当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2016.08.31
久米島 はての浜 宿題やったかぁぁぁ?
今日の久米島
お天気
のち
気温 24℃~31℃ 水中29℃~
どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
8月も最後となりましたね~
小学生の頃、夏休み最後の日に
夏休みの宿題をお母さんに泣きながら手伝ってもらった事がある島田ですヾ(・∀・)ノ
世の中のキッズ達よ! パラダイスはもう終わりだぁぁぁぁぁ
宿題を泣きながらやるがいい~~~\( ‘ω’)/ (笑)
というのは冗談ですが
台風も久米島から遠くなり、今日は随分穏やかなはての浜となりましたよ♪

それでは本日のわくわくアドベンチャーのお客様をご紹介します
家族4人でご参加くださいました♪
妹ちゃんが最初口呼吸出来ず苦戦してましたが
ニモちゃんに会う頃にはもう泳げてましたね~ ォ━━(#゚Д゚#)━━!!

餌付けの時も上手に泳ぎながら
デバちゃん達と戯れてて楽しそうでした~♪

こちらは親子でご参加のお2人♪
お人とも爽やかな笑顔ですね

いやぁ~仲のいい親子で見ていてほっこりします
お魚がいっぱいいる事に感動して
「こんなに簡単に見れちゃうの~?すごい~」っと言ってました♪

午後からのスノーケルもみんなで楽しんで
透明度も良し! 波も穏やか~なはての浜を満喫した1日でした

ニモちゃん達も営業スマイルで出迎えてくれるスノーケルコース (笑)
夏だけのアドベンチャーコースがお勧めですよ~~♪
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


どうもみなさん、おはこんばんにちわ~♪
8月も最後となりましたね~
小学生の頃、夏休み最後の日に
夏休みの宿題をお母さんに泣きながら手伝ってもらった事がある島田ですヾ(・∀・)ノ
世の中のキッズ達よ! パラダイスはもう終わりだぁぁぁぁぁ
宿題を泣きながらやるがいい~~~\( ‘ω’)/ (笑)
というのは冗談ですが
台風も久米島から遠くなり、今日は随分穏やかなはての浜となりましたよ♪

それでは本日のわくわくアドベンチャーのお客様をご紹介します

家族4人でご参加くださいました♪
妹ちゃんが最初口呼吸出来ず苦戦してましたが
ニモちゃんに会う頃にはもう泳げてましたね~ ォ━━(#゚Д゚#)━━!!

餌付けの時も上手に泳ぎながら
デバちゃん達と戯れてて楽しそうでした~♪

こちらは親子でご参加のお2人♪
お人とも爽やかな笑顔ですね


いやぁ~仲のいい親子で見ていてほっこりします

お魚がいっぱいいる事に感動して
「こんなに簡単に見れちゃうの~?すごい~」っと言ってました♪

午後からのスノーケルもみんなで楽しんで
透明度も良し! 波も穏やか~なはての浜を満喫した1日でした


ニモちゃん達も営業スマイルで出迎えてくれるスノーケルコース (笑)
夏だけのアドベンチャーコースがお勧めですよ~~♪
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.08.30
久米島 はての浜 圧倒的にレディースが多い!!
今日の久米島
お天気
気温 24℃~31℃ 水中29℃~
ハロー
信玄餅プリン?を初めて食べてあまりのおいしさに感動を隠せないあゆみです
神戸プリンもめちゃくちゃ好きなんですが、このプリンも1位2位を争うくらいの素晴らしさでした

今日の天気は最近の安定の晴れ模様
そして、安定の北風…
北風のせいで、海から出たら少し肌寒さを感じます

特にこんな風に太陽が雲に隠れちゃうと、より肌寒く感じるので、
この時ばかりは太陽が待ち遠しくて…
太陽早くでてこーい!!って感じです(笑)

こちらは本日の半日ツアーに参加してくれたみなさんです
見てもらったら分かるように、メンズとレディースの比率が(笑)
圧倒的にレディースの方が多かったので、行き帰りのバスも船もワイワイ大盛り上がりでしたよ


午前のスノーケルツアーもレディースが多めで、
あーでもないこーでもない言いながら、みなさんスノーケルしたり写真を撮ったり、


午後のスノーケルツアーはやっぱり夏休み、
こちらのファミリーさんとスノーケルをしてきましたよ
最初は緊張?からか無言で泳いでいたキッズもお魚を見つけると急に喋りだす
夏休みが終わって、こんなキッズのかわいさが見れなくなると少しさみしさを感じます


最後に今日の海の中
いつも綺麗なはての浜の海ですが、今日は特に綺麗に見えました
それではまた明日~
お天気

ハロー

信玄餅プリン?を初めて食べてあまりのおいしさに感動を隠せないあゆみです

神戸プリンもめちゃくちゃ好きなんですが、このプリンも1位2位を争うくらいの素晴らしさでした


今日の天気は最近の安定の晴れ模様

そして、安定の北風…
北風のせいで、海から出たら少し肌寒さを感じます


特にこんな風に太陽が雲に隠れちゃうと、より肌寒く感じるので、
この時ばかりは太陽が待ち遠しくて…
太陽早くでてこーい!!って感じです(笑)

こちらは本日の半日ツアーに参加してくれたみなさんです

見てもらったら分かるように、メンズとレディースの比率が(笑)
圧倒的にレディースの方が多かったので、行き帰りのバスも船もワイワイ大盛り上がりでしたよ



午前のスノーケルツアーもレディースが多めで、
あーでもないこーでもない言いながら、みなさんスノーケルしたり写真を撮ったり、


午後のスノーケルツアーはやっぱり夏休み、
こちらのファミリーさんとスノーケルをしてきましたよ

最初は緊張?からか無言で泳いでいたキッズもお魚を見つけると急に喋りだす

夏休みが終わって、こんなキッズのかわいさが見れなくなると少しさみしさを感じます



最後に今日の海の中

いつも綺麗なはての浜の海ですが、今日は特に綺麗に見えました

それではまた明日~

2016.08.29
久米島 はての浜 自然って素晴らしいですね~
今日の久米島
お天気
気温 27℃~32℃ 水中29℃~
ハロー
今日は肉の日とゆうことで猛烈に肉が食べたくなったあゆみです
でもよく考えたら今日の夜ご飯は大好物の肉じゃがだ!!

8月末は雨予報が多かった週間天気予報を覆し、いいお天気が続いております
しかし、やはり強い風…
だんだんこの強い風にも慣れてきた気がします
慣れって怖い…
そんな本日のわくわくアドベンチャスノーケルツアーは
リピーターさん&大家族のとても賑やかなツアーになりました

まずはこちらの3世代&その他姉弟でとても楽しげな大家族さん
スノーケルが終わったあとのこの写真もとても楽しそうですよね~
キッズもあまりに楽しすぎたのか泳ぎながらニコニコしちゃって、何度か水を飲みそうになっていました(笑)


こちらのファミリーは去年も遊びにきてくれて、今年もきてくれましたよ~
ずーっと海で泳いでいたこちらのファミリー!!
帰るギリギリまで海で遊び続けていました
写真撮りますよ~っと言っても、なかなか顔をあげてくれないキッズたち(笑)
少しでも顔をあげる時間がもったいないとゆうことでしょうか(笑)

そして、今日の浜に…チビッ子ギャングが現れた!!
サングラスをして、悪そうな顔してますね~

悪そうな顔ってのは冗談で、
キッズのサングラスってなんでこんなにかわいく見えるのでしょう…
この澄ました顔がまたかわいいですよね(笑)

お兄ちゃんも遊びに来たら、いつも撮るジャンプ写真を撮影
毎回同様、完璧なジャンプしてくれましたよ~
次来た時は違うポーズを期待してるからね!(笑)
そして、最後に今日のキッズが言った一番心に残った名言。
『自然て素晴らしいですね~』
こうゆう名言がもうすぐ聞けなくなると思うと寂しいな~
それではまた明日
お天気

ハロー

今日は肉の日とゆうことで猛烈に肉が食べたくなったあゆみです

でもよく考えたら今日の夜ご飯は大好物の肉じゃがだ!!

8月末は雨予報が多かった週間天気予報を覆し、いいお天気が続いております

しかし、やはり強い風…
だんだんこの強い風にも慣れてきた気がします

慣れって怖い…
そんな本日のわくわくアドベンチャスノーケルツアーは
リピーターさん&大家族のとても賑やかなツアーになりました


まずはこちらの3世代&その他姉弟でとても楽しげな大家族さん

スノーケルが終わったあとのこの写真もとても楽しそうですよね~

キッズもあまりに楽しすぎたのか泳ぎながらニコニコしちゃって、何度か水を飲みそうになっていました(笑)


こちらのファミリーは去年も遊びにきてくれて、今年もきてくれましたよ~

ずーっと海で泳いでいたこちらのファミリー!!
帰るギリギリまで海で遊び続けていました

写真撮りますよ~っと言っても、なかなか顔をあげてくれないキッズたち(笑)
少しでも顔をあげる時間がもったいないとゆうことでしょうか(笑)

そして、今日の浜に…チビッ子ギャングが現れた!!
サングラスをして、悪そうな顔してますね~


悪そうな顔ってのは冗談で、
キッズのサングラスってなんでこんなにかわいく見えるのでしょう…
この澄ました顔がまたかわいいですよね(笑)

お兄ちゃんも遊びに来たら、いつも撮るジャンプ写真を撮影

毎回同様、完璧なジャンプしてくれましたよ~

次来た時は違うポーズを期待してるからね!(笑)
そして、最後に今日のキッズが言った一番心に残った名言。
『自然て素晴らしいですね~』
こうゆう名言がもうすぐ聞けなくなると思うと寂しいな~

それではまた明日

2016.08.28
久米島 はての浜 風はやっぱりそよ風程度がいい…
今日の久米島
お天気
時々
気温 29℃~32℃ 水中29℃~
ハロー
8月も気づけばもうわずか…
学生の頃の夏休みは部活一色だったあゆみです
部活生のみなさん、地獄の夏休みももうすぐ終わりですね(笑)

今日の天気は少し雲が多めで風も強めの一日になりました
それでも今日もはての浜で日焼けしちゃった方はいっぱいいたので、
やはり、はての浜の紫外線おそるべし

強い風のせいでパタパタなびくはての浜のパラソル
ホント最近のこの風、嫌になっちゃいますよ
風はやっぱり心地いいそよ風程度が一番いいです

陸では風がぴゅーぴゅーですが、お魚の世界はなかなか穏やかなもんで、
はての浜のニモちゃんはいつもと変わらない様子
なんだか、久しぶりにニモちゃんの写真を撮った気がする…




こちらのみなさんははての浜半日のスノーケルツアーに参加してくれました
半日ツアーだと、滞在2時間のうち最初の1時間がスノーケルツアーで、残りの1時間はフリータイムとなります
一日ツアーに比べると、短い時間に感じられますが、それでもお腹いっぱい楽しめますよ~

こちらの初挑戦だった2人もばっちりたくさんのお魚に会う事ができました
この写真を見るともう立派なスノーケラーですよね
また遊びにきてね~
それではまた明日~
お天気


ハロー

8月も気づけばもうわずか…
学生の頃の夏休みは部活一色だったあゆみです

部活生のみなさん、地獄の夏休みももうすぐ終わりですね(笑)

今日の天気は少し雲が多めで風も強めの一日になりました

それでも今日もはての浜で日焼けしちゃった方はいっぱいいたので、
やはり、はての浜の紫外線おそるべし


強い風のせいでパタパタなびくはての浜のパラソル

ホント最近のこの風、嫌になっちゃいますよ

風はやっぱり心地いいそよ風程度が一番いいです


陸では風がぴゅーぴゅーですが、お魚の世界はなかなか穏やかなもんで、
はての浜のニモちゃんはいつもと変わらない様子

なんだか、久しぶりにニモちゃんの写真を撮った気がする…




こちらのみなさんははての浜半日のスノーケルツアーに参加してくれました

半日ツアーだと、滞在2時間のうち最初の1時間がスノーケルツアーで、残りの1時間はフリータイムとなります

一日ツアーに比べると、短い時間に感じられますが、それでもお腹いっぱい楽しめますよ~


こちらの初挑戦だった2人もばっちりたくさんのお魚に会う事ができました

この写真を見るともう立派なスノーケラーですよね

また遊びにきてね~

それではまた明日~

2016.08.27
久米島 はての浜 風がちょうどいいのかも?
今日の久米島
お天気
気温 29℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
昨日、家のお風呂場でヤモリのベイビーちゃんを発見したあゆみです

沖縄ではヤモリのことをヤールーって言うんですよ~
お魚もそうですが、ベイビーちゃんは何でもかわいいですね

はいはーい、それでは恒例の本日のお天気から!!
今日は昨日のようにスコールも降ることがなく、一日中太陽サンサンでした
しかーし、止まない風…
台風は徐々に遠ざかってるのになぁ…




紫外線7倍と言われているはての浜
普段だったら海の中でも陸の上でも『あっちーー!!』
って感じなんですが、ここ最近の北風ぴゅーぴゅーで陸ではほとんど暑さを感じる事はありません
天気によっては海の中の方が暖かく感じるくらいですよ
ってことは暑さを気にしてる方にとっては今吹いてる風はちょうどいいかもしれないですね~

こちらは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
今日のみなさんも風のせいで少し波立つ海でも元気に泳いでいましたよ
むしろ何も恐れることなく海にドボーンと飛び込んでいました(笑)

こちらのお2人もわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
同じ色のレンタルラッシュガードを着て、同じ色のライフジャケットを着て、これ以上のモデルはいないですね(笑)

最後に誰もいない海でゆんたくする2人
夏休みでこんな2人っきりの写真が撮れるなんて(笑)
それではまた明日~
お天気

ハロー

昨日、家のお風呂場でヤモリのベイビーちゃんを発見したあゆみです


沖縄ではヤモリのことをヤールーって言うんですよ~

お魚もそうですが、ベイビーちゃんは何でもかわいいですね


はいはーい、それでは恒例の本日のお天気から!!
今日は昨日のようにスコールも降ることがなく、一日中太陽サンサンでした

しかーし、止まない風…
台風は徐々に遠ざかってるのになぁ…




紫外線7倍と言われているはての浜

普段だったら海の中でも陸の上でも『あっちーー!!』
って感じなんですが、ここ最近の北風ぴゅーぴゅーで陸ではほとんど暑さを感じる事はありません

天気によっては海の中の方が暖かく感じるくらいですよ

ってことは暑さを気にしてる方にとっては今吹いてる風はちょうどいいかもしれないですね~


こちらは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

今日のみなさんも風のせいで少し波立つ海でも元気に泳いでいましたよ

むしろ何も恐れることなく海にドボーンと飛び込んでいました(笑)

こちらのお2人もわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

同じ色のレンタルラッシュガードを着て、同じ色のライフジャケットを着て、これ以上のモデルはいないですね(笑)

最後に誰もいない海でゆんたくする2人

夏休みでこんな2人っきりの写真が撮れるなんて(笑)
それではまた明日~

2016.08.26
久米島 はての浜 スノーケル日和とは言えませんが…
今日の久米島
お天気
時々
時々スコール 気温 28℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今、ステーキが食べたくて食べたくてしょうがないあゆみです
ステーキって絶対いくつになっても夢の食べ物ですよね

今日の天気は朝から雨がパラパラ、はての浜でもたまーにスコール雲がやってきましたよ
この写真はスコールが来る前の小さな晴れ間
雲の隙間から見える青空ってなんだか神秘的で好きです

っとか言いながら、晴れてるとこんな風なキラキラ模様が見えるので、やっぱりこっちのが好きです(笑)
でも今日は台風10号の影響で強めの風&波。
スノーケル日和とは言えない海況だったのですが…



みなさん平気でガンガン泳ぎまわっていましたよ
キッズたちも泳ぎ始めは迫りくる波にアワアワなっていましたが、お魚を1匹でも見ると、もう夢中!
こっちがおーーい!!って言うまでなかなか顔をあげてくれないからそれはそれで大変でした(笑)

そして、風が強くてもスノーケルが終わったらこの笑顔
綺麗な海を見たら笑顔になっちゃいますよね~
それではまた明日~
お天気


ハロー

今、ステーキが食べたくて食べたくてしょうがないあゆみです

ステーキって絶対いくつになっても夢の食べ物ですよね


今日の天気は朝から雨がパラパラ、はての浜でもたまーにスコール雲がやってきましたよ

この写真はスコールが来る前の小さな晴れ間

雲の隙間から見える青空ってなんだか神秘的で好きです


っとか言いながら、晴れてるとこんな風なキラキラ模様が見えるので、やっぱりこっちのが好きです(笑)
でも今日は台風10号の影響で強めの風&波。
スノーケル日和とは言えない海況だったのですが…



みなさん平気でガンガン泳ぎまわっていましたよ

キッズたちも泳ぎ始めは迫りくる波にアワアワなっていましたが、お魚を1匹でも見ると、もう夢中!
こっちがおーーい!!って言うまでなかなか顔をあげてくれないからそれはそれで大変でした(笑)

そして、風が強くてもスノーケルが終わったらこの笑顔

綺麗な海を見たら笑顔になっちゃいますよね~

それではまた明日~

2016.08.25
久米島 はての浜 元気をくれる笑顔♪
今日の久米島
お天気
のち
気温 27℃~34℃ 水中29℃~
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
久しぶりに登場の島田ですヾ(・∀・)ノ
台風が来そうで来ないですなぁ~
その影響で最近のはての浜は風が強いです
でもお天気はというと・・・

ビバ快晴~~(」*´∇`)」
そして強い風によって海の水がかき回され
透明度がすごーくいい本日のスノーケルに参加して頂いたのは~

こちらのご家族♪
妹ちゃんがすごく活発な子で、ツアー中も
誰よりも前の方にグイグイ泳ぎ、フリータイムでも泳ぎまくってました

綺麗な水中を泳ぐお魚達に餌付けして


クマノミちゃんやニモちゃんにも会えてうれしそうでした♪
やっぱり子供の笑顔は最高に癒されますね(*ノ∪`*)
もうすぐ夏休みも終わってキッズ達が少なくなるので
今のうちに元気をもらっておかないと
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
久しぶりに登場の島田ですヾ(・∀・)ノ
台風が来そうで来ないですなぁ~

その影響で最近のはての浜は風が強いです

でもお天気はというと・・・

ビバ快晴~~(」*´∇`)」

そして強い風によって海の水がかき回され
透明度がすごーくいい本日のスノーケルに参加して頂いたのは~

こちらのご家族♪
妹ちゃんがすごく活発な子で、ツアー中も
誰よりも前の方にグイグイ泳ぎ、フリータイムでも泳ぎまくってました


綺麗な水中を泳ぐお魚達に餌付けして


クマノミちゃんやニモちゃんにも会えてうれしそうでした♪
やっぱり子供の笑顔は最高に癒されますね(*ノ∪`*)
もうすぐ夏休みも終わってキッズ達が少なくなるので
今のうちに元気をもらっておかないと

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.08.24
久米島 はての浜 雲の動きが速い速い!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
部屋にひとりでいる時はテレビも何もつけずに、静かな空間で過ごすのが好きなあゆみです
あのシーンってゆうのが落ち着くんですが、こうやって書いてるとなんだか根暗みたいですね(笑)

それでは!本日の天気!
ピッカーンといいお天気
ただ台風10号の影響が徐々に出てきており、風がだんだん強くなってきました
なので雲の流れも速い速い
まあ風はあったのですが、波はそんなに高くなかったので、
本日も元気にスノーケルツアーにいってきました

こちらは今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです



青く澄んでる海を見て、大興奮のみなさん
『きれーい♡』って声を聞くとやっぱ私たちもテンション上がっちゃいますね
それでは本日のゲストさんのご紹介です

まずは、こちらのお2人
スノーケル前は泳ぎが苦手と言っていたのですが、気づけば普通にスーイスイと泳ぎまわっていました
泳ぎまわるデバスズメダイちゃんをスマホで頑張って撮影していましたよ

こちらのファミリーはタイミングを合わせて、ジャンプ写真
っとゆうか楽しそうにジャンプ撮影をしていたところに私が乱入して行ったわけですが(笑)
なんとか?みなさんジャンプすることができましたよ~(笑)

まずはこちらの仲良し母娘は毎年遊びにきてくれるリピーターさんです
今回も外海のボートスノーケルとはての浜のスノーケルを楽しんでいましたよ~
ただはての浜の強い日差しで日焼けが…
今日の夜は日焼けのケアをしっかりしてくださいね
さあ台風10号くんはどうなるのかな~
それではまた明日
お天気

ハロー

部屋にひとりでいる時はテレビも何もつけずに、静かな空間で過ごすのが好きなあゆみです

あのシーンってゆうのが落ち着くんですが、こうやって書いてるとなんだか根暗みたいですね(笑)

それでは!本日の天気!
ピッカーンといいお天気

ただ台風10号の影響が徐々に出てきており、風がだんだん強くなってきました

なので雲の流れも速い速い

まあ風はあったのですが、波はそんなに高くなかったので、
本日も元気にスノーケルツアーにいってきました


こちらは今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです




青く澄んでる海を見て、大興奮のみなさん

『きれーい♡』って声を聞くとやっぱ私たちもテンション上がっちゃいますね

それでは本日のゲストさんのご紹介です


まずは、こちらのお2人

スノーケル前は泳ぎが苦手と言っていたのですが、気づけば普通にスーイスイと泳ぎまわっていました

泳ぎまわるデバスズメダイちゃんをスマホで頑張って撮影していましたよ


こちらのファミリーはタイミングを合わせて、ジャンプ写真

っとゆうか楽しそうにジャンプ撮影をしていたところに私が乱入して行ったわけですが(笑)
なんとか?みなさんジャンプすることができましたよ~(笑)

まずはこちらの仲良し母娘は毎年遊びにきてくれるリピーターさんです

今回も外海のボートスノーケルとはての浜のスノーケルを楽しんでいましたよ~

ただはての浜の強い日差しで日焼けが…
今日の夜は日焼けのケアをしっかりしてくださいね

さあ台風10号くんはどうなるのかな~

それではまた明日

2016.08.23
久米島 はての浜 100人いれば100通りの楽しみ方。
今日の久米島
お天気
気温 26℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
いつのまにかオリンピックも閉会式をしていてビックリしたあゆみです
今年のオリンピックは全然見れなかったな~
日本代表のみなさんお疲れ様でした

今日のお天気も見事な晴れ
風も何もなかったので、朝の海は凪状態でした
穏やかすぎて、海に雲が写ってるし

昼になると、雲もどこかへ行ってしまって、雲一つない快晴になりましたよ
やっぱり快晴だとスカッとして気持ちいいですね
まあその分めちゃくちゃ暑いんですが(笑)
いつもはスノーケルツアーの様子ばかりを載せているんで、今日はフリータイム中のみなさんの様子です

まずはみなさん欠かせないのが、写真撮影
青い海、と青い空をバックに写真を撮るのは必須ですよね~

ジャンプで写真を撮るのもいい思い出になりますよ

そして、写真を撮った後は浮き輪を持って海に泳ぎに行く2人(笑)

キッズは海遊びに夢中ですが、日焼けをしながらお昼寝中の大人の方も
でも焼きすぎには要注意ですからね!!

あとは、よくいる浅瀬でゴロゴロする人
これが本当に気持ちよさそうなんですよ~

そして、海からあがったばかりのしまちゃんも元気いっぱいにジャンプしてくれました(笑)
っとまあこんな風にみなさんスノーケル以外でもそれぞれで楽しんでおります
はての浜の楽しみ方なんて100人いれば100通りありそうですね

フリータイムを楽しんだら、スノーケルもやっぱりエンジョ―イするのです

最後はだれかが珊瑚で作った久米島の文字。
こんな看板あったらオシャレだな~
それではまた明日~
お天気

ハロー

いつのまにかオリンピックも閉会式をしていてビックリしたあゆみです

今年のオリンピックは全然見れなかったな~

日本代表のみなさんお疲れ様でした


今日のお天気も見事な晴れ

風も何もなかったので、朝の海は凪状態でした

穏やかすぎて、海に雲が写ってるし


昼になると、雲もどこかへ行ってしまって、雲一つない快晴になりましたよ

やっぱり快晴だとスカッとして気持ちいいですね

まあその分めちゃくちゃ暑いんですが(笑)
いつもはスノーケルツアーの様子ばかりを載せているんで、今日はフリータイム中のみなさんの様子です


まずはみなさん欠かせないのが、写真撮影

青い海、と青い空をバックに写真を撮るのは必須ですよね~


ジャンプで写真を撮るのもいい思い出になりますよ


そして、写真を撮った後は浮き輪を持って海に泳ぎに行く2人(笑)

キッズは海遊びに夢中ですが、日焼けをしながらお昼寝中の大人の方も

でも焼きすぎには要注意ですからね!!

あとは、よくいる浅瀬でゴロゴロする人

これが本当に気持ちよさそうなんですよ~


そして、海からあがったばかりのしまちゃんも元気いっぱいにジャンプしてくれました(笑)
っとまあこんな風にみなさんスノーケル以外でもそれぞれで楽しんでおります

はての浜の楽しみ方なんて100人いれば100通りありそうですね


フリータイムを楽しんだら、スノーケルもやっぱりエンジョ―イするのです


最後はだれかが珊瑚で作った久米島の文字。
こんな看板あったらオシャレだな~

それではまた明日~

2016.08.22
久米島 はての浜 みんなピースサイン!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
台風9号が関東地方に上陸しましたね~
台風9号が関東へ、台風10号は沖縄に着々と近づいてきてます
みなさん、台風には十分気をつけてくださいね

本日のお天気は晴れ!!
そよ風程度の北風が吹いており、いつもはあっついはての浜も今日は意外と涼しく過ごす事ができました
まあそれでもやっぱり夏だから暑いことは暑いんですけどね(笑)
今日のスノーケルツアーもこれでもかってほど賑わっていたので、
今日はみなさんがスノーケルしているところをいっぱい撮らせていただきました!
とても楽しそうなみなさん

こちらのお姉さんはカメラを向けるとピースをしてくれました

少年もピース

少女もピース

おばあちゃんたちもピースサインをしてくれましたよ
今日のみなさんはカメラを向けると必ずピースをしてくれるんで、なんだか嬉しくなっちゃったあゆみなのでした

餌付けをしているシーンも

お魚と戯れているシーンも
どれもみんな気持ちよさそうで…
ブログを書く為に今日の写真を振り返って見てると、
いますぐ、海に帰りたくなりますよね~(笑)

最後に本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
今日も楽しいはての浜ツアーなのでした~
それではまた明日
お天気

ハロー

台風9号が関東地方に上陸しましたね~

台風9号が関東へ、台風10号は沖縄に着々と近づいてきてます

みなさん、台風には十分気をつけてくださいね


本日のお天気は晴れ!!
そよ風程度の北風が吹いており、いつもはあっついはての浜も今日は意外と涼しく過ごす事ができました

まあそれでもやっぱり夏だから暑いことは暑いんですけどね(笑)
今日のスノーケルツアーもこれでもかってほど賑わっていたので、
今日はみなさんがスノーケルしているところをいっぱい撮らせていただきました!
とても楽しそうなみなさん


こちらのお姉さんはカメラを向けるとピースをしてくれました


少年もピース


少女もピース


おばあちゃんたちもピースサインをしてくれましたよ

今日のみなさんはカメラを向けると必ずピースをしてくれるんで、なんだか嬉しくなっちゃったあゆみなのでした


餌付けをしているシーンも

お魚と戯れているシーンも
どれもみんな気持ちよさそうで…
ブログを書く為に今日の写真を振り返って見てると、
いますぐ、海に帰りたくなりますよね~(笑)

最後に本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

今日も楽しいはての浜ツアーなのでした~

それではまた明日

2016.08.21
久米島 はての浜 なかなかレアな光景!!
今日の久米島
お天気 気温 27℃~34℃ 水中29℃~
不穏な動きを見せてる台風10号…
これからの動きから目を離せないですね
来るのか来ないのか…なんだかソワソワしてしまうあゆみです

しかーし、今日のお天気は台風を感じさせないいいお天気
風もまだそこまで強く感じられないし、本当に台風向かってくるのかなぁって感じです
本当に来るとなると、こんなに余裕な発言も出来なくなるのでしょうが(笑)

そして、今日のはての浜はこんな感じ
ちょっと分かりにくいですが、えっ…なにこれ…って感じですよね
パラソルの前にも後ろにも海がある…
大潮の満潮でパラソルを越えて、海がきてしまったのです
なかなかレアな光景ですよ~
一日でめちゃくちゃ満ちている時間もあれば、めちゃくちゃ引いている時間があるってホント面白いですよね
そして、今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーの様子。

これは午後のアドベンチャーポイントに行く途中ですね
干潮になると船の上からカメさんに会えることが多いので、これはみんな探してるところかな?
カメさんに会えなくてもこんなにキレイな海を眺めているだけで気持ちよさそう

アドベンチャーポイントでは珊瑚の上でエサを探すウミヘビ君に遭遇
エサを探すのに必死だったのか、近くによっても、なかなか逃げませんでしたよ

船にあがったあとのこの笑顔
みなさんいい顔してますよね~
また遊びに来て下さいね

そして、最後にブサカワなミスジリュウキュウスズメダイくん。
こんなにアップで見てもやっぱりかわいい
それではまた明日~
お天気 気温 27℃~34℃ 水中29℃~
不穏な動きを見せてる台風10号…
これからの動きから目を離せないですね

来るのか来ないのか…なんだかソワソワしてしまうあゆみです


しかーし、今日のお天気は台風を感じさせないいいお天気

風もまだそこまで強く感じられないし、本当に台風向かってくるのかなぁって感じです

本当に来るとなると、こんなに余裕な発言も出来なくなるのでしょうが(笑)

そして、今日のはての浜はこんな感じ

ちょっと分かりにくいですが、えっ…なにこれ…って感じですよね

パラソルの前にも後ろにも海がある…
大潮の満潮でパラソルを越えて、海がきてしまったのです

なかなかレアな光景ですよ~

一日でめちゃくちゃ満ちている時間もあれば、めちゃくちゃ引いている時間があるってホント面白いですよね

そして、今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーの様子。

これは午後のアドベンチャーポイントに行く途中ですね

干潮になると船の上からカメさんに会えることが多いので、これはみんな探してるところかな?
カメさんに会えなくてもこんなにキレイな海を眺めているだけで気持ちよさそう


アドベンチャーポイントでは珊瑚の上でエサを探すウミヘビ君に遭遇

エサを探すのに必死だったのか、近くによっても、なかなか逃げませんでしたよ


船にあがったあとのこの笑顔

みなさんいい顔してますよね~

また遊びに来て下さいね


そして、最後にブサカワなミスジリュウキュウスズメダイくん。
こんなにアップで見てもやっぱりかわいい

それではまた明日~

2016.08.20
久米島 はての浜 開放的な気持ちになっちゃうんだろうな~
今日の久米島
お天気
気温 27℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
はての浜で食べたいお菓子ナンバー1はじゃがりこのあゆみです
はての浜でふっと空を見上げるとムショウに食べたくなります(笑)

さあさあ恒例の本日の天気は~
青一色の空!!
こうやって見ると、空の色と海の色って似てるけどやっぱり違いますね
けどどっちもめちゃくちゃ綺麗

今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーで青の世界を楽しんできたのはこちらのみなさま
今日のみなさんはとても賑やかな方ばかりで、
ツアー中もいろんなところからいろんな方のしゃべり声が聞こえてきましたよ~

こちらの母娘は初めてのスノーケルに挑戦してくれました
練習をしたらあっとゆう間に上手にスノーケルができるようになり、
泳ぎながらもかわいいお魚がいたよ!とかお魚が餌をたべてくれたよ!!といっぱい報告をしてくれました
お魚もかわいいけど、お前の方がかわいいわーーー!!って何回思ったか(笑)

こちらのファミリーはお姉ちゃん、お兄ちゃんはスノーケルツアー、
末っ子の妹ちゃんはパパとフリープランで浜でお留守番をしていましたよ
そしてやたらと浜で裸になりたがる末っ子ちゃん
やっぱりはての浜は開放的な気持ちになるのでしょうか?(笑)

最後にこちらの写真
太陽をバックにスタッフのシルエット
これ誰だかわかりますか?
アイランドエキスパートファンの方ならわかるはず~
それではまた明日~
お天気

ハロー

はての浜で食べたいお菓子ナンバー1はじゃがりこのあゆみです

はての浜でふっと空を見上げるとムショウに食べたくなります(笑)

さあさあ恒例の本日の天気は~
青一色の空!!
こうやって見ると、空の色と海の色って似てるけどやっぱり違いますね

けどどっちもめちゃくちゃ綺麗


今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーで青の世界を楽しんできたのはこちらのみなさま

今日のみなさんはとても賑やかな方ばかりで、
ツアー中もいろんなところからいろんな方のしゃべり声が聞こえてきましたよ~


こちらの母娘は初めてのスノーケルに挑戦してくれました

練習をしたらあっとゆう間に上手にスノーケルができるようになり、
泳ぎながらもかわいいお魚がいたよ!とかお魚が餌をたべてくれたよ!!といっぱい報告をしてくれました

お魚もかわいいけど、お前の方がかわいいわーーー!!って何回思ったか(笑)

こちらのファミリーはお姉ちゃん、お兄ちゃんはスノーケルツアー、
末っ子の妹ちゃんはパパとフリープランで浜でお留守番をしていましたよ

そしてやたらと浜で裸になりたがる末っ子ちゃん

やっぱりはての浜は開放的な気持ちになるのでしょうか?(笑)

最後にこちらの写真

太陽をバックにスタッフのシルエット

これ誰だかわかりますか?
アイランドエキスパートファンの方ならわかるはず~

それではまた明日~

2016.08.19
久米島 はての浜 夏休みラストスパート
今日の久米島
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか?最近、長袖シャツを着て美白を目指してるヒロです。(すでに、手遅れなんですけどね

今日もわくわくアドベンチャースノーケルコースではての浜に行って来ました。

今日のはての浜、お昼の様子ですよ。
こんなに穏やかなはての浜、、、お昼ご飯食べてる場合じゃぁないよぉ~。

ハマサンゴの上で餌付け中。

魚のお魚が遊び相手



午後はボートの上から”ドボーン”

(もちろん、はしごを使って降りる事もできますよ。)


次々と”ドボーン”して、、、

たくさんの魚に餌付けをして楽しんだ今日の久米島、はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.08.18
久米島 はての浜 実はとても必要なもの
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~

はいさ~い皆さんお元気ですか? 関東から北海道にかけて台風の通り道になってる今年の日本。
沖縄ではまったく台風の気配も無く今日も元気いっぱいヒロがはての浜でスノーケルです。

夏バージョンのスノーケルのお客様は屋根なしの船に乗る事が多いのですが、今日の皆さんも屋根なしの船ではての浜へ、、、

簡単に練習した後は皆でスノーケル。

最初のポイントはハマクマノミの居る岩の隙間へ、、、
分かりずらいかもしれませんが、よ~く見てみるとイソギンチャクの隙間に、、、
しかし、このイソギンチャク、白っぽくなってますねえ


イソギンチャクってサンゴの仲間って事を皆さんは知ってましたか
僕はその話を初めて聞いた時はとてもビックリしました
そのサンゴの仲間であるイソギンチャクは高い水温に強くないにも関わらず、はての浜周辺の海は台風が来ない事もあってどんどん水温が上がっちゃってるんですね
実はとっても必要なもの、、、それは台風でした
そのせいで弱っちゃってるイソギンチャク、、、
早めに切り上げてそっとしておいてあげましょう。

浜のスノーケルが終わって大満足
しかし、まだまだ終わってませんよ。

午後からは直接船からドボン

更にスノーケルを楽しみ、、、

こんなサンゴの上で餌付けを楽しんだ今日の”わくわくアドベンチャースノーケル”でした。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? 関東から北海道にかけて台風の通り道になってる今年の日本。
沖縄ではまったく台風の気配も無く今日も元気いっぱいヒロがはての浜でスノーケルです。

夏バージョンのスノーケルのお客様は屋根なしの船に乗る事が多いのですが、今日の皆さんも屋根なしの船ではての浜へ、、、

簡単に練習した後は皆でスノーケル。

最初のポイントはハマクマノミの居る岩の隙間へ、、、
分かりずらいかもしれませんが、よ~く見てみるとイソギンチャクの隙間に、、、
しかし、このイソギンチャク、白っぽくなってますねえ



イソギンチャクってサンゴの仲間って事を皆さんは知ってましたか

僕はその話を初めて聞いた時はとてもビックリしました

そのサンゴの仲間であるイソギンチャクは高い水温に強くないにも関わらず、はての浜周辺の海は台風が来ない事もあってどんどん水温が上がっちゃってるんですね

そのせいで弱っちゃってるイソギンチャク、、、
早めに切り上げてそっとしておいてあげましょう。

浜のスノーケルが終わって大満足

しかし、まだまだ終わってませんよ。

午後からは直接船からドボン


更にスノーケルを楽しみ、、、

こんなサンゴの上で餌付けを楽しんだ今日の”わくわくアドベンチャースノーケル”でした。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.08.17
久米島 はての浜 『タララタッタラー!!』レベルUPした!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今日のスノーケルで寺井センセイはコブシメの赤ちゃんを見つけたのに
自分は見つける事ができなかったあゆみです
負けず嫌いの自分にしたら,めちゃくちゃ悔しい…
もっともっと面白い生き物探せるように日々精進していきますよ~

本日の天気も安定の青空でした~
雲の雰囲気からなのか、いつもより空が広く感じた気がします
空が広く感じると、自分の気持ちも広くなった気がするようなしないような(笑)



そして、そして、今日のスノーケルもたくさんのキッズたちと泳いで来ました~
初めての子も何人かいたのですが、不安がりながらもゆっくり練習したらスーイスイ
カメラを向けたら、カメラ目線を向けてくれる余裕さも、
お魚と一緒に泳ぐことも、ちゃーんと出来ました

こちらの姉弟は半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました
スノーケルツアーが終わったばかりだけど、まだまだ泳ぎに行こうよ~!!のポーズ(笑)
結構長い時間泳いでいるんですが、子供たちには足りなかったみたいですね~

こちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーの参加です
スノーケルの練習中も弟がいきなり、『タララタッタラー!!』とか言うから何かと思ったら、
レベルUPをした効果音だったらしいです(笑)
ちゃんと練習していたから、スノーケルのレベルがUPしたのは間違いない!!
その後も海に夢中になりすぎて、なかなかカレーを食べに行けていませんでしたよ(笑)
話は少し変わり、最近更に多くなったヤドカリくん。

この子ははての浜でよく見られる大きさのヤドカリくんです
綺麗な貝殻に入っていますね~
こいつもヤドカリくんの中では小さい方なんですが、

さらに小さいヤドカリくんを発見!!
ヤドカリの赤ちゃんです
隣にある貝殻は同じものなんで、こうやって比べてみるとこの子の小ささは明らかですよね~
めちゃくちゃかわいいんで、頑張ってベイビーヤドカリちゃんも探してみて下さいね!!
それではまた明日~
お天気

ハロー

今日のスノーケルで寺井センセイはコブシメの赤ちゃんを見つけたのに
自分は見つける事ができなかったあゆみです

負けず嫌いの自分にしたら,めちゃくちゃ悔しい…
もっともっと面白い生き物探せるように日々精進していきますよ~


本日の天気も安定の青空でした~

雲の雰囲気からなのか、いつもより空が広く感じた気がします

空が広く感じると、自分の気持ちも広くなった気がするようなしないような(笑)



そして、そして、今日のスノーケルもたくさんのキッズたちと泳いで来ました~

初めての子も何人かいたのですが、不安がりながらもゆっくり練習したらスーイスイ

カメラを向けたら、カメラ目線を向けてくれる余裕さも、
お魚と一緒に泳ぐことも、ちゃーんと出来ました


こちらの姉弟は半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました

スノーケルツアーが終わったばかりだけど、まだまだ泳ぎに行こうよ~!!のポーズ(笑)
結構長い時間泳いでいるんですが、子供たちには足りなかったみたいですね~


こちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーの参加です

スノーケルの練習中も弟がいきなり、『タララタッタラー!!』とか言うから何かと思ったら、
レベルUPをした効果音だったらしいです(笑)
ちゃんと練習していたから、スノーケルのレベルがUPしたのは間違いない!!
その後も海に夢中になりすぎて、なかなかカレーを食べに行けていませんでしたよ(笑)
話は少し変わり、最近更に多くなったヤドカリくん。

この子ははての浜でよく見られる大きさのヤドカリくんです

綺麗な貝殻に入っていますね~

こいつもヤドカリくんの中では小さい方なんですが、

さらに小さいヤドカリくんを発見!!
ヤドカリの赤ちゃんです

隣にある貝殻は同じものなんで、こうやって比べてみるとこの子の小ささは明らかですよね~

めちゃくちゃかわいいんで、頑張ってベイビーヤドカリちゃんも探してみて下さいね!!
それではまた明日~

2016.08.16
久米島 はての浜 恐いくらいに穏やか!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
SMAP解散報道でショックを隠せないあゆみです
また私の中の『夜空のムコウ』ブームがやってきてしまう…

今日のお天気も昨日に引き続き、お日様マークでした~
しかも朝から全然風がない、ホテルの木々も全く揺れることなく、海も全く波もない。

風がないのはいいのですが、浜でのんびりする時はやっぱり少しは風が欲しい…
もう暑くて暑くて、日よけ小屋の素晴らしさを改めて実感できました(笑)
ホント、日なたと日陰じゃ全然違いますからね~

それでも海ではもちろん風がない方がいいにきまってます
上からでもお魚が見えちゃうほどのTHE スノーケル日和でした
上の写真のお姉さんも水面からお魚に餌をあげちゃってますからね(笑)

ボートからのスノーケルもこんなに穏やか(笑)
水面がまーっすぐ!!
こんなに穏やかだったら初めての人も安心してエントリーできちゃいます



こちらのみなさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
今日は、夏休みには珍しくキッズが少ないメンバーで、
のんびーり、ゆったーりスノーケルしてきましたよ
キッズとのわいわいスノーケルも楽しいけど、大人とののんびりスノーケルもやっぱり楽しいですね

最後に知る人ぞ知るあゆみポイント!!
久しぶりに行きましたが、やっぱりミスジリュウキュウスズメダイはかわいいですね
それではまた明日~
お天気

ハロー

SMAP解散報道でショックを隠せないあゆみです

また私の中の『夜空のムコウ』ブームがやってきてしまう…

今日のお天気も昨日に引き続き、お日様マークでした~

しかも朝から全然風がない、ホテルの木々も全く揺れることなく、海も全く波もない。

風がないのはいいのですが、浜でのんびりする時はやっぱり少しは風が欲しい…
もう暑くて暑くて、日よけ小屋の素晴らしさを改めて実感できました(笑)
ホント、日なたと日陰じゃ全然違いますからね~


それでも海ではもちろん風がない方がいいにきまってます

上からでもお魚が見えちゃうほどのTHE スノーケル日和でした

上の写真のお姉さんも水面からお魚に餌をあげちゃってますからね(笑)

ボートからのスノーケルもこんなに穏やか(笑)
水面がまーっすぐ!!
こんなに穏やかだったら初めての人も安心してエントリーできちゃいます




こちらのみなさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

今日は、夏休みには珍しくキッズが少ないメンバーで、
のんびーり、ゆったーりスノーケルしてきましたよ

キッズとのわいわいスノーケルも楽しいけど、大人とののんびりスノーケルもやっぱり楽しいですね


最後に知る人ぞ知るあゆみポイント!!
久しぶりに行きましたが、やっぱりミスジリュウキュウスズメダイはかわいいですね

それではまた明日~

2016.08.15
久米島 はての浜 キッズの写真撮影って大変!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
学生のみなさん夏休みもあと半分以下になってしまいました
宿題まだの方は頑張って下さいね
っと言いながら、学生時代全く宿題をしなかったあゆみです

今日の天候はカラッと気持ちいいお天気
最近入道雲も近くになけりゃ、スコール雲もない。
私たちにとってもこれほど安心出来る天気はないですね(笑)

天気がよくテンション上がりまくっている私たちスタッフに
はての浜ツアーに参加してくれた女の子がさらにテンションが上がるプレゼントをくれました
ゴムで作るブレスレット!!(正式名所はわかりませんでした(笑))
黒い肌によく似合うでしょ?
ちなみにこの手はしまちゃんとあゆみです(笑)
大事にしてるよ~ありがと~!!

そしてこちらが本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
みなさん海から上がったばかりなのにとてもいい顔していますね~

こちらのファミリーもスノーケルツアーでとてもいい反応してくれましたよ
キッズがもちろんお父さんお母さんも泳ぎながら声がでちゃうほど、楽しんでいました
ジャンプ写真は微妙にタイミングずれちゃいましたが…
それでもとても楽しさが伝わってくる写真ですよね

はての浜のスノーケルでもボートでのスノーケルでもたくさんのお魚と遊んでまいりました
夏休みなんでキッズの泳ぐシーンをもっと撮りたいのですが、キッズは忙しく泳ぎまわるのでなかなかいい写真が撮れず(笑)
大人の撮影ってホント楽。
世の中のお子さんの写真を撮りたいお父さんお母さんの苦労が少しわかります(笑)

そしてこの子は一日のフリープランに参加してくれた男の子なのですが、
お父さんたちがカレーを食べるのに陸にあがってるのに、
まだまだ海で遊びたくて、体が海からなかなか出れない図ですね(笑)
この後、お父さんに早く出ろと怒られるわけですが…
でもその海からなかなか出れない気持ちとっても分かるよ(笑)

最後に前回のNEWフェイス、ジンに続きミズキです
ジンがボケならミズキはツッコミなのかな?笑
2人の掛け合いも面白いんで、浜で会ったら喋りかけてあげて下さいね
それではまた明日~
お天気

ハロー

学生のみなさん夏休みもあと半分以下になってしまいました

宿題まだの方は頑張って下さいね

っと言いながら、学生時代全く宿題をしなかったあゆみです


今日の天候はカラッと気持ちいいお天気

最近入道雲も近くになけりゃ、スコール雲もない。
私たちにとってもこれほど安心出来る天気はないですね(笑)

天気がよくテンション上がりまくっている私たちスタッフに
はての浜ツアーに参加してくれた女の子がさらにテンションが上がるプレゼントをくれました

ゴムで作るブレスレット!!(正式名所はわかりませんでした(笑))
黒い肌によく似合うでしょ?
ちなみにこの手はしまちゃんとあゆみです(笑)
大事にしてるよ~ありがと~!!

そしてこちらが本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

みなさん海から上がったばかりなのにとてもいい顔していますね~


こちらのファミリーもスノーケルツアーでとてもいい反応してくれましたよ

キッズがもちろんお父さんお母さんも泳ぎながら声がでちゃうほど、楽しんでいました

ジャンプ写真は微妙にタイミングずれちゃいましたが…
それでもとても楽しさが伝わってくる写真ですよね


はての浜のスノーケルでもボートでのスノーケルでもたくさんのお魚と遊んでまいりました

夏休みなんでキッズの泳ぐシーンをもっと撮りたいのですが、キッズは忙しく泳ぎまわるのでなかなかいい写真が撮れず(笑)
大人の撮影ってホント楽。
世の中のお子さんの写真を撮りたいお父さんお母さんの苦労が少しわかります(笑)

そしてこの子は一日のフリープランに参加してくれた男の子なのですが、
お父さんたちがカレーを食べるのに陸にあがってるのに、
まだまだ海で遊びたくて、体が海からなかなか出れない図ですね(笑)
この後、お父さんに早く出ろと怒られるわけですが…
でもその海からなかなか出れない気持ちとっても分かるよ(笑)

最後に前回のNEWフェイス、ジンに続きミズキです

ジンがボケならミズキはツッコミなのかな?笑
2人の掛け合いも面白いんで、浜で会ったら喋りかけてあげて下さいね

それではまた明日~

2016.08.14
久米島 はての浜 やっぱり子供だな~!!
今日の久米島
お天気
気温 29℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
昨日久米島祭りに行ってきたあゆみです

無事に花火も見る事が出来ました
久米島の花火は真上に上がるんで迫力満点なんですよ~
あまりの近さに火の粉が飛んで来ることもありますからね(笑)

そして、今日の天気は、雲も少なめの快晴!!
今日以上に日焼け止め、サングラスが必要な日はないんじゃないかってほど、太陽がずっと顔を出していました
それでも風が少し吹いてたので、なんとなくまだまだ涼しい?はての浜ツアーになりましたよ



こちらのみなさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたファミリーさんです
スノーケルしたことある子も初めての子もいましたが、みなさんとても上手に泳いでいましたよ
っとゆうか最近の子は泳ぐのがとても上手ですね~!!
教えたらすぐ出来ちゃう子ばっかりです
大人顔負けでガンガン泳げちゃうけど、ニモを見たときのあのキラキラした目
その瞬間だけはやっぱり子供だな~って感じます

最近のブログでも書きましたが、はての浜も一年で一番賑やかになっております
遊泳範囲もイモ洗い状態には程遠いのですが、とても賑やかです
わくわくアドベンチャースノーケルツアーだったら、船に乗って沖へスノーケルをしに行くので、
のびのび泳ぎたい方にもオススメのツアーですよ
当たり前ですが、泳いでいる人はスノーケルツアーの方しかいないんですからね~(笑)
ちなみにこの写真、水平線上にはての浜が見えてますよ
あー、明日も晴れたらいいなー
それではまた明日
お天気

ハロー

昨日久米島祭りに行ってきたあゆみです


無事に花火も見る事が出来ました

久米島の花火は真上に上がるんで迫力満点なんですよ~

あまりの近さに火の粉が飛んで来ることもありますからね(笑)

そして、今日の天気は、雲も少なめの快晴!!
今日以上に日焼け止め、サングラスが必要な日はないんじゃないかってほど、太陽がずっと顔を出していました

それでも風が少し吹いてたので、なんとなくまだまだ涼しい?はての浜ツアーになりましたよ




こちらのみなさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたファミリーさんです

スノーケルしたことある子も初めての子もいましたが、みなさんとても上手に泳いでいましたよ

っとゆうか最近の子は泳ぐのがとても上手ですね~!!
教えたらすぐ出来ちゃう子ばっかりです

大人顔負けでガンガン泳げちゃうけど、ニモを見たときのあのキラキラした目

その瞬間だけはやっぱり子供だな~って感じます


最近のブログでも書きましたが、はての浜も一年で一番賑やかになっております

遊泳範囲もイモ洗い状態には程遠いのですが、とても賑やかです

わくわくアドベンチャースノーケルツアーだったら、船に乗って沖へスノーケルをしに行くので、
のびのび泳ぎたい方にもオススメのツアーですよ

当たり前ですが、泳いでいる人はスノーケルツアーの方しかいないんですからね~(笑)
ちなみにこの写真、水平線上にはての浜が見えてますよ

あー、明日も晴れたらいいなー

それではまた明日

2016.08.13
久米島 はての浜 浮き輪がフィーバーしてます!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 28℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今日は待ちに待った久米島祭りの日
楽しみすぎて、朝からウキウキそわそわのあゆみです
花火楽しみだな~

ではでは、今日の気になるお天気ですが、雲が多い一日になりました
しかーし、普通に青空も見る事が出来ましたよ~
これは今日の花火も綺麗に見れそうちゃいますか~(笑)

さあそれでは本日のスノーケルツアーもいっぱいわくわくしてきました
スノーケルツアーの練習もやる前は『えー!!』って言うキッズが多いですが、
やってみると意外とみんな楽しんで練習しています(笑)
最終的には練習がよかった!!って言ってくれるファミリーさんがほとんどですよ

前半のスノーケルが終わったら、カレーターイム
少しでも泳げばすぐお腹が減るんですよね~
2人ともカレーを食べて、少し辛いかも?なんて言っていましたが、
カレーはキッズたちも安心して食べれる甘口ですよ~(笑)

カレーを食べたら、またまた海遊び
最近、浮き輪がフィーバーしております
キッズってライフジャケットより浮き輪の方が好きだったりしますよね~
ちなみに私は断然ライフジャケット派です!!

午後からのスノーケルツアーでは今日はこんなヤドカリちゃんに会いましたよ
珊瑚の上に貝殻が乗っかってんなーって思ったら、動き出すからビックリしちゃいました
(笑)
このヤドカリちゃんのお家、三角形でとてもお洒落さんだなー

最後にLEGOカメラマンが撮るはての浜のパラソル
青空に青いパラソルが映えますね~
それではまた明日~
お天気


ハロー

今日は待ちに待った久米島祭りの日

楽しみすぎて、朝からウキウキそわそわのあゆみです

花火楽しみだな~


ではでは、今日の気になるお天気ですが、雲が多い一日になりました

しかーし、普通に青空も見る事が出来ましたよ~

これは今日の花火も綺麗に見れそうちゃいますか~(笑)

さあそれでは本日のスノーケルツアーもいっぱいわくわくしてきました

スノーケルツアーの練習もやる前は『えー!!』って言うキッズが多いですが、
やってみると意外とみんな楽しんで練習しています(笑)
最終的には練習がよかった!!って言ってくれるファミリーさんがほとんどですよ


前半のスノーケルが終わったら、カレーターイム

少しでも泳げばすぐお腹が減るんですよね~

2人ともカレーを食べて、少し辛いかも?なんて言っていましたが、
カレーはキッズたちも安心して食べれる甘口ですよ~(笑)

カレーを食べたら、またまた海遊び

最近、浮き輪がフィーバーしております

キッズってライフジャケットより浮き輪の方が好きだったりしますよね~

ちなみに私は断然ライフジャケット派です!!

午後からのスノーケルツアーでは今日はこんなヤドカリちゃんに会いましたよ
珊瑚の上に貝殻が乗っかってんなーって思ったら、動き出すからビックリしちゃいました

このヤドカリちゃんのお家、三角形でとてもお洒落さんだなー


最後にLEGOカメラマンが撮るはての浜のパラソル

青空に青いパラソルが映えますね~

それではまた明日~

2016.08.12
久米島 はての浜 勇気を振り絞ったおかげで!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
唇が日焼けでひりひりするあゆみです
他のスタッフがなぜ唇を日焼けしないのか謎でしょうがない
やっぱり私ってデリケートなのかな?笑

今日のお天気はいかにも唇が日焼けしそうなカンカン照り
この写真の太陽を見るだけで汗が噴き出してきそうです
台風は相変わらず久米島には来ないままなので、はての浜の水温もグングン上がっています
浅瀬の波打ち際なんて、温泉のようです

そして、お盆とゆうことで、はての浜では一年で一番賑わう一週間がやってきています
陸を見てもパラソルの下で涼む人がいっぱい、海を見ても泳いでいる人がいっぱい
ついこの間まで、貸切スノーケルなんて言ってた気がするのにな~(笑)
そんな本日もスノーケルツアーは満席。
今日もたくさんの人が参加してくれましたよ

こちらのメンバーはあゆみチーム。

そして、しまちゃんチーム。
ヒロチームと寺井センセイチームも撮りたかったのですが、私の力不足で撮ることが出来ず…
とにかく、みなさん晴れのはての浜のスノーケルで大はしゃぎでしたよ

こちらの女の子もはての浜の一日スノーケルツアーに参加してくれました
なんでもとても怖がりらしいのですが、今日は勇気を振り絞って、
船に乗りはての浜へ行き、勇気を振り絞って、スノーケルも頑張りましたよ
そのおかげでたくさんのお魚も見れて、ニモちゃんにも会う事ができました
勇気を出してよかったね~

はての浜沖のスノーケルポイントではいっぱいのノコギリダイたちにも会えましたよ
みんな見事に同じ方向を向いてる(笑)

最後にシマダバルタン星人
フォッフォッフォッ
夏の気持ちいい暑さでテンションがあがりきってるシマちゃんでした~
それではまた明日~
お天気

ハロー

唇が日焼けでひりひりするあゆみです

他のスタッフがなぜ唇を日焼けしないのか謎でしょうがない

やっぱり私ってデリケートなのかな?笑

今日のお天気はいかにも唇が日焼けしそうなカンカン照り

この写真の太陽を見るだけで汗が噴き出してきそうです

台風は相変わらず久米島には来ないままなので、はての浜の水温もグングン上がっています

浅瀬の波打ち際なんて、温泉のようです


そして、お盆とゆうことで、はての浜では一年で一番賑わう一週間がやってきています

陸を見てもパラソルの下で涼む人がいっぱい、海を見ても泳いでいる人がいっぱい

ついこの間まで、貸切スノーケルなんて言ってた気がするのにな~(笑)
そんな本日もスノーケルツアーは満席。
今日もたくさんの人が参加してくれましたよ


こちらのメンバーはあゆみチーム。

そして、しまちゃんチーム。
ヒロチームと寺井センセイチームも撮りたかったのですが、私の力不足で撮ることが出来ず…
とにかく、みなさん晴れのはての浜のスノーケルで大はしゃぎでしたよ


こちらの女の子もはての浜の一日スノーケルツアーに参加してくれました

なんでもとても怖がりらしいのですが、今日は勇気を振り絞って、
船に乗りはての浜へ行き、勇気を振り絞って、スノーケルも頑張りましたよ

そのおかげでたくさんのお魚も見れて、ニモちゃんにも会う事ができました

勇気を出してよかったね~


はての浜沖のスノーケルポイントではいっぱいのノコギリダイたちにも会えましたよ

みんな見事に同じ方向を向いてる(笑)

最後にシマダバルタン星人

フォッフォッフォッ
夏の気持ちいい暑さでテンションがあがりきってるシマちゃんでした~

それではまた明日~

2016.08.11
久米島 はての浜 曇ってても日焼けしますよ!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今日の朝の目覚めがちょうど内村航平が金メダルを獲った瞬間で、
とても目覚めのいい朝を迎えることができたあゆみです
いやー、ホントすごいですよね~

本日のはての浜のお天気は、うっすら雲がありますがいいお天気でした
雲一つない空も好きですが、こんな風な雲がある空もなんとなく幻想的で好きです
ここ最近の不安定なお天気でもガッツリ日焼けしてしまって、肌が痛いって方もいたので、
みなさん曇っていたとしても日焼け対策必須ですよ

海の中も太陽の日差しが差し込んで、キラキラがとても綺麗だな~なんて思っていましたが、
よく考えると、このキラキラは紫外線だと思うとなんとも恐ろしいですね
っとゆうことで、何度も言いますが、みなさん日焼け対策は必須です!!

そんなこと言ってもやっぱり海のキラキラは綺麗で…
これはちょうどスノーケルツアーの練習中ですね~
みなさん綺麗な円でとても綺麗なフォーム!!
こんなキラキラの海でする練習は練習だとしてもとても楽しいですよ

こちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
最初は顔をつけることも怖がっていた少年も、勇気を出して顔をつけるとキラキラの景色
一回顔をつけられたら、その後からはずーっと顔をつけたままの少年。

最終的には足の着かないところまで泳いでいくことができるまでに
始めのキラキラの海の世界から、たくさんの色鮮やかなお魚を見たりと、
どの景色を見てもとてもウキウキした顔をしていましたよ
そんなキッズたちを見ると、私まで海の中を覗くのがウキウキしちゃうあゆみなのでした
それではまた明日~
お天気

ハロー

今日の朝の目覚めがちょうど内村航平が金メダルを獲った瞬間で、
とても目覚めのいい朝を迎えることができたあゆみです

いやー、ホントすごいですよね~


本日のはての浜のお天気は、うっすら雲がありますがいいお天気でした

雲一つない空も好きですが、こんな風な雲がある空もなんとなく幻想的で好きです

ここ最近の不安定なお天気でもガッツリ日焼けしてしまって、肌が痛いって方もいたので、
みなさん曇っていたとしても日焼け対策必須ですよ


海の中も太陽の日差しが差し込んで、キラキラがとても綺麗だな~なんて思っていましたが、
よく考えると、このキラキラは紫外線だと思うとなんとも恐ろしいですね

っとゆうことで、何度も言いますが、みなさん日焼け対策は必須です!!

そんなこと言ってもやっぱり海のキラキラは綺麗で…
これはちょうどスノーケルツアーの練習中ですね~

みなさん綺麗な円でとても綺麗なフォーム!!
こんなキラキラの海でする練習は練習だとしてもとても楽しいですよ


こちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

最初は顔をつけることも怖がっていた少年も、勇気を出して顔をつけるとキラキラの景色

一回顔をつけられたら、その後からはずーっと顔をつけたままの少年。

最終的には足の着かないところまで泳いでいくことができるまでに
始めのキラキラの海の世界から、たくさんの色鮮やかなお魚を見たりと、
どの景色を見てもとてもウキウキした顔をしていましたよ

そんなキッズたちを見ると、私まで海の中を覗くのがウキウキしちゃうあゆみなのでした

それではまた明日~

2016.08.10
久米島 はての浜 『帰りますよ~!!』って言いにくい(笑)
今日の久米島
お天気
時々
後
気温 27℃~32℃ 水中29℃~
ハロー
昨日の夜に髪の毛をカットしたあゆみです
さっぱりカットしたおかげで海の潮で金髪になっていた私の髪も少し落ち着いた色になりましたよ
でも太陽と潮で金髪になるなんてよく考えるとなんて恐ろしいのでしょう

雲がモクモクの少し多めだった本日
雨が降るときもあれば、太陽さんがひょっこり顔を出すときも
風もなかなか強い一日だったのですが、太陽がでただけでなんだか穏やかに見える…
太陽さんってスゴイな~

今日はこちらのみなさんと一緒にスノーケルを楽しんできましたよ
みなさんガンガン泳げる方ばかりだったので、少しあった波も全く気にせず、
穏やかな時と同じような感じで泳ぎまくっていました(笑)

これはちょうど、わくわくアドベンチャースノーケルツアーで、船に乗って沖に出発するところですね~
船に乗って、沖のポイントではみなさん夢中になって泳ぎます


お魚に餌付け中も、みなさんずーっと顔をつけたまま夢中
夢中で海の中を覗いているみなさんを見ると、
なかなか『帰る時間ですよ~!!』て言いにくいもんがあるんですよね(笑)

船からあがったらこの景色。
はての浜にいながらのはての浜の写真はよく撮ると思いますが、
海から遠くに見えるはての浜もいい感じの写真を撮れますよ
それではまた明日~
お天気



ハロー

昨日の夜に髪の毛をカットしたあゆみです

さっぱりカットしたおかげで海の潮で金髪になっていた私の髪も少し落ち着いた色になりましたよ

でも太陽と潮で金髪になるなんてよく考えるとなんて恐ろしいのでしょう


雲がモクモクの少し多めだった本日

雨が降るときもあれば、太陽さんがひょっこり顔を出すときも

風もなかなか強い一日だったのですが、太陽がでただけでなんだか穏やかに見える…
太陽さんってスゴイな~


今日はこちらのみなさんと一緒にスノーケルを楽しんできましたよ

みなさんガンガン泳げる方ばかりだったので、少しあった波も全く気にせず、
穏やかな時と同じような感じで泳ぎまくっていました(笑)

これはちょうど、わくわくアドベンチャースノーケルツアーで、船に乗って沖に出発するところですね~

船に乗って、沖のポイントではみなさん夢中になって泳ぎます



お魚に餌付け中も、みなさんずーっと顔をつけたまま夢中

夢中で海の中を覗いているみなさんを見ると、
なかなか『帰る時間ですよ~!!』て言いにくいもんがあるんですよね(笑)

船からあがったらこの景色。
はての浜にいながらのはての浜の写真はよく撮ると思いますが、
海から遠くに見えるはての浜もいい感じの写真を撮れますよ

それではまた明日~

2016.08.09
久米島 はての浜 テンション上がって上がって上がって…
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今世間ではリオオリンピックで盛り上がっているようで…
朝のテレビで結果だけをみるのが最近の密かな楽しみであるあゆみです
ブラジルのみなさーーーん!!頑張ってくださーい!!

それでは本日のお天気!!
風も弱まり、天気も回復し、夏らしいはての浜が戻ってきました
予定外の太陽にみなさんのテンションも少し高めでしたよ


っとゆうことでテンション上がってみなさんジャーンプ!!
青空をバックに素敵なジャンプを見せてくれました
はての浜でジャンプをするとなんだか達成感がありますよね(笑)

テンション高めのまま、スノーケリングをして、
色んなお魚を見て、お魚に餌付けもして更にテンションが上がる

サンゴの上で休憩中だったクモウツボくんを見て、
みなさんのテンションはハイパーMAX状態です(笑)

スノーケルから帰ってきた後は、高かったテンションも一度落ち着き、軽く放心状態
水面にプカプカする人がほとんどですね~
みなさんテンション上がって上がって上がって、ホント大変そうですよ(笑)


最近のキッズでははての浜でテンション上がりすぎて、鼻血まで出しちゃう子がちらほら(笑)
上のキッズたちは鼻血は出ませんでしたが、
ヤドカリちゃんを見て興奮、お魚を捕まえて大興奮
興奮しすぎて、鼻血出ちゃわないか、あゆみは密かに心配でした(笑)
それでも楽しそうな子供たちの笑顔を見るとやっぱり癒されちゃうあゆみなのでした

最後に、今年の夏、一緒に海遊びしてくれるNEWフェイスの登場!!
天然ボーイのジンです
天然発言連発のジンですが、この写真を見るとなんだかかっこいい海の男に見えるぞ!!
もう一人NEWフェイスがいるので、それは次の機会に登場しますのでお楽しみに
それではまた明日~
お天気


ハロー

今世間ではリオオリンピックで盛り上がっているようで…
朝のテレビで結果だけをみるのが最近の密かな楽しみであるあゆみです

ブラジルのみなさーーーん!!頑張ってくださーい!!

それでは本日のお天気!!
風も弱まり、天気も回復し、夏らしいはての浜が戻ってきました

予定外の太陽にみなさんのテンションも少し高めでしたよ



っとゆうことでテンション上がってみなさんジャーンプ!!
青空をバックに素敵なジャンプを見せてくれました

はての浜でジャンプをするとなんだか達成感がありますよね(笑)

テンション高めのまま、スノーケリングをして、
色んなお魚を見て、お魚に餌付けもして更にテンションが上がる


サンゴの上で休憩中だったクモウツボくんを見て、
みなさんのテンションはハイパーMAX状態です(笑)

スノーケルから帰ってきた後は、高かったテンションも一度落ち着き、軽く放心状態

水面にプカプカする人がほとんどですね~

みなさんテンション上がって上がって上がって、ホント大変そうですよ(笑)


最近のキッズでははての浜でテンション上がりすぎて、鼻血まで出しちゃう子がちらほら(笑)
上のキッズたちは鼻血は出ませんでしたが、
ヤドカリちゃんを見て興奮、お魚を捕まえて大興奮

興奮しすぎて、鼻血出ちゃわないか、あゆみは密かに心配でした(笑)
それでも楽しそうな子供たちの笑顔を見るとやっぱり癒されちゃうあゆみなのでした


最後に、今年の夏、一緒に海遊びしてくれるNEWフェイスの登場!!
天然ボーイのジンです

天然発言連発のジンですが、この写真を見るとなんだかかっこいい海の男に見えるぞ!!
もう一人NEWフェイスがいるので、それは次の機会に登場しますのでお楽しみに

それではまた明日~

2016.08.08
久米島 はての浜 風も強く、波もある…しかし楽しい!!
今日の久米島
お天気
時々
時々
気温 26℃~32℃ 水中29℃~
ハロー
最近朝に野菜ジュースを飲むようになったあゆみです
これで完璧な健康を保っていけるはずです

本日の天気は晴れて曇って雨降って…なかなか忙しい天候になりました
昨日にひき続き風もとても強く、波もまあまあ高かったので、今日は残念ながら半日コースのみの開催になってしまいました
それでも行けただけでもテンションがあがっちゃうはての浜
今日も元気に遊んでまいりました

いつもは波一つないはての浜。
本日は波打ち際も波がガンガンきていました
波が来てたといっても内地のビーチの波に比べたら全然小さい波だとは思いますが(笑)

子供たちも定期的にくる波にキャーキャーいいながら楽しんでいましたよ
いつもはない波なだけに波のキレイさについつい見惚れちゃう私
でも砂も波も綺麗だと思いません?
それでは本日のはての浜ツアーご参加のゲストさんのご紹介~

昨日はわくわくアドベンチャースノーケルツアー、今日ははての浜半日ツアーに参加してくれたこちらのファミリー
今日はマリンウォッチャーをレンタルして、ほぼずーっと海で遊んでいましたよ

こちらの三人組は半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました!!
スノーケル中もワイワイ言いながらとても楽しんでいましたよ~
明日からは一日コースも開催予定となっております
もっと風が穏やかになったらいいな~
それではまた明日~
お天気



ハロー

最近朝に野菜ジュースを飲むようになったあゆみです

これで完璧な健康を保っていけるはずです


本日の天気は晴れて曇って雨降って…なかなか忙しい天候になりました

昨日にひき続き風もとても強く、波もまあまあ高かったので、今日は残念ながら半日コースのみの開催になってしまいました

それでも行けただけでもテンションがあがっちゃうはての浜

今日も元気に遊んでまいりました


いつもは波一つないはての浜。
本日は波打ち際も波がガンガンきていました

波が来てたといっても内地のビーチの波に比べたら全然小さい波だとは思いますが(笑)

子供たちも定期的にくる波にキャーキャーいいながら楽しんでいましたよ

いつもはない波なだけに波のキレイさについつい見惚れちゃう私

でも砂も波も綺麗だと思いません?
それでは本日のはての浜ツアーご参加のゲストさんのご紹介~


昨日はわくわくアドベンチャースノーケルツアー、今日ははての浜半日ツアーに参加してくれたこちらのファミリー

今日はマリンウォッチャーをレンタルして、ほぼずーっと海で遊んでいましたよ


こちらの三人組は半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれました!!
スノーケル中もワイワイ言いながらとても楽しんでいましたよ~

明日からは一日コースも開催予定となっております

もっと風が穏やかになったらいいな~

それではまた明日~

2016.08.07
久米島 はての浜 波しぶきでひゃっほーい!!
今日の久米島
お天気
後
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
本日8月7日。バナナの日らしいです
バナナとゆわれるとチョコバナナクレープが急に食べたくなったあゆみです
本日の天候は近くにいる熱帯低気圧の影響でとても風が強い一日になっちゃいました
風が強いと海も波々になることが多いので、マリンスポーツ的には風が強いとちょっと辛いですね~
それでも今日の救いははての浜では雨が降らなかったこと!!
絶望的な雨予報を覆して、雨は全然降りませんでしたよ
私が思うに、きっと今日のお客さんの明るい気持ちが雨を止めさせたのではないでしょうか!

こちらは本日の半日スノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
海に入る前の船の上から波しぶきでビチョビチョになっちゃったのですが、このみなさんの笑顔
波しぶきがかかるたびに『ひゃっほーい!!』っとめちゃくちゃ喜んでいましたよ
途中から雨か、波しぶきかよくわかんないけど、どっちでもいーやー的な雰囲気になってましたからね(笑)

そして、穏やかな海ではないですがスノーケリングもガンガンいってきました
穏やかではなかった分、透明度は昨日よりもグッと上がったような気がします
こちらの姉妹も初めてのスノーケルで
ドキドキしながらもインストラクターの浮環に掴まって、無事にお魚を見る事ができました

浮環に片手で掴まりながら、もう片手にはお魚のえさ。
目の前にはエサをつつくデバスズメダイたち。
2人とも『わー♡』って声が漏れていましたよ(笑)

最後に、本日寺井センセイが撮ったコブシメの赤ちゃん
なんでも浅瀬の岩場にいたようで
私も見たかったのに~
悔しいので、明日まだいるか確認してきます(笑)
それではまた明日~
お天気


ハロー

本日8月7日。バナナの日らしいです

バナナとゆわれるとチョコバナナクレープが急に食べたくなったあゆみです

本日の天候は近くにいる熱帯低気圧の影響でとても風が強い一日になっちゃいました

風が強いと海も波々になることが多いので、マリンスポーツ的には風が強いとちょっと辛いですね~

それでも今日の救いははての浜では雨が降らなかったこと!!
絶望的な雨予報を覆して、雨は全然降りませんでしたよ

私が思うに、きっと今日のお客さんの明るい気持ちが雨を止めさせたのではないでしょうか!

こちらは本日の半日スノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

海に入る前の船の上から波しぶきでビチョビチョになっちゃったのですが、このみなさんの笑顔

波しぶきがかかるたびに『ひゃっほーい!!』っとめちゃくちゃ喜んでいましたよ

途中から雨か、波しぶきかよくわかんないけど、どっちでもいーやー的な雰囲気になってましたからね(笑)

そして、穏やかな海ではないですがスノーケリングもガンガンいってきました

穏やかではなかった分、透明度は昨日よりもグッと上がったような気がします

こちらの姉妹も初めてのスノーケルで
ドキドキしながらもインストラクターの浮環に掴まって、無事にお魚を見る事ができました


浮環に片手で掴まりながら、もう片手にはお魚のえさ。
目の前にはエサをつつくデバスズメダイたち。
2人とも『わー♡』って声が漏れていましたよ(笑)

最後に、本日寺井センセイが撮ったコブシメの赤ちゃん

なんでも浅瀬の岩場にいたようで

私も見たかったのに~

悔しいので、明日まだいるか確認してきます(笑)
それではまた明日~

2016.08.06
久米島 はての浜 海って素敵だね!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
昨日は早く寝ようと思っていたのに、海猿の映画を最後までついつい見てしまって、
結局いつもと同じ時間に寝る事になったあゆみです
ニモの映画の時もそうですけど、海系の映画はついつい集中してみてしまいますね~

本日の天気は何日かぶりの晴れ
青空を見るとなんだか安心するな~
青空なんですが、昨日よりも少し風が強い本日
なかなか、天気もよくて、海も超穏やかな日ってこないですね
天気の神様のいじわる…
風のせいで少し波だっていたスノーケルですが、今日のみなさんはとても上手だったので、
気にせず普通に泳ぐことができましたよ




みなさん普通にピースができるほどの余裕っぷり
水中だけ見ると、波だっているのがわからないくらい穏やかに見えますね~
それでは本日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんをご紹介~

こちらの女子ふたりはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
陸では仲良しのふたりですが、海では2人ともそれぞれ海に夢中になりすぎて、
海で一緒に泳いでいる姿を見ていないような…(笑)
まあそれだけ海が素敵だったってことでしょう

こちらの目だけがでてる怪しいファミリーも1日のスノーケルツアーです(笑)
少年の餌付けがとても上手で、ずーっとデバスズメダイちゃんを見つめているので、
その夢中さに惹かれてつい、みんなより多くおまけでお魚のえさをあげちゃいました(笑)

こちらの仲良し親子もわくわくアドベンチャースノーケルツアーですね~
こちらは去年もはての浜に来てくれてその時も一緒にスノーケルしてくれましたよ
やっぱりこうゆうのって嬉しくなっちゃいますね(笑)
また来年も待ってるよ~

つづいて、こちらのチビッ子ふたり、浅瀬でこんなかわいい子がパチャパチャやってるもんだから写真撮っちゃいました(笑)
お兄ちゃんたちが、海に遊びにいってる間、2人は浅瀬でお留守番。
それでもとても楽しそうでしたよ

最後にこちらの姉妹もはての浜のお魚に夢中でした
他のみんながお昼ご飯を食べている時もお魚に夢中で
海から上がった時に4才の妹ちゃんが言った
『海って素敵だね!!』
って言葉は私は一生忘れません!!
キッズが言うからこそ、重みがある言葉ってありますよね
それでは、明日も素敵な海に行きたいと思います
バーイ
お天気

ハロー

昨日は早く寝ようと思っていたのに、海猿の映画を最後までついつい見てしまって、
結局いつもと同じ時間に寝る事になったあゆみです

ニモの映画の時もそうですけど、海系の映画はついつい集中してみてしまいますね~


本日の天気は何日かぶりの晴れ

青空を見るとなんだか安心するな~

青空なんですが、昨日よりも少し風が強い本日

なかなか、天気もよくて、海も超穏やかな日ってこないですね

天気の神様のいじわる…
風のせいで少し波だっていたスノーケルですが、今日のみなさんはとても上手だったので、
気にせず普通に泳ぐことができましたよ





みなさん普通にピースができるほどの余裕っぷり

水中だけ見ると、波だっているのがわからないくらい穏やかに見えますね~

それでは本日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんをご紹介~


こちらの女子ふたりはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

陸では仲良しのふたりですが、海では2人ともそれぞれ海に夢中になりすぎて、
海で一緒に泳いでいる姿を見ていないような…(笑)
まあそれだけ海が素敵だったってことでしょう


こちらの目だけがでてる怪しいファミリーも1日のスノーケルツアーです(笑)
少年の餌付けがとても上手で、ずーっとデバスズメダイちゃんを見つめているので、
その夢中さに惹かれてつい、みんなより多くおまけでお魚のえさをあげちゃいました(笑)

こちらの仲良し親子もわくわくアドベンチャースノーケルツアーですね~

こちらは去年もはての浜に来てくれてその時も一緒にスノーケルしてくれましたよ

やっぱりこうゆうのって嬉しくなっちゃいますね(笑)
また来年も待ってるよ~


つづいて、こちらのチビッ子ふたり、浅瀬でこんなかわいい子がパチャパチャやってるもんだから写真撮っちゃいました(笑)
お兄ちゃんたちが、海に遊びにいってる間、2人は浅瀬でお留守番。
それでもとても楽しそうでしたよ


最後にこちらの姉妹もはての浜のお魚に夢中でした

他のみんながお昼ご飯を食べている時もお魚に夢中で
海から上がった時に4才の妹ちゃんが言った
『海って素敵だね!!』
って言葉は私は一生忘れません!!
キッズが言うからこそ、重みがある言葉ってありますよね

それでは、明日も素敵な海に行きたいと思います

バーイ

2016.08.05
久米島 はての浜 海の上からもニモちゃん!!
今日の久米島
お天気
後
気温 25℃~29℃ 水中29℃~
ハロー
居酒屋でソフトドリンクを頼む時ついついパインジュースを選んでしまうあゆみです
でも一番はやっぱりオレンジジュースが好きなあゆみです(笑)

今日のお天気は朝からは雨がポツポツ…
昼からは雨も上がって、太陽がうっすら顔を出してくれました
良くも悪くも天気予報通りのお天気になりましたよ
集合時間は雨がザーザーだった本日の一日ツアーのメンバー。
みなさん元気な方ばかりでどうせ濡れるんだからっと元気にはての浜へ出発していきました

こちらのファミリーもスノーケルツアーに参加してくれて、元気に泳いで来ましたよ

最初は浮環を掴まりながら泳いでいたスノーケル初挑戦の女の子も
最後の方は自分ひとりだけでも普通に泳げちゃうほどに大成長
ホント子供の成長って早いな~!!

こちらの最初は恥ずかしがってあんまりしゃべってくれなかった男の子も
お魚を前にしたら、とてもお喋りに(笑)
スノーケル中の楽しい~!!って声には私も嬉しくなっちゃいました

天候は不安定だけど、海は穏やかだった本日。
アドベンチャースノーケルポイントで船から降りる時、穏やかすぎて船の上からでも
イソギンチャクとその中のニモが見えちゃいました
いつもは海の中からばかり見ているので、海の上から見えるなんてなんだか新鮮で
こんな風に海の上から見えちゃうほど穏やかなはての浜の海にもビックリです

最後にこちらのファミリーははての浜の一日コースに参加してくれました!!
最後の最後まで海に浸かって、潮が引いた岩場でカニを探したり、ヤドカリ観察したり
とにかく楽しんでいましたよ
今日のみなさんは雨雲に負けず、みんながみんな楽しんで遊んでいましたよ
その気持ちが空にうっすら太陽を見せてくれたのかも?
それではまた明日
お天気


ハロー

居酒屋でソフトドリンクを頼む時ついついパインジュースを選んでしまうあゆみです

でも一番はやっぱりオレンジジュースが好きなあゆみです(笑)

今日のお天気は朝からは雨がポツポツ…
昼からは雨も上がって、太陽がうっすら顔を出してくれました

良くも悪くも天気予報通りのお天気になりましたよ

集合時間は雨がザーザーだった本日の一日ツアーのメンバー。
みなさん元気な方ばかりでどうせ濡れるんだからっと元気にはての浜へ出発していきました


こちらのファミリーもスノーケルツアーに参加してくれて、元気に泳いで来ましたよ


最初は浮環を掴まりながら泳いでいたスノーケル初挑戦の女の子も
最後の方は自分ひとりだけでも普通に泳げちゃうほどに大成長

ホント子供の成長って早いな~!!

こちらの最初は恥ずかしがってあんまりしゃべってくれなかった男の子も
お魚を前にしたら、とてもお喋りに(笑)
スノーケル中の楽しい~!!って声には私も嬉しくなっちゃいました


天候は不安定だけど、海は穏やかだった本日。
アドベンチャースノーケルポイントで船から降りる時、穏やかすぎて船の上からでも
イソギンチャクとその中のニモが見えちゃいました

いつもは海の中からばかり見ているので、海の上から見えるなんてなんだか新鮮で
こんな風に海の上から見えちゃうほど穏やかなはての浜の海にもビックリです


最後にこちらのファミリーははての浜の一日コースに参加してくれました!!
最後の最後まで海に浸かって、潮が引いた岩場でカニを探したり、ヤドカリ観察したり
とにかく楽しんでいましたよ

今日のみなさんは雨雲に負けず、みんながみんな楽しんで遊んでいましたよ

その気持ちが空にうっすら太陽を見せてくれたのかも?
それではまた明日

2016.08.04
久米島 はての浜 キッズに天気は関係ない!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
最近テレビで各地の花火大会の様子をよく見ます
花火大好き人間としたら行きたくて行きたくて
久米島祭りをいまかいまかと待ちわびているあゆみです

本日の天気は曇りがち
今年はなかなか天候が安定しないですね~
でも台風も来ないから、海遊び的にはいいのかな?
天候が不安定でもキッズたちは元気なもんで、

姉妹で仲良くジャンプ写真
お母さんに何枚も何枚もジャンプ写真を撮ってもらって、
撮っては確認、撮っては確認をし続けていましたよ


もちろんスノーケルツアーに参加してくれたキッズたちも元気モリモリ
天気なんか全く気にせずはしゃぎ放題

まあ賑やかなキッズたちもお魚にエサをあげる時は夢中になりすぎて、
基本静かなんですけどね(笑)

スノーケル後もまだまだはしゃぎたりないのか、
船の上でも残ったお魚のえさを海に向かって『エイヤっ!!』っと投げ続けていました(笑)
いつかそのエサをお魚さんが食べてくれますように・・・(笑)
でもキッズの楽しかったら天気をあんまり気にしない精神は見習っていきたいと思った一日でした

最後には浜で泳いでいたこの子たち。
『オキフエダイの幼魚』です。
二匹揃ってフワフワ泳ぐ姿はベリーベリーcuteでしたよ
それではまた明日~
お天気


ハロー

最近テレビで各地の花火大会の様子をよく見ます

花火大好き人間としたら行きたくて行きたくて
久米島祭りをいまかいまかと待ちわびているあゆみです


本日の天気は曇りがち

今年はなかなか天候が安定しないですね~

でも台風も来ないから、海遊び的にはいいのかな?
天候が不安定でもキッズたちは元気なもんで、

姉妹で仲良くジャンプ写真

お母さんに何枚も何枚もジャンプ写真を撮ってもらって、
撮っては確認、撮っては確認をし続けていましたよ



もちろんスノーケルツアーに参加してくれたキッズたちも元気モリモリ

天気なんか全く気にせずはしゃぎ放題


まあ賑やかなキッズたちもお魚にエサをあげる時は夢中になりすぎて、
基本静かなんですけどね(笑)

スノーケル後もまだまだはしゃぎたりないのか、
船の上でも残ったお魚のえさを海に向かって『エイヤっ!!』っと投げ続けていました(笑)
いつかそのエサをお魚さんが食べてくれますように・・・(笑)
でもキッズの楽しかったら天気をあんまり気にしない精神は見習っていきたいと思った一日でした


最後には浜で泳いでいたこの子たち。
『オキフエダイの幼魚』です。
二匹揃ってフワフワ泳ぐ姿はベリーベリーcuteでしたよ

それではまた明日~

2016.08.03
久米島 はての浜 男の本能?
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
高校時代の青春の味といえば、カルピス味のカキ氷のあゆみです
部活帰りによく食べたな~
今日はての浜でカキ氷を食べる人を見て、フッと思い出しました

今日のはての浜のお天気は、なんだか雲が多い一日になりました
しかーし、風も波もないもんだから、海はベタ凪
鏡みたーい!!

風がなくて、めちゃくちゃ暑かったはての浜
たまーに降るスコール雲が恵みの雨の様に体を冷やしてくれましたよ
それまでが暑すぎただけに

雨が気持ちい~い~っと雨の中でリラックス中のお2人。
雨は嫌な印象がありますが、
雨でもみんなに笑顔をもたらすことがあるんだなっと実感した瞬間でした

今日のはての浜ツアーに参加してくれたこちらの3姉妹ファミリーさん
お姉ちゃんも妹たちの面倒をよく見、3人仲良く海遊びをしていましたよ
やっぱり女の子の姉妹は基本的にみなさん仲良く海に浸かって遊ぶことが多いです
こんなにかわいい女の子が3人もいたらパパもメロメロだろうな~
姉妹とは正反対に

こちらのファミリーさんは兄、弟の男二人兄弟
仲良しなことは仲良しなのですが、
男とゆうのは、なぜなのでしょう・・・
本能なのか、闘いたがる(笑)

弟が兄に攻撃をする。

兄が立ち上がった瞬間、弟よろける。

こけた瞬間兄の反撃(笑)
ずーっとこのやりあい(笑)
いやー、男兄弟っておもしろいですね
兄、妹で真ん中っ子の自分にはちょっとわからない世界です(笑)
それではまた明日~
お天気

ハロー

高校時代の青春の味といえば、カルピス味のカキ氷のあゆみです

部活帰りによく食べたな~

今日はての浜でカキ氷を食べる人を見て、フッと思い出しました


今日のはての浜のお天気は、なんだか雲が多い一日になりました

しかーし、風も波もないもんだから、海はベタ凪

鏡みたーい!!

風がなくて、めちゃくちゃ暑かったはての浜

たまーに降るスコール雲が恵みの雨の様に体を冷やしてくれましたよ

それまでが暑すぎただけに

雨が気持ちい~い~っと雨の中でリラックス中のお2人。
雨は嫌な印象がありますが、
雨でもみんなに笑顔をもたらすことがあるんだなっと実感した瞬間でした


今日のはての浜ツアーに参加してくれたこちらの3姉妹ファミリーさん

お姉ちゃんも妹たちの面倒をよく見、3人仲良く海遊びをしていましたよ

やっぱり女の子の姉妹は基本的にみなさん仲良く海に浸かって遊ぶことが多いです

こんなにかわいい女の子が3人もいたらパパもメロメロだろうな~

姉妹とは正反対に

こちらのファミリーさんは兄、弟の男二人兄弟

仲良しなことは仲良しなのですが、
男とゆうのは、なぜなのでしょう・・・
本能なのか、闘いたがる(笑)

弟が兄に攻撃をする。

兄が立ち上がった瞬間、弟よろける。

こけた瞬間兄の反撃(笑)
ずーっとこのやりあい(笑)
いやー、男兄弟っておもしろいですね
兄、妹で真ん中っ子の自分にはちょっとわからない世界です(笑)
それではまた明日~

2016.08.02
久米島 はての浜 北と南
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~

はいさ~い皆さんお元気ですか?毎日がこんなはての浜に行けちゃう幸せ者のヒロです。

はての浜の南側はこんな感じ。 写真では臨場感があまり無いのですが、実は台風の影響で南側は結構荒れてるんですよ
こんな風に場所によっては危険を伴う事もあるので、無理はしないでちゃんと安全を確認してから思いっきり遊びましょうね。

それでは、今日のスノーケルです。
練習をしながら少し深い所へ、、、、

練習が終われば沖に泳ぎにいきますよ。

餌付けの体験も

戻って来ると何とも満足そうなこの笑顔

午後はボートスノーケルも。

ニモちゃんも見れて今日も楽しい久米島はての浜でした。
それでは”またやーさい”
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか?毎日がこんなはての浜に行けちゃう幸せ者のヒロです。

はての浜の南側はこんな感じ。 写真では臨場感があまり無いのですが、実は台風の影響で南側は結構荒れてるんですよ

こんな風に場所によっては危険を伴う事もあるので、無理はしないでちゃんと安全を確認してから思いっきり遊びましょうね。

それでは、今日のスノーケルです。
練習をしながら少し深い所へ、、、、

練習が終われば沖に泳ぎにいきますよ。


餌付けの体験も


戻って来ると何とも満足そうなこの笑顔


午後はボートスノーケルも。

ニモちゃんも見れて今日も楽しい久米島はての浜でした。
それでは”またやーさい”
