当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2016.07.31
久米島 はての浜 暑い熱いはての浜ツアー!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~32℃ 水中29℃~
ハロー
関東の方でも梅雨明けしたようで、
みなさんが待ちに待った夏が全国的にもとうとうやってきましたね
どうも、毎日日本一暑い…いやっ日本一熱いはての浜へ行っているあゆみです

さあそれでは本日の天気…
今日は雨予報を見事くつがえし、ピッカーンな青空
今日も暑い熱いはての浜を過ごすことが出来ました

明日から8月に入るからか、はての浜ツアーも大賑わいです
もちろんスノーケルツアーも大賑わい
はての浜ツアーもスノーケルツアーもSUPツアーも夏休みで毎日満席状態です
もしご希望の方がいましたら早めのご予約をオススメします!!

こちらのファミリーさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
いつもブログ見てます!!ってことでブログ登場!!
初スノーケルに挑戦だったようですが、ランチを食べたあともすぐに海で泳ぎ始めちゃうほど、楽しんでいましたよ

こちらの5人組も同じくスノーケルツアーです
スノーケルして、写真撮って、写真撮って、写真撮って、スノーケルして…
っと女子ならではのはての浜の楽しみ方
このジャンプ写真を撮る前に何回もジャンプ写真の練習をしていたそうです(笑)
みなさん同じハートのサングラスをかけて、仲良しだな~

その他にも海でプカプカしたり、みなさそれぞれのはての浜タイムを過ごしていましたよ~
ちなみにこの2人はフィンを履いて競争し、1人が足をつってしまうとゆう結末…

しかし、足をつってしまった彼女も午後のスノーケルポイントではゆっくり泳いで、
無事足をつることなく遊びきることが出来ました
頑張りすぎる以外にも水分が不足してしまうと足がつりやすくなります
大人の方も泳ぐ前は水分補給はしっかりするようにしましょう

最後に今日参加のキッズにもらったスナガニさん
嬉しそうに『あげる!!』って持ってきてくれましたが、一緒にいっぱい遊んだ後、
ちゃーんとはての浜に返しておきました
それではまた明日~
お天気

ハロー

関東の方でも梅雨明けしたようで、
みなさんが待ちに待った夏が全国的にもとうとうやってきましたね

どうも、毎日日本一暑い…いやっ日本一熱いはての浜へ行っているあゆみです


さあそれでは本日の天気…
今日は雨予報を見事くつがえし、ピッカーンな青空

今日も暑い熱いはての浜を過ごすことが出来ました


明日から8月に入るからか、はての浜ツアーも大賑わいです

もちろんスノーケルツアーも大賑わい

はての浜ツアーもスノーケルツアーもSUPツアーも夏休みで毎日満席状態です

もしご希望の方がいましたら早めのご予約をオススメします!!

こちらのファミリーさんは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

いつもブログ見てます!!ってことでブログ登場!!
初スノーケルに挑戦だったようですが、ランチを食べたあともすぐに海で泳ぎ始めちゃうほど、楽しんでいましたよ


こちらの5人組も同じくスノーケルツアーです

スノーケルして、写真撮って、写真撮って、写真撮って、スノーケルして…
っと女子ならではのはての浜の楽しみ方

このジャンプ写真を撮る前に何回もジャンプ写真の練習をしていたそうです(笑)
みなさん同じハートのサングラスをかけて、仲良しだな~


その他にも海でプカプカしたり、みなさそれぞれのはての浜タイムを過ごしていましたよ~

ちなみにこの2人はフィンを履いて競争し、1人が足をつってしまうとゆう結末…

しかし、足をつってしまった彼女も午後のスノーケルポイントではゆっくり泳いで、
無事足をつることなく遊びきることが出来ました
頑張りすぎる以外にも水分が不足してしまうと足がつりやすくなります

大人の方も泳ぐ前は水分補給はしっかりするようにしましょう


最後に今日参加のキッズにもらったスナガニさん

嬉しそうに『あげる!!』って持ってきてくれましたが、一緒にいっぱい遊んだ後、
ちゃーんとはての浜に返しておきました

それではまた明日~

2016.07.30
久米島 はての浜 波がザップンザップン♪
今日の久米島
お天気
時々
気温 26℃~34℃ 水中29℃~
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
大量のにゃんこが部屋中に居て
一番かわいいにゃんこを探している夢をみた島田ですヾ(・∀・)ノ
この夢の意味は一体何だろう~
そんなことは置いておいて
本日のはての浜はといいますと、予報どうりのお天気

晴れ間も時々ありましたが、雲がいっぱいのお空です
そして今日は風も強くスノーケルも
波がザップンザップンの中泳いで来ました~(*σ´Д`*)

ルリちゃんとミスジ君に餌付けする女の子
姉妹で初スノーケルでしたが、やっぱりキッズは覚えが早い!!

しばらくお麩を食べさせて油断したルリちゃんを
サッと捕まえようとしているのを目撃して
無邪気ってちょっと恐いと思いました (笑)

こちらの男性はミツボシクロスズメダイに餌付けしてますね♪
午後のスノーケルには他にも色々なお魚がいます。

ちょっと見づらいけど、真ん中のお魚はツノダシです。
こういうサンゴの底に大き目のお魚が隠れています | |д・) ソォーッ…
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
大量のにゃんこが部屋中に居て
一番かわいいにゃんこを探している夢をみた島田ですヾ(・∀・)ノ
この夢の意味は一体何だろう~

そんなことは置いておいて
本日のはての浜はといいますと、予報どうりのお天気


晴れ間も時々ありましたが、雲がいっぱいのお空です

そして今日は風も強くスノーケルも
波がザップンザップンの中泳いで来ました~(*σ´Д`*)

ルリちゃんとミスジ君に餌付けする女の子

姉妹で初スノーケルでしたが、やっぱりキッズは覚えが早い!!

しばらくお麩を食べさせて油断したルリちゃんを
サッと捕まえようとしているのを目撃して
無邪気ってちょっと恐いと思いました (笑)

こちらの男性はミツボシクロスズメダイに餌付けしてますね♪
午後のスノーケルには他にも色々なお魚がいます。

ちょっと見づらいけど、真ん中のお魚はツノダシです。
こういうサンゴの底に大き目のお魚が隠れています | |д・) ソォーッ…
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
2016.07.29
久米島 はての浜 あっという間に8月♪
今日の久米島
お天気
のち
気温 26℃~34℃ 水中29℃~
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
もうすぐ7月も終わりですね~
夏は1日があっという間に終わるのですが
1か月もあっという間に終わる島田ですヾ(・∀・)ノ
今日のはての浜は
夏真っ盛りという感じでめちゃくちゃ暑い日となりました~

真夏はツアーにご参加の皆さん
ずーっと海に入ってる人も増えてきます
日焼け対策と熱中症対策はしっかりして
楽しく海遊びをしましょう~♪

本日のアドベンチャースノーケルにご参加のお客様♪

みなさんとってもいい笑顔ですね
中には初めて海で泳ぐ子もいて
はての浜の美しさに大感激されてました~ヾ(o´∀`o)ノ

水中世界もまた美しいのでみなさん夢中で泳いでます!!
始めは怖がっててもいつの間にか泳げちゃうんですよね~

お魚達の中で一番人気のカクレクマノミ♪
今日も安定の可愛さを発揮してました

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
もうすぐ7月も終わりですね~
夏は1日があっという間に終わるのですが
1か月もあっという間に終わる島田ですヾ(・∀・)ノ
今日のはての浜は
夏真っ盛りという感じでめちゃくちゃ暑い日となりました~


真夏はツアーにご参加の皆さん
ずーっと海に入ってる人も増えてきます

日焼け対策と熱中症対策はしっかりして
楽しく海遊びをしましょう~♪

本日のアドベンチャースノーケルにご参加のお客様♪

みなさんとってもいい笑顔ですね

中には初めて海で泳ぐ子もいて
はての浜の美しさに大感激されてました~ヾ(o´∀`o)ノ

水中世界もまた美しいのでみなさん夢中で泳いでます!!
始めは怖がっててもいつの間にか泳げちゃうんですよね~


お魚達の中で一番人気のカクレクマノミ♪
今日も安定の可愛さを発揮してました


ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.07.28
久米島 はての浜 初挑戦のキッズも楽しんでいました!!
今日の久米島
お天気
時々スコール 気温 26℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
フルーツの中では一番メロンが好きなあゆみです
それ意外にもマンゴーもパイナップルもオレンジも桃も大好きで、
ドラゴンフルーツ意外のフルーツだったらどれだけでもいつまでも食べれちゃいます

今日の天候は晴れー!!だと思ったら、雲がモクモク出てきて、スコールがザッーーー!!
天気がコロコロ変わる一日になりました
いきなりスコールが降ることを考えると晴れているときに写真はいっぱい撮っとかないとダメですね~(笑)
っとゆうことで、私も太陽が出てるタイミングを逃さずに、今日のゲストさんの写真をパシャリ!!

最高のジャンプをしてくれたこちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
浅瀬で頑張ってジャンプしてくれたのですが、これが意外と難しくなかなか成功しない…、
しかしみなさんは完璧なチームワークで一発でかっこよく決めてくれましたよ

こちらのわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれた女子2人もファミリーに負けじとジャ―ンプ
スノーケル以外のフリータイム中はモクモクと貝殻・サンゴを拾い続けていました
スタッフにも拾ってもらったり、最終的には受付デスクに飾ってあるサンゴをもらおうとしたり…
恐ろしい女子2人です(笑)

こちらはスコール後のスノーケルツアーの様子
空では太陽が隠れてしまっていたのですが、透明度が良く、曇ってても全く気になりませんでしたよ
午後は水面も少しだけ波だっていたので、キッズたちは大丈夫かな?っと心配になったのですが、

この通り、ピースサインで余裕な感じ(笑)
お魚に夢中になりすぎて、そんなに気にならなかったかな?
お魚に餌をあげているキッズたちの目は

一点を見つめて完全に真剣なまなざし
今日参加してくれたキッズたちはみーんな夢中になって魚を見つめ続けていましたからね~
初挑戦の子が多かったけどそれだけ楽しかったってことでしょーー
それではまた明日~
お天気

ハロー

フルーツの中では一番メロンが好きなあゆみです

それ意外にもマンゴーもパイナップルもオレンジも桃も大好きで、
ドラゴンフルーツ意外のフルーツだったらどれだけでもいつまでも食べれちゃいます


今日の天候は晴れー!!だと思ったら、雲がモクモク出てきて、スコールがザッーーー!!
天気がコロコロ変わる一日になりました

いきなりスコールが降ることを考えると晴れているときに写真はいっぱい撮っとかないとダメですね~(笑)
っとゆうことで、私も太陽が出てるタイミングを逃さずに、今日のゲストさんの写真をパシャリ!!

最高のジャンプをしてくれたこちらのファミリーはわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

浅瀬で頑張ってジャンプしてくれたのですが、これが意外と難しくなかなか成功しない…、
しかしみなさんは完璧なチームワークで一発でかっこよく決めてくれましたよ


こちらのわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれた女子2人もファミリーに負けじとジャ―ンプ

スノーケル以外のフリータイム中はモクモクと貝殻・サンゴを拾い続けていました

スタッフにも拾ってもらったり、最終的には受付デスクに飾ってあるサンゴをもらおうとしたり…
恐ろしい女子2人です(笑)

こちらはスコール後のスノーケルツアーの様子

空では太陽が隠れてしまっていたのですが、透明度が良く、曇ってても全く気になりませんでしたよ

午後は水面も少しだけ波だっていたので、キッズたちは大丈夫かな?っと心配になったのですが、

この通り、ピースサインで余裕な感じ(笑)
お魚に夢中になりすぎて、そんなに気にならなかったかな?
お魚に餌をあげているキッズたちの目は

一点を見つめて完全に真剣なまなざし

今日参加してくれたキッズたちはみーんな夢中になって魚を見つめ続けていましたからね~

初挑戦の子が多かったけどそれだけ楽しかったってことでしょーー

それではまた明日~

2016.07.27
久米島 はての浜 ナマコをみんなで触るの巻
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近パスタスパイラルから脱出した島田ですヾ(・∀・)ノ
やっぱり毎日同じモノばかりじゃなく
色んな美味しいご飯を食べるのは大事ですね~(* ´ ▽ ` *)
さて、今日のはての浜は~
曇り雨予報でしたがほぼ雨も降らずいいお天気でしたよ

本日のお客様はこちらの方々♪

フリープランにご参加の4人ファミリー
はての浜に着いてから帰るまで泳いでました~

こちらはわくわくアドベンチャーにご参加のご家族♪
お母さんが完全防備で泳いでなさそうに見えますが・・・

ガンガン泳いでました!!
泳げなくて最初は怖がっていた娘さんも
最後には1人で泳げる様になってほっとしました~

お父さんとお兄ちゃんは沢山のお魚に囲まれ
餌付けに夢中でしたね~
皆さんスノーケル初めてでしたが、スクールもきちんと受けていただき
お父さんお母さんが子供たちを常に気にかけていて、とっても仲のいいご家族でした♪

こちらはホテルで働いているスタッフのお2人♪
左の人はマリンスタッフのように黒いですね (笑)

スノーケル中もテンションが高くて
4人家族とも一緒になまこを触ってわーわーいう程仲良くなってました♪


午後のボートスノーケルでも透明度最高の状態で
サンゴやニモちゃん達を見ながら楽しみましたよ~

もう夏休みに入ってはての浜にもファミリーが増えてきました。
ブログをご覧のみなさんも久米島にきて、はての浜をエンジョイしちゃいましょう~♪
最後はルリちゃん達を撮ってるのに
写りたがりなモンガラ君でお別れでーす

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近パスタスパイラルから脱出した島田ですヾ(・∀・)ノ
やっぱり毎日同じモノばかりじゃなく
色んな美味しいご飯を食べるのは大事ですね~(* ´ ▽ ` *)
さて、今日のはての浜は~
曇り雨予報でしたがほぼ雨も降らずいいお天気でしたよ


本日のお客様はこちらの方々♪

フリープランにご参加の4人ファミリー

はての浜に着いてから帰るまで泳いでました~


こちらはわくわくアドベンチャーにご参加のご家族♪
お母さんが完全防備で泳いでなさそうに見えますが・・・

ガンガン泳いでました!!
泳げなくて最初は怖がっていた娘さんも
最後には1人で泳げる様になってほっとしました~


お父さんとお兄ちゃんは沢山のお魚に囲まれ
餌付けに夢中でしたね~

皆さんスノーケル初めてでしたが、スクールもきちんと受けていただき
お父さんお母さんが子供たちを常に気にかけていて、とっても仲のいいご家族でした♪

こちらはホテルで働いているスタッフのお2人♪
左の人はマリンスタッフのように黒いですね (笑)

スノーケル中もテンションが高くて
4人家族とも一緒になまこを触ってわーわーいう程仲良くなってました♪


午後のボートスノーケルでも透明度最高の状態で
サンゴやニモちゃん達を見ながら楽しみましたよ~


もう夏休みに入ってはての浜にもファミリーが増えてきました。
ブログをご覧のみなさんも久米島にきて、はての浜をエンジョイしちゃいましょう~♪
最後はルリちゃん達を撮ってるのに
写りたがりなモンガラ君でお別れでーす


ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.07.26
久米島 はての浜 夏休みあるある。
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
最近の海が穏やかすぎてSUPがしたくてたまらないあゆみです
いつもはての浜ツアーのブログばっか書いてますが、SUPツアーも大人気ですよ~

そんな私がSUPしたくなっちゃった今日の海はこんな感じ
おーーー!!穏やかーーー!!
SUPだけじゃなく、今すぐにでも飛び込んでスノーケルしたくなっちゃいますね

この写真ははての浜の裏側のポイント
遊泳NGポイントなんで、泳ぐ事は出来ないのですが、
その分人が少ないので、ちょびっとプライベートビーチ感を感じれる場所です
写真撮影するには最高のポイントですよ
それでは本日のはての浜ツアーに参加してくれたゲストさんをご紹介~!!

こちらは本日のはての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
小学1年生の子が2人も参加してくれたのですが、小さい体で上手にスノーケルをしていましたよ
みんなのこの泳ぎ切ったぞ!って顔がたまりません

続いてこちらのファミリーははての浜一日コースに参加です!!
チビッ子2人ともすごく元気で、ノンストップで遊びまくっていました
遊び疲れて、女の子は帰りの船で爆睡でしたが(笑)
遊び疲れた子供が帰りの船で寝ちゃうのは夏休みあるあるですね~

最後にこちらの父子はわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれましたよ
スノーケル後のリラックスタイム…
何て気持ちよさそうなんだーーー(笑)
スノーケル中も、

魚を捕まえるのに必死な男子。
本能なのか?
何故か、小学生男子は魚を捕まえたがる…
これも夏休みあるあるです(笑)

ちなみに若い女性は魚を捕まえることはないですが、
意外と子供よりも夢中になってモクモクと餌をあげる姿が良く見られます
これもいちお夏休みあるある?ではないか(笑)
それではまた明日~
お天気

ハロー

最近の海が穏やかすぎてSUPがしたくてたまらないあゆみです

いつもはての浜ツアーのブログばっか書いてますが、SUPツアーも大人気ですよ~


そんな私がSUPしたくなっちゃった今日の海はこんな感じ

おーーー!!穏やかーーー!!
SUPだけじゃなく、今すぐにでも飛び込んでスノーケルしたくなっちゃいますね


この写真ははての浜の裏側のポイント

遊泳NGポイントなんで、泳ぐ事は出来ないのですが、
その分人が少ないので、ちょびっとプライベートビーチ感を感じれる場所です

写真撮影するには最高のポイントですよ

それでは本日のはての浜ツアーに参加してくれたゲストさんをご紹介~!!

こちらは本日のはての浜半日のわくわくスノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

小学1年生の子が2人も参加してくれたのですが、小さい体で上手にスノーケルをしていましたよ

みんなのこの泳ぎ切ったぞ!って顔がたまりません


続いてこちらのファミリーははての浜一日コースに参加です!!
チビッ子2人ともすごく元気で、ノンストップで遊びまくっていました

遊び疲れて、女の子は帰りの船で爆睡でしたが(笑)
遊び疲れた子供が帰りの船で寝ちゃうのは夏休みあるあるですね~


最後にこちらの父子はわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれましたよ

スノーケル後のリラックスタイム…
何て気持ちよさそうなんだーーー(笑)
スノーケル中も、

魚を捕まえるのに必死な男子。
本能なのか?
何故か、小学生男子は魚を捕まえたがる…
これも夏休みあるあるです(笑)

ちなみに若い女性は魚を捕まえることはないですが、
意外と子供よりも夢中になってモクモクと餌をあげる姿が良く見られます

これもいちお夏休みあるある?ではないか(笑)
それではまた明日~

2016.07.25
久米島 はての浜 毎日小学生と遊んでいます!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
家にボールがどんどん増えていってるあゆみです
サッカーボール、ビーチボール、テニスボール、ゴルフボール…
なぜかボールってどんどん増えていくんですよね(笑)

今日の天気も晴れのち晴れ
ずーーっと晴れ
海も波も流れもなし、船の上から海の底まで丸見えでした

こちらのファミリーははての浜の半日フリープランに参加してくれました
妹ちゃんは初めての海体験らしく、頑張って海に浸かっていましたよ
お姉ちゃんも海の中を覗くのに夢中で、

ずーっとお魚を追い掛け回していました
こんなに小さいのにスノーケルがとても上手で、
お魚を見てあまりにいい反応をしてくれるので、一緒にスノーケルツアーをしたくなっちゃいました(笑)

こちらのみなさんは毎年来てくれるリピーターさん
今日ははての浜のわくわくアドベンチャースノーケルツアー、
明日はFUNダイビングをしてくれます
今年も楽しんで行ってくださいね~

これは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです
さすが、夏休み
毎日小学生がスノーケルツアーに参加してくれます


今日もたくさんの元気なボーイ&ガールと遊んできましたよ~
元気な小学生、もっとはての浜に集まってこーい!!
それではまた明日~
お天気

ハロー

家にボールがどんどん増えていってるあゆみです

サッカーボール、ビーチボール、テニスボール、ゴルフボール…
なぜかボールってどんどん増えていくんですよね(笑)

今日の天気も晴れのち晴れ

ずーーっと晴れ

海も波も流れもなし、船の上から海の底まで丸見えでした


こちらのファミリーははての浜の半日フリープランに参加してくれました

妹ちゃんは初めての海体験らしく、頑張って海に浸かっていましたよ

お姉ちゃんも海の中を覗くのに夢中で、

ずーっとお魚を追い掛け回していました

こんなに小さいのにスノーケルがとても上手で、
お魚を見てあまりにいい反応をしてくれるので、一緒にスノーケルツアーをしたくなっちゃいました(笑)

こちらのみなさんは毎年来てくれるリピーターさん

今日ははての浜のわくわくアドベンチャースノーケルツアー、
明日はFUNダイビングをしてくれます

今年も楽しんで行ってくださいね~


これは本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたみなさんです

さすが、夏休み

毎日小学生がスノーケルツアーに参加してくれます



今日もたくさんの元気なボーイ&ガールと遊んできましたよ~

元気な小学生、もっとはての浜に集まってこーい!!
それではまた明日~

2016.07.24
久米島 はての浜 たか~い
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
はいさ~い皆さんお元気ですか? 今日はヒロがスノーケルコースではての浜へ行ってきましたよ。

浜へ行く途中はこんな感じ。
今日もいい天気ですよ。逸る気持ちを抑えてはての浜へGO~

なんと、浜へ着いた時はこんな風に潮が高くパラソルの所まで来てます。


そんな中スノーケルを楽しんできて、、、

スノーケルから戻ってきたら、

お昼は、ランチにはての浜カレー
午後にボートスノーケルにも行って今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? 今日はヒロがスノーケルコースではての浜へ行ってきましたよ。

浜へ行く途中はこんな感じ。
今日もいい天気ですよ。逸る気持ちを抑えてはての浜へGO~

なんと、浜へ着いた時はこんな風に潮が高くパラソルの所まで来てます。


そんな中スノーケルを楽しんできて、、、

スノーケルから戻ってきたら、

お昼は、ランチにはての浜カレー
午後にボートスノーケルにも行って今日も楽しい久米島、はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.07.23
久米島 はての浜 どこもかしこも穏やかです!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
今世界中でヒットしているポケモンGO
がっつりポケモン世代の私、あゆみも少しだけ興味を持っています
はての浜だったらゼニガメなんかいそうだな~なんて考えていると、

はての浜の水タイプのポケモン、テラピョンが現れた!!
モンスターボーーール!!
テラピョンGETだぜ!!
っとしょうもない冗談は置いといて、今日のはての浜ツアーの紹介に行きたいと思います!!(笑)

今日の天気は安定のいい天気~
風も超微風。
なので、久米島周辺の海はどこもかしこも穏やかです

穏やかとゆうことは、こんな小さいお子さんも安心して遊べちゃう
浅瀬でこんな風にゴロゴロしていても全く波がかからない!!
気持ちよさそうに浅い場所でチャプチャプしていましたよ
もうちょっと大きいお子さんだったらもちろんスノーケルツアー

今日の穏やかさだったら、スノーケル初挑戦のキッズたちも絶対楽しめますね~
こちらの親子はいろんな場所でスノーケルをやっているみたいなんですが、
とても楽しんでいましたよ
とりあえずお母さんが誰よりも楽しそうってゆう(笑)

はての浜が穏やかだったら、
わくわくアドベンチャースノーケルツアーのボートスノーケルポイントも穏やか

初挑戦で泳ぎが苦手なこちらの女の子も恐がりながらも、
ギブアップすることなく、最後まで泳ぎ切っていましたよ

こちらのカップルもどこまで泳いでいっちゃうの~ってくらいガンガンに泳ぎまわっていました

そんなこんなで最近、超穏やかな日々が続いております
こんな最高の海日和、スノーケル日和がいつまで続くのか…
いつまでも続いたらいいなぁ
それではまた明日~
お天気

ハロー

今世界中でヒットしているポケモンGO

がっつりポケモン世代の私、あゆみも少しだけ興味を持っています

はての浜だったらゼニガメなんかいそうだな~なんて考えていると、

はての浜の水タイプのポケモン、テラピョンが現れた!!
モンスターボーーール!!
テラピョンGETだぜ!!
っとしょうもない冗談は置いといて、今日のはての浜ツアーの紹介に行きたいと思います!!(笑)

今日の天気は安定のいい天気~

風も超微風。
なので、久米島周辺の海はどこもかしこも穏やかです


穏やかとゆうことは、こんな小さいお子さんも安心して遊べちゃう

浅瀬でこんな風にゴロゴロしていても全く波がかからない!!
気持ちよさそうに浅い場所でチャプチャプしていましたよ

もうちょっと大きいお子さんだったらもちろんスノーケルツアー


今日の穏やかさだったら、スノーケル初挑戦のキッズたちも絶対楽しめますね~

こちらの親子はいろんな場所でスノーケルをやっているみたいなんですが、
とても楽しんでいましたよ

とりあえずお母さんが誰よりも楽しそうってゆう(笑)

はての浜が穏やかだったら、
わくわくアドベンチャースノーケルツアーのボートスノーケルポイントも穏やか


初挑戦で泳ぎが苦手なこちらの女の子も恐がりながらも、
ギブアップすることなく、最後まで泳ぎ切っていましたよ


こちらのカップルもどこまで泳いでいっちゃうの~ってくらいガンガンに泳ぎまわっていました


そんなこんなで最近、超穏やかな日々が続いております

こんな最高の海日和、スノーケル日和がいつまで続くのか…
いつまでも続いたらいいなぁ

それではまた明日~

2016.07.22
久米島 はての浜 夏休みに入りました!!
今日の久米島
お天気 気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー
この前念願のチョコパフェを食べて幸せいっぱいのあゆみです
やっぱり甘いものを食べるとパワーアップできます

恒例の本日の天気は昨日の竜巻がウソの様な晴れマーク
風もそよそよと心地いい北風だったので、いつもより涼しく過ごしやすい一日でしたよ
冬にあれだけ待ち遠しかった南風が懐かしく感じますね
今日から世間では夏休みに入ったとゆうことで、はての浜もキッズに溢れ返っていましたよ


っとゆうことでわくわくアドベンチャースノーケルツアーも一気に年齢層が若くなりました
キッズと一緒にスノーケルをすると、とにかく賑やかで、
何を見せても大興奮してくれるので、こちらもいろいろお魚を案内するのが楽しくなっちゃいます
上のキッズたちもスノーケルタイム以外にもフリータイム中も海の中で夢中で遊んでいましたよ

こちらのキッズはまだ小さいのではての浜の一日フリープランに参加です
まだ顔を水につけることは出来ないらしいのですが、頑張って足の着かない様なところまで頑張って行ってましたよ
もっと大きくなったらスノーケルツアーに参加してね~

そしてそして、夏休みだからといってはての浜ツアーに参加するのはキッズだけではありません
こんなキレイなお姉さん2人もわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれましたよ
ランチのカレーを持ってハイチーズ!!
ひとりはまだカレーのルーがかかってない状態ですが(笑)
大人だって夏休みいっぱい遊びたいですもんね~




今日のスノーケル中のみなさん
初めての子もいっぱいいたのですが、みんなとても上手で深い場所でも恐がらず泳ぎまわっていました

最後にキッズがカメラを貸して~っというので、貸してあげたらこんないい写真を撮ってくれましたよ
カメラセンスありますね~

さあ明日もキッズといっぱい遊びまわるぞー!!
それではまた明日~
お天気 気温 26℃~33℃ 水中29℃~
ハロー

この前念願のチョコパフェを食べて幸せいっぱいのあゆみです

やっぱり甘いものを食べるとパワーアップできます


恒例の本日の天気は昨日の竜巻がウソの様な晴れマーク

風もそよそよと心地いい北風だったので、いつもより涼しく過ごしやすい一日でしたよ

冬にあれだけ待ち遠しかった南風が懐かしく感じますね

今日から世間では夏休みに入ったとゆうことで、はての浜もキッズに溢れ返っていましたよ



っとゆうことでわくわくアドベンチャースノーケルツアーも一気に年齢層が若くなりました

キッズと一緒にスノーケルをすると、とにかく賑やかで、
何を見せても大興奮してくれるので、こちらもいろいろお魚を案内するのが楽しくなっちゃいます

上のキッズたちもスノーケルタイム以外にもフリータイム中も海の中で夢中で遊んでいましたよ


こちらのキッズはまだ小さいのではての浜の一日フリープランに参加です

まだ顔を水につけることは出来ないらしいのですが、頑張って足の着かない様なところまで頑張って行ってましたよ

もっと大きくなったらスノーケルツアーに参加してね~


そしてそして、夏休みだからといってはての浜ツアーに参加するのはキッズだけではありません

こんなキレイなお姉さん2人もわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれましたよ

ランチのカレーを持ってハイチーズ!!
ひとりはまだカレーのルーがかかってない状態ですが(笑)
大人だって夏休みいっぱい遊びたいですもんね~





今日のスノーケル中のみなさん

初めての子もいっぱいいたのですが、みんなとても上手で深い場所でも恐がらず泳ぎまわっていました


最後にキッズがカメラを貸して~っというので、貸してあげたらこんないい写真を撮ってくれましたよ

カメラセンスありますね~


さあ明日もキッズといっぱい遊びまわるぞー!!
それではまた明日~

2016.07.21
久米島 はての浜 スコールも浜の楽しみ。
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 26℃~34℃ 水中29℃~
はいさーい皆さんお元気ですか?今日も元気いっぱいのヒロがはての浜に向かって ” しゅぱ~つ
”

今日の1日コースは1家族のみ。
船も貸切状態で贅沢三昧

浜に到着した時はとてもいい天気
泳いで良し、浜でのんびりしても気持ちのいい1日。

浜から近い所でも、


魚達がいっぱい近寄ってくれるよ

いつ浮き輪につかまってもいいので、とても安心。

浜に戻ればランチタイム。
通常の1.5倍の量があるはての浜カレー。
浜で食べれば小学1年生の子でも軽くペロリ
この後もいっぱい泳ぐぞ~
しか~し、、、

上空には突然の雨雲、、、
しかも、少し先の方には竜巻が発生
こんな瞬間はドキドキしますねぇ。
こんな風に天気がコロコロ変わるのも沖縄ならではの事。
よほどの危険が伴わなければ、スコールすらも楽しんじゃおう

スコールが過ぎればジャンプ写真。
お父さん、めちゃめちゃ跳んでる(笑)


午後はボートでポイントへ行ってからスノーケル。
ボートから直接ダイブ出来ちゃう1日スノーケルコースが1番のオススメ。

ボートからでも安心出来る深さで子供たちもとても楽しそう
この様に今日も楽しい久米島 はての浜でした。
それでは”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか?今日も元気いっぱいのヒロがはての浜に向かって ” しゅぱ~つ


今日の1日コースは1家族のみ。
船も貸切状態で贅沢三昧


浜に到着した時はとてもいい天気

泳いで良し、浜でのんびりしても気持ちのいい1日。

浜から近い所でも、


魚達がいっぱい近寄ってくれるよ


いつ浮き輪につかまってもいいので、とても安心。

浜に戻ればランチタイム。
通常の1.5倍の量があるはての浜カレー。
浜で食べれば小学1年生の子でも軽くペロリ

この後もいっぱい泳ぐぞ~

しか~し、、、

上空には突然の雨雲、、、
しかも、少し先の方には竜巻が発生

こんな瞬間はドキドキしますねぇ。
こんな風に天気がコロコロ変わるのも沖縄ならではの事。
よほどの危険が伴わなければ、スコールすらも楽しんじゃおう


スコールが過ぎればジャンプ写真。
お父さん、めちゃめちゃ跳んでる(笑)


午後はボートでポイントへ行ってからスノーケル。
ボートから直接ダイブ出来ちゃう1日スノーケルコースが1番のオススメ。

ボートからでも安心出来る深さで子供たちもとても楽しそう

この様に今日も楽しい久米島 はての浜でした。
それでは”またやーさい”

2016.07.20
久米島 はての浜 さすが、沖縄の天気!!
今日の久米島
お天気
時々スコール 気温 26℃~34℃ 水中29℃~
ハロー
何日か前にテレビでやっていたディズニーのファインティング ニモを見て
さらにニモへの愛情がUPしたあゆみです
早くファインティング ドリーを見たくて見たくて…

それでは本日の天気も見事なハレー
海の青も空の青もとてもキレイでした
風もなし、波もなしだったので、とても穏やかだったのですが、その分暑い一日になっちゃいました

こちらのフリープランで参加してくれたこちらのカップルさん
すさまじい暑さの中、はての浜の結構遠い所まで歩いていってました(笑)
そのせいかホテルに帰って来た時には、彼氏さんは日焼けで真っ赤になってしまっていましたよ

こちらのご夫婦ははての浜のわくわくアドベンチャーツアーに参加してくれました


午前、午後のスノーケルではガッツリ泳いで、フリータイム中はのーんびりお昼寝
理想的なはての浜の過ごし方ですね~

スノーケル中はおまんじゅうのようなマンジュウヒトデを見たり、

サンゴ礁にいるお魚を見たりと、今日もエンジョ―イなスノーケルツアーでしたよ

そして、今日は楽しく午後のスノーケルをしていると…
近くに強烈なスコール雲が!!
スノーケル中は全く雨に降られなかったのですが、
スコール雲からのざーざーとゆう雨音。
どんどん浸食されていく青空。
いやー、ホント沖縄の天気はコロコロ変わりますね~
この後、スコールから逃げるようにホテルに帰ってきましたとさ
まあちょっとだけ濡れちゃいましたが、これも沖縄のいい思い出としてお家に持って帰って下さい(笑)

最後にはての浜の砂浜でよく見るこの子。
スナガニくんです。
白い体でチョロチョロ動き回る姿はとてもかわいいですよ
それではまた明日~
お天気

ハロー

何日か前にテレビでやっていたディズニーのファインティング ニモを見て
さらにニモへの愛情がUPしたあゆみです

早くファインティング ドリーを見たくて見たくて…

それでは本日の天気も見事なハレー

海の青も空の青もとてもキレイでした

風もなし、波もなしだったので、とても穏やかだったのですが、その分暑い一日になっちゃいました


こちらのフリープランで参加してくれたこちらのカップルさん

すさまじい暑さの中、はての浜の結構遠い所まで歩いていってました(笑)
そのせいかホテルに帰って来た時には、彼氏さんは日焼けで真っ赤になってしまっていましたよ


こちらのご夫婦ははての浜のわくわくアドベンチャーツアーに参加してくれました



午前、午後のスノーケルではガッツリ泳いで、フリータイム中はのーんびりお昼寝

理想的なはての浜の過ごし方ですね~


スノーケル中はおまんじゅうのようなマンジュウヒトデを見たり、

サンゴ礁にいるお魚を見たりと、今日もエンジョ―イなスノーケルツアーでしたよ


そして、今日は楽しく午後のスノーケルをしていると…
近くに強烈なスコール雲が!!
スノーケル中は全く雨に降られなかったのですが、
スコール雲からのざーざーとゆう雨音。
どんどん浸食されていく青空。
いやー、ホント沖縄の天気はコロコロ変わりますね~

この後、スコールから逃げるようにホテルに帰ってきましたとさ

まあちょっとだけ濡れちゃいましたが、これも沖縄のいい思い出としてお家に持って帰って下さい(笑)

最後にはての浜の砂浜でよく見るこの子。
スナガニくんです。
白い体でチョロチョロ動き回る姿はとてもかわいいですよ

それではまた明日~

2016.07.19
久米島 はての浜 隠れないニモ!?
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~32℃ 水中29℃~
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近お子様連れの方がちらほらとツアーにご参加頂いてますが
その度に子供欲しいなぁーと思う島田です ヾ(・∀・)ノ
その前に自分が大人にならないとですね・・・(´д⊂)
さて、何だか久しぶりにブログ書く気がする僕ですが~
今日もはての浜に行って来たので早速ご紹介しまーす

はいビバ快晴
(´ω`人)
今日は風もあまりなくてスノーケル日和な1日でしたよ♪
そんな本日のスノーケルツアーに参加して下さったのは
こちらのご家族~

3人とも経験もあり泳ぎも得意と言う事で
簡単なスクールのあとはたっぷりとスノーケルを楽しんでいました。

クマノミちゃんにも会ってきました
みんな右の方を向いててなんかかわいい (* ´ ▽ ` *)


餌付けポイントではお母さん持参のカメラでお魚さんや
お父さん達を撮りまくり

午後からはボートに乗ってはての浜の沖でスノーケル♪
ここにもニモちゃんがいるのですが
なぜかイソギンチャクの外にガンガンでてきます
カクレナイクマノミですね!!

お父さんの餌付けスキルが高すぎて
デバちゃんが大量に集まってましたよ Σ(゚д゚|||)

こんなに沢山のお魚見れると思わなかった~っと
大満足のわくわくアドベンチャーツアーでした
ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近お子様連れの方がちらほらとツアーにご参加頂いてますが
その度に子供欲しいなぁーと思う島田です ヾ(・∀・)ノ
その前に自分が大人にならないとですね・・・(´д⊂)
さて、何だか久しぶりにブログ書く気がする僕ですが~
今日もはての浜に行って来たので早速ご紹介しまーす


はいビバ快晴

今日は風もあまりなくてスノーケル日和な1日でしたよ♪
そんな本日のスノーケルツアーに参加して下さったのは
こちらのご家族~


3人とも経験もあり泳ぎも得意と言う事で
簡単なスクールのあとはたっぷりとスノーケルを楽しんでいました。

クマノミちゃんにも会ってきました

みんな右の方を向いててなんかかわいい (* ´ ▽ ` *)


餌付けポイントではお母さん持参のカメラでお魚さんや
お父さん達を撮りまくり


午後からはボートに乗ってはての浜の沖でスノーケル♪
ここにもニモちゃんがいるのですが
なぜかイソギンチャクの外にガンガンでてきます

カクレナイクマノミですね!!

お父さんの餌付けスキルが高すぎて
デバちゃんが大量に集まってましたよ Σ(゚д゚|||)

こんなに沢山のお魚見れると思わなかった~っと
大満足のわくわくアドベンチャーツアーでした

ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2016.07.18
久米島 はての浜 本日、海の日です!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 27℃~32℃ 水中29℃~33℃
ハロー
本日は海の日ですね!!
海の日といえば海遊びの日!!
みなさん海遊びはしましたか~?(笑)
ちなみに私、あゆみは今日も海遊びして参りました

さあさあ本日の天気ですが、雲が少し多めの涼しい一日
それでもちゃーんと青空を見る事が出来たので、肌を焼きたくない人にとったらいい日だったのではないでしょうか?
しかも風が全くなかったので、海もめちゃくちゃ穏やか

波一つない最高の海況で、
THE 海遊びDAYでしたよ

そんな海の日にはての浜に遊びに来てくれたのはこちらのみなさん
なんとみなさん中国から遊びにきてくれました
スノーケルをやったことある方もいれば、始めての方もいたのですが、とにかくみなさん楽しそう

お魚を見れば夢中でエサをあげ、myカメラで写真撮影
みなさん興奮しすぎて、色んな所で喋り声と笑い声が飛び交っていました(笑)

ニモを見たときもみなさん大はしゃぎでしたよ~

そんなこんなで今日のはての浜ツアーも楽しく終わりました
それにしても最近、海外からのお客様が増えた気がします
はての浜もそれだけ有名になったってことかな?
それではまた明日~
お天気


ハロー

本日は海の日ですね!!
海の日といえば海遊びの日!!
みなさん海遊びはしましたか~?(笑)
ちなみに私、あゆみは今日も海遊びして参りました


さあさあ本日の天気ですが、雲が少し多めの涼しい一日

それでもちゃーんと青空を見る事が出来たので、肌を焼きたくない人にとったらいい日だったのではないでしょうか?
しかも風が全くなかったので、海もめちゃくちゃ穏やか


波一つない最高の海況で、
THE 海遊びDAYでしたよ


そんな海の日にはての浜に遊びに来てくれたのはこちらのみなさん

なんとみなさん中国から遊びにきてくれました

スノーケルをやったことある方もいれば、始めての方もいたのですが、とにかくみなさん楽しそう


お魚を見れば夢中でエサをあげ、myカメラで写真撮影

みなさん興奮しすぎて、色んな所で喋り声と笑い声が飛び交っていました(笑)

ニモを見たときもみなさん大はしゃぎでしたよ~


そんなこんなで今日のはての浜ツアーも楽しく終わりました

それにしても最近、海外からのお客様が増えた気がします

はての浜もそれだけ有名になったってことかな?
それではまた明日~

2016.07.17
久米島 はての浜 朝一のはての浜は気持ちがいいですよ!!
今日の久米島
お天気
気温 29℃~34℃ 水中29℃~33℃
ハロー
口内炎も完全に治り絶好調のあゆみです
やっぱり好きなものを好きなだけ食べられるって幸せ~

今日もめちゃくちゃいいお天気のはての浜。
ホント、飲み物がなかったら倒れちゃうくらいの暑さです
そうは言っても、はての浜は爽やかな暑さなんで気持ちがいいんですけどね~

今日は大潮でお昼頃に潮が引いてしまうので、いつもより早い出発のはての浜ツアーでした
まだまだ太陽も低い位置にありますが、朝の風が気持ちよく、
朝一のはての浜は少人数制の貸切状態でとても静かな時間を過ごすことができましたよ

こちらのお2人も、誰もいないはての浜で写真撮影
2人の爽やかな笑顔がはての浜にピッタリですね~
こんな風に誰もいない場所をバックにして写真を撮ってもらうと、さらにいい写真になると思いますよ

海の中でずーっと遊び続けたこちらのファミリーは
キッズが本当に元気で、ひたすらお魚に餌をあげていましたよ
足の付かない所も平気で行ってたし、上手に泳げたよ!ってことで、
珊瑚を持って珊瑚ピースを見せてくれました~

最後に今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんです
みなさんいっぱい泳いで、いっぱい写真を撮ったことでしょう!
ちなみに帰りの船ではカメさんが見れた方も数人いたようで、
カメさん見れた方はきっといい事がありますよ~
それではまた明日~
お天気

ハロー

口内炎も完全に治り絶好調のあゆみです

やっぱり好きなものを好きなだけ食べられるって幸せ~


今日もめちゃくちゃいいお天気のはての浜。
ホント、飲み物がなかったら倒れちゃうくらいの暑さです

そうは言っても、はての浜は爽やかな暑さなんで気持ちがいいんですけどね~


今日は大潮でお昼頃に潮が引いてしまうので、いつもより早い出発のはての浜ツアーでした

まだまだ太陽も低い位置にありますが、朝の風が気持ちよく、
朝一のはての浜は少人数制の貸切状態でとても静かな時間を過ごすことができましたよ


こちらのお2人も、誰もいないはての浜で写真撮影

2人の爽やかな笑顔がはての浜にピッタリですね~

こんな風に誰もいない場所をバックにして写真を撮ってもらうと、さらにいい写真になると思いますよ


海の中でずーっと遊び続けたこちらのファミリーは
キッズが本当に元気で、ひたすらお魚に餌をあげていましたよ

足の付かない所も平気で行ってたし、上手に泳げたよ!ってことで、
珊瑚を持って珊瑚ピースを見せてくれました~


最後に今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんです

みなさんいっぱい泳いで、いっぱい写真を撮ったことでしょう!
ちなみに帰りの船ではカメさんが見れた方も数人いたようで、
カメさん見れた方はきっといい事がありますよ~

それではまた明日~

2016.07.16
久米島 はての浜 注意すべきは台風のみです!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 28℃~33℃ 水中29℃~33℃
ハロー
最近痩せたとよく言われるあゆみです
自分ではあまり実感がないのですが、痩せたと言われると乙女心的には嬉しいですね(笑)

さあそれでは今日の天気ですが、今日も最近当たり前になってきたいいお天気でした
夏の時期になると、ほぼ毎日がこんな感じで青空です
やっぱり晴れの日に行きたいはての浜。
いろんな方に天気はどうですか?っと聞かれるのですが、
台風以外はほぼいいお天気です

晴れ予報になっていても、急にスコールが降ってきてずぶ濡れになることだってあるし、
雨予報の時だって、雨が降るのはスコールの一瞬で、後は晴れでした!!
なんてこともよくあります(笑)
なのでこの時期は天気のことはあまり気にせず、遊べるときに遊んでしまうのがいいと思いますよ~
あっでも台風だけは来るかどうかしっかりチェックしといてくださいね
それでは本日のはての浜ツアーにご参加いただいたみなさんです

こちらの恥ずかしがり屋のお2人ははての浜のフリープランに参加してくれました!!
彼女さんが顔を出すのは恥ずかしいとゆうことで、2人揃って後ろ姿
浮き輪&ライフジャケットで海にプカプカ浮いて、とても気持ち良さそうでしたよ

こちらの元気なお2人はほぼ海の中で過ごしていました
エサを魚にあげていたのですが、思ってたより大きなお魚がきたのか、
ビックリしているシーンもありましたよ(笑)
でも綺麗な海を見てとても感動しているのがとても印象的でした
明日も楽しいはての浜ツアーになりますように!!
それではまた明日~
お天気


ハロー

最近痩せたとよく言われるあゆみです

自分ではあまり実感がないのですが、痩せたと言われると乙女心的には嬉しいですね(笑)

さあそれでは今日の天気ですが、今日も最近当たり前になってきたいいお天気でした

夏の時期になると、ほぼ毎日がこんな感じで青空です

やっぱり晴れの日に行きたいはての浜。
いろんな方に天気はどうですか?っと聞かれるのですが、
台風以外はほぼいいお天気です


晴れ予報になっていても、急にスコールが降ってきてずぶ濡れになることだってあるし、
雨予報の時だって、雨が降るのはスコールの一瞬で、後は晴れでした!!
なんてこともよくあります(笑)
なのでこの時期は天気のことはあまり気にせず、遊べるときに遊んでしまうのがいいと思いますよ~

あっでも台風だけは来るかどうかしっかりチェックしといてくださいね

それでは本日のはての浜ツアーにご参加いただいたみなさんです


こちらの恥ずかしがり屋のお2人ははての浜のフリープランに参加してくれました!!
彼女さんが顔を出すのは恥ずかしいとゆうことで、2人揃って後ろ姿

浮き輪&ライフジャケットで海にプカプカ浮いて、とても気持ち良さそうでしたよ


こちらの元気なお2人はほぼ海の中で過ごしていました

エサを魚にあげていたのですが、思ってたより大きなお魚がきたのか、
ビックリしているシーンもありましたよ(笑)
でも綺麗な海を見てとても感動しているのがとても印象的でした

明日も楽しいはての浜ツアーになりますように!!
それではまた明日~

2016.07.15
久米島 はての浜 いっぱい遊んだ後は
今日の久米島
お天気
ときどき
気温 29℃~33℃ 水中29℃~33℃
はいさ~い皆さんお元気ですか? 最近、沖縄は風が強く場所によっては危険な場合も
海況にはくれぐれも注意して遊んで下さい。 今日は久しぶりに元気なヒロがはての浜でスノーケルをしてきましたよ。

今日のはての浜もこんな感じでとてもいい天気

浜に到着すればすぐに遊ぶ準備!!
今日は2チームに別けてスノーケル。

まずはスノーケルベテランチーム。

それからスノーケル初めてチーム。

ベテランチームも初めてチームも最初は練習から。


最初にしっかり練習しておけば後は楽しくスノーケル


ハマクマノミやカクレクマノミがお出迎え。

いっぱい遊んだ後はパラソルの下でのんびりお昼寝
この様に今日も楽しい久米島はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気


はいさ~い皆さんお元気ですか? 最近、沖縄は風が強く場所によっては危険な場合も


今日のはての浜もこんな感じでとてもいい天気


浜に到着すればすぐに遊ぶ準備!!
今日は2チームに別けてスノーケル。

まずはスノーケルベテランチーム。

それからスノーケル初めてチーム。

ベテランチームも初めてチームも最初は練習から。


最初にしっかり練習しておけば後は楽しくスノーケル



ハマクマノミやカクレクマノミがお出迎え。

いっぱい遊んだ後はパラソルの下でのんびりお昼寝

この様に今日も楽しい久米島はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”

2016.07.14
久米島 はての浜 のんびりお昼寝DAY。
今日の久米島
お天気
気温 29℃~33℃ 水中29℃~33℃
ハロー
もっともっと黒くなりたいのに、肌がそれを拒否するかのようになかなか黒くなれないあゆみです
ほかのスタッフはどんどん黒くなっていくのに…
もっと黒くなりたいのに…

今日の天気も昨日までと同じ、少しでもいたらすぐ黒くなっちゃうようないいお天気でした
こんなにいい天気なのに赤くなるだけの自分の肌…
もっと頑張れよ!!笑
あっみなさんはちゃんと日焼け止め塗らなきゃダメですよ
今日のはての浜一日コースのみなさんはのんびり派の方ばかりで、

こちらのフリープランで参加してくれた4人組も、最初の方に少し海に入って、

反対の海に見に散歩した後は、パラソルの下でのーんびりお昼寝
今からちょうど寝るところです!!ってところで写真を撮らしてもらいました~
日陰で4人揃って寝ている姿がホント気持ちよさそうでしたよ(笑)

こちらのお2人はわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
1回戦目と2回戦目のスノーケルの間は浜を散策してあと、こちらも日除け小屋でお昼寝していましたよ
のんびり過ごしているなーっと思ったら、


海に入ればガンガン泳ぎまわるお2人
あまりに夢中で泳いでいるので、いつもより長く泳いじゃいました(笑)

お魚たちが美味しそうにパクパクとエサを食べてくれるから時間を忘れて夢中になっちゃうね~
っと言ってくれましたよ
ホントに私から見てもとても夢中だったので、なかなか船に戻りましょう!っと言えなかったですもんね(笑)

いつものお魚の他に、ウミヘビくんに会えたりと今日も楽しいスノーケルツアーでした

最後にLEGOカメラマンとはての浜のヤドカリくん
LEGOくんを人間に例えるとこのヤドカリくんめちゃくちゃデカいよな…(笑)
それではまた明日~
お天気

ハロー

もっともっと黒くなりたいのに、肌がそれを拒否するかのようになかなか黒くなれないあゆみです

ほかのスタッフはどんどん黒くなっていくのに…
もっと黒くなりたいのに…

今日の天気も昨日までと同じ、少しでもいたらすぐ黒くなっちゃうようないいお天気でした

こんなにいい天気なのに赤くなるだけの自分の肌…
もっと頑張れよ!!笑
あっみなさんはちゃんと日焼け止め塗らなきゃダメですよ

今日のはての浜一日コースのみなさんはのんびり派の方ばかりで、

こちらのフリープランで参加してくれた4人組も、最初の方に少し海に入って、

反対の海に見に散歩した後は、パラソルの下でのーんびりお昼寝

今からちょうど寝るところです!!ってところで写真を撮らしてもらいました~

日陰で4人揃って寝ている姿がホント気持ちよさそうでしたよ(笑)

こちらのお2人はわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

1回戦目と2回戦目のスノーケルの間は浜を散策してあと、こちらも日除け小屋でお昼寝していましたよ

のんびり過ごしているなーっと思ったら、


海に入ればガンガン泳ぎまわるお2人

あまりに夢中で泳いでいるので、いつもより長く泳いじゃいました(笑)

お魚たちが美味しそうにパクパクとエサを食べてくれるから時間を忘れて夢中になっちゃうね~
っと言ってくれましたよ

ホントに私から見てもとても夢中だったので、なかなか船に戻りましょう!っと言えなかったですもんね(笑)

いつものお魚の他に、ウミヘビくんに会えたりと今日も楽しいスノーケルツアーでした


最後にLEGOカメラマンとはての浜のヤドカリくん

LEGOくんを人間に例えるとこのヤドカリくんめちゃくちゃデカいよな…(笑)
それではまた明日~

2016.07.13
久米島 はての浜 ひとりでどこまででもいっちゃう!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~33℃
ハロー
口の中に口内炎ができて、大好きなオレンジジュースを飲むと痛くて苦しんでいるあゆみです
それでもオレンジジュースへの欲が止められない自分は痛いのを我慢して飲み続けるのです(笑)

さあそれでは今日のお天気、スコールが一回も降らないずーっと青空模様
はての浜は最近の強い風のおかげ?で砂が心なしかサラサラになった気がします
このサラサラな砂の上で寝転んだら気持ちいいだろうな~
なんて考えながら仕事中のあゆみは決して寝転んだりはしませんでしたよ(笑)

今日はこちらの中国から来てくれた女子たちとスノーケルしてきました
初スノーケルで泳ぐのも苦手とゆうこちらのお2人!!
スノーケルの練習を真面目に受けた結果…
1人でも全然普通に泳げるまでになりました
むしろほっとくとどこまでも泳いでいっちゃうくらい上手になっちゃいましたよ(笑)


わくわくアドベンチャーのボートスノーケルでは満潮の時間帯だったので結構深かったのですが、
恐がることもなくたくさんいるお魚に大興奮
これで次からはどこへ行ってもスノーケルができますね

そして今日は浜を散歩していると卵を発見
ウミガメの卵でもないし、うずらの卵でもないし…

これははての浜周辺を飛び回っているアジサシくんの卵なんですね~
渡り鳥のアジサシくん、はての浜には卵の産卵に来ています
なので、はての浜を散歩しているとよくこうゆう卵を見つける事ができますよ
しかし、卵を見つけたとしても絶対に触らないようにお願いしますね

最後に、最近ネットでよく出てる、砂浜に掘った穴から青空を写真撮影するものに挑戦
ヒロさんと一緒に写真を撮ってみたけど、太陽で私の顔のがつぶれてるし、
ヒロさんが黒すぎて顔がわからないし(笑)
みなさんもよかったらこんな感じで写真撮影してみて下さいね~
それではまた明日~
お天気

ハロー

口の中に口内炎ができて、大好きなオレンジジュースを飲むと痛くて苦しんでいるあゆみです

それでもオレンジジュースへの欲が止められない自分は痛いのを我慢して飲み続けるのです(笑)

さあそれでは今日のお天気、スコールが一回も降らないずーっと青空模様

はての浜は最近の強い風のおかげ?で砂が心なしかサラサラになった気がします

このサラサラな砂の上で寝転んだら気持ちいいだろうな~

なんて考えながら仕事中のあゆみは決して寝転んだりはしませんでしたよ(笑)

今日はこちらの中国から来てくれた女子たちとスノーケルしてきました

初スノーケルで泳ぐのも苦手とゆうこちらのお2人!!
スノーケルの練習を真面目に受けた結果…
1人でも全然普通に泳げるまでになりました

むしろほっとくとどこまでも泳いでいっちゃうくらい上手になっちゃいましたよ(笑)


わくわくアドベンチャーのボートスノーケルでは満潮の時間帯だったので結構深かったのですが、
恐がることもなくたくさんいるお魚に大興奮

これで次からはどこへ行ってもスノーケルができますね


そして今日は浜を散歩していると卵を発見

ウミガメの卵でもないし、うずらの卵でもないし…

これははての浜周辺を飛び回っているアジサシくんの卵なんですね~

渡り鳥のアジサシくん、はての浜には卵の産卵に来ています

なので、はての浜を散歩しているとよくこうゆう卵を見つける事ができますよ

しかし、卵を見つけたとしても絶対に触らないようにお願いしますね


最後に、最近ネットでよく出てる、砂浜に掘った穴から青空を写真撮影するものに挑戦

ヒロさんと一緒に写真を撮ってみたけど、太陽で私の顔のがつぶれてるし、
ヒロさんが黒すぎて顔がわからないし(笑)
みなさんもよかったらこんな感じで写真撮影してみて下さいね~

それではまた明日~

2016.07.12
久米島 はての浜 みなさんアクティブな方ばっかりです!!
今日の久米島
お天気
気温 26℃~32℃ 水中29℃~33℃
ハロー
はての浜でスイカ割りがしたくてしたくてしょうがないあゆみです
しかし寺井センセイに普通に食べた方が絶対おいしいと言われ…
私は結果より過程を大事にしたいんです!!笑

今日のはての浜は昨日より風が落ちてきたので、台風1号ぶりに一日ツアーに行って来ました
それでもまだまだ雲の流れは速く…、たまーにスコールがポツポツ
一瞬でスコールは止むんで、そんなに雨は気にならないですが、
そのかわり写真を撮るタイミングをミスると、なんだか暗ーい写真になっちゃうんで、タイミングだけは要注意ですよ
それでは、今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんをご紹介~

こちらのご夫婦は昨日ははての浜半日プラン&外海のボートスノーケルツアー、
今日ははての浜のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました
どの海で泳いでもめちゃくちゃ楽しんでいたお2人
フリータイム中もずーっと海の中にいるほどパワフルなお2人でした

こちらのめちゃくちゃ仲良しなお2人も今日はわくわくアドベンチャースノーケルツアー
明日は半日のわくわくスノーケル&午後からボートスノーケルのツアーに参加してくれます
こちらのお2人とても仲良しで、

海の中でもギューッと手を握りあって、仲良くお魚に餌をあげていましたよ
ホント仲良しで見ているだけで私もニヤニヤしちゃいました(笑)

最後はこちらの凄まじい写真…
すごくいい笑顔の奥さんの下では…
かわいそうな旦那さま(笑)
最近は女性の方が強いって本当なんですね(笑)
そしてこちらのお2人もはての浜のスノーケルの後は外海のスノーケルも参加してくれる予定です
最近ははての浜のスノーケルと外海のボートスノーケルのセットが人気ですね~
そのほかにもSUPツアーとのセットとかもあるんで、アクティブに遊びたい方はセットで申し込んでもらった方がお得ですよ
それではまた明日~
お天気

ハロー

はての浜でスイカ割りがしたくてしたくてしょうがないあゆみです

しかし寺井センセイに普通に食べた方が絶対おいしいと言われ…
私は結果より過程を大事にしたいんです!!笑

今日のはての浜は昨日より風が落ちてきたので、台風1号ぶりに一日ツアーに行って来ました

それでもまだまだ雲の流れは速く…、たまーにスコールがポツポツ

一瞬でスコールは止むんで、そんなに雨は気にならないですが、
そのかわり写真を撮るタイミングをミスると、なんだか暗ーい写真になっちゃうんで、タイミングだけは要注意ですよ

それでは、今日のはての浜ツアーに参加してくれたみなさんをご紹介~


こちらのご夫婦は昨日ははての浜半日プラン&外海のボートスノーケルツアー、
今日ははての浜のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれました

どの海で泳いでもめちゃくちゃ楽しんでいたお2人

フリータイム中もずーっと海の中にいるほどパワフルなお2人でした


こちらのめちゃくちゃ仲良しなお2人も今日はわくわくアドベンチャースノーケルツアー
明日は半日のわくわくスノーケル&午後からボートスノーケルのツアーに参加してくれます

こちらのお2人とても仲良しで、

海の中でもギューッと手を握りあって、仲良くお魚に餌をあげていましたよ

ホント仲良しで見ているだけで私もニヤニヤしちゃいました(笑)

最後はこちらの凄まじい写真…
すごくいい笑顔の奥さんの下では…
かわいそうな旦那さま(笑)
最近は女性の方が強いって本当なんですね(笑)
そしてこちらのお2人もはての浜のスノーケルの後は外海のスノーケルも参加してくれる予定です

最近ははての浜のスノーケルと外海のボートスノーケルのセットが人気ですね~

そのほかにもSUPツアーとのセットとかもあるんで、アクティブに遊びたい方はセットで申し込んでもらった方がお得ですよ

それではまた明日~

2016.07.11
久米島 はての浜 風が強くても楽しいぞーー!!
今日の久米島
お天気
気温 27℃~33℃ 水中29℃~33℃
ハロー
台風が去ってからも、謎の強風に襲われている久米島
天気がいいのに風ぴゅーぴゅー
なんなんだこれはー

強い南風の影響で南側の海はザブザブ
毎日海に入ってるスタッフも南側の海やばいねーっと言っております
さすがに南側では泳げないのですが、

北側の遊泳範囲ははての浜の砂たちに守られて、意外と穏やかーな感じ
多少の波風はありましたが、みなさん全然気にせずたーくさん泳ぎまわっていました
っとゆうことで今日もはての浜のスノーケルツアーは楽しくワイワイやってきましたよ~





すごく楽しそうでしょ?
お魚めちゃくちゃいっぱいいるでしょ?

スノーケルツアー後のフリータイムもずーっと泳ぎ続けている方や、
昨日もはての浜ツアーに参加してくれた方、
みなさんこれできっとはての浜の虜になっちゃっただろうな~

半日のフリープランに参加してくれたこちらのファミリーは、
日除け小屋の下でのーんびり
キッズたちはヤドカリくんを見つけて一緒に遊んでいましたよ~
風が強くても、多少波があっても、やっぱりはての浜は楽しいっすね
それでも明日はもっと風が弱くなってほしいな~っと願っているあゆみでした
それではまた明日
お天気

ハロー

台風が去ってからも、謎の強風に襲われている久米島

天気がいいのに風ぴゅーぴゅー

なんなんだこれはー


強い南風の影響で南側の海はザブザブ

毎日海に入ってるスタッフも南側の海やばいねーっと言っております

さすがに南側では泳げないのですが、

北側の遊泳範囲ははての浜の砂たちに守られて、意外と穏やかーな感じ

多少の波風はありましたが、みなさん全然気にせずたーくさん泳ぎまわっていました

っとゆうことで今日もはての浜のスノーケルツアーは楽しくワイワイやってきましたよ~






すごく楽しそうでしょ?
お魚めちゃくちゃいっぱいいるでしょ?

スノーケルツアー後のフリータイムもずーっと泳ぎ続けている方や、
昨日もはての浜ツアーに参加してくれた方、
みなさんこれできっとはての浜の虜になっちゃっただろうな~


半日のフリープランに参加してくれたこちらのファミリーは、
日除け小屋の下でのーんびり

キッズたちはヤドカリくんを見つけて一緒に遊んでいましたよ~

風が強くても、多少波があっても、やっぱりはての浜は楽しいっすね

それでも明日はもっと風が弱くなってほしいな~っと願っているあゆみでした

それではまた明日

2016.07.10
久米島 はての浜 向かい風で泳ぐ!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 28℃~32℃ 水中29℃~33℃
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
大量のムラサメモンガラに追い掛け回される夢をみた島田ですヾ(・∀・)ノ
その為はての浜であいつらをみると前よりちょっと恐いです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それでは今日のはての浜の景色から~

まだまだ台風の影響で風はとても強いですが
お天気は結構いい感じでしたよ~
今日はとにかく風が強くて向かい風の中泳ぐのは結構しんどい
そんな中スノーケルに参加してくれたのはこのお2人♪

経験もあるということで2人とも上手に泳いでたので
餌付けポイントもニモちゃんポイントにも泳いで行きました!!

流れが早い中ミスジリュウキュウスズメダイも
ご飯欲しさにサンゴの近くで待ってました (*゚ェ゚*)
スノーケル後、疲れてるかと思いきや
すぐにまた泳ぎに行くほどエンジョイされてましたよ

フリープランでご参加の4人組♪
途中強いスコールがはての浜に到来したんですが
わ~きゃ~言いながらそれすらも楽しんでました (*´~`*)
これが若さというものか・・・ 羨ましい~

こちらもフリープランでご参加のお2人♪
はての浜に着く前からテンションMAXで
写真もパシャパシャ撮り、泳いだり貝殻拾いに行ったりしてました。
なんと明日はスノーケルに参加ということなので
スコールの影響で風邪引かないように注意してくださーい
また明日はての浜を満喫しちゃいましょう~
ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
大量のムラサメモンガラに追い掛け回される夢をみた島田ですヾ(・∀・)ノ
その為はての浜であいつらをみると前よりちょっと恐いです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それでは今日のはての浜の景色から~

まだまだ台風の影響で風はとても強いですが
お天気は結構いい感じでしたよ~

今日はとにかく風が強くて向かい風の中泳ぐのは結構しんどい

そんな中スノーケルに参加してくれたのはこのお2人♪

経験もあるということで2人とも上手に泳いでたので
餌付けポイントもニモちゃんポイントにも泳いで行きました!!

流れが早い中ミスジリュウキュウスズメダイも
ご飯欲しさにサンゴの近くで待ってました (*゚ェ゚*)
スノーケル後、疲れてるかと思いきや
すぐにまた泳ぎに行くほどエンジョイされてましたよ


フリープランでご参加の4人組♪
途中強いスコールがはての浜に到来したんですが
わ~きゃ~言いながらそれすらも楽しんでました (*´~`*)
これが若さというものか・・・ 羨ましい~


こちらもフリープランでご参加のお2人♪
はての浜に着く前からテンションMAXで
写真もパシャパシャ撮り、泳いだり貝殻拾いに行ったりしてました。
なんと明日はスノーケルに参加ということなので
スコールの影響で風邪引かないように注意してくださーい

また明日はての浜を満喫しちゃいましょう~

ということで今日はこの辺で~♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
2016.07.09
久米島 はての浜 やっと行くことができました!!
今日の久米島
お天気
時々
気温 28℃~32℃ 水中29℃~33℃
ハロー
2日間、海に行くことも出来ず、運動不足で体がウズウズしているあゆみです
2日間でこんなんだったら台風が直撃してしまったら…っと考えたらぞっとしますね

そして、今日のはての浜ツアー
やっと…やっと…行くことができました
この日を待っていた方がどれだけいるのでしょう
っとゆうことで、本日のはての浜はたくさんの方で賑わっていましたよ

天気は雨が降ったり、太陽が出たり、なんとも不安定な感じではありましたが、
気持ちはハイテンションのみなさん
この後、船の上で波しぶきを大量に被ることが分かっていながらもこの元気さですからね(笑)

はての浜解禁とともにスノーケルツアーも解禁です
まだまだ風も強かったので、最高のスノーケル日和っ!!てわけにはいきませんでしたが、
それでもこんなに最高の笑顔を見せてくれましたよ
ホント、2人ともめちゃくちゃいい笑顔ですよね

こちらのお2人もスノーケルしてからのジャンプ写真に挑戦
この何分か前にはすごく強いスコールに降られてしまったのですが、
全然そんな感じに見えないですよね(笑)

フリープランに参加してくれたこちらのキッズもお魚にいっぱいエサをあげて楽しそうにしていましたよ
そして、帰りの船では波しぶきの中、爆睡するとゆう(笑)
いやー、天候が不安定でも、風が強くても、最後に勝つのはやっぱり楽しむって気持ちなんですね~
みなさんいい笑顔をありがとうございました
そういえば…海の中の仲間たちですが、

ハマクマノミもクマノミもカクレクマノミもみーんな元気にしていました
とりあえずホッと安心

あとは、台風が過ぎてコブシメの赤ちゃんが登場しました
明日もいてくれるといいなー
それではまた明日
お天気


ハロー

2日間、海に行くことも出来ず、運動不足で体がウズウズしているあゆみです

2日間でこんなんだったら台風が直撃してしまったら…っと考えたらぞっとしますね


そして、今日のはての浜ツアー

やっと…やっと…行くことができました

この日を待っていた方がどれだけいるのでしょう

っとゆうことで、本日のはての浜はたくさんの方で賑わっていましたよ


天気は雨が降ったり、太陽が出たり、なんとも不安定な感じではありましたが、
気持ちはハイテンションのみなさん

この後、船の上で波しぶきを大量に被ることが分かっていながらもこの元気さですからね(笑)

はての浜解禁とともにスノーケルツアーも解禁です

まだまだ風も強かったので、最高のスノーケル日和っ!!てわけにはいきませんでしたが、
それでもこんなに最高の笑顔を見せてくれましたよ

ホント、2人ともめちゃくちゃいい笑顔ですよね


こちらのお2人もスノーケルしてからのジャンプ写真に挑戦

この何分か前にはすごく強いスコールに降られてしまったのですが、
全然そんな感じに見えないですよね(笑)

フリープランに参加してくれたこちらのキッズもお魚にいっぱいエサをあげて楽しそうにしていましたよ

そして、帰りの船では波しぶきの中、爆睡するとゆう(笑)
いやー、天候が不安定でも、風が強くても、最後に勝つのはやっぱり楽しむって気持ちなんですね~

みなさんいい笑顔をありがとうございました

そういえば…海の中の仲間たちですが、

ハマクマノミもクマノミもカクレクマノミもみーんな元気にしていました

とりあえずホッと安心


あとは、台風が過ぎてコブシメの赤ちゃんが登場しました

明日もいてくれるといいなー

それではまた明日

2016.07.08
久米島 はての浜 はての浜に行きたい!
今日の久米島
お天気
のち
気温26℃~31℃ 水中29℃~33℃
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
野菜を食べる宣言しときながら結局パスタをモグモグしている島田です ヾ(・∀・)ノ
毎日パスタを食べる事が僕のルーティーンなのです!
ルーティーンっていうとなんだかかっこいいな (笑)
さて、今日のはての浜~っと行きたい所なのですが
台風の影響で本日のツアーも中止とさせていただきました。
楽しみにしていたお客様本当に申し訳ございません。

こちらは朝イーフビーチに行って来た時の写真ですΣ(゚д゚|||)
やっぱり荒れてました~
危ないのでみなさん絶対に泳がないように!!

ホテル内にあるプールは泳げそうです♪
実際お昼前まで沢山の人が泳いでましたが

お昼頃にはなんと大雨が降ってきましたよ
お出かけするときも雨、風、落雷などに注意しないとですなぁ(ノ_<)
昨日に引き続き、我らアイランドエキスパートのスタッフは
それぞれの仕事をこなしております。

ヒロさんはライフジャケットに付いたカビたちを
たわしでゴシゴシっと落とす作業 etc

ヒトミさんはご予約を頂いているお客様とのやりとりetc
島田はブログ係で写真には写ってないですが
洗車とかマスクチェックなどをしました~
ほんとです! ほんとにしましたよ(´∀`σ)σ

ホテル内にはキレイなアカバナーが沢山咲いてました♪
いやぁ~夏って感じですね
明日ははての浜に行きたいなぁ~
行ける様にお祈りしておきます
ということで今日はこの辺で ♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
野菜を食べる宣言しときながら結局パスタをモグモグしている島田です ヾ(・∀・)ノ
毎日パスタを食べる事が僕のルーティーンなのです!
ルーティーンっていうとなんだかかっこいいな (笑)
さて、今日のはての浜~っと行きたい所なのですが
台風の影響で本日のツアーも中止とさせていただきました。
楽しみにしていたお客様本当に申し訳ございません。

こちらは朝イーフビーチに行って来た時の写真ですΣ(゚д゚|||)
やっぱり荒れてました~

危ないのでみなさん絶対に泳がないように!!

ホテル内にあるプールは泳げそうです♪
実際お昼前まで沢山の人が泳いでましたが

お昼頃にはなんと大雨が降ってきましたよ

お出かけするときも雨、風、落雷などに注意しないとですなぁ(ノ_<)
昨日に引き続き、我らアイランドエキスパートのスタッフは
それぞれの仕事をこなしております。

ヒロさんはライフジャケットに付いたカビたちを
たわしでゴシゴシっと落とす作業 etc

ヒトミさんはご予約を頂いているお客様とのやりとりetc
島田はブログ係で写真には写ってないですが
洗車とかマスクチェックなどをしました~
ほんとです! ほんとにしましたよ(´∀`σ)σ

ホテル内にはキレイなアカバナーが沢山咲いてました♪
いやぁ~夏って感じですね

明日ははての浜に行きたいなぁ~
行ける様にお祈りしておきます

ということで今日はこの辺で ♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
2016.07.07
久米島 はての浜 台風1号がついに…
今日の久米島
お天気
時々
気温26℃~31℃ 水中29℃~33℃
ハロー
今日は7月7日、彦星と織姫が年に1度会える日です
久米島はあいにくのお天気なので、彦星も織姫も見えなさそうですが…
きっとぶ厚い雲の上では仲良く会ってるんだろうな~

ホテルの笹の葉もたくさんの短冊で埋め尽くされていましたよ
中には、『久米島にまた来られますように。』っとこどもの字で書かれたお願いごともあって、
なんだかほっこりさせられたあゆみです

さあみなさん気になっているはての浜ツアーですが…
本日は台風1号の影響で風、波が強く、朝からは強い雨も降っていたので、残念ながら中止となってしまいました
台風は久米島からそれていってるだけに少し悔しい…
それでもイーフビーチに海の様子を見に行ったら、凄まじい風と波だったので、
台風の力の強さを改めて実感

台風の強い風に乗って、たくさんのセミの鳴き声を聞こえましたよ
本当はセミを撮りたかったんですが、見つからなかったのでセミの抜け殻を撮ってみました(笑)

そんな本日のスタッフは仕事は台風の時恒例の器材のメンテナンスです
今日はダイビングのレギュレーターをチェックするしまちゃん
そのほかにもたくさんの器材をチェックをしなきゃいけないんで、スタッフは台風の時も大忙しです

アイランドエキスパートの受付嬢のこちらの2人、チカとヒトミも
早く台風が去ってくれるのを願いながら、今日も笑顔でみなさんのお越しをお待ちしております
それではまた明日~
お天気


ハロー

今日は7月7日、彦星と織姫が年に1度会える日です

久米島はあいにくのお天気なので、彦星も織姫も見えなさそうですが…
きっとぶ厚い雲の上では仲良く会ってるんだろうな~


ホテルの笹の葉もたくさんの短冊で埋め尽くされていましたよ

中には、『久米島にまた来られますように。』っとこどもの字で書かれたお願いごともあって、
なんだかほっこりさせられたあゆみです


さあみなさん気になっているはての浜ツアーですが…
本日は台風1号の影響で風、波が強く、朝からは強い雨も降っていたので、残念ながら中止となってしまいました

台風は久米島からそれていってるだけに少し悔しい…
それでもイーフビーチに海の様子を見に行ったら、凄まじい風と波だったので、
台風の力の強さを改めて実感


台風の強い風に乗って、たくさんのセミの鳴き声を聞こえましたよ

本当はセミを撮りたかったんですが、見つからなかったのでセミの抜け殻を撮ってみました(笑)

そんな本日のスタッフは仕事は台風の時恒例の器材のメンテナンスです

今日はダイビングのレギュレーターをチェックするしまちゃん

そのほかにもたくさんの器材をチェックをしなきゃいけないんで、スタッフは台風の時も大忙しです


アイランドエキスパートの受付嬢のこちらの2人、チカとヒトミも
早く台風が去ってくれるのを願いながら、今日も笑顔でみなさんのお越しをお待ちしております

それではまた明日~

2016.07.06
久米島 はての浜 お魚に夢中な天使♪
今日の久米島
お天気
のち
気温29℃~34℃ 水中29℃~33℃
みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近の朝はカロリーメイト的なやつを食べている島田です ヾ(・∀・)ノ
それとプロテインを飲んで、毎日はての浜を満喫しています!
みなさんも夏バテしないようしっかり食べて
しっかり寝て、たっぷり遊びましょう~
ということで今日もはての浜へ行って来ました!
台風が接近していて、風は強めでしたが
太陽サンサンのとってもいいお天気

透明度も少しづつ良くなって来てる気がする!?
そんな本日のわくわくアドベンチャースノーケル
お客様のご紹介で~す♪

こちらは女性2人でご参加いただきました~
色々なお魚を見ながらのシューノケルで
ルリちゃんも、クマノミちゃんも、ニモちゃんもとっても喜んでくれました。

こちらは男の子とそのお母さんがアドベンチャー!
女の子とお母さんがフリープランでご参加いただきましたよ~♪
因みに左端に写ってる黒い人はヒロさんです (笑)

経験はあるけどちょっと怖いといっていた男の子は
はての浜に着くなり、「ぼくはまだ泳がないよ!!」っと言っていましたが・・・

いざ始めてみるとノリノリであるヾ(o´∀`o)ノ
怖くない~?ときくと「たのしーい♪」と言ってくれました~。
特にニモちゃんを見たときのあのキラキラした目を僕は忘れないよ

お客さん同士も仲良く一緒に泳いで
午後のスノーケル&餌付けもばっちり楽しみましたよぉ~♪

ご参加下さったみなさーん ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ
また是非遊びにきてくださいね

今日はタコメガネをレンタルして
夢中でお魚を見ている小さな女の子の写真でお別れ!
僕はこの子の可愛さにメロメロにされてしまいましたとさ~
ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ~♪
最近の朝はカロリーメイト的なやつを食べている島田です ヾ(・∀・)ノ
それとプロテインを飲んで、毎日はての浜を満喫しています!
みなさんも夏バテしないようしっかり食べて
しっかり寝て、たっぷり遊びましょう~

ということで今日もはての浜へ行って来ました!
台風が接近していて、風は強めでしたが
太陽サンサンのとってもいいお天気


透明度も少しづつ良くなって来てる気がする!?
そんな本日のわくわくアドベンチャースノーケル
お客様のご紹介で~す♪

こちらは女性2人でご参加いただきました~
色々なお魚を見ながらのシューノケルで
ルリちゃんも、クマノミちゃんも、ニモちゃんもとっても喜んでくれました。

こちらは男の子とそのお母さんがアドベンチャー!
女の子とお母さんがフリープランでご参加いただきましたよ~♪
因みに左端に写ってる黒い人はヒロさんです (笑)

経験はあるけどちょっと怖いといっていた男の子は
はての浜に着くなり、「ぼくはまだ泳がないよ!!」っと言っていましたが・・・

いざ始めてみるとノリノリであるヾ(o´∀`o)ノ
怖くない~?ときくと「たのしーい♪」と言ってくれました~。
特にニモちゃんを見たときのあのキラキラした目を僕は忘れないよ


お客さん同士も仲良く一緒に泳いで
午後のスノーケル&餌付けもばっちり楽しみましたよぉ~♪

ご参加下さったみなさーん ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ
また是非遊びにきてくださいね


今日はタコメガネをレンタルして
夢中でお魚を見ている小さな女の子の写真でお別れ!
僕はこの子の可愛さにメロメロにされてしまいましたとさ~

ということで今日はこの辺で♪
また明日のブログをお楽しみに~ v(o゚∀゚o)v
2016.07.05
久米島 はての浜 笑い声が響き渡っていました!!
今日の久米島
お天気
気温29℃~34℃ 水中29℃~33℃
ハロー
天気がよすぎてまだまだ台風が来る実感がないあゆみです
でも油断は禁物
とりあえず少しでもそれていくのを願うだけです

今日もいつも通り、はての浜へGO
風も波もはての浜では全く感じることもなく、いつも通り穏やかな海
はての浜の砂が波をブロックしてくれるから、遊泳範囲は超静かなんですよね~

そんな海にテンションあがっちゃったこちらのお2人
これでもかってほど写真撮りまくっていました

なんかポーズして下さい!っというとすかさずこのポーズ
とにかく遠目で見てても、誰が見てもめちゃくちゃ楽しんでいるのは伝わってきましたよ(笑)

夏になりはての浜はたくさんの人で賑わってきましたが、ヤドカリくんもさらに多くなってきました
ヤドカリくんのかわいさにメロメロの女子がこちらにも
背中を歩きまわるヤドカリくんなんてなんだか新しいですよね(笑)
浜でひたすら楽しんだ後はスノーケルも楽しみます

潮が引いていたので、船の上からもカメさんをいっぱい見る事が出来ましたよ
この真ん中のほうに見える黒い影がカメさんなんですが、こうやって見るとただの岩にしか見えないですね(笑)
でも泳ぎだすとめちゃくちゃ速いので見逃さないように集中しなきゃ見れませんからね!!

船からゆっくりゆっくりはしごで海に入る今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーのみなさん


海の中でも大盛り上がり
今日のスノーケルは特に女性が多かったので、特にみんなの笑い声が海に響きわたっていましたよ(笑)

最後に、本日はての浜の一日コースで参加してくれたみなさんです
今日もみなさんの最高の笑顔が見れて最高のツアーになりました
また遊びに来て下さいね~
それではまた明日~
お天気

ハロー

天気がよすぎてまだまだ台風が来る実感がないあゆみです

でも油断は禁物

とりあえず少しでもそれていくのを願うだけです


今日もいつも通り、はての浜へGO

風も波もはての浜では全く感じることもなく、いつも通り穏やかな海

はての浜の砂が波をブロックしてくれるから、遊泳範囲は超静かなんですよね~


そんな海にテンションあがっちゃったこちらのお2人

これでもかってほど写真撮りまくっていました


なんかポーズして下さい!っというとすかさずこのポーズ

とにかく遠目で見てても、誰が見てもめちゃくちゃ楽しんでいるのは伝わってきましたよ(笑)

夏になりはての浜はたくさんの人で賑わってきましたが、ヤドカリくんもさらに多くなってきました

ヤドカリくんのかわいさにメロメロの女子がこちらにも

背中を歩きまわるヤドカリくんなんてなんだか新しいですよね(笑)
浜でひたすら楽しんだ後はスノーケルも楽しみます


潮が引いていたので、船の上からもカメさんをいっぱい見る事が出来ましたよ

この真ん中のほうに見える黒い影がカメさんなんですが、こうやって見るとただの岩にしか見えないですね(笑)
でも泳ぎだすとめちゃくちゃ速いので見逃さないように集中しなきゃ見れませんからね!!

船からゆっくりゆっくりはしごで海に入る今日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーのみなさん



海の中でも大盛り上がり

今日のスノーケルは特に女性が多かったので、特にみんなの笑い声が海に響きわたっていましたよ(笑)

最後に、本日はての浜の一日コースで参加してくれたみなさんです

今日もみなさんの最高の笑顔が見れて最高のツアーになりました

また遊びに来て下さいね~

それではまた明日~

2016.07.04
久米島 はての浜 はての浜も国際的になったもんだなー!
今日の久米島
お天気
気温29℃~34℃ 水中29℃~33℃
ハロー
七夕が近くなってきたこともあって、ホテルのロビーに現れた笹の葉
今年もちゃんとお願いごとを短冊に書いたあゆみです
願いが叶いますように♡

今日の天気は、まさか台風が近づいているとは誰も思わないくらいのいいお天気
こんな青空を見せられたら台風???って感じですよね(笑)
台風のことはひとまず忘れて、今日もはての浜ツアーを楽しんできましたよ

本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたこちらのファミリー
おばあちゃんは初めてのスノーケルに挑戦してくれました
最初からとてもやる気満々だったおばあちゃん

初スノーケルとは思えないくらい上手に泳いでいましたよ
元気な方でフリープランの時も遊泳範囲で泳ぎ回っていました~

一日のフリープランで参加してくれたこちらの2人も
若さ溢れる力でジャンプしてくれました
サンダルも水しぶきもはじけ飛ぶ最高のジャンプをありがとうございます

そして、今日は昼過ぎが大潮の干潮とゆうことで、はての浜もこんな風に岩場がゴツゴツ
そこを散策する2人の影。

こちらもわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたお2人でした~
彼氏さんの方はなんとスウェーデンから遊びに来てくれたみたいです
その他にも今日はスリランカから来てくれた方もいて、
はての浜も国際的になったもんだなーっと感じております

ちなみにこの岩場、散歩しているとこんな水たまりに小さなベイビールリスズメダイを発見
他にもカニにも会えたりと、干潮時の散歩もとても楽しいですよ
今日は小さいお子さんからおばあちゃん、外国の方など個性あふれる方がたばかりでした~
はての浜はどんな方でもお待ちしておりますよ
それではまた明日~
お天気

ハロー

七夕が近くなってきたこともあって、ホテルのロビーに現れた笹の葉

今年もちゃんとお願いごとを短冊に書いたあゆみです

願いが叶いますように♡

今日の天気は、まさか台風が近づいているとは誰も思わないくらいのいいお天気

こんな青空を見せられたら台風???って感じですよね(笑)
台風のことはひとまず忘れて、今日もはての浜ツアーを楽しんできましたよ


本日のわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたこちらのファミリー

おばあちゃんは初めてのスノーケルに挑戦してくれました

最初からとてもやる気満々だったおばあちゃん


初スノーケルとは思えないくらい上手に泳いでいましたよ

元気な方でフリープランの時も遊泳範囲で泳ぎ回っていました~


一日のフリープランで参加してくれたこちらの2人も
若さ溢れる力でジャンプしてくれました

サンダルも水しぶきもはじけ飛ぶ最高のジャンプをありがとうございます


そして、今日は昼過ぎが大潮の干潮とゆうことで、はての浜もこんな風に岩場がゴツゴツ

そこを散策する2人の影。

こちらもわくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれたお2人でした~

彼氏さんの方はなんとスウェーデンから遊びに来てくれたみたいです

その他にも今日はスリランカから来てくれた方もいて、
はての浜も国際的になったもんだなーっと感じております


ちなみにこの岩場、散歩しているとこんな水たまりに小さなベイビールリスズメダイを発見

他にもカニにも会えたりと、干潮時の散歩もとても楽しいですよ

今日は小さいお子さんからおばあちゃん、外国の方など個性あふれる方がたばかりでした~

はての浜はどんな方でもお待ちしておりますよ

それではまた明日~

2016.07.03
久米島 はての浜 浅くても
今日の久米島
お天気
気温29℃~34℃ 水中26℃~33℃
はいさーい皆さんお元気ですか?
暑い日が続き、ようやく台風一号が発生しましたよぉ
実は沖縄の海にとって適度な台風ってとっても大事で、海水の温度を下げてくれるんですよ
そのおかげで、綺麗なサンゴたちは快適に過ごせるんですね~。
もしかすると、久米島の海にも影響がでてくるかも? その前に遊びましょぉ~って事でヒロがはての浜にいってきました

今日のお客様達と船で移動中。こんな日は屋根なしの船が気持ちいい 空を見上げると、絶好の海水浴日和

今日は、潮が引いてる時間のスノーケルでとても浅い所でお魚がとても近い、
全員ダイビング経験者だったんですけど、より浅い所で楽しんでいるようにも見えましたよ。

餌付けをしたり、写真を撮ったり楽しそ~。
当店でも水中カメラのレンタルありますよ

たくさんのお魚さん達に出会いました。

最後にニモちゃんにも会って、今日も楽しい久米島 はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”
お天気

はいさーい皆さんお元気ですか?
暑い日が続き、ようやく台風一号が発生しましたよぉ


そのおかげで、綺麗なサンゴたちは快適に過ごせるんですね~。
もしかすると、久米島の海にも影響がでてくるかも? その前に遊びましょぉ~って事でヒロがはての浜にいってきました


今日のお客様達と船で移動中。こんな日は屋根なしの船が気持ちいい 空を見上げると、絶好の海水浴日和


今日は、潮が引いてる時間のスノーケルでとても浅い所でお魚がとても近い、
全員ダイビング経験者だったんですけど、より浅い所で楽しんでいるようにも見えましたよ。

餌付けをしたり、写真を撮ったり楽しそ~。
当店でも水中カメラのレンタルありますよ


たくさんのお魚さん達に出会いました。

最後にニモちゃんにも会って、今日も楽しい久米島 はての浜でした。
それでは、皆さん”またやーさい”

2016.07.02
久米島 はての浜 はての浜ツアーさらに大人気です!!
今日の久米島
お天気
気温29℃~34℃ 水中26℃~33℃
ハロー
新しいカメラを手に入れてウハウハのあゆみです
いくつになっても新しいおもちゃって楽しいですよねー

本日もいいお天気なはての浜
新しいカメラで撮影すると、いつも見ているはての浜もなんだか新鮮に見えます(笑)
さらにキレイなはての浜の写真をお届けしますよ~

さあ話は変わり、本日もいっぱいいっぱい泳ぎまわってきました
午前中は潮が引いていたので、間近にお魚を感じながらスノーケル
こんなに近くでニモちゃんを見るの初めて!って方もいましたよ

ガンガン泳ぎたい方も

ちょっと泳ぎが苦手な方は浮環に掴まりながら
どんなレベルの方でも楽しめちゃう、はての浜でのスノーケルって…
なんて素晴らしいんでしょう(笑)

こちらのお姉さんはそんなはての浜のスノーケルにはまり、
毎年わくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれています
今回もいろんなお魚を紹介するたびにわー!っと声を出して喜んでくれましたよ

こちらのお2人も1日のスノーケルツアーに参加してくれました
彼女さんは色々な所でダイビングをされているようですよ
次回は久米島にダイビングしに来て下さいね~

こちらのお2人は新婚旅行で久米島に遊びにきてくれました
とてもラブラブなお2人で羨ましくなっちゃいましたよ(笑)
天気もよくなったので、いい新婚旅行になったのではないでしょうか?

こちらのファミリーは昨日と今日の2日連続ではての浜ツアーに参加してくれました
チビッ子たちはこの2日で真っ黒くなっていましたよ~(笑)

2日目のはての浜も飽きることなく、海遊びに砂遊びに励んでいました!!
7月になりはての浜ツアーさらに大人気です
もしご希望の方がいましたら早めのご予約をオススメしますよ~
それではまた明日~
お天気

ハロー

新しいカメラを手に入れてウハウハのあゆみです

いくつになっても新しいおもちゃって楽しいですよねー


本日もいいお天気なはての浜

新しいカメラで撮影すると、いつも見ているはての浜もなんだか新鮮に見えます(笑)
さらにキレイなはての浜の写真をお届けしますよ~


さあ話は変わり、本日もいっぱいいっぱい泳ぎまわってきました

午前中は潮が引いていたので、間近にお魚を感じながらスノーケル

こんなに近くでニモちゃんを見るの初めて!って方もいましたよ


ガンガン泳ぎたい方も

ちょっと泳ぎが苦手な方は浮環に掴まりながら
どんなレベルの方でも楽しめちゃう、はての浜でのスノーケルって…
なんて素晴らしいんでしょう(笑)

こちらのお姉さんはそんなはての浜のスノーケルにはまり、
毎年わくわくアドベンチャースノーケルツアーに参加してくれています

今回もいろんなお魚を紹介するたびにわー!っと声を出して喜んでくれましたよ


こちらのお2人も1日のスノーケルツアーに参加してくれました

彼女さんは色々な所でダイビングをされているようですよ

次回は久米島にダイビングしに来て下さいね~


こちらのお2人は新婚旅行で久米島に遊びにきてくれました

とてもラブラブなお2人で羨ましくなっちゃいましたよ(笑)
天気もよくなったので、いい新婚旅行になったのではないでしょうか?

こちらのファミリーは昨日と今日の2日連続ではての浜ツアーに参加してくれました

チビッ子たちはこの2日で真っ黒くなっていましたよ~(笑)

2日目のはての浜も飽きることなく、海遊びに砂遊びに励んでいました!!
7月になりはての浜ツアーさらに大人気です

もしご希望の方がいましたら早めのご予約をオススメしますよ~

それではまた明日~
