当店では、現在、スタッフを大大大募集中です!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
未経験OK!!短期・長期ともに募集中です!!※夏季働ける方
インストラクター、マリンスタッフ、受付スタッフなど担当業務は様々!!
どなたでも活躍できるステージがありますよ!!
やる気次第でインストラクターや幹部社員へのステップアップも可能です!!
まずは、メールもしくはお電話にてお問合せをお待ちしております!!
2020.02.10
久米島 はての浜 快晴!
本日の久米島
お天気 晴れ

ハイタイ!マイコです

海がきらっきらで、気持ちいいお天気~

はての浜

昨日は体験ダイビング

海での贅沢な時間を家族で味わえるって最高ですね

グラスボートからかめ吉たちにも会えて


ご参加いただき、ありがとうございました

+++
お天気が良いと、
グランドゴルフも人気のアクティビティです

6名のお客様が午前中から白熱しておりました







身体を動かして、健康であること

私も今日の仕事終わりにフットサル

週2回欠参加してます♪
それではみなさま、この後も良い1日を

2020.02.09
久米島 はての浜
本日の久米島
お天気 曇り
気温 14~17℃ 水温 22℃
ハイタイ!マイコです
今日はジュウルクニチー(旧暦の一月十六日に行われる沖縄のお墓参り)の日ですね!
沖縄のお墓参りは独特で、年間 3回大きな行事があるそうです
ひとつひとつ基礎知識つけていってます♪
さてさて、すこ~し北風が冷たかったですが・・・
はての浜ツアー開催しました
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました

午後から日差しが出てきて、外で作業していると暑いくらい

このまま明日もお天気よさそう
2月1日から始まっている楽天キャンプ

↓↓詳細はこちら↓↓
東北楽天ゴールデンイーグルス スプリングキャンプ
1軍の練習が終了!
ホテルのロビーには、選手を出待ちする女姓たちがたくさん
お目当ての選手にエールを送ったり、写真撮影したりと、
目からハートが飛んでましたね
私も石井GMと写真撮りたかったな~~(笑)
久しぶりにキャッチボールしたくなりました
シーズン開幕まであと40日!
一緒に応援しましょう
それではこのへんで~まったねん♪
お天気 曇り

ハイタイ!マイコです

今日はジュウルクニチー(旧暦の一月十六日に行われる沖縄のお墓参り)の日ですね!
沖縄のお墓参りは独特で、年間 3回大きな行事があるそうです

ひとつひとつ基礎知識つけていってます♪
さてさて、すこ~し北風が冷たかったですが・・・
はての浜ツアー開催しました

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました


午後から日差しが出てきて、外で作業していると暑いくらい


このまま明日もお天気よさそう

2月1日から始まっている楽天キャンプ


↓↓詳細はこちら↓↓
東北楽天ゴールデンイーグルス スプリングキャンプ
1軍の練習が終了!
ホテルのロビーには、選手を出待ちする女姓たちがたくさん

お目当ての選手にエールを送ったり、写真撮影したりと、
目からハートが飛んでましたね

私も石井GMと写真撮りたかったな~~(笑)
久しぶりにキャッチボールしたくなりました

シーズン開幕まであと40日!
一緒に応援しましょう

それではこのへんで~まったねん♪
2019.12.18
久米島 はての浜 曇天・・・
本日の久米島
お天気 曇り
気温 20~24℃ 水温 24℃
ハイタイ!マイコです(。>ω<。)ノ
数日間続いた気持ちのいい~お天気が終わってしまい・・・
昨夜からじっとりした曇り空。
たま~に雨がぱらついています
はての浜
ツアーは今日も開催
本日のお客さまは
晴れた日のはての浜を狙って、3年ぶりの久米島!! 快晴ではなかったですが、、、
「曇り空でも海はキレイでした
」
ご参加ありがとうございました
沖縄そば 「やん小~(やんぐゎー)」 リベンジできたかな


シャキシャキの惣慶(そけい)もやしが美味なんです♪
ぜひ食べてみてください~!!
最近、グラスボートではての浜へ向かう途中や帰りに
よく出会います
みんなに人気者のカメさんたち
+++
寝ぼけてぷかぷか浮いている子カメさん
サンゴに頭をつっこみ、かわいいおしりを出しているカメさん
息継ぎしにひょっこり海面に顔出すカメさん
じっと動かないカメさん
+++
ついつい夢中になってしまいます!
※船酔い注意 (笑)

それではこのへんで!まったねん
お天気 曇り

ハイタイ!マイコです(。>ω<。)ノ
数日間続いた気持ちのいい~お天気が終わってしまい・・・
昨夜からじっとりした曇り空。
たま~に雨がぱらついています

はての浜


本日のお客さまは
晴れた日のはての浜を狙って、3年ぶりの久米島!! 快晴ではなかったですが、、、
「曇り空でも海はキレイでした

ご参加ありがとうございました

沖縄そば 「やん小~(やんぐゎー)」 リベンジできたかな



シャキシャキの惣慶(そけい)もやしが美味なんです♪
ぜひ食べてみてください~!!
最近、グラスボートではての浜へ向かう途中や帰りに
よく出会います


+++
寝ぼけてぷかぷか浮いている子カメさん
サンゴに頭をつっこみ、かわいいおしりを出しているカメさん
息継ぎしにひょっこり海面に顔出すカメさん
じっと動かないカメさん
+++
ついつい夢中になってしまいます!
※船酔い注意 (笑)

それではこのへんで!まったねん

2019.12.12
久米島 はての浜 久しぶりの快晴
本日の久米島
お天気 晴れ
時々 曇り
気温 19~22℃ 水温 24℃
ハイタイ!マイコですヾ(o´∀`o)ノ
風は少し強めでしたが、ひっさしぶりの快晴
今週はお天気良さそうな久米島
ということでもちろん行って来ましたよ! はての浜

本日ご参加のみなさまも、行く前からウキウキで出発
帰って来たときにはすっごい嬉しそうに、
すっごいキレイなはての浜の写真を見せてくれました
喜んでいただけて何よりです♪

お帰りなさ~い♪
港では・・・
釣りを楽しんでいるにいにを発見
見に行くと・・・
エサもつけていない釣り竿で狙いを定めてる
よーーく見ると、
魚の群れ



群れ群れ群れ 




(写真には写らなかった・・・) たくさんいました!!!
ミズン (ミジュン)

いわしみたいな魚で、沖縄の代表的なお魚さん
素揚げやお刺身で食べると とっても美味しいそうです
この時期だけとれるんだとか♪
釣りも挑戦してみよう~

最後はアダンの木~
最初はみんなパイナップル?!と思う実をつけた木
昔、沖縄では食用とされたことから
お盆には仏前にアダンの果実を供える習慣があったそうです~
現在はパイナップルが使われるみたいですけどね
お腹がすきました~
イーフビーチでランチしてきますねw
それではこのへんで
まったねん♪
お天気 晴れ


ハイタイ!マイコですヾ(o´∀`o)ノ
風は少し強めでしたが、ひっさしぶりの快晴

今週はお天気良さそうな久米島

ということでもちろん行って来ましたよ! はての浜


本日ご参加のみなさまも、行く前からウキウキで出発

帰って来たときにはすっごい嬉しそうに、
すっごいキレイなはての浜の写真を見せてくれました

喜んでいただけて何よりです♪

お帰りなさ~い♪
港では・・・
釣りを楽しんでいるにいにを発見

見に行くと・・・
エサもつけていない釣り竿で狙いを定めてる
よーーく見ると、
魚の群れ










(写真には写らなかった・・・) たくさんいました!!!
ミズン (ミジュン)


いわしみたいな魚で、沖縄の代表的なお魚さん
素揚げやお刺身で食べると とっても美味しいそうです

この時期だけとれるんだとか♪
釣りも挑戦してみよう~


最後はアダンの木~

最初はみんなパイナップル?!と思う実をつけた木
昔、沖縄では食用とされたことから
お盆には仏前にアダンの果実を供える習慣があったそうです~
現在はパイナップルが使われるみたいですけどね

お腹がすきました~
イーフビーチでランチしてきますねw
それではこのへんで

2019.12.04
久米島 はての浜 カメさん
本日の久米島
お天気 曇り
気温 18~22℃ 水温 24℃
ハイタイ!マイコです (≧ω≦)/
今日も行って来ましたよ♪
はての浜
午前中は、太陽の日差しがあたたかくて、強風も少しおさまってましたね!
これからまた数日雨予報ですが・・・
『良かったよ~~~
カメさんにも遭遇できた
』
『船長の操船技術に見入ってたよ
』
と今日ご参加のお二人!なかなかdeepなところ見てますね!!!
国宝級?!の船長の船の前で、記念撮影


また遊びに来てくださいね
晴れた日のお昼休憩は、イーフビーチでお弁当
海も空もすっごくきれいで気持ちよかった~~~
自然のパワーは包み込むような優しさと偉大さを兼ね備えてますね!!!
最高
感謝の気持ちはは行動で示す!
海に行くときは必ず袋をもって、周辺のゴミ拾い・・・
拾っても拾ってもゴミは落ちてますが、やり続けてみます

▲パノラマショット

▲彩雲
Happy おすそ分け
次回は、最近はじめた家庭菜園のお話でもしますかねw

まったね~
お天気 曇り

ハイタイ!マイコです (≧ω≦)/
今日も行って来ましたよ♪
はての浜

午前中は、太陽の日差しがあたたかくて、強風も少しおさまってましたね!
これからまた数日雨予報ですが・・・

『良かったよ~~~


『船長の操船技術に見入ってたよ

と今日ご参加のお二人!なかなかdeepなところ見てますね!!!
国宝級?!の船長の船の前で、記念撮影



また遊びに来てくださいね

晴れた日のお昼休憩は、イーフビーチでお弁当

海も空もすっごくきれいで気持ちよかった~~~
自然のパワーは包み込むような優しさと偉大さを兼ね備えてますね!!!
最高

感謝の気持ちはは行動で示す!
海に行くときは必ず袋をもって、周辺のゴミ拾い・・・
拾っても拾ってもゴミは落ちてますが、やり続けてみます


▲パノラマショット

▲彩雲

次回は、最近はじめた家庭菜園のお話でもしますかねw


まったね~
