハンバーグにチキンライスに…なんて夢のような食べ物

それでは今日のお天気、
朝から雨がサーッと降り、止んだと思ったら、空にはキレイな虹がかかってました~
しかも二重で、うっすーいのがもう一本出てましたよ
これは何かいいことがありそう!!っと思ったら、

こーんなにいいお天気になっちゃいました
雲一つない、風もそこまで強く感じない
むしろ天気よくなりすぎ?(笑)
そんな本日は、修学旅行生と一緒にスノーケルをしてきました
はての浜に大勢の高校生たち。

午前の男子チームと

午後の女子チーム。

そして、高校生に負けないくらいやる気満々のヒロ&しまちゃん(笑)
高校生のみんなも最初は泳げないからやりたくなーい!!なんてぶつぶつ言ってましたが…(笑)
海に入ってみたらおおはしゃぎ(笑)

あの魚は何?
魚絶対捕まえる!!
とか最初のぶつぶつはどこへ行ったのってくらい楽しんでいましたよ
結局何しても楽しめちゃうのが高校生ですよね(笑)
元気な高校生たちにパワーをもらった一日になりました~
それではまた明日~
お天気



ハロー

お子様ランチの大人サイズを食べたいあゆみです

ハンバーグにチキンライスに…なんて夢のような食べ物


それでは今日のお天気、
朝から雨がサーッと降り、止んだと思ったら、空にはキレイな虹がかかってました~

しかも二重で、うっすーいのがもう一本出てましたよ

これは何かいいことがありそう!!っと思ったら、

こーんなにいいお天気になっちゃいました

雲一つない、風もそこまで強く感じない

むしろ天気よくなりすぎ?(笑)
そんな本日は、修学旅行生と一緒にスノーケルをしてきました

はての浜に大勢の高校生たち。

午前の男子チームと

午後の女子チーム。

そして、高校生に負けないくらいやる気満々のヒロ&しまちゃん(笑)
高校生のみんなも最初は泳げないからやりたくなーい!!なんてぶつぶつ言ってましたが…(笑)
海に入ってみたらおおはしゃぎ(笑)

あの魚は何?
魚絶対捕まえる!!
とか最初のぶつぶつはどこへ行ったのってくらい楽しんでいましたよ

結局何しても楽しめちゃうのが高校生ですよね(笑)
元気な高校生たちにパワーをもらった一日になりました~

それではまた明日~

2016.10.18
久米島 はての浜 イソギンチャク復活?
今日の久米島
お天気
気温 26℃~31℃ 水温 26℃~28℃
はいさーい皆さんお元気ですか? 今日はヒロのブログになりまーす。

今日のはての浜も天気良く気持ちのいい一日

もちろんスノーケルに行ってきましたよ。

練習を終えて沖に泳ぎに行きました。

行きつく先はやはりニモちゃんの所。
このイソギンチャク、ハタゴイソギンチャクって言うんですけど、先月はかなり白っぽくなってて弱っていたんですよ。
高い海水温のせいでもあるけど、、、それが、色が若干戻ってきてて少し大きく見える様になりました。
これで、ニモちゃんも快適に暮らせますね

これは、夕方のはての浜。 縮れ雲が夕日に染まって綺麗だったので思わず1枚。

こちらは午後の団体ツアーの方々。
皆さんとても楽しそうでした。
今日も綺麗な久米島、はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”
お天気

はいさーい皆さんお元気ですか? 今日はヒロのブログになりまーす。

今日のはての浜も天気良く気持ちのいい一日

もちろんスノーケルに行ってきましたよ。

練習を終えて沖に泳ぎに行きました。

行きつく先はやはりニモちゃんの所。
このイソギンチャク、ハタゴイソギンチャクって言うんですけど、先月はかなり白っぽくなってて弱っていたんですよ。
高い海水温のせいでもあるけど、、、それが、色が若干戻ってきてて少し大きく見える様になりました。
これで、ニモちゃんも快適に暮らせますね


これは、夕方のはての浜。 縮れ雲が夕日に染まって綺麗だったので思わず1枚。

こちらは午後の団体ツアーの方々。
皆さんとても楽しそうでした。
今日も綺麗な久米島、はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”

2016.10.17
久米島 はての浜 引き続き秋晴れです!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~31℃ 水温 26℃~28℃
こんにちは~!!昨日に引き続き寺井です
今日ももちろんはての浜は・・・、

超がつく程の晴れ!!つまり超晴れ


暑くなくて、寒くない、心地良過ぎのベストコンディションでしたね!!

今日もわくわくスノーケルを楽しんできました!!
しっかりと練習をした後、た~くさんにお魚ちゃんと触れ合ってきましたよ!!
水中の写真は無いんですが・・・。
まあこの皆さんの素敵な笑顔で、その素晴らしさは分かって頂けるのでは??
スノーケルの後は、
引き続き泳ぎ続ける人、貝殻探しをする人、そして波打ち際でまったりする人・・・、

あっ、波打ち際でまったりしていたのは、僕でしたか。。。
それにしても、日々この美しい景色を当たり前に見られる毎日って、
どれだけ素晴らしいことなんでしょう??なんて思ってみたりして
まだまだ海のハイシーズンは続きそうです!!
これから久米島にお越しの皆様、水着をお忘れなくっっ
最後に・・・、

こういう時期らしいです。
ではまた明日~
お天気

こんにちは~!!昨日に引き続き寺井です

今日ももちろんはての浜は・・・、

超がつく程の晴れ!!つまり超晴れ



暑くなくて、寒くない、心地良過ぎのベストコンディションでしたね!!

今日もわくわくスノーケルを楽しんできました!!
しっかりと練習をした後、た~くさんにお魚ちゃんと触れ合ってきましたよ!!
水中の写真は無いんですが・・・。
まあこの皆さんの素敵な笑顔で、その素晴らしさは分かって頂けるのでは??
スノーケルの後は、
引き続き泳ぎ続ける人、貝殻探しをする人、そして波打ち際でまったりする人・・・、

あっ、波打ち際でまったりしていたのは、僕でしたか。。。

それにしても、日々この美しい景色を当たり前に見られる毎日って、
どれだけ素晴らしいことなんでしょう??なんて思ってみたりして

まだまだ海のハイシーズンは続きそうです!!
これから久米島にお越しの皆様、水着をお忘れなくっっ

最後に・・・、

こういう時期らしいです。
ではまた明日~

2016.10.16
久米島 はての浜 『最っっ高!!の秋晴れ!!』
今日の久米島
お天気
気温 26℃~31℃ 水温 26℃~28℃
こんにちは!!寺井です
ついに僕がブログを書けるチャンスが巡ってきました!!秋ですね
今年の10月は台風だったり、大雨だったり、あんまり天気が良くなかったのですが・・・、

『最っっ高!!の秋晴れ!!』 となりましたよー
天気も良いし、風も気持ちが良い!!日差しはちょっと強すぎるくらいでしたね。。。
そりゃー、こんな風に浮かびたくもなりますよねー

泳ぐつもりがなかったこちらのお2人もタコメガネをレンタルして、水中観察!!
そりゃーこんなに海が青かったら、海で遊びたくなりますよねー

そしてこちらは、わくわくスノーケルご参加のメンバー!!
そりゃー、このロケーションを前にスノーケルしない訳にはいかないですよね(笑)
この時期は、、ご夫婦や母娘での、のんびり旅行の方も多いですね

定番のハマクマノミ!!

クマノミ with 当店のレンタルデジカメ(笑)

カクレクマノミ with 当店のレンタルデジカメ(爆)

そして魚に囲まれるお客さん with 当店のレンタルデジカメ(汗)

そして、こちらはお客様による餌付けの風景 with ・・・、no-camera。。。
という感じで、水中世界もとても賑やかです!!
楽しかった~!!ですよね~?

そして、こちらは達人寺井による餌付け風景!!
魚との距離 『ゼロセンチ』!!
ただしジャイアンとの距離はしっかり保ちますよ(笑)達人なんで
という感じで、今日もはての浜を堪能してきましたよ!!
楽しいことは何度やっても飽きまへん

最後の写真は、ヒレナガスズメダイ with オオシャコガイ
この魚、なんと自分の縄張りを整地して、そこで藻を育てて、自分で食べるんです!!
『ファーマーフィッシュ』と呼ばれるお魚の仲間です。
憧れ?の自給自足を実践している凄い奴です。
シャコガイの殻さえも自分の畑にしちゃってますね
魚界もなかなか侮れませんねー!!
ではまた明日~
お天気

こんにちは!!寺井です

ついに僕がブログを書けるチャンスが巡ってきました!!秋ですね

今年の10月は台風だったり、大雨だったり、あんまり天気が良くなかったのですが・・・、

『最っっ高!!の秋晴れ!!』 となりましたよー

天気も良いし、風も気持ちが良い!!日差しはちょっと強すぎるくらいでしたね。。。
そりゃー、こんな風に浮かびたくもなりますよねー


泳ぐつもりがなかったこちらのお2人もタコメガネをレンタルして、水中観察!!
そりゃーこんなに海が青かったら、海で遊びたくなりますよねー


そしてこちらは、わくわくスノーケルご参加のメンバー!!
そりゃー、このロケーションを前にスノーケルしない訳にはいかないですよね(笑)
この時期は、、ご夫婦や母娘での、のんびり旅行の方も多いですね


定番のハマクマノミ!!

クマノミ with 当店のレンタルデジカメ(笑)

カクレクマノミ with 当店のレンタルデジカメ(爆)

そして魚に囲まれるお客さん with 当店のレンタルデジカメ(汗)

そして、こちらはお客様による餌付けの風景 with ・・・、no-camera。。。
という感じで、水中世界もとても賑やかです!!
楽しかった~!!ですよね~?

そして、こちらは達人寺井による餌付け風景!!
魚との距離 『ゼロセンチ』!!
ただしジャイアンとの距離はしっかり保ちますよ(笑)達人なんで

という感じで、今日もはての浜を堪能してきましたよ!!
楽しいことは何度やっても飽きまへん


最後の写真は、ヒレナガスズメダイ with オオシャコガイ
この魚、なんと自分の縄張りを整地して、そこで藻を育てて、自分で食べるんです!!
『ファーマーフィッシュ』と呼ばれるお魚の仲間です。
憧れ?の自給自足を実践している凄い奴です。
シャコガイの殻さえも自分の畑にしちゃってますね

魚界もなかなか侮れませんねー!!
ではまた明日~

2016.10.15
久米島 はての浜 もうじき衣替え
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 25℃~29℃ 水温 28℃~30℃
はいさーい皆さん元気ですか?ひろです。 内地ではここ数日の間で急に寒くなりました。沖縄でも大分涼しくなってもうじき衣替え時期がやって来そうです。

今日のはての浜です。 お客さんもすっかり減ってしまって、オフシーズン到来かな?

そんな事はありません。寒くて不安な方でも大丈夫。なぜなら、、、、ウエットスーツがあるではありませんか~!!

ウエットスーツを着れば冬でも快適ですよ。

しっかり泳いで、、、

ハマクマノミを観に行きました。



フリープランの方はライフジャケットを着て泳ぎます。
まだまだ、楽しめますよぉ。

膝下ぐらいの深さでもこんなに沢山の魚が集まってくれますよぉ。
まだまだ沢山遊べるはての浜に是非来て下さい。
それでは、皆さん”またや~さい”
お天気


はいさーい皆さん元気ですか?ひろです。 内地ではここ数日の間で急に寒くなりました。沖縄でも大分涼しくなってもうじき衣替え時期がやって来そうです。

今日のはての浜です。 お客さんもすっかり減ってしまって、オフシーズン到来かな?

そんな事はありません。寒くて不安な方でも大丈夫。なぜなら、、、、ウエットスーツがあるではありませんか~!!

ウエットスーツを着れば冬でも快適ですよ。


しっかり泳いで、、、

ハマクマノミを観に行きました。



フリープランの方はライフジャケットを着て泳ぎます。
まだまだ、楽しめますよぉ。

膝下ぐらいの深さでもこんなに沢山の魚が集まってくれますよぉ。
まだまだ沢山遊べるはての浜に是非来て下さい。
それでは、皆さん”またや~さい”

2016.10.14
久米島 はての浜 手がついちゃうくらい浅い!!
今日の久米島
お天気
気温 25℃~29℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
一カ月に一回必ずヘアカットをするあゆみです
ベリーショートだからこそ、少しでも伸びたら気になるんですよね(笑)

ではでは、恒例の本日のお天気
今日もまた雨予報だったのが、青空が見えるほどのいいお天気になりました
晴れ予報で雲があったら少しがっかりだけど、雨予報で晴れ間が少し見えたら嬉しくなっちゃうパターン

今日はこちらの三人とはての浜でスノーケルしてきましたよ
ちょうど干潮の時間帯だったので、手がついちゃうくらい浅かったのですが、
その分、お魚も間近で見れるし、じーっくり色んなお魚を観察しながら泳いできました

干潮のおかげで、ニモちゃんともこの距離で会えちゃいます
ダイビングじゃないのにこんなに近くでニモが見れるって本当に素敵
しかもニモちゃん&ゲストを一緒に撮ることができるからより素敵だな~と思います(笑)

たくさんのお魚が見れて満足気にグーーー

こちらも餌付けをしながらイエーーーイ

お魚で顔が隠れながらワーーーイ
みんなめちゃくちゃ楽しそう(笑)
このわくわくスノーケルツアー、意外とお1人様で参加してくれる人も多いです
スノーケルを一緒にしているうちに他のゲストさんと仲良くなっている方もいますよ
ひとりでも大丈夫かなー?って心配の方は一度ご相談下さいね~

そして、こちらは今日のフリープランのお客様
2時間ずーーーっと海の中に入り続けていました
風が強く吹いてたので、海からあがったら寒いかなっと思っていたのですが、
遊ぶことに夢中になりすぎて寒さも忘れちゃったみたいです(笑)

最後に、今日のはての浜のニモちゃんたち
『みんなはての浜に遊びに来てね~♪』っと言ってます(笑)
それではまた明日~
お天気

ハロー

一カ月に一回必ずヘアカットをするあゆみです

ベリーショートだからこそ、少しでも伸びたら気になるんですよね(笑)

ではでは、恒例の本日のお天気

今日もまた雨予報だったのが、青空が見えるほどのいいお天気になりました

晴れ予報で雲があったら少しがっかりだけど、雨予報で晴れ間が少し見えたら嬉しくなっちゃうパターン


今日はこちらの三人とはての浜でスノーケルしてきましたよ

ちょうど干潮の時間帯だったので、手がついちゃうくらい浅かったのですが、
その分、お魚も間近で見れるし、じーっくり色んなお魚を観察しながら泳いできました


干潮のおかげで、ニモちゃんともこの距離で会えちゃいます

ダイビングじゃないのにこんなに近くでニモが見れるって本当に素敵

しかもニモちゃん&ゲストを一緒に撮ることができるからより素敵だな~と思います(笑)

たくさんのお魚が見れて満足気にグーーー


こちらも餌付けをしながらイエーーーイ


お魚で顔が隠れながらワーーーイ

みんなめちゃくちゃ楽しそう(笑)
このわくわくスノーケルツアー、意外とお1人様で参加してくれる人も多いです

スノーケルを一緒にしているうちに他のゲストさんと仲良くなっている方もいますよ

ひとりでも大丈夫かなー?って心配の方は一度ご相談下さいね~


そして、こちらは今日のフリープランのお客様

2時間ずーーーっと海の中に入り続けていました

風が強く吹いてたので、海からあがったら寒いかなっと思っていたのですが、
遊ぶことに夢中になりすぎて寒さも忘れちゃったみたいです(笑)

最後に、今日のはての浜のニモちゃんたち

『みんなはての浜に遊びに来てね~♪』っと言ってます(笑)
それではまた明日~

2016.10.13
久米島 はての浜 最近のあるあるのお天気。
今日の久米島
お天気
気温 26℃~29℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
久米島についに…ついに…ファミリーマートが登場

昨日OPENだったので、早速様子を見に行って来たのですが、
テーマパークが出来たかのように大賑わいのファミリーマート(笑)
こんなに混んでるコンビニを初めてみました(笑)
内地では当たり前のようにあるファミマですが離島にとってはとても珍しくて、
思わずハイテンションになってしまったあゆみです

ではでは、本日のお天気
なんだーか、空がくもくもしております
しかもはての浜出発前には雨がポツポツ…
どうなることかと思いましたが、はての浜では雨が降ることもなく、むしろ青空を見る事ができましたよ
ここ最近のあるあるのお天気ですね

思いがけない青空にスタッフひとみもワッホーイ!!って感じで
青空に走って行っちゃいました(笑)

そんなひとみに負けないくらいハイテンションなのが、こちらの3名
もう見るからにハイテンションなのが伝わってきますよね(笑)
みんなで一緒にワイワイ、スノーケルを楽しんできましたよ~

とにかくお魚を見て、大興奮
この子は怖いとか、この子はかわいいとか言いながら、楽しむみなさん

それまではお魚を見るたびに喋っちゃっていたみなさんもニモを見たらあまりのかわいさに無言に(笑)
ただひたすらじーっと見ていましたよ(笑)
やっぱ大人でもニモが見れたら嬉しいですよね~

最後にあまりに楽しそうだったので、水中でも揃って写真をとってみました
夏も終わりが近づき、スノーケルツアーも少人数制になってきましたよ
のんびーりスノーケルをしたい方にはベストシーズンかもしれないですね
それではまた明日~
お天気

ハロー

久米島についに…ついに…ファミリーマートが登場


昨日OPENだったので、早速様子を見に行って来たのですが、
テーマパークが出来たかのように大賑わいのファミリーマート(笑)
こんなに混んでるコンビニを初めてみました(笑)
内地では当たり前のようにあるファミマですが離島にとってはとても珍しくて、
思わずハイテンションになってしまったあゆみです


ではでは、本日のお天気

なんだーか、空がくもくもしております

しかもはての浜出発前には雨がポツポツ…
どうなることかと思いましたが、はての浜では雨が降ることもなく、むしろ青空を見る事ができましたよ

ここ最近のあるあるのお天気ですね


思いがけない青空にスタッフひとみもワッホーイ!!って感じで
青空に走って行っちゃいました(笑)

そんなひとみに負けないくらいハイテンションなのが、こちらの3名

もう見るからにハイテンションなのが伝わってきますよね(笑)
みんなで一緒にワイワイ、スノーケルを楽しんできましたよ~


とにかくお魚を見て、大興奮

この子は怖いとか、この子はかわいいとか言いながら、楽しむみなさん


それまではお魚を見るたびに喋っちゃっていたみなさんもニモを見たらあまりのかわいさに無言に(笑)
ただひたすらじーっと見ていましたよ(笑)
やっぱ大人でもニモが見れたら嬉しいですよね~


最後にあまりに楽しそうだったので、水中でも揃って写真をとってみました

夏も終わりが近づき、スノーケルツアーも少人数制になってきましたよ

のんびーりスノーケルをしたい方にはベストシーズンかもしれないですね

それではまた明日~

2016.10.12
久米島 はての浜 風が心地よくて浜で爆睡!!
今日の久米島
お天気
後
気温 25℃~29℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
匂いフェチのあゆみです
だからいい匂いがする人についつい付いて行っちゃうんですよね~(笑)

今日のお天気はなんとか雨に降られずに、たまーに青空を見ることができました
空はそんなに悪くはなかったのですが、今日は風がめちゃくちゃ強い…
それでもそんなに寒い感じはなく、逆にこの風が心地よくも感じられましたよ
その心地良さからか、今日の一日コースに参加してくれたゲストさんはみなさんはての浜で爆睡(笑)
みんなお昼寝したことで、私と一緒に遊んでくれる人もいなくなったので、今日は浜をぶらぶらお散歩してきました(笑)

浜を歩いているとこの子も横でお散歩してました
ヤドカリのベイビーちゃん
寒くなってくるとヤドカリちゃんも減ってきますが、はての浜ではここに来て色んな所でヤドカリちゃんを目撃します

そして、今日はこんな貝殻を発見
なんて名前かはちょっとわからないのですが、この赤色がとてもキレイです
こうやってお散歩の写真ばっかりだと冬のブログみたいなんで、ここからは海の写真いきますよ~

こちらのお2人ははての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました
受付の時からハイテンションの2人はスクール中もスノーケル中もずーっと楽しそうにしていましたよ
それにしても写真でとっても海が抜群綺麗ですね~


こちらのお2人ははての浜一日ツアーのわくわくアドベンチャーツアーに参加してくれました
午後はほぼ貸切だったので、のーんびりスノーケルをしてきましたよ
そんな感じで今日も海遊びを楽しんでいると…

最後には、空が明るくなりめちゃくちゃいいお天気に!!
最後にいいお天気になったことでみなさんもとてもいい笑顔でした~
それではまた明日~
お天気


ハロー

匂いフェチのあゆみです

だからいい匂いがする人についつい付いて行っちゃうんですよね~(笑)

今日のお天気はなんとか雨に降られずに、たまーに青空を見ることができました

空はそんなに悪くはなかったのですが、今日は風がめちゃくちゃ強い…
それでもそんなに寒い感じはなく、逆にこの風が心地よくも感じられましたよ

その心地良さからか、今日の一日コースに参加してくれたゲストさんはみなさんはての浜で爆睡(笑)
みんなお昼寝したことで、私と一緒に遊んでくれる人もいなくなったので、今日は浜をぶらぶらお散歩してきました(笑)

浜を歩いているとこの子も横でお散歩してました

ヤドカリのベイビーちゃん

寒くなってくるとヤドカリちゃんも減ってきますが、はての浜ではここに来て色んな所でヤドカリちゃんを目撃します


そして、今日はこんな貝殻を発見

なんて名前かはちょっとわからないのですが、この赤色がとてもキレイです

こうやってお散歩の写真ばっかりだと冬のブログみたいなんで、ここからは海の写真いきますよ~


こちらのお2人ははての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました

受付の時からハイテンションの2人はスクール中もスノーケル中もずーっと楽しそうにしていましたよ

それにしても写真でとっても海が抜群綺麗ですね~



こちらのお2人ははての浜一日ツアーのわくわくアドベンチャーツアーに参加してくれました

午後はほぼ貸切だったので、のーんびりスノーケルをしてきましたよ

そんな感じで今日も海遊びを楽しんでいると…

最後には、空が明るくなりめちゃくちゃいいお天気に!!
最後にいいお天気になったことでみなさんもとてもいい笑顔でした~

それではまた明日~

2016.10.11
久米島 はての浜 桜吹雪じゃなくてデバ吹雪~♪
今日の久米島
お天気
時々
時々
気温 25℃~30℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
みなさんピコ太郎って知ってますか?
そのピコ太郎に今めちゃくちゃはまっているあゆみです
そして、良くも悪くも私と同じ種類のこの人も(笑)

ペンパイナッポーアッポーペンと踊るしまちゃん(笑)
みなさんも一度Youtubeを見て下さい!きっと癖になりますよ

さあそれでは、本日のお天気
昨日は朝からすごい豪雨でしたが、今朝はなんとか豪雨だけは免れ、
はての浜タイムはこんなに気持ちいい青空を見る事が出来ましたよ
ではでは今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさん

こちらはしまちゃん先生によるはての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさん
みなさんワイワイガヤガヤとても楽しそうでした~
そういえば、10月に入り少し水温も冷たくなってきたこともありウェットスーツの登場です
もちろんまだまだ水着でも泳げますが、長時間がっつり泳ぎたい方はウェットスーツがあったら安心ですね~


こちらの4名ははての浜一日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
とにかく元気なこちらの4名。
ご飯食べてる意外はずーっと海の中で遊んでいましたよ
そんな海の中が大好きな4人だったので、スノーケルツアーでももくもくとお魚を見ていました(笑)




デバスズメダイにももくもくと餌をあげるみなさん(笑)
それにしてもデバスズメダイの量ハンパないな~
桜吹雪じゃなくてデバ吹雪ですね(笑)
今日も見事な海の中でございました~
それではまた明日~
お天気



ハロー

みなさんピコ太郎って知ってますか?
そのピコ太郎に今めちゃくちゃはまっているあゆみです

そして、良くも悪くも私と同じ種類のこの人も(笑)

ペンパイナッポーアッポーペンと踊るしまちゃん(笑)
みなさんも一度Youtubeを見て下さい!きっと癖になりますよ


さあそれでは、本日のお天気

昨日は朝からすごい豪雨でしたが、今朝はなんとか豪雨だけは免れ、
はての浜タイムはこんなに気持ちいい青空を見る事が出来ましたよ

ではでは今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさん


こちらはしまちゃん先生によるはての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさん

みなさんワイワイガヤガヤとても楽しそうでした~

そういえば、10月に入り少し水温も冷たくなってきたこともありウェットスーツの登場です

もちろんまだまだ水着でも泳げますが、長時間がっつり泳ぎたい方はウェットスーツがあったら安心ですね~



こちらの4名ははての浜一日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

とにかく元気なこちらの4名。
ご飯食べてる意外はずーっと海の中で遊んでいましたよ

そんな海の中が大好きな4人だったので、スノーケルツアーでももくもくとお魚を見ていました(笑)




デバスズメダイにももくもくと餌をあげるみなさん(笑)
それにしてもデバスズメダイの量ハンパないな~

桜吹雪じゃなくてデバ吹雪ですね(笑)
今日も見事な海の中でございました~

それではまた明日~

2016.10.10
久米島、はての浜、まさかの中止
今日の久米島
お天気
のち
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃


はいさーい皆さんいかがお過ごしですか? 今日も頑張ってはての浜に行くぞ~って思ってたら朝の早いうちから雨ざーざー
今日は一体どうなるの?、、、と思いきや午前中のコースは中止になってしまいましたー(T_T)
写真もイーフビーチ(上)とアイランドホテル前(下)の上空の様子のみ
すみませ~ん
明日の予報は、、、今日よりは、良くなってるかなぁ。
予定通り催行出来る事を願って明日のブログを楽しみにしてて下さい。
今日はここまで。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気




はいさーい皆さんいかがお過ごしですか? 今日も頑張ってはての浜に行くぞ~って思ってたら朝の早いうちから雨ざーざー

今日は一体どうなるの?、、、と思いきや午前中のコースは中止になってしまいましたー(T_T)
写真もイーフビーチ(上)とアイランドホテル前(下)の上空の様子のみ

明日の予報は、、、今日よりは、良くなってるかなぁ。
予定通り催行出来る事を願って明日のブログを楽しみにしてて下さい。
今日はここまで。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.10.09
久米島 はての浜 クオリティーたっけ~!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですよ~ヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜へいってきました。
今日のお天気はというと、予報どうりの曇り雨でした

今日は昨日とは反対の北風が吹いてて
雨も降っていた為若干寒さを感じるはての浜となりましたよ
そんな本日のスノーケルに参加してくれたお客様をご紹介♪
まずはこちらの方々

大学時代の仲間で、久しぶりに集まってのはての浜ツアーらしくて
常にテンション高かったです~
写真はうつ伏せに寝てる人を砂で作ってるところです
クオリティーが高すぎて遠くから見ると本物の人が埋まってるようにみえましたよ ((((;゚Д゚)))))))


スノーケル中もほんとに仲が良くて
わいわい楽しそうに泳いでいました~(*゚ェ゚*)
続きまして今度はご夫婦のお2人♪
優しそうな旦那さんと笑顔が素敵な奥さんです。
写真からラブラブなのが伝わってきますね~

水中からお2人を撮らせてもらったのに
なんとピンボケしてる~~(´;ω;`)
なかなかいい写真のはずだったのに・・・
レンタルカメラで撮ってる方はちゃんと写ってるといいなぁ

代わりにニモちゃん3匹の写真を!!
どうですか~?めっちゃかわいいでしょ?(*´~`*)
まぁ、これはあゆみさんが撮ったんですけどねぇ~
僕もこれくらい上手に撮れるようにならないとなぁ♪

ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですよ~ヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜へいってきました。
今日のお天気はというと、予報どうりの曇り雨でした


今日は昨日とは反対の北風が吹いてて
雨も降っていた為若干寒さを感じるはての浜となりましたよ

そんな本日のスノーケルに参加してくれたお客様をご紹介♪
まずはこちらの方々


大学時代の仲間で、久しぶりに集まってのはての浜ツアーらしくて
常にテンション高かったです~

写真はうつ伏せに寝てる人を砂で作ってるところです

クオリティーが高すぎて遠くから見ると本物の人が埋まってるようにみえましたよ ((((;゚Д゚)))))))


スノーケル中もほんとに仲が良くて
わいわい楽しそうに泳いでいました~(*゚ェ゚*)
続きまして今度はご夫婦のお2人♪
優しそうな旦那さんと笑顔が素敵な奥さんです。
写真からラブラブなのが伝わってきますね~


水中からお2人を撮らせてもらったのに
なんとピンボケしてる~~(´;ω;`)
なかなかいい写真のはずだったのに・・・
レンタルカメラで撮ってる方はちゃんと写ってるといいなぁ


代わりにニモちゃん3匹の写真を!!
どうですか~?めっちゃかわいいでしょ?(*´~`*)
まぁ、これはあゆみさんが撮ったんですけどねぇ~

僕もこれくらい上手に撮れるようにならないとなぁ♪

ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.08
久米島 はての浜 久しぶりにキッズが!!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(・∀・)ノ
いきなりですが、みなさん無限ピーマンって知ってますか?
この前テレビでやってたんですけど、美味しすぎて無限に食べれるから無限ピーマンらしいです
作り方はすごく簡単♪
シーチキンと輪切りにしたピーマンにごま油と塩コショウでレンジで3分ほどチーン
これがほんとに美味しくて止まりませんでしたo(≧ω≦)o
みなさんも一度お試しあれ~~♪
では本日のはての浜の景色を見ていきましょう~

今日のはての浜もとってもいいお天気となりましたよ。
ただ南からの風が強くて、夢中で泳ぐとすぐ沖に流されてしまう状態でした。
スノーケルコースの方はスクールで風向きの勉強もしているので
知らない間に流される事もなく

上手に泳ぎながらデバちゃん達に餌付け体験~
どうですか、この素晴らしい表情♪
めっちゃ楽しんでる感でてますねぇ~ヽ(≧∀≦)ノ

そして今日は久々のキッズが参加してくれました~。
いやぁ~やっぱり小っちゃい子はそれだけでかわゆいですね
そして、かわいいといえばやはりニモちゃん
今日もお客さんから一番人気でしたよ~

こちらは1日フリープランに参加のご家族♪
とっても人懐っこい男の子で、写真お願いした時もニコニコしながら撮らせてくれました(´ω`人)
大きくなったらスノーケルに参加してねぇ~

こんな感じで今日もはての浜を満喫した1日でした。
もうすぐ1日コースもオフシーズンになるかなぁと思いますので
みなさん是非お早めにご参加くださーい
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
アイランドエキスパートの島田ですヾ(・∀・)ノ
いきなりですが、みなさん無限ピーマンって知ってますか?
この前テレビでやってたんですけど、美味しすぎて無限に食べれるから無限ピーマンらしいです

作り方はすごく簡単♪
シーチキンと輪切りにしたピーマンにごま油と塩コショウでレンジで3分ほどチーン

これがほんとに美味しくて止まりませんでしたo(≧ω≦)o
みなさんも一度お試しあれ~~♪
では本日のはての浜の景色を見ていきましょう~


今日のはての浜もとってもいいお天気となりましたよ。
ただ南からの風が強くて、夢中で泳ぐとすぐ沖に流されてしまう状態でした。
スノーケルコースの方はスクールで風向きの勉強もしているので
知らない間に流される事もなく

上手に泳ぎながらデバちゃん達に餌付け体験~

どうですか、この素晴らしい表情♪
めっちゃ楽しんでる感でてますねぇ~ヽ(≧∀≦)ノ

そして今日は久々のキッズが参加してくれました~。
いやぁ~やっぱり小っちゃい子はそれだけでかわゆいですね

そして、かわいいといえばやはりニモちゃん

今日もお客さんから一番人気でしたよ~


こちらは1日フリープランに参加のご家族♪
とっても人懐っこい男の子で、写真お願いした時もニコニコしながら撮らせてくれました(´ω`人)
大きくなったらスノーケルに参加してねぇ~


こんな感じで今日もはての浜を満喫した1日でした。
もうすぐ1日コースもオフシーズンになるかなぁと思いますので
みなさん是非お早めにご参加くださーい

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.07
久米島 はての浜 さすが東洋一の美しさ!
今日の久米島
お天気
のち
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~ヾ(・∀・)ノ
約5日ぶりにはての浜に行って来た島田です♪
今日のお天気はと言いますと~

ビバ晴天ヾ(o´∀`o)ノ
いやぁ久しぶりに上陸しましたが
やっぱりキレイなところだなぁ~と痛感しました
というか真ん中に妙なオーラまとった人がいますねぇ・・・
誰かわかりますか??答えは一番最後に載せますよぉ~♪
さて、本日のスノーケルは2名様が参加してくれました(´ω`人)

透明度抜群のスノーケリングで
お2人とも夢中でお魚をみてました。


ニモちゃんもじっとこちらを見ておりました
台風で心配してたけど元気そうで一安心ですね♪


デバちゃん達もお麩を持ってない僕の手をつんつん突いてきます。
毎日餌付けしてるから全然逃げません!むしろ寄ってきます(〃▽〃)
水温は若干下がってきたかなぁ~という感じですが
まだまだウェットなしで泳げそうですよ
それでは変なオーラ出してた人の発表です!!
ドゥルルルルルルルルルー
ジャン♪

はい、やっぱりこの人です
僕がいじる人はだいたいがあゆみパイセンですね(*゚ェ゚*)
てか顔黒すぎじゃね?しげるってね?
夏の終わりを受け止めたくなくて
夢中で遊ぶパイセンなのでした。
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


どうもみなさん、おはこんばんにちわ~ヾ(・∀・)ノ
約5日ぶりにはての浜に行って来た島田です♪
今日のお天気はと言いますと~

ビバ晴天ヾ(o´∀`o)ノ
いやぁ久しぶりに上陸しましたが
やっぱりキレイなところだなぁ~と痛感しました

というか真ん中に妙なオーラまとった人がいますねぇ・・・
誰かわかりますか??答えは一番最後に載せますよぉ~♪
さて、本日のスノーケルは2名様が参加してくれました(´ω`人)

透明度抜群のスノーケリングで
お2人とも夢中でお魚をみてました。


ニモちゃんもじっとこちらを見ておりました

台風で心配してたけど元気そうで一安心ですね♪


デバちゃん達もお麩を持ってない僕の手をつんつん突いてきます。
毎日餌付けしてるから全然逃げません!むしろ寄ってきます(〃▽〃)
水温は若干下がってきたかなぁ~という感じですが
まだまだウェットなしで泳げそうですよ

それでは変なオーラ出してた人の発表です!!
ドゥルルルルルルルルルー
ジャン♪

はい、やっぱりこの人です

僕がいじる人はだいたいがあゆみパイセンですね(*゚ェ゚*)
てか顔黒すぎじゃね?しげるってね?

夏の終わりを受け止めたくなくて
夢中で遊ぶパイセンなのでした。
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.10.06
久米島 はての浜 台風明けのレア貝殻!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
本日やっと電話回線が復旧致しま、電話、FAX、Eメール全てつながるようになりました。
ご連絡いただいていた方お待たせして申し訳ございません。
これで完全に通常通りに戻りましたので、ツアーの予約やお問い合わせ等ありましたらドンドンご連絡下さい!!
ではでは、ブログも通常通りに戻りまして…

食欲の秋を満喫しているあゆみでございます
秋といえば、はての浜から見る空もなんだか秋っぽーい雲が広がっていましたよ
気温だけは真夏なんですけどね~

そして、今日の天気は雨予報を覆して、バリバリの晴れマーク
天気予報当たりませんね(笑)
なんでも今日は晴れ男と晴れ女が多かったとか

こちらのお2人も思いがけない天気にハイテンション
こうやってプカプカしてるだけでも気持ちいい!と海で漂っていました(笑)

こちらのお2人も泳いで、食べて、お昼寝して、また泳いでとのびのーび楽しんでいました
2人がお昼寝している姿がホント気持ちよさそうで(笑)
泳いでも気持ちいい、浮いても気持ちいい、寝ても気持ちいい、そんな一日になりましたよ

10月に入って、はての浜も落ち着いてきました!!
人がいっぱいいるな~なんてことはなく、プライベート空間がいっぱいのはての浜です
ゆーっくり海で過ごしたい方にはぴったりの季節かもしれないですよ~

最後に寺井センセイがはての浜で拾ったBIGな貝殻!
マンボウガイというらしいです
やっぱ台風明けはレアな貝が多いですね~
私も頑張ってレアな貝殻さがそーっと
それではまた明日~
お天気


ハロー

本日やっと電話回線が復旧致しま、電話、FAX、Eメール全てつながるようになりました。
ご連絡いただいていた方お待たせして申し訳ございません。
これで完全に通常通りに戻りましたので、ツアーの予約やお問い合わせ等ありましたらドンドンご連絡下さい!!
ではでは、ブログも通常通りに戻りまして…

食欲の秋を満喫しているあゆみでございます

秋といえば、はての浜から見る空もなんだか秋っぽーい雲が広がっていましたよ

気温だけは真夏なんですけどね~


そして、今日の天気は雨予報を覆して、バリバリの晴れマーク

天気予報当たりませんね(笑)
なんでも今日は晴れ男と晴れ女が多かったとか


こちらのお2人も思いがけない天気にハイテンション

こうやってプカプカしてるだけでも気持ちいい!と海で漂っていました(笑)

こちらのお2人も泳いで、食べて、お昼寝して、また泳いでとのびのーび楽しんでいました

2人がお昼寝している姿がホント気持ちよさそうで(笑)
泳いでも気持ちいい、浮いても気持ちいい、寝ても気持ちいい、そんな一日になりましたよ


10月に入って、はての浜も落ち着いてきました!!
人がいっぱいいるな~なんてことはなく、プライベート空間がいっぱいのはての浜です

ゆーっくり海で過ごしたい方にはぴったりの季節かもしれないですよ~


最後に寺井センセイがはての浜で拾ったBIGな貝殻!
マンボウガイというらしいです

やっぱ台風明けはレアな貝が多いですね~

私も頑張ってレアな貝殻さがそーっと

それではまた明日~

今日の久米島
お天気
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
ついに台風が去り、木々が倒れ、窓ガラスが割れ、全島停電と様々な被害がありましたが、
どうにか停電も昨日の夜のうちに復旧し、島内の片付けも着々と進んでおります。
ご心配いただいたみなさま、ありがとうございました。
ただ、昨日に引き続き
電話、インターネット、FAX、eメールはまだまだ繋がらない状態が続いております。
申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。
お急ぎの方はこちらまでご連絡お願いします。
TEL 09095881450 (営業時間:9時〜19時30分)
話しは変わり、本日の天気、

昨日まで台風が近くにいたとは思えないほどのいい天気!
意外と波も穏やか…っとゆうことで、はての浜も半日のフリープランでのみ行ってきました。
強い台風だったにもかかわらず、大きな変化はありませんでしたよ☺︎




綺麗なはての浜のままでよかった…
はての浜の日よけ小屋はヒロ棟梁により、無事建てられ、
はての浜トイレは明日朝いちばんで建てる予定となっております。
っということで明日からは1日プラン&スノーケルプランを催行する予定です!
明日からも全力で楽しみますよ〜♪
iPadでのブログUPに苦戦しているあゆみでした☆
それではまた明日〜!!
お天気

ついに台風が去り、木々が倒れ、窓ガラスが割れ、全島停電と様々な被害がありましたが、
どうにか停電も昨日の夜のうちに復旧し、島内の片付けも着々と進んでおります。
ご心配いただいたみなさま、ありがとうございました。
ただ、昨日に引き続き
電話、インターネット、FAX、eメールはまだまだ繋がらない状態が続いております。
申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。
お急ぎの方はこちらまでご連絡お願いします。
TEL 09095881450 (営業時間:9時〜19時30分)
話しは変わり、本日の天気、

昨日まで台風が近くにいたとは思えないほどのいい天気!
意外と波も穏やか…っとゆうことで、はての浜も半日のフリープランでのみ行ってきました。
強い台風だったにもかかわらず、大きな変化はありませんでしたよ☺︎




綺麗なはての浜のままでよかった…
はての浜の日よけ小屋はヒロ棟梁により、無事建てられ、
はての浜トイレは明日朝いちばんで建てる予定となっております。
っということで明日からは1日プラン&スノーケルプランを催行する予定です!
明日からも全力で楽しみますよ〜♪
iPadでのブログUPに苦戦しているあゆみでした☆
それではまた明日〜!!
2016.10.04
久米島 はての浜 無事でしたが
こんにちは。寺井です。
猛烈な台風18号、なんとかピークを越えました。ご心配頂きました皆さま、ありがとうございました。
が、停電が続き、当店へのアクセスが出来ない状況です。
○電話、fax 繋がっていません。
○インターネット、eメール 繋がっていません。
ご迷惑をお掛け致しますが、復旧出来次第対応させて頂きますので、ご了承の程、宜しくお願いします。
では本日はこれで失礼致します。
九州や本州もこれから影響が出てくると思いますので、お気をつけくださいね!
猛烈な台風18号、なんとかピークを越えました。ご心配頂きました皆さま、ありがとうございました。
が、停電が続き、当店へのアクセスが出来ない状況です。
○電話、fax 繋がっていません。
○インターネット、eメール 繋がっていません。
ご迷惑をお掛け致しますが、復旧出来次第対応させて頂きますので、ご了承の程、宜しくお願いします。
では本日はこれで失礼致します。
九州や本州もこれから影響が出てくると思いますので、お気をつけくださいね!
2016.10.03
久米島 島バナナがおいしくなりますように!!
今日の久米島
お天気
後
気温 26℃~30℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
昨日の夜全力で食糧調達をしてきたあゆみです
卵と牛乳が真っ先に無くなってしまうのですが、無事GET出来ましたよ

今日の天気はどよーんと曇り空
これは朝一の海の写真なんで、雨も降ってないですし、波もそこまで?ないようには見えます
が!!
風はやはり強い…
そして、17:00現在風は強くなり、雨も降ってきています
ちなみに朝から暴風、波浪、高潮警報が出ております。
みなさん出来るだけ外には出ないようにしてくださいね
台風対策でホテル中がバタバタしている本日。

これは前回、9月中旬に撮影したホテル内に生えていた島バナナです
それが今日、

台風対策?もかねて切り落とされました
これを吊るしておけば、色が黄色になり、黒っぽくなり、だんだんと食べごろに近づいてくるらしいですよ
スポーツデスクには吊るせる場所が見つからなかったので、とりあえず立てかけて置いてる状況なんですが…
色が緑から黄色になってから2~3日くらいで食べれるようになるみたいです

おいしくおいしくなりますように!!
そして、台風も早く過ぎ去りますように…
それではまた明日~
お天気


ハロー

昨日の夜全力で食糧調達をしてきたあゆみです

卵と牛乳が真っ先に無くなってしまうのですが、無事GET出来ましたよ


今日の天気はどよーんと曇り空

これは朝一の海の写真なんで、雨も降ってないですし、波もそこまで?ないようには見えます
が!!
風はやはり強い…
そして、17:00現在風は強くなり、雨も降ってきています

ちなみに朝から暴風、波浪、高潮警報が出ております。
みなさん出来るだけ外には出ないようにしてくださいね

台風対策でホテル中がバタバタしている本日。

これは前回、9月中旬に撮影したホテル内に生えていた島バナナです

それが今日、

台風対策?もかねて切り落とされました

これを吊るしておけば、色が黄色になり、黒っぽくなり、だんだんと食べごろに近づいてくるらしいですよ

スポーツデスクには吊るせる場所が見つからなかったので、とりあえず立てかけて置いてる状況なんですが…
色が緑から黄色になってから2~3日くらいで食べれるようになるみたいです


おいしくおいしくなりますように!!
そして、台風も早く過ぎ去りますように…
それではまた明日~

2016.10.02
久米島 はての浜 台風対策はバッチリです!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~31℃ 水温 28℃~30℃
ハロー
またまた台風が近づいてきております…
台風18号
しかも今回のはまともに久米島に来る予報です
こんなにまともに久米島に向かってくるのは、今年初めてですね
とりあえずフェリーも止まるので、食料調達に焦るあゆみです

ちゃくちゃくと台風が近づいてきている中、今日も元気にはての浜へ行くことが出来ました
っとゆうか台風が来ているとは思えない程、天気良過ぎです(笑)
風も確かに普段よりは吹いている感じではありましたが、そんなにピューピューな感じでもなく、
はての浜日和っちゃー、はての浜日和
っと言ってもはての浜半日コースのみの開催ではあったのですが…

そしてスノーケル日和な本日
多少風の影響で泳ぎづらさはあったものの、いつもどーりガンガン泳いできましたよ

透明度最高の海を見て、ニモに会い、デバスズメダイくんたちに会い、
みなさん声が漏れちゃうほど、わー!!っと大興奮でした

こちらが本日のはての浜の半日わくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
みなさんわきあいあいと楽しんでいましたよ~

ちなみに台風18号の影響で明日、明後日は全て中止が決定してしまいました…
台風対策で船もすべて陸に上げ、クラブハウス周辺の飛ばされそうなものは全て屋内に片づけております
今回は本格的に直撃コース
みなさんも油断しないようにしてくださいね
次にこのキレイな青が見れるのはいつになるんだろうな~

最後に、この写真のどこかにサヨリちゃんが隠れてます
今の時期、結構水面を泳ぎまわっているのですが、水面すぎてみなさんあまり目に入らないみたいです(笑)
はての浜で泳ぐ時は一度ふっと水面を見てみて下さいね
それではまた明日~
お天気

ハロー

またまた台風が近づいてきております…
台風18号

しかも今回のはまともに久米島に来る予報です

こんなにまともに久米島に向かってくるのは、今年初めてですね

とりあえずフェリーも止まるので、食料調達に焦るあゆみです


ちゃくちゃくと台風が近づいてきている中、今日も元気にはての浜へ行くことが出来ました

っとゆうか台風が来ているとは思えない程、天気良過ぎです(笑)
風も確かに普段よりは吹いている感じではありましたが、そんなにピューピューな感じでもなく、
はての浜日和っちゃー、はての浜日和

っと言ってもはての浜半日コースのみの開催ではあったのですが…

そしてスノーケル日和な本日

多少風の影響で泳ぎづらさはあったものの、いつもどーりガンガン泳いできましたよ


透明度最高の海を見て、ニモに会い、デバスズメダイくんたちに会い、
みなさん声が漏れちゃうほど、わー!!っと大興奮でした


こちらが本日のはての浜の半日わくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

みなさんわきあいあいと楽しんでいましたよ~


ちなみに台風18号の影響で明日、明後日は全て中止が決定してしまいました…
台風対策で船もすべて陸に上げ、クラブハウス周辺の飛ばされそうなものは全て屋内に片づけております

今回は本格的に直撃コース

みなさんも油断しないようにしてくださいね

次にこのキレイな青が見れるのはいつになるんだろうな~


最後に、この写真のどこかにサヨリちゃんが隠れてます

今の時期、結構水面を泳ぎまわっているのですが、水面すぎてみなさんあまり目に入らないみたいです(笑)
はての浜で泳ぐ時は一度ふっと水面を見てみて下さいね

それではまた明日~
