当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2015.12.31
久米島 はての浜 2015年ひつじさん、一年間ありがとう!!
今日の久米島
お天気
後
気温16℃~19℃ 水温24℃~25℃
ハロー
ついに2015年も残すところ1日になりました
2015年も楽しかったなぁとしみじみと振り返っているあゆみです
今年もいろんな方と海遊びをしたなぁ…

さあそれでは、今年最後のはての浜ツアー
がっつり雨雲に覆われて、雨に降られちゃいました
なかなか都合のいいようにはいかないもんですね~

そして、今年最後のお客様はこちら
雨にも関わらずとても元気なお2人でした
そして、最後を飾る最高のジャンプも見せてくれましたよ

帰りの船の中もカメさんを見て大盛り上がり
2015年は久米島のカメさんたちにはホントお世話になりました
来年も久米カメさんたち宜しく頼みますね~

それでは最後になりましたが、今年も一年本当にお世話になりました。
たくさんの方が遊びに来てくれて、たくさんの方と海で遊ぶことができて、本当に充実した一年になりました。
本当に有難うございました。
来年のアイランドエキスパートもフレッシュな気持ちを忘れずに、
海を楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
来年も一緒に海遊びしましょうね~

それではよいお年を~
今日は頑張って0時まで起きるぞー
お天気


ハロー

ついに2015年も残すところ1日になりました

2015年も楽しかったなぁとしみじみと振り返っているあゆみです

今年もいろんな方と海遊びをしたなぁ…

さあそれでは、今年最後のはての浜ツアー

がっつり雨雲に覆われて、雨に降られちゃいました

なかなか都合のいいようにはいかないもんですね~


そして、今年最後のお客様はこちら

雨にも関わらずとても元気なお2人でした

そして、最後を飾る最高のジャンプも見せてくれましたよ


帰りの船の中もカメさんを見て大盛り上がり

2015年は久米島のカメさんたちにはホントお世話になりました

来年も久米カメさんたち宜しく頼みますね~


それでは最後になりましたが、今年も一年本当にお世話になりました。
たくさんの方が遊びに来てくれて、たくさんの方と海で遊ぶことができて、本当に充実した一年になりました。
本当に有難うございました。
来年のアイランドエキスパートもフレッシュな気持ちを忘れずに、
海を楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
来年も一緒に海遊びしましょうね~


それではよいお年を~

今日は頑張って0時まで起きるぞー

2015.12.30
久米島 はての浜 笑顔で終わりたいなぁ♪
今日の久米島
お天気
気温17℃~21℃ 水温24℃~25℃
みなさん、おはこんばんにちわヾ(・∀・)ノ
宝くじを買い損ね、もう絶対に当たらないんだぁ~っと
実感して枕を濡らした島田です♪
今日のはての浜もおかげ様で大盛況~
さっそくブログスタートですよ!

今日の天気は、曇りで太陽は時々出てきて
風もそこまで強く無くていい感じ♪

グラスボートで海の中を見ながらゆったりと移動
みなさん食い入るように見てますねぇ
はての浜に着いたら早速スノーケルです
コトヒキ君達もまってましたとばかりに近寄り


お麩をもらえてお魚さんとっても嬉しそうです (笑)
こちらはフリープランにご参加のお客さま~



みなさん素敵な笑顔ですね
やっぱり終わりよければすべてよしと言いますし
2015年の最後は笑顔で終わりたいものですね!
残り1日となりましたが、
最後まではての浜を楽しむぞぉ~ (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ということで今日のブログはこの辺で!
また明日のブログもお楽しみに~♪v(o゚∀゚o)v
お天気

みなさん、おはこんばんにちわヾ(・∀・)ノ
宝くじを買い損ね、もう絶対に当たらないんだぁ~っと
実感して枕を濡らした島田です♪
今日のはての浜もおかげ様で大盛況~

さっそくブログスタートですよ!

今日の天気は、曇りで太陽は時々出てきて
風もそこまで強く無くていい感じ♪

グラスボートで海の中を見ながらゆったりと移動
みなさん食い入るように見てますねぇ

はての浜に着いたら早速スノーケルです
コトヒキ君達もまってましたとばかりに近寄り


お麩をもらえてお魚さんとっても嬉しそうです (笑)
こちらはフリープランにご参加のお客さま~



みなさん素敵な笑顔ですね

やっぱり終わりよければすべてよしと言いますし
2015年の最後は笑顔で終わりたいものですね!
残り1日となりましたが、
最後まではての浜を楽しむぞぉ~ (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ということで今日のブログはこの辺で!
また明日のブログもお楽しみに~♪v(o゚∀゚o)v
2015.12.29
久米島 はての浜 年末なんだなぁ…
今日の久米島
お天気
のち
気温17℃~21℃ 水温24℃~25℃
ハロー
今年も気づけば残りわずか…
今頃になって今年やり残したことはないか、必死になって考えるあゆみです
今日はもう終わりに向かってるので、あと二日で出来ることってなんでしょう?
ではでは本日のお天気は~

どや!!
めっちゃいい天気
太陽が気持ちいい一日になりました
天気もいいし、年末ってことでたくさんのゲストがはての浜ツアーに参加してくれました
なんと、全3便
しかも3便ともスノーケルのゲストがいっぱいです
真冬にウェットスーツ集団がたくさんいると、あ~年末だなぁなんて感じるんですよね

そんな本日のはての浜の海の中
透明度抜群の中、コトヒキくんとスイスイ泳いできましたよ
この時期は海も貸切、お魚も貸切に出来るんで最高ですね~

こーんなかわいいデバスズメダイちゃんも貸切なんですよ
自分たちは貸切で嬉しいんですが…お魚さんたちは人が少なくなってさみしいだろうなぁ
はての浜のお魚がさみしくならないようにもっともっと遊びにいかなくっちゃ(笑)

こちらは大人気のニモちゃん
干潮時に結構近い距離でニモちゃん撮影してます
こうやって見ると、だいぶ至近距離ですよね?

逆に満潮時
ニモちゃんから見た、人がとても遠い
ニモちゃんからしたら、干潮時と満潮時に見える景色ってやっぱり変わるんですかね?
ちょっとした疑問です…


最後に、本日はての浜ツアー&スノーケルツアーにご参加いただいたみなさん
今日の海も楽しかったですね~
また遊びに来て下さい
それではバーイ
お天気


ハロー

今年も気づけば残りわずか…
今頃になって今年やり残したことはないか、必死になって考えるあゆみです

今日はもう終わりに向かってるので、あと二日で出来ることってなんでしょう?
ではでは本日のお天気は~

どや!!
めっちゃいい天気

太陽が気持ちいい一日になりました

天気もいいし、年末ってことでたくさんのゲストがはての浜ツアーに参加してくれました

なんと、全3便

しかも3便ともスノーケルのゲストがいっぱいです

真冬にウェットスーツ集団がたくさんいると、あ~年末だなぁなんて感じるんですよね


そんな本日のはての浜の海の中

透明度抜群の中、コトヒキくんとスイスイ泳いできましたよ

この時期は海も貸切、お魚も貸切に出来るんで最高ですね~


こーんなかわいいデバスズメダイちゃんも貸切なんですよ

自分たちは貸切で嬉しいんですが…お魚さんたちは人が少なくなってさみしいだろうなぁ

はての浜のお魚がさみしくならないようにもっともっと遊びにいかなくっちゃ(笑)

こちらは大人気のニモちゃん

干潮時に結構近い距離でニモちゃん撮影してます

こうやって見ると、だいぶ至近距離ですよね?

逆に満潮時

ニモちゃんから見た、人がとても遠い

ニモちゃんからしたら、干潮時と満潮時に見える景色ってやっぱり変わるんですかね?
ちょっとした疑問です…


最後に、本日はての浜ツアー&スノーケルツアーにご参加いただいたみなさん

今日の海も楽しかったですね~

また遊びに来て下さい

それではバーイ

2015.12.28
久米島 はての浜 台風みたい
今日の久米島
お天気
のち
気温16℃~22℃ 水温24℃~25℃
みなさん、おはこんばんにちわ♪
もうすぐ2015年も終わる事が信じられない島田です(゚д゚)
今日はとても風が強く雨も降ってましたが
安全上問題ないと言う事で行って来ましたはての浜!

いつもは北側に船をとめるんですが
今日は南側の方が多少穏やかだったのでそっちにとめてはての浜に上陸

いつもと違う北側の海
まるで台風かのように風が吹いていました~
それでもやっぱりキレイな海で
行くだけで価値のある所なんですよねぇ
こちらはご参加頂きましたお2人~♪
あまりの風の強さに笑っていましたね (笑)

今度は夏のはての浜で
スノーケルに行ってはての浜満喫しちゃいましょう~(*´∀`人 ♪
只今、期間限定ではての浜ツアーと追加メニューを選んで遊べる
お得なバリューセットがありま~す!
みなさん是非お申込下さ~い。
ということで今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


みなさん、おはこんばんにちわ♪
もうすぐ2015年も終わる事が信じられない島田です(゚д゚)
今日はとても風が強く雨も降ってましたが
安全上問題ないと言う事で行って来ましたはての浜!

いつもは北側に船をとめるんですが
今日は南側の方が多少穏やかだったのでそっちにとめてはての浜に上陸


いつもと違う北側の海

まるで台風かのように風が吹いていました~
それでもやっぱりキレイな海で
行くだけで価値のある所なんですよねぇ

こちらはご参加頂きましたお2人~♪
あまりの風の強さに笑っていましたね (笑)

今度は夏のはての浜で
スノーケルに行ってはての浜満喫しちゃいましょう~(*´∀`人 ♪
只今、期間限定ではての浜ツアーと追加メニューを選んで遊べる
お得なバリューセットがありま~す!
みなさん是非お申込下さ~い。
ということで今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2015.12.27
久米島 はての浜 お腹ぺこぺこのカメさん♪
今日の久米島
お天気
時々
気温16℃~22℃ 水温24℃~25℃
ハロー
魚料理が出来るようになりたいあゆみです
魚をさばいて、煮つけを作ったりして…そんなことができたら男前だと思いません?

さあそれでは、今日のはての浜ツアーにいきましょー
今日の天気は雨雲がモクモクしていましたが、はての浜タイムは雨が降ることもなく、
なんとかセーフって感じで楽しむことができました

チームHIROのわくわくスノーケルツアー
これは浅瀬で練習しているところですね~
この時期のスノーケルツアーはみなさんウェットスーツを着ているので、遠くから見てると
海の男、海の女がいっぱいでカッコイイ
天気が微妙だったので、上陸のみかスノーケルをしようか迷っていたゲストさんも
帰って来たころにはスノーケルにしてよかった!って言ってましたよ

こちらのファミリーは昨日と今日と二日連続ではての浜ツアーにご参加いただきました
昨日も今日も遠くの方までお散歩しにいってましたよ
自分的には昨日青空が出たのも、今日雨が降らなかったのも、
このファミリーが晴れ女じゃなく晴れ家族だったからじゃないのかなっと思うわけです

帰りのボートの中、みなさん身を乗り出して覗いてますね~
みなさん必死になって見ているので、自分がカメラを構えても全然気づいてくれないほどで(笑)
みなさんが覗いていたものとは?

カーメさーん
今日はご機嫌だったのか、いつもは岩で寝ているカメさんたちも泳ぎまわっていましたよ
泳いでるカメさんを何匹見たか
この写真のカメさんは岩についてる藻をモグモグモグと食べていました
はての浜から帰る時間はちょうどお昼頃なんでカメさんもお腹が減ってたのかな?
カメさんと同じくお腹ペコペコではての浜から帰ったあゆみの今日のランチはから揚げでしたとさ
ではではバーイ
お天気


ハロー

魚料理が出来るようになりたいあゆみです

魚をさばいて、煮つけを作ったりして…そんなことができたら男前だと思いません?


さあそれでは、今日のはての浜ツアーにいきましょー

今日の天気は雨雲がモクモクしていましたが、はての浜タイムは雨が降ることもなく、
なんとかセーフって感じで楽しむことができました


チームHIROのわくわくスノーケルツアー

これは浅瀬で練習しているところですね~

この時期のスノーケルツアーはみなさんウェットスーツを着ているので、遠くから見てると
海の男、海の女がいっぱいでカッコイイ

天気が微妙だったので、上陸のみかスノーケルをしようか迷っていたゲストさんも
帰って来たころにはスノーケルにしてよかった!って言ってましたよ


こちらのファミリーは昨日と今日と二日連続ではての浜ツアーにご参加いただきました

昨日も今日も遠くの方までお散歩しにいってましたよ

自分的には昨日青空が出たのも、今日雨が降らなかったのも、
このファミリーが晴れ女じゃなく晴れ家族だったからじゃないのかなっと思うわけです


帰りのボートの中、みなさん身を乗り出して覗いてますね~

みなさん必死になって見ているので、自分がカメラを構えても全然気づいてくれないほどで(笑)
みなさんが覗いていたものとは?

カーメさーん
今日はご機嫌だったのか、いつもは岩で寝ているカメさんたちも泳ぎまわっていましたよ

泳いでるカメさんを何匹見たか

この写真のカメさんは岩についてる藻をモグモグモグと食べていました

はての浜から帰る時間はちょうどお昼頃なんでカメさんもお腹が減ってたのかな?
カメさんと同じくお腹ペコペコではての浜から帰ったあゆみの今日のランチはから揚げでしたとさ

ではではバーイ

2015.12.26
久米島 はての浜 写真がいっぱい!!スノーケルツアー!!
今日の久米島
お天気
時々
気温18℃~21℃ 水温24℃~25℃
はろー
まだまだクリスマス気分が抜けないあゆみです
もう正月が迫ってるってゆうのに…切り替え大事なのに…
それにしてもクリスマス楽しかったなぁ

さあそれでは今日の天気は…晴れましたー
久しぶりの青空って感じ
太陽が出ただけで、気分はクリスマスから真夏ですよ

世間は冬休みということもあり、久米島に子供たちが増えてきてます
子供たちが増えてきたということは…
スノーケルツアーも多くなってくるわけで…
自分としてはウキウキわくわくが止まりません
そんな今日は、二組のグループと一緒にわくわくスノーケルをしてきましたよ

まずはこちらのグループ
全員で首にレイをつけて登場
とりあえず、ハイテンションチームでした





みなさん初めてと言ってましたが、めちゃくちゃ上手
泳ぐのも早いし、カメラを向けるとつねにポーズをとってくれる余裕っぷりでした
海の中でもしゃべるしゃべる
あまりの元気さにはての浜のお魚さんたちもさぞびっくりだったでしょうね(笑)

続いて、こちらのグループは毎年来てくれてるリピーターさんファミリーです
毎年来てくれてるなんてホント嬉しいですよね



お姉ちゃんのこゆきちゃんは二回目のスノーケルツアー
去年より、ガンガン泳げるようになっていてビックリしました
妹のりんちゃんは初スノーケルに挑戦
最初はおそるおそるって感じでしたが、普通に1人で泳げちゃってましたね(笑)
ホント、子供ってすぐになんでもできるようになるからうらやましい…

海からあがった後は、ピンクレディのUFOを踊るお母さんとそれを撮る息子くん(笑)
ホント、今日のスノーケルツアーは個性豊かで自分も楽しませてもらいました~
みなさんまた一緒にスノーケルしましょうねー
今日のブログは写真いっぱいだーーー
それではまた明日
お天気


はろー

まだまだクリスマス気分が抜けないあゆみです

もう正月が迫ってるってゆうのに…切り替え大事なのに…
それにしてもクリスマス楽しかったなぁ


さあそれでは今日の天気は…晴れましたー

久しぶりの青空って感じ

太陽が出ただけで、気分はクリスマスから真夏ですよ


世間は冬休みということもあり、久米島に子供たちが増えてきてます

子供たちが増えてきたということは…
スノーケルツアーも多くなってくるわけで…
自分としてはウキウキわくわくが止まりません

そんな今日は、二組のグループと一緒にわくわくスノーケルをしてきましたよ


まずはこちらのグループ

全員で首にレイをつけて登場

とりあえず、ハイテンションチームでした






みなさん初めてと言ってましたが、めちゃくちゃ上手

泳ぐのも早いし、カメラを向けるとつねにポーズをとってくれる余裕っぷりでした

海の中でもしゃべるしゃべる

あまりの元気さにはての浜のお魚さんたちもさぞびっくりだったでしょうね(笑)

続いて、こちらのグループは毎年来てくれてるリピーターさんファミリーです

毎年来てくれてるなんてホント嬉しいですよね




お姉ちゃんのこゆきちゃんは二回目のスノーケルツアー

去年より、ガンガン泳げるようになっていてビックリしました

妹のりんちゃんは初スノーケルに挑戦

最初はおそるおそるって感じでしたが、普通に1人で泳げちゃってましたね(笑)
ホント、子供ってすぐになんでもできるようになるからうらやましい…

海からあがった後は、ピンクレディのUFOを踊るお母さんとそれを撮る息子くん(笑)
ホント、今日のスノーケルツアーは個性豊かで自分も楽しませてもらいました~

みなさんまた一緒にスノーケルしましょうねー

今日のブログは写真いっぱいだーーー

それではまた明日

2015.12.25
久米島 はての浜 グータラサンタよりフレッシュサンタの方がいいでしょ?
今日の久米島
お天気
時々
気温19℃~21℃ 水温24℃~25℃
むかーし、むかし、はての浜にひとりさみしいおじいさんサンタがおりました。

おじいさんサンタはひとりでいるのがすごくさみしくなってきたので、仲間を増やすことにしました…。
っということで、
メリ~クリスマ~ス
おじいさんサンタの仲間入りをしたあゆみサンタです
今日は、クリスマス!!なので、テンションUPではての浜へ行くつもりが…
雨…
まあ雨も雪だと思えば、ホワイトクリスマスってことにならないですかね?(笑)

さあ今日も、はての浜へトナカイのソリではありませんが、グラスボートに乗ってはての浜へ行って参りました
クリスマスってこともあり、たくさんのゲストさんがはての浜に来てくれましたよ
こんなに大賑わいだとおじいさんサンタも大喜びですね

そしてはての浜の水中にサンタ発見!
あみサンタが元気いっぱい泳ぎまわっていました~
コトヒキちゃんたちにも自分たちのハイテンションが伝わったのか、いつもより多く近寄って来てくれてるような

はての浜だけでなく、スポーツデスクにもひとみサンタが登場
今日はどこを見てもサンタで溢れてますね~
でもきっと、内地に行ったらもっともっと赤い服のサンタで溢れてるんだろうな

こちらはFUNダイビング前にあみサンタと一緒に写真を撮ってもらいましたよ
ご協力ありがとうございます
サンタさんからのプレゼントとして、ステキな生き物たちとの出会いがあったらいいのですが

そんなこんなで、昨日のブログはグータラサンタだったので、今日はフレッシュサンタのオンパレードでいってみました
南国の久米島だって、クリスマスあるんだぜーい
やっぱクリスマスっていくつになっても楽しいものですね
でもあゆみ家にはまだサンタさんのプレゼントが届いてない…
煙突がないからかな?

最後に…始めにも登場した仲間がいっぱい増えたおじいさんサンタ
誰だかわかりましたか?(笑)

それでは、クリスマスといえばやっぱケンタッキーでしょ!なあゆみでした~
残りのクリスマスも楽しんで下さいね
Have a nice day
お天気


むかーし、むかし、はての浜にひとりさみしいおじいさんサンタがおりました。

おじいさんサンタはひとりでいるのがすごくさみしくなってきたので、仲間を増やすことにしました…。
っということで、
メリ~クリスマ~ス
おじいさんサンタの仲間入りをしたあゆみサンタです

今日は、クリスマス!!なので、テンションUPではての浜へ行くつもりが…
雨…
まあ雨も雪だと思えば、ホワイトクリスマスってことにならないですかね?(笑)

さあ今日も、はての浜へトナカイのソリではありませんが、グラスボートに乗ってはての浜へ行って参りました

クリスマスってこともあり、たくさんのゲストさんがはての浜に来てくれましたよ

こんなに大賑わいだとおじいさんサンタも大喜びですね


そしてはての浜の水中にサンタ発見!
あみサンタが元気いっぱい泳ぎまわっていました~

コトヒキちゃんたちにも自分たちのハイテンションが伝わったのか、いつもより多く近寄って来てくれてるような


はての浜だけでなく、スポーツデスクにもひとみサンタが登場

今日はどこを見てもサンタで溢れてますね~

でもきっと、内地に行ったらもっともっと赤い服のサンタで溢れてるんだろうな


こちらはFUNダイビング前にあみサンタと一緒に写真を撮ってもらいましたよ

ご協力ありがとうございます

サンタさんからのプレゼントとして、ステキな生き物たちとの出会いがあったらいいのですが


そんなこんなで、昨日のブログはグータラサンタだったので、今日はフレッシュサンタのオンパレードでいってみました

南国の久米島だって、クリスマスあるんだぜーい

やっぱクリスマスっていくつになっても楽しいものですね

でもあゆみ家にはまだサンタさんのプレゼントが届いてない…
煙突がないからかな?

最後に…始めにも登場した仲間がいっぱい増えたおじいさんサンタ

誰だかわかりましたか?(笑)

それでは、クリスマスといえばやっぱケンタッキーでしょ!なあゆみでした~

残りのクリスマスも楽しんで下さいね

Have a nice day

2015.12.24
久米島 はての浜 クリスマスイヴ♪
今日の久米島
お天気
のち
気温20℃~26℃ 水温24℃~25℃
皆さん、おはこんばんにちわ~
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
さあさ 行こうよ はての浜♪
と無理やりクリスマスっぽくしてみた島田ですヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜に行って参りましたので
早速スタートしたいと思います~

今日は朝から小雨が降る曇り空ですが
はての浜に着いてしまえば気にならないのです!
今日のわくSのお客様♪
イヴの日にはての浜でスノーケルデートなんて羨ましいなぁ

カラフルなお魚さん達をたっぷり見て
餌付け体験もバッチリ楽しんでましたよ~♪


恒例のジャンプ写真も1発撮りで!

フレッシュな笑顔でスタッフも元気を頂きました~
また是非是非、遊びに来て下さいね
こちらは、フリープランでご参加のお客様!
楽しそうにお喋りしながらキレイな貝殻を集めてらっしゃいました。

お写真をお願いした時に
イヴの日にはての浜でサンタと会えるなんてぇ~
っと喜んでくれました
そうです
クリスマスイヴと言う事で、スタッフはサンタコスをしました
・
・
・

なんだかグータラなサンタ2人 (笑)
おまけに文字ちゃんと撮れてないじゃないか~
明日は女性スタッフがサンタになりますよ!
みなさんご期待下さ~い♪
ということで今日はこの辺で
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


皆さん、おはこんばんにちわ~

ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
さあさ 行こうよ はての浜♪
と無理やりクリスマスっぽくしてみた島田ですヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜に行って参りましたので
早速スタートしたいと思います~


今日は朝から小雨が降る曇り空ですが
はての浜に着いてしまえば気にならないのです!
今日のわくSのお客様♪
イヴの日にはての浜でスノーケルデートなんて羨ましいなぁ

カラフルなお魚さん達をたっぷり見て
餌付け体験もバッチリ楽しんでましたよ~♪


恒例のジャンプ写真も1発撮りで!

フレッシュな笑顔でスタッフも元気を頂きました~
また是非是非、遊びに来て下さいね

こちらは、フリープランでご参加のお客様!
楽しそうにお喋りしながらキレイな貝殻を集めてらっしゃいました。

お写真をお願いした時に
イヴの日にはての浜でサンタと会えるなんてぇ~
っと喜んでくれました

そうです
クリスマスイヴと言う事で、スタッフはサンタコスをしました

・
・
・

なんだかグータラなサンタ2人 (笑)
おまけに文字ちゃんと撮れてないじゃないか~

明日は女性スタッフがサンタになりますよ!
みなさんご期待下さ~い♪
ということで今日はこの辺で
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2015.12.23
久米島 はての浜 自転車おじさん
今日の久米島
お天気
時々
気温20℃~26℃ 水温24℃~25℃

ハイサーイ皆さんお元気ですか?
ここは? はての浜?、、、ではないですねぇ、、、と言う事は、はての浜のツアーはありませんでした。
今朝のイーフビーチはこんな感じ。
そんなはての浜のツアーが無い1日、、、今日は自称自転車おじさんであるヒロが自転車にペンキを塗ることにしました

この様に少しだけ分解します。この時はちゃんと組み立てられるかドキドキです(笑)

分解したら、錆を落としてシルバーのスプレーで塗装する物と、黒の錆止めを塗るパーツに分けて、それぞれに塗っていきます。

塗る前と、、、

塗った後、、、違い分かります?
ついでに古い籠を交換しました

ちゃんと組み立ても出来て完成です
この様に2月の楽天キャンプに向けて自転車整備を進める今日の久米島 スポーツデスクでした。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気



ハイサーイ皆さんお元気ですか?
ここは? はての浜?、、、ではないですねぇ、、、と言う事は、はての浜のツアーはありませんでした。

今朝のイーフビーチはこんな感じ。
そんなはての浜のツアーが無い1日、、、今日は自称自転車おじさんであるヒロが自転車にペンキを塗ることにしました


この様に少しだけ分解します。この時はちゃんと組み立てられるかドキドキです(笑)

分解したら、錆を落としてシルバーのスプレーで塗装する物と、黒の錆止めを塗るパーツに分けて、それぞれに塗っていきます。

塗る前と、、、

塗った後、、、違い分かります?
ついでに古い籠を交換しました


ちゃんと組み立ても出来て完成です

この様に2月の楽天キャンプに向けて自転車整備を進める今日の久米島 スポーツデスクでした。
それでは皆さん”またやーさい”

2015.12.22
久米島 はての浜 今年は暖かい!!そして温かい!!
今日の久米島
お天気
⇒
気温20℃~26℃ 水温24℃~25℃
どーも!!僕です!!そう!!寺井です
一部で、死んだ説、失踪説あるようですが、ここにいます!!生きています(笑)
さて今年は、本当に暖かいですねぇ
気温も水温もホントに暖かいので、海日和継続中です!!!
今日のはての浜は、朝一に団体様のはての浜、その後、一般のお客様と、
午前中に2回戦です!!
団体のお客様PHOTOは、写真初登場(?)のチカ撮影です

皆様、海の中の世界に夢中ですね~!!
さて何を見ているのでしょう??

おっとー!!ラッキー!!ウミガメちゃんに遭遇です
しかも背中にコバンザメくっつけていますね(笑)


はての浜で、写真を撮らせて頂いたお客様!!
皆様、沢山の貝殻やサンゴを拾われていましたよ
小さなお兄ちゃんは、帰り際に、『ありがとう』としっかりとお礼を言ってくれました!!
しかもアメちゃんのプレゼント付き♪
僕らにも、一足先に小さなサンタさんがやってきたのでしょう(笑)
ありがとう!!また遊びに来てね!!
続いて、一般チームは、寺井撮影です!!

でーーん!!なんと一般ツアーは、2名様で貸切でしたー!!
1名様同士でのご参加でしたが、はての浜マジックにより、お友達なられて帰っていきました(笑)

ちなみに今日のはての浜は、こんな感じでした!!
朝方は、少ししとしとと降ったので、若干心配でしたが、杞憂に終わりました

ヤドカリ君も気持ち良さそうに、流木の上を探検中でした(笑)
さあ水中の様子も少しだけお届けしますよ!!

水中は、相変わらずのお魚天国でした!!
こりゃーたまらんですねぇ(笑)

そしてこちらは、今後要注目のNEWクマノミ君!!
目下、イソギンチャクとともに成長期真っ盛り!!
来年のアイドル候補ですねー
と、こんな感じの今日のはての浜ツアー!!
今年は、スーパーエルニーニョらしく、気温、水温ともに
温かく推移してますので、わくわくスノーケル!!おすすめですね~!!
今年は、バーデハウスやレンタサイクルなどお得なセットプランを用意しております
年末、年始にかけ、ご予約も増えてきておりますので、是非お早目のご連絡をお待ちしております!!
宜しくお願いします~!!
お天気


どーも!!僕です!!そう!!寺井です

一部で、死んだ説、失踪説あるようですが、ここにいます!!生きています(笑)
さて今年は、本当に暖かいですねぇ

気温も水温もホントに暖かいので、海日和継続中です!!!
今日のはての浜は、朝一に団体様のはての浜、その後、一般のお客様と、
午前中に2回戦です!!
団体のお客様PHOTOは、写真初登場(?)のチカ撮影です


皆様、海の中の世界に夢中ですね~!!
さて何を見ているのでしょう??

おっとー!!ラッキー!!ウミガメちゃんに遭遇です

しかも背中にコバンザメくっつけていますね(笑)


はての浜で、写真を撮らせて頂いたお客様!!
皆様、沢山の貝殻やサンゴを拾われていましたよ

小さなお兄ちゃんは、帰り際に、『ありがとう』としっかりとお礼を言ってくれました!!
しかもアメちゃんのプレゼント付き♪
僕らにも、一足先に小さなサンタさんがやってきたのでしょう(笑)
ありがとう!!また遊びに来てね!!
続いて、一般チームは、寺井撮影です!!

でーーん!!なんと一般ツアーは、2名様で貸切でしたー!!
1名様同士でのご参加でしたが、はての浜マジックにより、お友達なられて帰っていきました(笑)

ちなみに今日のはての浜は、こんな感じでした!!
朝方は、少ししとしとと降ったので、若干心配でしたが、杞憂に終わりました


ヤドカリ君も気持ち良さそうに、流木の上を探検中でした(笑)
さあ水中の様子も少しだけお届けしますよ!!

水中は、相変わらずのお魚天国でした!!
こりゃーたまらんですねぇ(笑)

そしてこちらは、今後要注目のNEWクマノミ君!!
目下、イソギンチャクとともに成長期真っ盛り!!
来年のアイドル候補ですねー

と、こんな感じの今日のはての浜ツアー!!
今年は、スーパーエルニーニョらしく、気温、水温ともに
温かく推移してますので、わくわくスノーケル!!おすすめですね~!!
今年は、バーデハウスやレンタサイクルなどお得なセットプランを用意しております

年末、年始にかけ、ご予約も増えてきておりますので、是非お早目のご連絡をお待ちしております!!
宜しくお願いします~!!
2015.12.21
久米島 はての浜 ノンストップわくわく!?
今日の久米島
お天気
気温21℃~25℃ 水温25℃~26℃
皆さんこんにちは~
昨日お家の大掃除をしたアミです
半分以上終わって満足してしまい、最後までやり遂げられず・・・(笑)
最後までやればよかったなぁと今更思うのです・・・(笑)
ではでは本日のはての浜は???

YES


素晴らしい晴れでしたぁ~
天気予報では
でしたが、太陽さんも出ていてとっても暖かいはての浜でしたよ
今日は風も穏やかだったので上着いらずのはての浜
皆さん笑顔がこぼれ落ちてましたね~

暖かいと言うことで皆さん海に足をいれて気持ちよさそうにしてました
近くまで行き声をかけてみると・・・・

こんなに楽しそうなスマイル頂いちゃいました
ステキな笑顔ご馳走様でした
他のお客様も貝殻拾ったり足を海に浸かってみたりと楽しんでました



たくさんの笑顔を見る事ができて私もウキウキです
気になる海はどうかなぁ???


上から見たものと海の中から撮った写真ですがとってもキレイでした
太陽の光もあってキラキラしてましたね~
海の中も透明度バッチリ
こんなキレイな海の中を泳ぐと病みつきになりますよぉ~
冬でもスノーケルできますので是非皆さん海の世界へレッツゴーです


そして本日はなんと遊覧船でキレイな海の中を泳がなくても見れちゃいましたね~
カワイイお魚さんやいろいろなサンゴが見れました
はての浜に遊覧船・・・皆さんのワクワクが止まりませんでした(笑)
最後に皆さんがはての浜で拾った宝物と一緒に・・・

皆さんサンゴに貝殻いっぱい拾ってました
はての浜で「貝殻サンゴはとり放題で~す」と言った時に気合い入ったんでしょうか(笑)
とっても大きなサンゴを拾われてる方もいました
是非皆さんまた遊びにきてくださ~い
ではでは今日はこの辺で・・・・
明日のブログもお楽しみに~
お天気

皆さんこんにちは~

昨日お家の大掃除をしたアミです

半分以上終わって満足してしまい、最後までやり遂げられず・・・(笑)
最後までやればよかったなぁと今更思うのです・・・(笑)
ではでは本日のはての浜は???

YES



素晴らしい晴れでしたぁ~

天気予報では


今日は風も穏やかだったので上着いらずのはての浜

皆さん笑顔がこぼれ落ちてましたね~


暖かいと言うことで皆さん海に足をいれて気持ちよさそうにしてました

近くまで行き声をかけてみると・・・・

こんなに楽しそうなスマイル頂いちゃいました

ステキな笑顔ご馳走様でした

他のお客様も貝殻拾ったり足を海に浸かってみたりと楽しんでました




たくさんの笑顔を見る事ができて私もウキウキです

気になる海はどうかなぁ???


上から見たものと海の中から撮った写真ですがとってもキレイでした

太陽の光もあってキラキラしてましたね~

海の中も透明度バッチリ

こんなキレイな海の中を泳ぐと病みつきになりますよぉ~

冬でもスノーケルできますので是非皆さん海の世界へレッツゴーです



そして本日はなんと遊覧船でキレイな海の中を泳がなくても見れちゃいましたね~

カワイイお魚さんやいろいろなサンゴが見れました

はての浜に遊覧船・・・皆さんのワクワクが止まりませんでした(笑)
最後に皆さんがはての浜で拾った宝物と一緒に・・・

皆さんサンゴに貝殻いっぱい拾ってました

はての浜で「貝殻サンゴはとり放題で~す」と言った時に気合い入ったんでしょうか(笑)
とっても大きなサンゴを拾われてる方もいました

是非皆さんまた遊びにきてくださ~い

ではでは今日はこの辺で・・・・
明日のブログもお楽しみに~

2015.12.20
久米島 はての浜 のんびりまったり♪
今日の久米島
お天気
のち
気温18℃~20℃ 水温25℃~26℃
みなさんおはこんばんにちわ!
一昨日のクイズの答えが気になって夜も眠れなかった島田ですヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜に行って参りました。
それではレッツラゴ~~~

本日も青空が広がっていました!
水中の透明度も良く船の中からもキレイな海が見れましたよ

ずっと見てると目が回りますよ~っと言っても
やっぱ気になって見ちゃいますよね(笑)
これがグラスボートマジック
北側の海はとても穏やか♪
みんなのんびり過ごしてました。

南側は波がすごかったです

形が干しシイタケぽいサンゴを見つけたので
枝サンゴとくっ付けて撮ろうとしたらあゆみさんに邪魔されましたo(`ω´ )o

それではみなさんお待ちかね?の
クイズの答えを発表しますよ~~
正解は
・
・
・

カレイでした♪
みなさん見つけられましたか~?
それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~ヽ(´∀`)ノ
お天気


みなさんおはこんばんにちわ!
一昨日のクイズの答えが気になって夜も眠れなかった島田ですヾ(・∀・)ノ
今日もはての浜に行って参りました。
それではレッツラゴ~~~


本日も青空が広がっていました!
水中の透明度も良く船の中からもキレイな海が見れましたよ


ずっと見てると目が回りますよ~っと言っても
やっぱ気になって見ちゃいますよね(笑)
これがグラスボートマジック

北側の海はとても穏やか♪
みんなのんびり過ごしてました。

南側は波がすごかったです


形が干しシイタケぽいサンゴを見つけたので
枝サンゴとくっ付けて撮ろうとしたらあゆみさんに邪魔されましたo(`ω´ )o

それではみなさんお待ちかね?の
クイズの答えを発表しますよ~~

正解は
・
・
・

カレイでした♪
みなさん見つけられましたか~?
それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~ヽ(´∀`)ノ
2015.12.19
久米島 はての浜 ニコニコスノーケルツアー!!
今日の久米島
お天気
気温18℃~20℃ 水温25℃~26℃
ハロー
いきなりの寒波に体がついていってないあゆみです
気温は高いのですが、風が何といっても冷たい
冬の北風はホント身にしみますねー

今日の天気は昨日からの好調のまま青空~
風が少し冷たく感じはしましたが、そこは太陽さんが頑張ってくれて比較的暖かい一日でした
そういえば太陽さんと北風さんの絵本があったような、なかったような…

本日の海遊びはこちらのご夫婦とわくわくスノーケルツアーをしてきましたよ
始まりから終わりまでずーっとニコニコのお2人
2人につられて、自分もニコニコスノーケルです

そして、今日の海での収穫はというと…
まずは、この安定の透明度
どうですか!?この青さ
海にジャボンと飛び込みたくなりますよね!?

そして、またもや安定のニモちゃん
うまいこと3匹とも写真に収まってくれました
自分的にこの右上の子の顔がたまらなくかわいくてツボです

続いて、はての浜のジャイアン、ムラサメモンガラくん
彼は何故こんなにも怖い顔ができるのか
やっぱり性格は顔に現れるって本当なのかな?
ちなみに今日のお父さんが見事にガブリとやられてましたね(笑)

最後に岩の陰からひょっこりタコさん
今年はよくタコさんを見つけますね~
こんなに見つけると、もはやタコさんの方から『私を食べて♡』って言ってるような気も…
それはないか(笑)
っとまあこんな感じで今日もたくさんの生き物たちと触れ合ってきましたよ

海から上がった後の記念撮影
2人ともめちゃくちゃいい笑顔してる~
それだけはての浜の海が楽しかったんだな~っとポジティブに考えておりますあゆみです

そして、はての浜は海だけじゃないぜ!!ってことで
はての浜のフリープランにご参加いただいたこちらのファミリー
黙々と貝殻拾いを頑張ってましたよ
大きい貝殻からレアな貝殻までキレイなやつをたっくさん集めていました
大事に大事にお家まで持って帰って下さいね
それではまた明日~
お天気

ハロー

いきなりの寒波に体がついていってないあゆみです

気温は高いのですが、風が何といっても冷たい

冬の北風はホント身にしみますねー


今日の天気は昨日からの好調のまま青空~

風が少し冷たく感じはしましたが、そこは太陽さんが頑張ってくれて比較的暖かい一日でした

そういえば太陽さんと北風さんの絵本があったような、なかったような…

本日の海遊びはこちらのご夫婦とわくわくスノーケルツアーをしてきましたよ

始まりから終わりまでずーっとニコニコのお2人

2人につられて、自分もニコニコスノーケルです


そして、今日の海での収穫はというと…
まずは、この安定の透明度

どうですか!?この青さ

海にジャボンと飛び込みたくなりますよね!?

そして、またもや安定のニモちゃん

うまいこと3匹とも写真に収まってくれました

自分的にこの右上の子の顔がたまらなくかわいくてツボです


続いて、はての浜のジャイアン、ムラサメモンガラくん

彼は何故こんなにも怖い顔ができるのか

やっぱり性格は顔に現れるって本当なのかな?
ちなみに今日のお父さんが見事にガブリとやられてましたね(笑)

最後に岩の陰からひょっこりタコさん

今年はよくタコさんを見つけますね~

こんなに見つけると、もはやタコさんの方から『私を食べて♡』って言ってるような気も…
それはないか(笑)
っとまあこんな感じで今日もたくさんの生き物たちと触れ合ってきましたよ


海から上がった後の記念撮影

2人ともめちゃくちゃいい笑顔してる~

それだけはての浜の海が楽しかったんだな~っとポジティブに考えておりますあゆみです


そして、はての浜は海だけじゃないぜ!!ってことで
はての浜のフリープランにご参加いただいたこちらのファミリー

黙々と貝殻拾いを頑張ってましたよ

大きい貝殻からレアな貝殻までキレイなやつをたっくさん集めていました

大事に大事にお家まで持って帰って下さいね

それではまた明日~

2015.12.18
久米島 はての浜 ピッカ~ン!!
今日の久米島
お天気
のち
気温14℃~18℃ 水温25℃~26℃
皆さんこんにちは~
またまた登場するぅ~アミです
昨日に引き続き変なテンションです(笑)
このなぞのテンションがいつまで続くのかちょいと心配です
ではでは~本日のはての浜は~

ピッカ~ン
見事な晴れでしたぁ~
はての浜がキラキラしておりました
しかも~ちょいと横を見てみると・・・・

おぉ~


小さいけど虹も見れました
お客様も虹見れてとっても喜んでいましたね~
でもでもやっぱりはての浜にいると・・・


皆さん写真撮影したり貝殻拾ったりとても忙しそうでしたね
最後の最後まではての浜を満喫されてました
本日のスノーケルチームは・・・・・

なんと貸切りでした
はての浜の海を貸切りだなんて贅沢ですな~
気になる海の中は・・・・

透明度抜群
メチャクチャキレイでした~しかも太陽の光も差し込んでキラキラ
貸切りということでお客様もはしゃいでました


お魚も見放題!!写真も撮り放題!!
皆さん自由に泳いで楽しんでました
餌付けも顔にぶつかるぐらいそばにお魚さんきて潜って下から見たりしてましたね


ニモちゃんもハマクマノミちゃんも「こんにちは~」って顔を出してくれました
いつもカワイイ眼差しをありがとう
イソギンチャクにお住まいのアイドルちゃん達
に皆さんも会いに来てくださ~い
それでは久しぶりにクイズで~す

この中にお魚さんが隠れています

さぁ皆さんは見つけることが出来ましたか

気になる答えは明日のブログで
では明日のブログもお楽しみに~
お天気


皆さんこんにちは~

またまた登場するぅ~アミです

昨日に引き続き変なテンションです(笑)
このなぞのテンションがいつまで続くのかちょいと心配です

ではでは~本日のはての浜は~

ピッカ~ン

見事な晴れでしたぁ~

はての浜がキラキラしておりました

しかも~ちょいと横を見てみると・・・・

おぉ~



小さいけど虹も見れました

お客様も虹見れてとっても喜んでいましたね~

でもでもやっぱりはての浜にいると・・・


皆さん写真撮影したり貝殻拾ったりとても忙しそうでしたね

最後の最後まではての浜を満喫されてました

本日のスノーケルチームは・・・・・

なんと貸切りでした

はての浜の海を貸切りだなんて贅沢ですな~

気になる海の中は・・・・

透明度抜群

メチャクチャキレイでした~しかも太陽の光も差し込んでキラキラ

貸切りということでお客様もはしゃいでました



お魚も見放題!!写真も撮り放題!!
皆さん自由に泳いで楽しんでました

餌付けも顔にぶつかるぐらいそばにお魚さんきて潜って下から見たりしてましたね



ニモちゃんもハマクマノミちゃんも「こんにちは~」って顔を出してくれました

いつもカワイイ眼差しをありがとう

イソギンチャクにお住まいのアイドルちゃん達
に皆さんも会いに来てくださ~い

それでは久しぶりにクイズで~す


この中にお魚さんが隠れています


さぁ皆さんは見つけることが出来ましたか


気になる答えは明日のブログで

では明日のブログもお楽しみに~

2015.12.17
久米島 はての浜 カシパン!?
今日の久米島
お天気
気温14℃~17℃ 水温25℃~26℃
皆様こんにちは~
久しぶりに登場するぅ~アミで~す
グっと寒くなりいつもと違うテンションになってしまってます(笑)
たまに皆さんもそんな時ありますよね・・・?
ではでは
今日のはての浜は・・・・・

天気予報通りの曇りでした
たまに太陽の光がチラチラと見える感じ♪
それもまた幻想的でキレイでしたよ~

はての浜に上陸するなりこんなカワイイ子がお出迎えしてくれましたぁ~
「いらっしゃい、待ってたよ」と言われてる気がしました・・・私だけかも(笑)

海がザブザブ・・・
今日は北からの風がスゴくてスゴくて・・・でもなぜか私短パンではての浜に
行ってしまい砂がペチペチとあたって痛かったです・・・
風の強い日は皆さん短パン危険ですよ~って短パンじゃ行かないですよね(笑)
そんな風を楽しんでいる人もいるんですね~

これはカイトサーフィンです
風をうまく利用して右へ左へと移動したり、なんとジャンプもするんですよ

見ているだけでも楽しいです
私だけでなくはての浜に遊びにきていたお客様もバシバシ写真撮ってました
そして貝殻拾いも楽しんでいらっしゃいました

後ろ姿にこのはての浜の風景はとっても絵になりますね~
帰る時間まではての浜の端から端までずっとお散歩されてました
私もお散歩してみると・・・・

おぉっ
これはミナミヨツアナカシパン

・・・と言ってもカシパン?なになに?って感じですよね
これはウニの仲間なんです
トゲトゲしているウニだけじゃないんですね~それにしてもカシパンって・・・(笑)
なかなかいいネーミングですね
もし皆さんもカシパン見つけたらドヤ顔で教えてあげてください(笑)
カシパン・・・キレイな柄とまん丸・・・
意外とクリスマスツリーの飾りにもいいかもしれませんね
是非見つけて飾ってみてくださ~い
ではでは今日はこの辺で・・・
また明日のブログもお楽しみに~
お天気

皆様こんにちは~

久しぶりに登場するぅ~アミで~す

グっと寒くなりいつもと違うテンションになってしまってます(笑)
たまに皆さんもそんな時ありますよね・・・?
ではでは
今日のはての浜は・・・・・

天気予報通りの曇りでした

たまに太陽の光がチラチラと見える感じ♪
それもまた幻想的でキレイでしたよ~


はての浜に上陸するなりこんなカワイイ子がお出迎えしてくれましたぁ~

「いらっしゃい、待ってたよ」と言われてる気がしました・・・私だけかも(笑)

海がザブザブ・・・

今日は北からの風がスゴくてスゴくて・・・でもなぜか私短パンではての浜に
行ってしまい砂がペチペチとあたって痛かったです・・・

風の強い日は皆さん短パン危険ですよ~って短パンじゃ行かないですよね(笑)
そんな風を楽しんでいる人もいるんですね~


これはカイトサーフィンです

風をうまく利用して右へ左へと移動したり、なんとジャンプもするんですよ


見ているだけでも楽しいです

私だけでなくはての浜に遊びにきていたお客様もバシバシ写真撮ってました

そして貝殻拾いも楽しんでいらっしゃいました


後ろ姿にこのはての浜の風景はとっても絵になりますね~

帰る時間まではての浜の端から端までずっとお散歩されてました

私もお散歩してみると・・・・

おぉっ

これはミナミヨツアナカシパン


・・・と言ってもカシパン?なになに?って感じですよね

これはウニの仲間なんです

トゲトゲしているウニだけじゃないんですね~それにしてもカシパンって・・・(笑)
なかなかいいネーミングですね

もし皆さんもカシパン見つけたらドヤ顔で教えてあげてください(笑)
カシパン・・・キレイな柄とまん丸・・・
意外とクリスマスツリーの飾りにもいいかもしれませんね

是非見つけて飾ってみてくださ~い

ではでは今日はこの辺で・・・
また明日のブログもお楽しみに~

2015.12.16
久米島 はての浜 花言葉♪
今日の久米島
お天気
気温20℃~22℃ 水温25℃~26℃
みなさん、おはこんばんにちわ♪
ブーゲンビレアの花言葉を勘で言ったら当たってて
あゆみさんになんか怖いと言われた島田ですヾ(・∀・)ノ
今日は一日中曇り空で、風も強い一日でした~

残念ながら今日のツアーは無いということで
ホテルに咲いている色々な花を紹介しま~す
まずはまるで炎のようなこちらの花

ウモウケイトウという花です
花言葉は色あせぬ恋
続いてはこちら!

ツワブキです♪
沖縄の方言でチーパッパって言う様です なんか響きがかわいいなぁ
花言葉はいつも笑顔で変わらない

これはデュランタ
花言葉は、あなたを見守る (*゚ェ゚*)
そして沖縄と言えばこの花でしょう♪

みんな大好き?ハイビスカス
沖縄ではアカバナーって言うんですよ~
花言葉は色によって様々で、赤色のハイビスカスは 勇敢とか新しい美
テレビなどで髪飾りにしてる人見た事あるかと思いますが
指輪と同じように左に付けると既婚を意味するらしいです
このほかにも色々な花がホテルに咲いてるので
みなさんもお泊りの際は、お散歩がてらご覧になって下さいね~
最後にパンダヤギの写真で〆たいと思います。

子供も大きくなってて
お父さんは前髪フッサフサでした (笑)

それでは今日はこの辺で
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気

みなさん、おはこんばんにちわ♪
ブーゲンビレアの花言葉を勘で言ったら当たってて
あゆみさんになんか怖いと言われた島田ですヾ(・∀・)ノ
今日は一日中曇り空で、風も強い一日でした~


残念ながら今日のツアーは無いということで
ホテルに咲いている色々な花を紹介しま~す

まずはまるで炎のようなこちらの花

ウモウケイトウという花です
花言葉は色あせぬ恋

続いてはこちら!

ツワブキです♪
沖縄の方言でチーパッパって言う様です なんか響きがかわいいなぁ
花言葉はいつも笑顔で変わらない


これはデュランタ
花言葉は、あなたを見守る (*゚ェ゚*)
そして沖縄と言えばこの花でしょう♪

みんな大好き?ハイビスカス
沖縄ではアカバナーって言うんですよ~

花言葉は色によって様々で、赤色のハイビスカスは 勇敢とか新しい美
テレビなどで髪飾りにしてる人見た事あるかと思いますが
指輪と同じように左に付けると既婚を意味するらしいです
このほかにも色々な花がホテルに咲いてるので
みなさんもお泊りの際は、お散歩がてらご覧になって下さいね~
最後にパンダヤギの写真で〆たいと思います。

子供も大きくなってて
お父さんは前髪フッサフサでした (笑)

それでは今日はこの辺で
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2015.12.15
久米島 はての浜 これなぁんだ??
今日の久米島
お天気
時々
気温20℃~22℃ 水温25℃~26℃
ハロー
サンタさんからのプレゼントを何にしようか考え中のあゆみです
サンタさんは良い子の所にしかこないってみなさん知ってました?
私はいい子だからきっと来るだろうなぁ

今日の天気はどんより雨雲が広がっていました
はての浜でも雨が降ったり、止んだり…
しかし、今日のお客さんはみんな元気だったので、めいいっぱい遊んできましたよ
それにしても雨でも海って青いんだなぁ
この波を見てると波乗りしたくなります

それではいきなりですが、
『はての浜に落ちてるこれってなあに??』のコーナーです
この上の写真はみなさんご存知の通りサンゴです
その中に埋もれているのが、貝殻。
これは誰もが見たらわかりますよね

さあそれではまず第一問目。
これなぁんだ?
・
・
・
・
・
正解はウニのトゲです
ウニはウニでもパイプウニのトゲなんですよ
みなさん、これは木なんですか?ってよく聞いてこられますが、確かにパッと見、木に見えちゃいますよね
トゲとトゲがぶつかるとすごくいい音がなるので、風鈴など作ってもいいかもしれないですよ

続いて、第二問目。
これなぁんだ??
・
・
・
・
・
これはウニのトゲに続いて、ウニの殻です
ぷくっとしていて、色んな色があるんでこいつめちゃくちゃかわいいんですよ
ただすごく壊れやすいんで、キレイな形で打ち上がってるのは少ないし、ちょっと力を入れるとすぐかけちゃいます
もし、見つけて持って帰りたいなって方がいたら丁重に丁重に扱って下さいね
みなさんわかりましたかぁ?
ホント海には不思議なものがいっぱいですよね
これからももっともっとおもしろいものを発掘していきたいと思います
それではまた明日~
お天気


ハロー

サンタさんからのプレゼントを何にしようか考え中のあゆみです

サンタさんは良い子の所にしかこないってみなさん知ってました?
私はいい子だからきっと来るだろうなぁ


今日の天気はどんより雨雲が広がっていました

はての浜でも雨が降ったり、止んだり…
しかし、今日のお客さんはみんな元気だったので、めいいっぱい遊んできましたよ

それにしても雨でも海って青いんだなぁ

この波を見てると波乗りしたくなります


それではいきなりですが、
『はての浜に落ちてるこれってなあに??』のコーナーです

この上の写真はみなさんご存知の通りサンゴです

その中に埋もれているのが、貝殻。
これは誰もが見たらわかりますよね


さあそれではまず第一問目。
これなぁんだ?
・
・
・
・
・
正解はウニのトゲです

ウニはウニでもパイプウニのトゲなんですよ

みなさん、これは木なんですか?ってよく聞いてこられますが、確かにパッと見、木に見えちゃいますよね

トゲとトゲがぶつかるとすごくいい音がなるので、風鈴など作ってもいいかもしれないですよ


続いて、第二問目。
これなぁんだ??
・
・
・
・
・
これはウニのトゲに続いて、ウニの殻です

ぷくっとしていて、色んな色があるんでこいつめちゃくちゃかわいいんですよ

ただすごく壊れやすいんで、キレイな形で打ち上がってるのは少ないし、ちょっと力を入れるとすぐかけちゃいます

もし、見つけて持って帰りたいなって方がいたら丁重に丁重に扱って下さいね

みなさんわかりましたかぁ?
ホント海には不思議なものがいっぱいですよね

これからももっともっとおもしろいものを発掘していきたいと思います

それではまた明日~

2015.12.14
久米島 はての浜 折角だから一緒に泳げばよかったのに~(笑)
今日の久米島
お天気
時々
気温19℃~24℃ 水温25℃~26℃
ハロー
筋肉痛がくるとちょっと嬉しくなるあゆみです
結構嫌がる人が多いみたいですが、自分の筋肉が頑張ってる!!って思うと嬉しくなりませんか?

今日の天気は朝から降ってるか降ってないかわからないほどの雨がポツポツ降っていましたが
はての浜タイムはなんとか雨に降られませんでしたよ
それどころか海に入ってる途中、遠くの青空に小さい虹がひとつ
思わず、おーっと声が漏れちゃいましたよ
それにしても今年はよく虹を見てる気がするなぁ

さあ今日のスノーケルツアーは関西からお越しのこちらのお2人。
お2人とも別々で来られたんですが、同じツアーということもあっていっぱいおしゃべりしていましたよ
左のお母さんはお父さんも一緒に来てたのに、スノーケルはお母さんのみ
お父さんははての浜とお母さんの撮影部隊になっていました
折角だから一緒に泳げばよかったのに~

お母さんは、こーんなにたくさんのお魚に囲まれて…

顔が見えなくなっちゃうくらいお魚に囲まれて…
おおよろこびのお母さん
折角だからお父さんも一緒に泳げばよかったのに~(笑)
それではまた明日
お天気


ハロー

筋肉痛がくるとちょっと嬉しくなるあゆみです

結構嫌がる人が多いみたいですが、自分の筋肉が頑張ってる!!って思うと嬉しくなりませんか?

今日の天気は朝から降ってるか降ってないかわからないほどの雨がポツポツ降っていましたが
はての浜タイムはなんとか雨に降られませんでしたよ

それどころか海に入ってる途中、遠くの青空に小さい虹がひとつ

思わず、おーっと声が漏れちゃいましたよ

それにしても今年はよく虹を見てる気がするなぁ


さあ今日のスノーケルツアーは関西からお越しのこちらのお2人。
お2人とも別々で来られたんですが、同じツアーということもあっていっぱいおしゃべりしていましたよ

左のお母さんはお父さんも一緒に来てたのに、スノーケルはお母さんのみ

お父さんははての浜とお母さんの撮影部隊になっていました

折角だから一緒に泳げばよかったのに~


お母さんは、こーんなにたくさんのお魚に囲まれて…

顔が見えなくなっちゃうくらいお魚に囲まれて…
おおよろこびのお母さん

折角だからお父さんも一緒に泳げばよかったのに~(笑)
それではまた明日

2015.12.13
久米島 はての浜 久々のスノーケル
今日の久米島
お天気 快晴 気温19℃~22℃ 水温25℃~26℃
ハイサーイ皆さんお元気ですか? 今日も元気いっぱいのはずが、久しぶりにスノーケルのスクールをすると言う事で緊張のあまり昨日の夜、声量MAXで練習してたヒロです。お蔭で声がガラガラの状態でスクールをしたのですが、練習の成果もありスクールも楽しくできましたよぉ。

今日のお客様です。
このうち3名は初めてスノーケルをすると言う事で、初めてのスノーケルがはての浜って贅沢ですねぇ


練習も終わりスノーケルに出発!!


カワイイお魚にいっぱい餌付けもして、

戻ってきたらお馴染みのはての浜ジャンプ!!
今日も楽しいはての浜のわくわくスノーケルでしたぁ。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気 快晴 気温19℃~22℃ 水温25℃~26℃
ハイサーイ皆さんお元気ですか? 今日も元気いっぱいのはずが、久しぶりにスノーケルのスクールをすると言う事で緊張のあまり昨日の夜、声量MAXで練習してたヒロです。お蔭で声がガラガラの状態でスクールをしたのですが、練習の成果もありスクールも楽しくできましたよぉ。

今日のお客様です。
このうち3名は初めてスノーケルをすると言う事で、初めてのスノーケルがはての浜って贅沢ですねぇ



練習も終わりスノーケルに出発!!


カワイイお魚にいっぱい餌付けもして、

戻ってきたらお馴染みのはての浜ジャンプ!!
今日も楽しいはての浜のわくわくスノーケルでしたぁ。
それでは皆さん”またやーさい”

2015.12.12
久米島 はての浜 青の世界でバースデー♪
今日の久米島
お天気
後
気温19℃~22℃ 水温25℃~26℃
ハロー
ごはんがおいしくて順調にプクプク太っているあゆみです
このままではダメだ!ってことでダイエットを開始します
まあクリスマスケーキはがっつり食べる予定ですけどね

今日の天気も昨日に続き晴れマーク
昨日よりは風も波も穏やかになりました
やっぱり晴れはいいなぁ

今日のはての浜ツアーはこちらのファミリーと遊んできましたよ
ちなみにお母さんは今日がバースデーらしく、
家族揃ってバースデー旅行なんて憧れちゃいます~
『誰もおめでとうって言ってくれなかった!』ってお母さんはぼやいてましたが…(笑)
きっとお父さんも息子くんも照れ屋さんなんですね

お母さんと息子くんが仲良く泳いでます。
お母さんにカメラを向けるといつもピースをしてくれるので、こっちも撮りがいがあります
2人とは別のところで…

お父さんとコトヒキくん。
お父さんと一緒に泳げてコトヒキくんもどことなく嬉しそう
な気がする(笑)
今回は泳ぐだけ泳いで終わっちゃいましたが、次は夏のはての浜に遊びに来て下さいね

冬のはての浜はどこまでも透き通る青!って感じですが、
夏のはての浜は穏やか~なエメラルドグリーンって感じです
同じはての浜なのに全く違う顔を見せてくれるので、面白いですよ
それにしても、今日のブログはなんだか全体的に青くなっちゃいましたね
青の世界
それではバーイ
お天気


ハロー

ごはんがおいしくて順調にプクプク太っているあゆみです

このままではダメだ!ってことでダイエットを開始します

まあクリスマスケーキはがっつり食べる予定ですけどね


今日の天気も昨日に続き晴れマーク

昨日よりは風も波も穏やかになりました

やっぱり晴れはいいなぁ


今日のはての浜ツアーはこちらのファミリーと遊んできましたよ

ちなみにお母さんは今日がバースデーらしく、
家族揃ってバースデー旅行なんて憧れちゃいます~

『誰もおめでとうって言ってくれなかった!』ってお母さんはぼやいてましたが…(笑)
きっとお父さんも息子くんも照れ屋さんなんですね


お母さんと息子くんが仲良く泳いでます。
お母さんにカメラを向けるといつもピースをしてくれるので、こっちも撮りがいがあります

2人とは別のところで…

お父さんとコトヒキくん。
お父さんと一緒に泳げてコトヒキくんもどことなく嬉しそう

な気がする(笑)
今回は泳ぐだけ泳いで終わっちゃいましたが、次は夏のはての浜に遊びに来て下さいね


冬のはての浜はどこまでも透き通る青!って感じですが、
夏のはての浜は穏やか~なエメラルドグリーンって感じです

同じはての浜なのに全く違う顔を見せてくれるので、面白いですよ

それにしても、今日のブログはなんだか全体的に青くなっちゃいましたね

青の世界

それではバーイ

2015.12.11
久米島 はての浜 岩陰からジーッと見つめる…
今日の久米島
お天気
後
気温20℃~22℃ 水温25℃~26℃
ハロー
最近、リフティングにハマっているあゆみです
家の中でもサッカーボールをコロコロしちゃうくらいハマり倒しています

今日の天気は少し雲が多いながらも晴れ
昨日が嵐だったので、今日の天気がどんな天気よりも最高に感じちゃう
風は少し強かったんですが、青空のあまりの嬉しさに風なんて全く気になりませんでしたよ

今日のはての浜はこちらの2人とスノーケルをしてきました
水泳部の彼氏と帰宅部の彼女。
はての浜に着いて、ウェットスーツを着ただけでテンションが上がりきってました

2人とも初スノーケルということだったのですが、スーイスイ泳いでました
最初は慣れずにヨタヨタ泳いでた彼女さんもスーイスイ
気持ちよさそうでしょ?

水色がキレイなデバスズメダイちゃんたちを見て、ワーってなってます(笑)
マスクをつけててもわかるくらいいい笑顔

こちらは2人とも何気なくとったポーズだと思うんですが、完全シンクロしています
両手を前に出すこのポーズ、餌付けポイントでは結構あるあるポーズなんですが…
ここまで全く一緒だとニヤっとちょっと笑えちゃいますね(笑)
まあそれだけ2人の息ピッタリってことですね

そんな楽しそうな2人を岩陰からジーッと見つめる目が…
タコくーーーーん
たこ焼き…おいしそう…
ではなくて!笑
近くによっても全く隠れようとせず、貫禄のある大きなタコくんでしたよ

最後に仲良しツーショット
デバスズメダイちゃんがちょっと多めな気もしますが、いい写真だ
2人の楽しい!がめちゃくちゃ伝わってきます

海からあがったら写真撮影開始
波打ちぎわにチョコンと座る2人がかわいいですよね
1時間のうちにスノーケルもして、写真も撮って、ちょっと忙しいですが、
それだけ充実できることは間違いないですよ
それではバーイ
お天気


ハロー

最近、リフティングにハマっているあゆみです

家の中でもサッカーボールをコロコロしちゃうくらいハマり倒しています


今日の天気は少し雲が多いながらも晴れ

昨日が嵐だったので、今日の天気がどんな天気よりも最高に感じちゃう

風は少し強かったんですが、青空のあまりの嬉しさに風なんて全く気になりませんでしたよ


今日のはての浜はこちらの2人とスノーケルをしてきました

水泳部の彼氏と帰宅部の彼女。
はての浜に着いて、ウェットスーツを着ただけでテンションが上がりきってました


2人とも初スノーケルということだったのですが、スーイスイ泳いでました

最初は慣れずにヨタヨタ泳いでた彼女さんもスーイスイ

気持ちよさそうでしょ?


水色がキレイなデバスズメダイちゃんたちを見て、ワーってなってます(笑)
マスクをつけててもわかるくらいいい笑顔


こちらは2人とも何気なくとったポーズだと思うんですが、完全シンクロしています

両手を前に出すこのポーズ、餌付けポイントでは結構あるあるポーズなんですが…
ここまで全く一緒だとニヤっとちょっと笑えちゃいますね(笑)
まあそれだけ2人の息ピッタリってことですね


そんな楽しそうな2人を岩陰からジーッと見つめる目が…
タコくーーーーん

たこ焼き…おいしそう…
ではなくて!笑
近くによっても全く隠れようとせず、貫禄のある大きなタコくんでしたよ


最後に仲良しツーショット

デバスズメダイちゃんがちょっと多めな気もしますが、いい写真だ

2人の楽しい!がめちゃくちゃ伝わってきます


海からあがったら写真撮影開始

波打ちぎわにチョコンと座る2人がかわいいですよね

1時間のうちにスノーケルもして、写真も撮って、ちょっと忙しいですが、
それだけ充実できることは間違いないですよ

それではバーイ

2015.12.10
久米島 はての浜 でーんでんむーしむしかーたつむりー♪
今日の久米島
お天気
気温21℃~25℃ 水温26℃~27℃
ハロー
ついこないだ、鹿肉を初めて食べたあゆみです
ヤギとかヒツジみたいに臭みがあるのかと思いましたが…
これがまたさっぱりしてて食べやすい
あまりの美味しさに鶏肉と1位2位を競うくらいですよ

はーい!!それでは本日の天気から
今日は写真を見てもらったら分かる通り、強い風強い雨です
もうね、これは台風ですよ。台風。
窓からの隙間風のピューピューってのが気味悪く聞こえてきます
そんな今日なので、はての浜ツアーは中止となりましたー
残念…

ちなみにこれは昨日、サトウキビ畑から撮った夕焼けです
昨日はこんなにビューティフォーだったのに…
一日で180℃こんなに天気が変わるなんて、ホント奥深いですよね

そんな雨の今日を誰よりも喜んでいるのがこの子
でーんでん むーしむし かーたつむりー
カタツムリくん
雨の中気持ちよさそうにのーんびり歩いているのを発見しました
自分も晴れはもちろん雨でも気持ちいいなぁなんて感じられるような人間になりたいっすね
ちなみにカタツムリが何ででんでん虫って呼ばれているのか知っていますか?
カタツムリが殻に籠るとなかなか出てこないので、『出ん出ん虫』って呼ばれてたみたいですよ
これは結構有名な話なのかな?

そんなのんびり屋のカタツムリくんにならって、
今日のあゆみはのんびり、年賀状の準備をしているのでした
ホント一年ってあっという間だな~
それではまた明日~
お天気

ハロー

ついこないだ、鹿肉を初めて食べたあゆみです

ヤギとかヒツジみたいに臭みがあるのかと思いましたが…
これがまたさっぱりしてて食べやすい

あまりの美味しさに鶏肉と1位2位を競うくらいですよ


はーい!!それでは本日の天気から

今日は写真を見てもらったら分かる通り、強い風強い雨です

もうね、これは台風ですよ。台風。
窓からの隙間風のピューピューってのが気味悪く聞こえてきます

そんな今日なので、はての浜ツアーは中止となりましたー

残念…

ちなみにこれは昨日、サトウキビ畑から撮った夕焼けです

昨日はこんなにビューティフォーだったのに…
一日で180℃こんなに天気が変わるなんて、ホント奥深いですよね


そんな雨の今日を誰よりも喜んでいるのがこの子

でーんでん むーしむし かーたつむりー

カタツムリくん

雨の中気持ちよさそうにのーんびり歩いているのを発見しました

自分も晴れはもちろん雨でも気持ちいいなぁなんて感じられるような人間になりたいっすね

ちなみにカタツムリが何ででんでん虫って呼ばれているのか知っていますか?
カタツムリが殻に籠るとなかなか出てこないので、『出ん出ん虫』って呼ばれてたみたいですよ

これは結構有名な話なのかな?

そんなのんびり屋のカタツムリくんにならって、
今日のあゆみはのんびり、年賀状の準備をしているのでした

ホント一年ってあっという間だな~

それではまた明日~

2015.12.09
久米島 はての浜 作る喜び♪
今日の久米島
お天気
のち
気温20℃~23℃ 水温26℃~27℃
皆さんおはこんばんにちわヾ(・∀・)ノ
最近、自炊してるんですが
イタリア人もビックリするくらいパスタばかりを食べてる島田です
簡単で美味しいレシピあったら教えて下さい
今日は残念ながらはての浜ツアーはノーゲストなので
イーフビーチの写真からスタート

きょーもいい天気ぃ~♪
朝ビーチにテクテク歩いて撮ってきました~
風が少し強いので波はあるけど
太陽の光がとても気持ちがいいです♫

受付けに帰ってみると(゚∀゚≡゚∀゚)
デスクのヒトミは日々の業務をしつつ
コーヒーメーカーをセッティング

そしてなんか照れてる寺井さん (笑)

あまりブログに登場しないから
元気なのか心配してる方が結構いらっしゃる様です
安心して下さい!元気ですよ♪

この前集めたサンゴで作ったクリスマスツリー
皆さんもはての浜で貝殻やサンゴを拾って
何か作ってみませんか?
それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
お天気


皆さんおはこんばんにちわヾ(・∀・)ノ
最近、自炊してるんですが
イタリア人もビックリするくらいパスタばかりを食べてる島田です

簡単で美味しいレシピあったら教えて下さい

今日は残念ながらはての浜ツアーはノーゲストなので
イーフビーチの写真からスタート


きょーもいい天気ぃ~♪
朝ビーチにテクテク歩いて撮ってきました~

風が少し強いので波はあるけど
太陽の光がとても気持ちがいいです♫

受付けに帰ってみると(゚∀゚≡゚∀゚)
デスクのヒトミは日々の業務をしつつ
コーヒーメーカーをセッティング


そしてなんか照れてる寺井さん (笑)

あまりブログに登場しないから
元気なのか心配してる方が結構いらっしゃる様です

安心して下さい!元気ですよ♪

この前集めたサンゴで作ったクリスマスツリー

皆さんもはての浜で貝殻やサンゴを拾って
何か作ってみませんか?

それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~v(o゚∀゚o)v
2015.12.08
久米島 はての浜 貸切スノーケル♪
今日の久米島
お天気
気温20℃~23℃ 水温26℃~27℃
皆様こんにちは~
最近ちょこちょこ登場するアミです
久米島での生活が半年になり、なぜかダンダン声が大きくなってきました(笑)
普通の会話も大きめに・・・・・(笑)
1年経つとどうなるのか心配です・・・(笑)
さ~て本日のはての浜は・・・


YEAH
見事な晴れ空
今日は風が少しありましたが、太陽様が暖めてくれました

こんな日はスノーケル日和ということで、本日のお客様は・・・・

なんと貸切りだぁ~
本日のお客様ははての浜の常連さんです
はての浜に行ったら泳いで海の中を遊ばないともったいないって
張り切っておりました
早速スノーケルスクールへレッツゴー


まずは浅いところで練習です
初めての方でも安心して練習ができます
練習を終えると・・・

少し沖のほうへ泳ぎにいきます
海の中を覗いてみると・・・・


すぐにたくさんのお魚さんたちがお出迎えしてくれます
いろいろな種類のお魚さんに会えたりキレイな海の中に皆様夢中です
人懐っこいお魚さんたちが泳いでいるとついてきてかわいいんです

おやおや?
寺井先生が何かを発見かな・・・・

あらっ
カワイイハマクマノミさんです
夏に見たときは岩の隙間に小さくイソギンチャクが見えていたのですが
今日見たら岩の隙間からはみ出てました

イソギンチャクも大きくなってるんですね~

お魚さんたちに会った後には餌付けタイム
手にツンツンするぐらいいっぱいのお魚さんが集まってきます
あまりにも近くてビックリされる方もいますね(笑)

帰りは仲良く並んで泳いでましたぁ~
ちなみにわたしだけ仲間外れですね(笑)
帰るギリギリまでずっと海に入ってましたね
最後は・・・・・・

満点スマイル
本当に楽しんでいらっしゃいました
このスマイルを見たとき私たちも笑顔になっちゃいました
ずっとお二人で楽しそうに笑ったりして仲間に入りたくて会話に参戦しました(笑)
是非また遊びに来て下さいませ~
では今日のブログはここまでで・・・
明日のブログもお楽しみに~
お天気

皆様こんにちは~

最近ちょこちょこ登場するアミです

久米島での生活が半年になり、なぜかダンダン声が大きくなってきました(笑)
普通の会話も大きめに・・・・・(笑)
1年経つとどうなるのか心配です・・・(笑)
さ~て本日のはての浜は・・・



YEAH

見事な晴れ空

今日は風が少しありましたが、太陽様が暖めてくれました


こんな日はスノーケル日和ということで、本日のお客様は・・・・

なんと貸切りだぁ~

本日のお客様ははての浜の常連さんです

はての浜に行ったら泳いで海の中を遊ばないともったいないって
張り切っておりました

早速スノーケルスクールへレッツゴー



まずは浅いところで練習です

初めての方でも安心して練習ができます

練習を終えると・・・

少し沖のほうへ泳ぎにいきます

海の中を覗いてみると・・・・


すぐにたくさんのお魚さんたちがお出迎えしてくれます

いろいろな種類のお魚さんに会えたりキレイな海の中に皆様夢中です

人懐っこいお魚さんたちが泳いでいるとついてきてかわいいんです


おやおや?
寺井先生が何かを発見かな・・・・

あらっ

カワイイハマクマノミさんです

夏に見たときは岩の隙間に小さくイソギンチャクが見えていたのですが
今日見たら岩の隙間からはみ出てました


イソギンチャクも大きくなってるんですね~


お魚さんたちに会った後には餌付けタイム

手にツンツンするぐらいいっぱいのお魚さんが集まってきます

あまりにも近くてビックリされる方もいますね(笑)

帰りは仲良く並んで泳いでましたぁ~

ちなみにわたしだけ仲間外れですね(笑)
帰るギリギリまでずっと海に入ってましたね

最後は・・・・・・

満点スマイル

本当に楽しんでいらっしゃいました

このスマイルを見たとき私たちも笑顔になっちゃいました

ずっとお二人で楽しそうに笑ったりして仲間に入りたくて会話に参戦しました(笑)
是非また遊びに来て下さいませ~

では今日のブログはここまでで・・・
明日のブログもお楽しみに~

2015.12.07
久米島 はての浜 晴れ男、晴れ女。
今日の久米島
お天気
気温20℃~24℃ 水温26℃~27℃
はいさ~い皆さんお元気ですか? また今日も寒い一日となりましたねぇ
朝は少し雨も降りましてツアーは催行するのかな?、、、て不安になったヒロですが、
予定どうりはての浜に行く事ができました。

一時雨もぱらついたのですが、浜に着くと雨はやみましたよぉ
皆さん晴れ男に晴れ女なんですね。

そんな晴れ男、晴れ女の皆さんです。

グラスボートからウミガメを見ることもバッチリ

浜から帰ってきたら、デスクワーク。 おぼつかない手つきで何度も打ち間違えてしまいましたぁ。
パソコンを使うって難しいですねぇ
そんな、今日の久米島 はての浜と、デスクワークでした。
それでは、”またやーさい”
お天気

はいさ~い皆さんお元気ですか? また今日も寒い一日となりましたねぇ

朝は少し雨も降りましてツアーは催行するのかな?、、、て不安になったヒロですが、
予定どうりはての浜に行く事ができました。

一時雨もぱらついたのですが、浜に着くと雨はやみましたよぉ

皆さん晴れ男に晴れ女なんですね。

そんな晴れ男、晴れ女の皆さんです。

グラスボートからウミガメを見ることもバッチリ


浜から帰ってきたら、デスクワーク。 おぼつかない手つきで何度も打ち間違えてしまいましたぁ。

パソコンを使うって難しいですねぇ
そんな、今日の久米島 はての浜と、デスクワークでした。
それでは、”またやーさい”

2015.12.06
久米島 はての浜 ステキなお知らせ
今日の久米島
お天気
のち
気温20℃~24℃ 水温26℃~27℃
皆様こんにちは~
12月になり少しずつ大掃除をしなければなぁ~と思いつつも
なかなかスタートせず年末になり焦り出すであろうアミです(笑)
スイッチが入るまではゆるゆるしちゃうんですよね~(笑)
そして・・・・後悔するんですよね・・・早くやればよかったと・・・(笑)
それでは気になる今日のお天気は・・・・


雨が降ったりやんだりしていたのですが、気温は暖かい一日でした
プールの奥には山が見えるはずなのに見えないぐらいの大雨が・・・
写真では分かりづらいのですが、風が強くて本日のはての浜ツアーは中止でした・・・
本日ご参加予定だったお客様を思うと心が痛みます・・・
是非リベンジしに久米島に遊びにきてください

そして12月に入りホテルロビーには・・・・

キャー
クリスマスツリーが飾られてます
大きくてキラキラ光っててテンション上がりますね~
クリスマスモードに久米島もなってますよ~
ツリーを見ていたら私もクリスマスモードになりたくて・・・

リースを作ってみましたぁ~
お魚さんやカメさんも一緒に飾ってかわいくしてみました
作ってると夢中になってお子様はもちろん、大人でも楽しめますので是非皆様も
はての浜で拾った貝殻やサンゴで作ってみてくださ~い
そしてそして
皆様にステキなお知らせです
なんと明日から期間限定で・・・・
はての浜ツアーのお得なセットメニューがスタートしま~す
はての浜ツアーとバーデハウスのセットで心も体も癒し系プランや
はての浜ツアーとレンタルサイクルで買い物に行ったりサイクリングしたり
できるアクティブ系プランなどいろいろなセットを用意しております

スタッフ一押しのセットメニューです
皆様のお申込お待ちしておりま~す
それでは今日のブログはここまでで・・・
また明日のブログもお楽しみに~
お天気


皆様こんにちは~

12月になり少しずつ大掃除をしなければなぁ~と思いつつも
なかなかスタートせず年末になり焦り出すであろうアミです(笑)
スイッチが入るまではゆるゆるしちゃうんですよね~(笑)
そして・・・・後悔するんですよね・・・早くやればよかったと・・・(笑)
それでは気になる今日のお天気は・・・・


雨が降ったりやんだりしていたのですが、気温は暖かい一日でした

プールの奥には山が見えるはずなのに見えないぐらいの大雨が・・・

写真では分かりづらいのですが、風が強くて本日のはての浜ツアーは中止でした・・・

本日ご参加予定だったお客様を思うと心が痛みます・・・

是非リベンジしに久米島に遊びにきてください


そして12月に入りホテルロビーには・・・・

キャー


大きくてキラキラ光っててテンション上がりますね~

クリスマスモードに久米島もなってますよ~

ツリーを見ていたら私もクリスマスモードになりたくて・・・

リースを作ってみましたぁ~

お魚さんやカメさんも一緒に飾ってかわいくしてみました

作ってると夢中になってお子様はもちろん、大人でも楽しめますので是非皆様も
はての浜で拾った貝殻やサンゴで作ってみてくださ~い

そしてそして
皆様にステキなお知らせです

なんと明日から期間限定で・・・・


はての浜ツアーとバーデハウスのセットで心も体も癒し系プランや
はての浜ツアーとレンタルサイクルで買い物に行ったりサイクリングしたり
できるアクティブ系プランなどいろいろなセットを用意しております


スタッフ一押しのセットメニューです

皆様のお申込お待ちしておりま~す

それでは今日のブログはここまでで・・・
また明日のブログもお楽しみに~

2015.12.05
久米島 はての浜 遊泳以外の楽しみ方
今日の久米島
お天気
のち
気温20℃~22℃ 水温26℃~27℃
はいさーい皆さんお元気ですか? ヒロは今日も元気いっぱいではての浜に行ってきましたよぉ。

今日の午前中は青空が広がり、はての浜日和でした

今日、一緒の船に乗ったお客様です。
おや? 両親が写ってません。 とってもハジカサ~なお2人で写ってはくれませんでした。(笑)

カメラに気が付くと満面の笑みで近づいてくれました。かわいいですねぇ

頑張って貝殻を拾い集めてますよぉ。

自慢の貝殻を見せてくれたお兄ちゃん。。。。か、顔が、、、

こちらは、写真に夢中になってるお客様です。
泳ぐ予定だったのですが、泳ぐことを忘れて写真撮影に没頭してる所を1枚撮らせてもらいました。
この様に、泳ぐ以外でも楽しいことがいっぱいの、はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”
お天気


はいさーい皆さんお元気ですか? ヒロは今日も元気いっぱいではての浜に行ってきましたよぉ。


今日の午前中は青空が広がり、はての浜日和でした


今日、一緒の船に乗ったお客様です。
おや? 両親が写ってません。 とってもハジカサ~なお2人で写ってはくれませんでした。(笑)

カメラに気が付くと満面の笑みで近づいてくれました。かわいいですねぇ


頑張って貝殻を拾い集めてますよぉ。

自慢の貝殻を見せてくれたお兄ちゃん。。。。か、顔が、、、


こちらは、写真に夢中になってるお客様です。
泳ぐ予定だったのですが、泳ぐことを忘れて写真撮影に没頭してる所を1枚撮らせてもらいました。
この様に、泳ぐ以外でも楽しいことがいっぱいの、はての浜でした。
それでは皆さん”またやーさい”

2015.12.04
久米島 はての浜 ラブラブ♡
今日の久米島
お天気
時々
気温20℃~22℃ 水温26℃~27℃
皆さんおはこんばんにちわ!
豚肉より鶏肉、鶏肉よりも牛肉が好き
そしてたけのこの里が好きな島田ですv(o゚∀゚o)v
今日もはての浜に行って来ましたよ~
さっそくブログスタートです!

少し風は強いけど、太陽の日差しもあり気持ちがいいはての浜♪
本日ご参加下さったお客様はこちらのお2人

流木に二人で上って写真撮ってたので
僕もラブラブなお2人を後ろから撮らせてもらいました(´ω`人)
ラブラブといえば
お魚さんも負けてはいませんよ (笑)

はいチューしてます! どうみてもしてます(*゚ェ゚*)
陸では人が、海ではお魚がラブラブなはての浜でした (笑)
そういえばスタッフの間で貝とかサンゴを使って
色んな物を作るのが流行ってるみたいなので・・・

僕も素材集めてきました~
何を作るかはヒミツで、出来たらブログにアップさせてもらいます
それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ
お天気


皆さんおはこんばんにちわ!
豚肉より鶏肉、鶏肉よりも牛肉が好き
そしてたけのこの里が好きな島田ですv(o゚∀゚o)v
今日もはての浜に行って来ましたよ~

さっそくブログスタートです!

少し風は強いけど、太陽の日差しもあり気持ちがいいはての浜♪
本日ご参加下さったお客様はこちらのお2人


流木に二人で上って写真撮ってたので
僕もラブラブなお2人を後ろから撮らせてもらいました(´ω`人)
ラブラブといえば
お魚さんも負けてはいませんよ (笑)

はいチューしてます! どうみてもしてます(*゚ェ゚*)
陸では人が、海ではお魚がラブラブなはての浜でした (笑)
そういえばスタッフの間で貝とかサンゴを使って
色んな物を作るのが流行ってるみたいなので・・・

僕も素材集めてきました~

何を作るかはヒミツで、出来たらブログにアップさせてもらいます

それでは今日はこの辺で!
また明日のブログをお楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ
2015.12.03
久米島 はての浜 トナカイにサンタじゃなくて!
今日の久米島
お天気
気温20℃~22℃ 水温26℃~27℃
ハロー
昨日髪の毛を切って、冬の風で頭がスース―するあゆみです
冬に髪の毛なんて切るもんじゃないですね~

それでは、恒例の本日の天気から
今日の空も少し雲が多め
でも風がある分、雲がグングン流れて、たまーに見える青空がいい感じです

少しのんびりモードの本日…
昨日はホテルの大掃除を紹介しましたが、それにのっかって朝からスタッフひろも大掃除していましたよ
ホコリがたまりにたまっていた通気口のお掃除
こうゆう時、身長高いのって羨ましい…
のっぽさんなヒロのおかげでとてもキレイになりました
来年にむけて掃除しなきゃいけない箇所はたくさんありますね~

のっぽさんなひろが掃除をしている近くで貝殻アートに励むスタッフひとみ
2日前に自分が作ったサンタさんと共に、タカラ貝のクリスマスツリー
タカラ貝で?って感じだったのですが、意外にかわいくできてるじゃないですか
上手に完成されてて少し悔しいあゆみです

受付のディスプレイもとうとうクリスマスモードに突入
トナカイとサンタ!じゃなくてカメさんとサンタ!ってとこがいかにも久米島らしいですよね
みなさんも遊びに来られた際はスタッフたちが作るかわいいアート達を見に来てくださいね
それでは、ブログものんびりしたものになっちゃいましたが…
また明日~
お天気

ハロー

昨日髪の毛を切って、冬の風で頭がスース―するあゆみです

冬に髪の毛なんて切るもんじゃないですね~


それでは、恒例の本日の天気から

今日の空も少し雲が多め

でも風がある分、雲がグングン流れて、たまーに見える青空がいい感じです


少しのんびりモードの本日…
昨日はホテルの大掃除を紹介しましたが、それにのっかって朝からスタッフひろも大掃除していましたよ

ホコリがたまりにたまっていた通気口のお掃除

こうゆう時、身長高いのって羨ましい…
のっぽさんなヒロのおかげでとてもキレイになりました

来年にむけて掃除しなきゃいけない箇所はたくさんありますね~


のっぽさんなひろが掃除をしている近くで貝殻アートに励むスタッフひとみ

2日前に自分が作ったサンタさんと共に、タカラ貝のクリスマスツリー

タカラ貝で?って感じだったのですが、意外にかわいくできてるじゃないですか

上手に完成されてて少し悔しいあゆみです


受付のディスプレイもとうとうクリスマスモードに突入

トナカイとサンタ!じゃなくてカメさんとサンタ!ってとこがいかにも久米島らしいですよね

みなさんも遊びに来られた際はスタッフたちが作るかわいいアート達を見に来てくださいね

それでは、ブログものんびりしたものになっちゃいましたが…
また明日~

2015.12.02
久米島 はての浜 冬のマリンも忙しいんです!!
今日の久米島
お天気
後
気温22℃~25℃ 水温26℃~27℃
ハロー
世間では冬のまっただ中の12月ですが、夏ほどの運動量もなくなり少し運動不足を感じているあゆみです
あのはての浜を泳ぎ回っていた夏がすでに懐かしく感じております

それでは今日の天気は朝一で大雨…
からの風も強い…
ホテルの木々も風になびかれて原型をとどめていない状況でした

その下に生えていた花もこんな感じでなびくなびく
こんな写真でどんだけ風が強いか伝わりますか?
さあそんな破天荒な天候の中、私たちスタッフはというと、
修学旅行のお手伝いに行って来ましたー
冬になると暇だと思われがちなマリンの世界ですが、
意外に団体ツアーのゲストさんとおしゃべりしたり、修学旅行生と遊んだりと忙しく楽しく過ごしているんですよ

遊んでばかりじゃなくてちゃんとやるときはやる私たち
毎日、器材の在庫チェックもかかせません
今日もスタッフあみが真剣に在庫チェックを頑張っていました

そんなこんなで、海からホテルに戻って来るとなんと、ロビーがピカピカに
この写真はカメラのキラキラモードで撮ってますけど、自分の目にはこれくらいキラキラに見えるんです
一年に一度の大掃除、みなさんのお家の大掃除はもっと年末になったらですかね?
それではまた明日
お天気


ハロー

世間では冬のまっただ中の12月ですが、夏ほどの運動量もなくなり少し運動不足を感じているあゆみです

あのはての浜を泳ぎ回っていた夏がすでに懐かしく感じております


それでは今日の天気は朝一で大雨…
からの風も強い…
ホテルの木々も風になびかれて原型をとどめていない状況でした


その下に生えていた花もこんな感じでなびくなびく

こんな写真でどんだけ風が強いか伝わりますか?
さあそんな破天荒な天候の中、私たちスタッフはというと、
修学旅行のお手伝いに行って来ましたー

冬になると暇だと思われがちなマリンの世界ですが、
意外に団体ツアーのゲストさんとおしゃべりしたり、修学旅行生と遊んだりと忙しく楽しく過ごしているんですよ


遊んでばかりじゃなくてちゃんとやるときはやる私たち

毎日、器材の在庫チェックもかかせません

今日もスタッフあみが真剣に在庫チェックを頑張っていました


そんなこんなで、海からホテルに戻って来るとなんと、ロビーがピカピカに

この写真はカメラのキラキラモードで撮ってますけど、自分の目にはこれくらいキラキラに見えるんです

一年に一度の大掃除、みなさんのお家の大掃除はもっと年末になったらですかね?
それではまた明日
